その2です。
引き続き有意義な意見交換を続けましょう。
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48468/
こちらは過去スレです。
トーキョー ガーデン スイートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-20 21:52:00
その2です。
引き続き有意義な意見交換を続けましょう。
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48468/
[スレ作成日時]2008-05-20 21:52:00
No.982さん、私は良かったと思います!!
食券は1人2枚までしか使えず、初め主人だけ並ばせていましたが、、
お呼び出しがあり・・・家族みんなで並びました。
バルーンアート、子供達に好評でしたね!
バンバン割れる音は頻繁に聴こえてきましたが、うちの子供も何個も作って喜んでいました。
もう少しゆっくり食事が出来るスペースがあれば、もっとイイのにな~とは思いましたが、、
人数が人数なので・・・無理な話ですよね(汗)
毎日毎日ベランダでタバコ吸ってるお隣さん。
本当迷惑です。
何度もでてくる話題ですが、どうにかならないのでしょうか。
うちの子供は喘息で、がんばって禁煙しました。それなのに、ベランダで吸われたら意味ないですよね。
両隣りがタバコを吸わない御宅がうらやましいです。
マンションを買う時に、喫煙者か非喫煙者か分かったらいいのに…と思う今日この頃です。
マンションのベランダって各戸毎に仕切りがありますよね?
自分はマンション住みではないので、よく分らないのですが、
あの間仕切りが有っても、たばこの煙って流れて来るんですか?
984さん
タバコの煙りに悩んでらっしゃるみたいですね。
お隣りさんだとわかっているのなら控えてもらうよう伝えたらどうですか?
住み替えたりしない限りこの先ず−っと我慢をするのはかなりのストレスですよね?
お子様が喘息なら事情も伝えてみては??
うちは基本的には窓は開けないようにしてます。
幼稚園の子供が二人いるのでうるさく感じる方もいるだろうから。
両隣りは子供がいない家庭なので…
いろんな人が生活してるからタバコの煙りを嫌な方がたくさんいるのもわかります。(私はタバコは吸わないので…)でも、タバコを吸う方は外でもなかなか吸えなくなってきてるから家くらいでは吸いたいっていうのが本音なんでしょうね。
しかも家でも部屋では吸わせてもらえないパパなんかがベランダで吸うのでは?
集合住宅でベランダのタバコが禁止じゃないなら嫌だと思う方が窓を閉めたりしないと仕方ないですね。
とりあえず窓を閉めたら煙りは気になりませんよ。
以前、洗濯物に臭いがつくなんてコメントもありましたが…
ベランダでの喫煙は禁止だと思ってました。だって直火じゃないですか。
窓を閉めていらっしゃる方がいるようですが、それは子供の声がもれるから、ですよね。
タバコの場合こちらに非がないんですよ?
タバコが吸いたいなら換気扇の下で吸うとかある程度気を使うべきです。
それをさせない奥さんもちょっとどーかと思いますが。
987さん
ベランダのタバコ禁止って本当ですか?
禁止って決まってるなら知らない人もたくさんだと思うんで認知してもらうよう掲示板やエレベーターに貼紙してもらったらベランダで吸う人は減ると思います。
それから子供の声も不快に思う方からしたらタバコの煙りと大差はないと思います。
子供は元気が1番と思うのはごもっともですが、いろんな人が生活してるから気を遣うという点では開けっ放しでうるさくされてご近所に迷惑かけてるかな?くらいはあった方がいいと思います。
989さん。
フロントの方にベランダの喫煙について、話してきました。
私も隣接する2件の部屋のベランダので喫煙で、臭いに困らされております。
ベランダは火気厳禁だったはずなので、当然ベランダでの喫煙は禁止なのだろうと思ったのですが、ベランダでの喫煙は禁止でないようです。
1階には灰皿が設置されている家の方もいますが、火が消えていなくて臭いことも多く、正直火災が怖いです。
ベランダの喫煙禁止にしたいですね。
989です。
990さん、わざわざ確認して頂いたんですね。
ありがとうございます。
やっぱりベランダでのタバコは禁止ではなかったんですね。
お互いの気遣いに任せた感じですよね。
吸われる方からしたら自分のうちのベランダだし、禁止されてるわけでもないので自由に吸いたいですよね。
隣人の方がベランダでタバコを吸われて不快に感じてる方が多数いらっしゃるみたいですが、規約で禁止されてるわけではないので集合住宅なので我慢するしかないですね。
ほんとうは規則にしない方がいいですけどねー
いずれ理事会に提案があるでしょうね
ベランダでのプールも自粛ということで、どうにかおさまっているみたいだし・・・
喫煙世帯の方、気づいてくださーい
掲示板で見かけましたが、C棟の家の壁にひどい落書きがあったとか。
一体誰がそんな事するんでしょう?自分の住むマンションに落書きだなんて。
エレベーター前にお菓子のごみが散らばってたり、粗大ゴミを勝手に置いていったり、など、ひどい事が多いですね。
こんな事言いたくないですが、見つからない、捕まらない、ばれないからいいと思ってるなら、廊下中に監視カメラでもつけて、写真公開して、犯人は必ず捕まりますみたいにしないとだめなんですかね、とがっかりしてしまいます。
もちろん、そんな事はしたくないですが。
マナー悪い人、いますね。
1Fエレベーター脇の植え込みにはいつも何かしら捨ててあります。
マンションの夏祭りで使用した紙コップだったかな?捨ててあるのに気づきました。
夏祭りの係だった人が見たら、悲しくなりますよ・・・
どうして家まで持ち帰れないのでしょう?
自分のゴミは持ち帰って捨てる、と教わらなかったのでしょうか?
お掃除の人もきれいにしてくれています。
管理の行き届いたきれいなマンションだと思うのですが、
ゴミを散らかしたり、落書きしたり、わざわざ汚いマンションにしたいのですか?
先日、子供(小学生高学年くらい)がごみをポイ捨てしているのを見かけました。
さっと、行ってしまったので、注意ができませんでしたが、、、
それを見て思ったのは、親の見ていないところでのしつけって、周りの大人が
してあげないといけないんだろうなぁと。
昔だと、町内会に怖いおじさん、おばさんがいて怒られましたが、、
こういう最近のマンションだとそういう存在がないですよね。
まぁ、中学生くらいになってくると、逆切れされても怖いと思うし、
注意しにくいというのもあるんですけどね・・・
>ゴミを散らかしたり、落書きしたり、わざわざ汚いマンションにしたいのですか?
そこで、こういう問題も子供がやっているとしたら、子供からしたら自分の部屋以外は、
マンションの建物も公共施設と変わらないので、そういう意識ないんだるうなぁ~と
思いました。
いよいよ南側用地が整備されてきてしまいましたね
空地の南側・北側を切り取って、
東和センター横あたりに芸大寮が300戸建設予定の様子
また建設でうるさいんでしょーね
TGS建設時にも周辺にご迷惑をお掛けしたとは思いますが…
隣の家がベランダを何やら大掃除しているのか、ベランダの物置をガタガタすると、必ず羽アリらしき虫が大量に現れます。
うちの窓のうち、その家に近い窓に大量にくっついて、家の中にも何匹も入ります。
過去、3、4回、必ずです。
今日も窓に3〜40匹いて、キリがないので、ベランダ側から殺虫剤でまとめてやっつける羽目になりました。
なぜ、こんな虫が現れるのか、どう対処したらいいんでしょうか?
高層階ですか?
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192745/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。