匿名さん
[更新日時] 2010-11-29 18:59:37
“プラウドシティ金町ガーデン”に住みます宣言をされた方々の掲示板です。
有意義な意見交換をお願いします。
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
こちらは過去スレです。
プラウドシティ金町ガーデンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-20 02:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ金町ガーデン口コミ掲示板・評判
-
2
契約済みさん
広さも交通の便も建物の仕様も申し分ないと思います。早く住んでみたいです。
-
3
契約済みさん
販売予定個数700個以上なのにさびしい掲示板。。。
みなさーんいろいろお話しましょう~
今まで小さな規模の賃貸マンション暮らしだったため
大きなマンションなのでどいういう生活になるのか今から楽しみです。
-
4
匿名さん
先日、東側の住戸を契約をしました!
金町駅から途中に東急とヨーカドーがあり、また区民事務所があるので、便利ですよね。また、南口ではありますが、スターバックスがあるのは、私的にはポイントが高いです。
JR金町駅は、やや狭小で雑然とした感じが気になりますが、それは新宿再開発で理科大が誘致されることで、改善されるのではないかと期待しています。
もちろん、マンション自体も、日当たりや仕上がりも心配なところですが、そこはプラウド物件なので、期待しています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
契約済みさん
南向きのサンライトレジデンスを契約したものです。
入居がとても待ち遠しいですが、工事は概ね順調に進んでいるみたいですね!
これからよろしくお願いいたします。
-
6
契約済みさん
やっと住民向けの掲示板が出来たんですね、うれしいです。
今までの方は何だか閲覧する気がおきない感じでした。これから入居までの間に色々と情報交換できたらいいですね^^ 我が家は東側の住居を契約しました、南向きは憧れでしたが今現在日当たりがよくない物件に住んでいるので同じ状況を想定して問題ないと思い、東側にしました。ジモティなので、日々建てられていく姿を見ております。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
-
7
契約済み
私は東側を契約した者です。みなさん、どうぞよろしくお願いします。私は現在、他区に住んでいますが、実家が葛飾にあり、葛飾に戻ることになります。まだ、結婚したばかりで子供はいませんが、子育てを考えたときに、水元公園などの環境もさることながら、この付近は都会過ぎず、どこかノンビリした雰囲気がよいのではないかな、と感じています。私は日本橋方面に通勤していますので、京成金町線を使う予定です。本数が少ないので、待たされることもあると思いますが、京成から押上経由の都営浅草線はすいていますので、ゆったりと通勤するつもりです。あとは、竣工までに完売してくれるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
契約済みさん
07さん、京成金町から浅草線使用は快適ですよ♪以前、人形町まで通勤してました。なんと26分で着いちゃうんです。高砂乗り換えは降りたホームと同じだし、遅延も滅多にありませんでした。今は千代田線なのであの快適さが懐かしいです^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
08さん、人形町まで26分ですか~!本当に快適ですね。マンションを買うに当たっては限られた予算で、間取りや環境、通勤などのどれかを優先すれば、なにかを犠牲にしなければならないと思うのですが、ここは将来性や環境、間取りなどを気に入りましたので購入を決めましたが、通勤も楽だとすれば…来年の引っ越しが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
契約済みさん
南側を契約したのですが、今になって騒音が少し気になります。
電車の音は慣れるといいますが出来れば聞こえないほうがいいんだけど。
実際雨の日に工事が無いときに現地に行ってみたところ、結構大きな音がするものですね。
二重窓なのは8階から上ですがそれ以下の階は音が回らないってことなのか、
そう考えると6.7階あたりは結構うるさいのかな?
って営業に聞けばよいか。でも前向きな返答しか帰ってこない気もするし。
-
11
匿名さん
>>10さん
線路側に建つもう1棟(金町IIプロジェクト)が完成すると、音も緩和されるのでは・・・というのは考えが甘いですかね?!
-
-
12
匿名さん
同じ物件のスレが2つありますが、どちらかに統合しませんか?
金町の今後の発展に期待しつつ検討を始めました。
皆さんの書き込みを見ると、販売好調なんでしょうか。価格はどんなもんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
>>12さん
こちらは住民板、もう一方は購入検討板?と、住み分けがされているようです。
売れ行きはそこそこじゃないですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
契約済みさん
東向き住戸を契約しました。
検討掲示板には色々書かれていますが、私たちにとっては、立地・仕様・間取り・価格の全てに満足しております。
自分自身が想像してたよりも契約済住戸が多くて安心してます。
(他の完成物件を見に行ったら、入居者が2割くらぃしかいなぃ物件があったので…)
今から完成がとても待ち遠しいです☆
よろしくお願いします!
-
15
匿名さん
>>08さん
京成金町線は金町高架化に伴い今のような接続性はなくなります。
ただ、高架化することで本数が増える可能性があり、
(これまでは京成本線と直交していたため増やしたくても増やせなかった)
むしろ利便性は高まるかもしれません。
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
京成金町線が日中や遅い時間も10分間隔となれば、利用客はかなり増えるように思いますが…!高架化を機に、ダイヤ改正を期待します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
契約済みさん
>>14さん
ご契約おめでとうございます。私も東側に入居予定です。
他スレでは、売れているだの売れていないだの書かれていますが、
商談に行く度に、重要説明事項を聞いている方がいらっしゃるので、
順調なんだろうなぁ~と安心しています。
実は、ここは見送るつもりだったのですが、
10箇所以上MR回りをして
ここを超える物件と出会えず、戻ってきました^^
来年の完成が楽しみです♪
>>17さんに一票
-
19
契約済みさん
検討掲示板でいろいろと言われているのがつい気になっちゃいますが、これからの将来は現在より利便性が高まる一方だと思います^^
検討掲示板で地域計画の情報がありました。(検討掲示板の№444さん)
何年後に実現するのがわかりませんが、序所に良い環境になりそうですね♪
-
20
契約済みさん
今度の三連休、「インテリアオプション販売会」があるみたいなんですけど、行かれる方、いますか?
-
21
契約済みさん
我が家も行く予定です。
何をオプションでつけたらいいのか迷っちゃいますよね。
楽しみながら、カタログを睨めっこしています。
食洗機はお願いするつもりです。
エアコンは、大型家電屋で買った方が
安い気がします。
プラウドに住んでる友人に聞いたら、フロアーコートと
ハウスコーティングはお勧めみたいですよ…
友人は、自分たちで業者を探したので、
かなり安く済んだらしいですけど…
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件