契約済みさん
[更新日時] 2021-12-15 16:34:46
もうすでに入居なさってる方もいらっしゃいますので
住民用掲示板を立ち上げさせていただきました。
仲良くやっていきましょう。
[スレ作成日時]2009-03-09 19:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区東小松川4丁目57番(地番) |
交通 |
都営新宿線「船堀」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸(管理事務室・集会室 各1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レノス船堀 ブライトタワー口コミ掲示板・評判
-
2
マンション住民さん
掲示板立ち上げありがとうございます!!
購入前から検討板を読ませていただき、購入検討の資料とさせていただいていました。
小心者でして…カキコミまではできませんでしたが。
入居が済み、
住民板ができたらいいなぁと思っていたところです。
これからいろいろと情報交換できたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
入居済みさん
駐車場の明かりがもう少し欲しい感じです。あまり光りすぎると住居に反射しそうで良くないですが、頭に灯がついているポールをもう少し増やしてもらえると雨の日とかとても助かります。3列並びの真ん中の列のところに刺してあるといいんですけどねー。あとは家族や荷物を降ろしたり車庫を上げ下げしている間に車を極短時間停められるようなローディングゾーンを設定してあると使いやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
入居済みさん
建物の入り口に観葉植物が欲しいです。アデニウム西葛西の玄関を見たときにいい感じだなーと思いました。今のままだとちょっとスッキリしすぎてて味気ないです。なんとかならないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
契約済みさん
観葉植物はあってもいいかもですね。
リース料はそんなにしないと思うし。
いいか悪いかわかんないけど、エントランスとか共用部が
殺風景というか、お金かかってなさそうというか・・・・
将来的な大規模修繕も費用抑えられそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
マンション住民さん
観葉植物賛成です!!!やっぱり殺風景ですよね。
いい意味で設備にお金掛かってないからその分の出費も抑えられる経済的なマンションみたいで良かったです。それなら観葉植物くらいいいですよね?あとほんとにエントランスの桜は咲くのでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
入居済みさん
エントランスの扉の片方が締め切りというのは強風対策なんですよね?先日の強風の際に開くほうの扉が風に煽られて少し開いてました。両方開くようにしておくと風が強いと2枚ともパカパカ開きそうでそれなら納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
マンション住民さん
エントランスに観葉植物等も良いですが、個人的にはエントランス(扉の外)に庇が欲しいです。
強めの雨の日は扉開けたら、いきなり濡れてしまう感じでしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
入居済みさん
気が付けばこんな掲示板ができてたなんて!皆さんよろしくお願いします。
あのー早速なのですが、お風呂の追い炊きって(昨日入れたお湯を再度温める)どうやってやるんでしょう?
浴室にあるパネルの「あつく」でしたっけ?このボタンを押しても全然温まりません。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション住民さん
追い炊きは説明書によると「風呂自動」を押すということだと思いますが。
説明書をよく読んでみると・・・「残り湯の量や水の温度によっては沸かせないかもしれません。」
みたいなことを書いてありますよね?
(理解が間違えていたらすみません。)
できればうちはなんとかして節約したいのでいろいろ試しています。
例えば…
・できるだけお湯を使って持ち越す湯量を減らしてみる。
・「ふろ自動」の前に高温さし湯(「あつめ」を長押し)をやって、ちょっとだけ温度をあげてみる。
・ふろ自動にするときに給湯温度を60℃にあげてみる。
どのようにすると時間短縮&光熱費お得になるんでしょう。
そもそも設置されているエコキュートの追い炊きはどのような仕組みで炊き直しているんでしょうか?
ちなみに、購入前に施工主に「追い炊きできるんですねぇ。」という話をしたときに
「入れなおした方がお得ですよ。」と言われた覚えもあります。
電気代と水道代の関係を考えても入れなおした方が得なんでしょうか??
けちな話になりました。
どなたか詳しく知っている方いらっしゃいますかぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
マンション住民さん
私もいろいろ試しましたので参考に
Q:浴室にあるパネルの「あつく」でしたっけ?このボタンを押しても全然温まりません。
A:追い焚きの機能は、『ふろ自動』でも可能ですが『あつく』が正解です。
『あつく』ボタンを押すとおふろ湯温設定温度の+0~3℃で追い焚きをします。
上昇温度の設定は、取り扱い説明書に記載してあります。
ぜんぜん温まりらないのは、No.10さんが記載していますが、「残り湯の量や水の温度
によってで」、残り湯量がパネル表示1目盛り点滅以下当然目盛りが無い場合も(感覚ですが150リッター以下)
では、追い焚きができません。
Q:そもそも設置されているエコキュートの追い炊きはどのような仕組みで炊き直しているんでしょうか?
A:説明する長くなりますので、あるホームページを転記しました。(作者の方ごめんなさい)
湯槽の外部に追い焚き専用の配管があり、その配管に浴槽のお湯を通すことで、貯湯槽のお湯から
温度奪う。こうすることで浴槽の温度を上げることが可能になる。
熱は、高い方から低い方に移動する性質があるので、貯湯槽のお湯の温度が80℃で、浴槽のお湯の温度が
30℃だとすると、約50℃の温度差がある。配管の中に通した浴槽のお湯を温めるには十分な温度だ。
です。
従いまして、せっかく沸かしたお湯の熱を再度奪い熱ロスが発生するので、試算はしていませんが、
「入れなおした方がお得ですよ。」も分かるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
入居済みさん
No.10,No.11さんアドバイスありがとうございます。なーるほどー、こんど多めにお湯が溜まっている状態で追い炊きしてみます。それでダメなら工夫してお湯を使って減らすか抜くかして入れなおしたほうがいいのかもしれませんね。一人で一回しか入っていないお湯を捨てるのは正直もったいない気がして追い炊きができればいいです。今まではガス湯沸かし器だったのですが普通にホカホカに温まっていたんですが、今度のはなんか空気がボコボコ出てるだけでいっこうに温まりませんでした。初回の電気代がお幾らになるかドキドキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
契約済みさん
追い炊きというのはガス給湯器も「エコキュート」も
お風呂の水を循環させ、「ガスで温める」のか「お湯で温める」のかの違いですね。
まだ入居してないので何とも言えませんが、沸かしてある湯の熱を使うので
追い炊きによる電気量の消費はたいしたことないんでは?と思います。
ただ、ガス給湯器の追い炊きのほうが、沸きあがりは圧倒的に早そうです。
ただ、「お湯はり」は予め沸かしてある熱湯に水をまぜるので、「エコキュート」
のほうが早そうですね。
恥ずかしながら私はプロパンガスでしたので、光熱費は安くなるのでは?と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
入居済みさん
今日の雨でエントランスの庇が欲しくなりました。エントランス出て直ぐに雨ざらし、エントランスの前で濡れながら傘たたんで雨ざらしはキツイ。ベビーカーの時は尚更です。でも、素人ながら良く考えてみるとデザインを保ちながら格好のいい庇はどう付けられるのでしょうね。ちょうど角のところにエントランスがあるのでデザイン的に難しそうな気がしました。見た目のいい庇にすると結構なお値段になるのが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
入居済みさん
我が家も試行錯誤しながらお風呂を試してみましたが、No.14さんのおっしゃる通り、完全にさめてしまった水の状態を温めなおすなら入れ替えたほうが良さそうですね。さし湯したり追い炊きしたりしてみたのですが時間が掛かってしまいました。焚きたてよりもちょっとぬるくなった程度なら、さし湯か追い炊きのほうが良さそうです。要は使い分けなんですね。前の家だとお風呂そのものが小さかったのとガス湯沸かし器だったので追い炊きがとても早かったんで、それと比べてしまったのですが今度のお風呂はサイズそのもののが大きくなったので使い方を変えないとダメだったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
入居済みさん
ゴミ置き場の不燃ゴミのところが可燃ゴミに比べて場所が小さくないですか?それとリサイクルゴミのとろこに、それぞれ容器か大きな袋があるとゴミ出ししやすと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
入居予定さん
江戸川区はビニールやプラスチック類も可燃扱いになったため
不燃ごみはかなり少ないと思いますが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
入居済みさん
えっ!そうなんですか。前の家では可燃ゴミ、不燃ゴミ、生ゴミ、ダンボール、缶、ビン、牛乳パック、電池、刺身パック、粗大ゴミといった感じ全て分別出しだったのでとまどってます。生ゴミが燃えるゴミといっしょにあるのはちょっと抵抗あります。生ゴミ用のバケツを用意してもらえると臭わなくていいと思うのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション住民さん
我が家でもごみ出しの方法が変わる前(確か昨年だったと思いますが、)まではキッチンに可燃ごみ用と
不燃ごみ用の容器(ポリバケツ)がありましたが、ほとんど可燃ごみと資源ごみになりましたので、現在は、不燃ごみ用の容器はありません。また不燃ごみは燃やさないごみと名前が変わり、入居時にごみ出しのパンフレットを
もらいましたので、よく見直したら、燃やさないごみで出すのは、乾電池と割ってしまった食器類ぐらいだと思います。したがって、月2回の収集で足りているのだと思います。
確かに燃やさないごみの置き場は狭く、よくは見てはいませんが、引越しをして整理をしたら、出てきた洋服の
ハンガー等が大量に出ているので、一過性のことと思います。
そのうちにほとんど出てこなくなってくると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
入居済みさん
1Fでエレベータの扉が連続で閉まりかけで開いてしまう事ってないですか?
さきほど5回以上も閉まりかけては開いてしまって、なかなか上階へ上がれませんでした。いつもじゃないけどこういうのが何回かありました。何が原因でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
入居済み住民さん
エレベーターの扉はエントランスでオートロックを開錠して1階でエレベーターの扉が開いてから
30秒は乗る人を待つ仕様なので(でないと、オートロック解除後、郵送物など取れないから)
早めに乗った場合、ただ閉ボタンを押すだけだと、扉が開いてしまいます。
解決策として、扉が閉まりきるまで、閉ボタンを押していれば開きませんよ。
販売担当の人に教えていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
入居済みさん
No.22さん、ありがとうございました!!なんだー、そうだったんですね。そんな技?があったとは知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
入居予定さん
近いうちに入居を予定しています。皆様どうぞよろしくお願い致します。
室内のコーティングはされました?フローリングとか水周りとかですが郵送されてきたカタログを見るとけっこうなお値段です。キズとか汚れとかが軽く済んでそこそこ長持ちするならしたほうがいいのでしょうか。せっかくなら入居前に済ませたほうがいいのですが、なにせ値段だけに迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション住民さん
うちはスーパーで売ってる床ワックスのみで手軽に済ませました。クィックルワイパーとワックスだけで500円弱。後は自分でやるだけ。とても手軽で安く済みました。逆転の発想ですがキズや多少の汚れは味と考えてます。そのうちクロスや床の張替えがあるでしょうし。毎日の生活で使うので消耗品です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
入居済みさん
まだまだ住み慣れないなかゴミ出しに行ってまいりました。整然とゴミが置かれてるのを見てたら突然電気が消えて真っ暗に!!一人で、ひぃ~~~っとパニックになってました。一定時間以上いると人がいても電気が自動的に消えちゃうんですね。私のような人はいないと思いますがご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション住民さん
アゼル潰れちゃいましたね。それも会社更生法ではなく、破産手続きだそうです。
まだ新築なので、あまり気にしていませんが、何か不都合があった場合に気軽に
電話ができるところが無くなったという意味では、残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション住民さん
あれだけ一生懸命粘ってたアゼルでしたが残念でした・・・・。
ブライトタワーの管理会社であるニッケンコミュニティは長谷工子会社なので特だって今いまに主だった問題はないと思います。建物も住宅評価(設計・建築)、瑕疵担保保証も入っているのでよっぽどの事が無い限りは大丈夫でしょう。アフターサービスが打ち切りになるのでここは残念ですが、今のところ取り立てて困っていることはないです。新築で住んで直ぐなのでちょっと気持ち的には嫌ですが、住むうえで立派なマンションであることには変わりありません。ウチは、こうなるのは時間の問題と割り切ってましたので、ついに来たか程度に楽観的です。
前向きに、早いうちに管理組合作って住みやすい素敵なマンションにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
入居予定さん
まだ入居前なので複雑な気分ですが
前向きに行きたいと思います。
マンションは躯体さえしっかりしてれば、大丈夫ですから
みなさん必要以上に不安になることないと思います!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
マンション住民さん
このマンションの住民です。住んでて特にどうという事はありません。毎日至極快適です。
アゼルが倒産した心配よりも、エントランスの桜がいつどのように咲くかのほうが興味あります。
マンションは管理組合次第でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
入居済みさん
今日の昼間午後にどこからともなくドンドンする音が伝わってきたのですが子供が歩く音でしょうか?二重床ですが重い歩く音はコンクリートを伝わるものみたいですね。お互いに気をつけようと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
入居済みさん
水道の水(お湯も)が出が悪く気になっております。
洗濯機回しながら、食器の洗いものなんかしてると、ほんとにチョロチョロしか出ません。
入居された皆様、特にご不便は感じておられませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
入居済み
「点検実施のお知らせ」って紙が来てませんか?
水道管に新築工事時のゴミが溜まってるそうです。
マンション全体かもしれないので、点検&清掃が必要らしく。
我が家は、水圧が弱すぎで、先日清掃してもらいました。
他の家でも、同様に水圧が弱いという苦情があり、全戸点検になったみたいです。
しかし、破産して下請業者が来るかは不明です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
入居済みさん
No34さん、ありがとうございます。
我が家にも(点検実地のお知らせ)来ておりました。
仰せの通り、時期が時期なだけに業者の方が来るかの不安はありますね。
早く直して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
入居済み
NO35です。
追記ですが、今朝管理人さんに問い合わせた所、今日予定の点検実施は中止になったそうです。
参りました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
入居予定さん
まだ入居してないので、水栓の形状など、うろ覚えなのですが
各水栓の吐水口にストレーナーというものがありまして
(たいていは手で回ります)
そこを外すと網になっていて、シールテープやヘルメのかすみたいのが
詰まってる可能性があります。そこを掃除すれば水の勢いが戻ると思います。
水の出が悪かったり水栓から水の出る形が変であれば、ストレーナーが
詰まってることが考えられます。
あと、考えられるのは止水栓で流量を調整してしまってる場合があります。
(勢いよすぎて、洗面ボウルなどから飛び散ってしまうときなど、意図的に
流量を抑えることもあります。)
流し台の下と洗面化粧台のしたにハンドルがありますので、確認してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
入居済み
35さんへ
共用廊下に、各住居のメーターBOXがあります。
そこに水道管があるので、ストレーナーを見て下さい。
きっとゴミが詰まってるハズです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
入居済みさん
34.37.38様、ありがとうございました。
書き込みいただいた通り、ストレーナーを見たら、結構ゴミがありました。
掃除したら、水道も元気になりました。
ホッとしてます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
入居済みさん
ウチは全室コーティングしてしまったのでアフターあっても受けられないので特に問題無しっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンション住民さん
せめて水周りとエコキュートの点検はして欲しいなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居予定さん
エコキュートはメーカーの保証がついてるから
なんかあっても対応できるのでは・・・・!?
アフターサービス・・・・ないよりは勿論あったほうがよいけど
各備え付けのUB、トイレ、流し台etcはメーカー品なので保証は
ついてるし、アフターサービスって私のない頭で考えると
クロスが浮いてるとか扉の調整が悪いとか、せいぜいそんなものではないでしょうか。
そもそも、みなさんが以前に住んでいた住まいって頻繁にメンテ呼ぶほど
不具合ってありました!?
そんなに気にすることないと思うのは私だけしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
入居済み
今日車を止めようとして気づいたのですが、車椅子用の駐車場に車がとまっていました。見ると、ステッカーも張っていないことにびっくり。もしかして、無断でとめているのでしょうか?もしそうだとしたら、とてもショックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
入居済みさん
ちゃんと、そういう家庭の入居者の方が借りてますよ。
数回、駐車場で会いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
入居済みさん
管理組合は、GW明けに発足予定との事です。
1月末に入居して、まだ司法書士から登記証が届かないのですが、皆さん届いてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
入居済みさん
まだ登記書は届いてません。先日、司法書士に新しい住民票を送ったばかりでして、そこから1ヶ月ほど掛かるとの連絡を受けました。受取は多分5月連休明けになる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
今日、駐車場に園児の帽子のようなものが落ちてたんで掲示板に画ビョウで刺しといたんだけど
無事戻ったかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション住民さん
先日上の階の方が、お詫びに来ました。
内容は、郵便受けに匿名で『うるさいので静かにしてください等』の内容の
手紙が入っていたそうです。
上の階の方はその上の階はまだ未入居だったために、てっきりうち
だと思い込みお詫びに来たそうです。
ここで皆さんにお聞きしたいのですが、マンションを購入するとき
うちは上の階で子供に暴れさせて(飛び跳ねたり、走らせて)
問題ないと思い購入しましたが、皆さんは、住んでみて現状
どうでしょうか。私は逆にこのごろ上の方が気を使っているみたいで
物音ひとつしなく、逆に気持ち悪いぐらいです。
集合住宅ということと、子供が走りまわって、音がするのは
許容範囲だと思いますが、どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
人それぞれの意見があると思います。
良いとも言えないし、ダメとも言えない!
ても気を使うのは当然だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
かなり陰険。
言いたいことあるならちゃんと名乗れよ!って感じ。
めんどくさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件