入居はまだまだ先ですが、
二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、
契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-12-23 09:47:00
入居はまだまだ先ですが、
二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、
契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
[スレ作成日時]2008-12-23 09:47:00
フィスバからニトリって・・・。
あまりにも両極端すぎませんかね?
フィスバをポルシェに例えるなら、ニトリは軽・・・、いやトミカですか?
ちょっと前まではフィスバかサンゲツ(=軽~プリウス)しか聞かなかったですが
今の時代は比較がニトリになるのですね。
その中間とか“別車種”とか考えないのですかね?もう少し勉強しましょーよー。
ちなみにいいカーテンはフィスバだけじゃないですから。(**の一つ覚え)
ここに住む人ってそういうひとばかり?・・・ではないと思いますが。
しかもフィスバで100万円ってリビング・ダイニングくらいですか?
それならまぁ普通ですが、間取りはわかりませんが全体でならば激安ですね。
一日1000円程度でフィスバのカーテンを楽しめたとは思えないですかね?
それともフィスバにそれほどの価値がないと?(ほならなんで買うねん)
バーチカルブラインドも未だに人気なのですね。
あくまでも個人的意見ですが、オフィスならともかくあんなものを家に入れて
オシャレだと思う神経がわかりません。まぁ自由ですけど。