東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】
匿名さん [更新日時] 2010-03-24 00:42:29

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-14 14:35:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 1002 入居予定さん 2010/02/10 07:31:07

    >No.1000 by 契約済みさん

    ネタ元は「BMA住民版」なので確実です。

  2. 1003 入居前#2 2010/02/10 09:25:44

    突然ですが、解約しようかとおもいます。今日の確認会で、私の部屋のベランダの真下が、マンションの設備置き場になっています。音がもしかしたらうるさいかも、ってことでした。真下とはいえ、2Fや3Fではないので、音が気にならないと言えば気にならないのですが、、、。一応、これは契約の際に説明をしなかったので、気になる人には手付金を返却して解約をしています、ということでした。音が気になるというより、当初説明をされなかった、ことに対してどうなの?とおもいました。それと、今日の確認会で、内覧会の際に指摘したことは修繕されてましたが、他にもいろいろ指摘箇所がありました。というより、むしろ内覧会のときより、部屋の状態が良くない気がしました。ゼネコンさんの仕事が粗い?? でもマンションなんてそんなもの??とおもいつつ岐路についたんですけど。しかも、この開発の話も、今日の確認会では一切されませんでした。ちなみに私の部屋はこの開発の影響をもろに受けます。 引越業者のことといい、不信感だらけです。 マンション購入はこんなもんなんでしょうか?

  3. 1004 匿名様 2010/02/10 10:31:22

    〉こんなもんなんでしょうか?
    こんなもんじゃないですかね。

    私もその説明を聞きましたけど、最近判明したことらしいじゃないですか。
    むしろ不利な説明をわざわざしてしてくれるのはけっこうなことかと。。

    イヤなら解約すればよいのでは?

  4. 1005 入居前#2 2010/02/10 11:09:29

    匿名様

    そんなもんですか・・・。
    私に説明していただいた営業さんの口ぶりでは、わかってたのに営業さんにも知らされてなかったとか・・。引越し見積もりのせいで過敏になってるのかも(自分が)しれません。ありがとうございます。

  5. 1006 入居前さん 2010/02/10 11:46:10

    1005さん

    今日の有明スポーツセンターの説明会は2街区のもので、北側の港湾局が埋め立てた土地に関するものではありませんよ。CTAの建物には影響ない内容です。

  6. 1007 契約済みさん 2010/02/10 11:51:53

    >>1003 さん

    入居前#2さんは、以前も前田建設とやり取りがあると
    おっしゃっていた方ですか?

    大きなしこりがあるように見受けられます。
    そんな心情のまま購入しても、また別件でも悩まされるでしょう。
    音も気になるでしょうし、壁紙の割れが3ヶ月程度で発生するし、
    共用施設の使い方でトラブルも予見できます。
    私なら解約します。

    幸い、住友不動産が手付金返金して解約してくれるというのですから、
    解約でよいでしょう。そこまで売れてるマンションでもないので、
    手放したらもったいないということもないですし。

    共同生活ですから、これから住民にも不快な思いさせられますよ。
    私は団地在住なので、共同生活は慣れています。

    不動産屋とつきあうのは神経使いますよ。
    私も10年いろんな業者と話してきて、手付解約も経験し、CTAに辿りついたので、
    いろいろ経験してきてるのでそれ相当のことは大丈夫です。
    はじめての方は焦って契約しちゃったと思うので、解約が望ましいと思います。


  7. 1008 入居予定さん 2010/02/10 12:08:39

    >私の部屋のベランダの真下が、マンションの設備置き場になっています
    具体的にはどちら方面の部屋になるのでしょうか?
    私は北西なのですが、その話聞いていないので。。

  8. 1009 入居予定さん 2010/02/10 12:11:31

    スレ閉鎖される前にその2を立てておきますね↓↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/

  9. 1011 入居前さん 2010/02/10 14:39:18

    1010>>

    情報ありがとうございます。1街区の話は春にはきまるのでしょうか??

  10. 1012 ご近所さん 2010/02/10 14:51:55

    来春にオリンピックの立候補をするかが決まるから、NGならすぐに開発計画が始動するといったところです。

    個人的には、開発開始が望ましいが。オリンピックが来るなら、来るでよい。

    なぜなら、どちらの要素も地価を上げるのにプラスになる材料では同じだ。

  11. 1013 契約済みさん 2010/02/10 15:22:01

    ご近所よ、ヌシはその説明会で発言したかな?

  12. 1014 住民でない人さん 2010/02/10 15:25:06

    1003さん

    それは手付金返礼ではなくて、手付金倍返しではないですか?
    すみふの重要説明違反では?

    あなたに非がないなら、違約金を払ってもらうべきでは?

  13. 1015 住民でない人さん 2010/02/10 23:57:23

    本来ならラッキーと思うべきだが(うらやましい)
    いまどき返金キャンセル応じてくれるところ無いよ
    某東京**だったら絶対有り得ないよ

  14. 1016 入居予定さん 2010/02/11 02:28:40

    ご近所さん

    CTAの前の水際はもっとも高層を建てたくなるところだということを警告しておくよ。 >>

    あなたの主張によれば、BMAやBASのが立地がいいんでしょう?
    それならBMAやBASの前のが建てたくなるんじゃないの?

    今までのあなたの発言はCTAは売れ残って、2割引3割引で買えるようになるんでしょう?
    そんな場所に建てたくなるの?

    CTAに否定的で無い人の意見なら理解できるが、CTAの立地をさんざんけなしておいて、
    CTAの目の前の土地がもっとも高層を建てたくなるとの意見は、筋が通っていない。

  15. 1017 入居予定さん 2010/02/11 02:56:03

    まあ、ご近所とかいう人は壊れちゃってるみたいだから、まともに相手しても仕方ないですよ。
    このところBMAの北西にURの高層が建つんじゃないか心配で必死だったみたいですけど
    説明会の内容が大したこと無くてテンション上がったからもとのCTAネガを再開しただけでしょう。
    (CTAというより豊洲、東陽町などシティタワーネガなのが意味不明ですが。もしかして憧れ?)
    ここは住民板ですからスルーして削除依頼しておけばOKです。
    それにしてもあんな住民がいるなんてBMA住民の方々にはホント同情します。

    それより、新スレに移行ですね!!

  16. 1018 匿名さん 2010/02/11 08:49:24

    >>ベランダの真下が、マンションの設備置き場に
    うんぬんの話は、4階だけだそうな。

  17. 1019 引越前さん 2010/02/11 10:52:42

    URの集まりには行ってませんが、案内には新埋立地を除くとありましたから、選手村予定地の埋立地は除外です。
    仮に選手村にならなかったとしても高層は不可のようです。

  18. 1020 入居前さん 2010/02/11 12:44:41

    誤った予想情報はよろしくない。
    あの土地も総合設計を利用すれば高層は可との事です。

  19. 1021 単身者4万円台! 2010/03/23 15:42:29

    単身者ですが、皆様とは違って翌月に引っ越すので
    4万8千円で引越しができるようです。

  20. 1022 副管理人 2010/09/21 05:12:30

    こちらは次スレッドがありますので閉鎖させていただきました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74562/

  21. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸