東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー 住民専用(6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー 住民専用(6)
入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-10 10:03:38

居住者限定のサイトです。

下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。
違反の場合は、削除要請を出していきますのでご了承下さい。

・利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に、居住者以外の荒らし投稿は即削除要請をする方針です。
居住者以外の書き込みは例外なく一切禁止します。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-20 23:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 961 マンション住民さん

    セブンの英断を無駄にしないようみんなでささえましょう!なんと言っても私たちマンション住民専用のコン
    ビニですからね。
    置いてほしい希望商品、売って欲しい希望価格をお店のスタッフに訴えて、私たちの使い勝手の良いコンビニ
    になってもらいましょう。

  2. 962 匿名

    >957
    入荷自体が少ないからだと思います
    夜行って欲しいものが無かったことが多いので、帰宅途中のコンビニで買ってしまいます

  3. 963 マンション住民さん

    アルコール類がないのは仕方ないとしても、
    アイスクリーム、菓子類はナチュラルローソンの方が好みです。
    しかし、セブンイレブンには存続して欲しいので、
    外出帰りにちょこちょこ買っています。
    品揃えのアンケートはオープン後にこそ実施していただきたいと思いました!

  4. 964 匿名

    5月21日からセブンイレブンにアルコール類が販売されるそうです。

  5. 965 マンション住民さん

    共用施設の見学会に今回はじめて参加しました。
    前回は参加しなかったのですが、今回は震災後だったので
    一応見ておこうと思って、7箇所廻ってセブンイレブンの100円券をゲット。

    ホバリングスペースからの景色は大体全方向を見ることが出来た。
    普段見ていない景色が見られたのはお得だった。

    1. 共用施設の見学会に今回はじめて参加しまし...
  6. 966 マンション住民さん

    羽田空港方面

    1. 羽田空港方面
  7. 967 マンション住民さん

    高輪、五反田、大崎方面

    1. 高輪、五反田、大崎方面
  8. 968 マンション住民さん

    東京タワー

    北側にポバリングスペースがあるので、
    東京タワー、NEC本社、スカイツリーなどが
    もっともよく見える。

    1. 東京タワー北側にポバリングスペースがある...
  9. 969 マンション住民さん

    芝、汐留、東京湾、晴海、など

    1. 芝、汐留、東京湾、晴海、など
  10. 970 住民さんA

    トホホ、写真UPしたのは性懲りもなくタワマンぶらり旅さんですね。
    自分のブログにUPするだけじゃ飽き足りなくて、お騒がせすぎですね。
    まぁ、ひとことコメントいれておいてあげます。
    CMTの最強眺望はこんなもんじゃないですよー
    撮られているお写真、海が小さすぎです。
    お部屋からは、雄大なお台場の海が綺麗に見れます。
    とりわけ、点在する各お台場の島々の緑と水色の海との対比は言葉にならないくらい素晴らしいものです。
    この景色が見れるのは、芝浦海側タワマン居住者の特権というべきものです。
    また、朝焼けに染まる海の色合いは秀逸ですよー
    さらに、東側真ん中より南側のお部屋からは、虹橋が綺麗に見れます。
    夜景も素敵ですね。
    今は、虹橋とフジテレビがライトアップされてないけど、観覧車と屋形船と行きかう遊覧船の灯りは
    東京・芝浦に住まう人は一度は見ておきたい景色といえるべきものでしょう。

    ホバリングスペースからのほうが良かったものは羽田空港くらい。
    ただし、お部屋からは見えるはずの海ホタル、ホバリングスペースからだと見えないのです。

  11. 971 マンション住民さん

    私は行った時に無いものが無いように、電話でセブンの店員さんにお取り置きをお願いしています。マンション外の他のコンビニでお取り置きのお願いはできませんが、何と言ってもマンション専用のコンビニですので、わがままを聞いてくれますよ。陳列棚にないものでも取り寄せてくれるので、コンシェルジュとまでは言えませんが、マイコンビニ感覚でつかえるのがいいですね!店員さんもフレンドリーで重宝していますよ!

  12. 972 住民さんA

    入荷については震災の影響もあり、今は少ないのでしょう。暖かい目で見守りましょう!要望を店員さんに伝えれば、揃えてくれますので、頼んでみてはどうですか?頼めば、取り揃えてくれると思いますが・・・

  13. 973 匿名さん

    ようやく田町駅芝浦口のエスカレーターが一部再開される。7−10時、17−20時のみだが。
    三田側(JRが管理)が常時動いている中で、芝浦側(区役所が管理)は、これからも「適当に全部止めておけ」というお役所仕事の犠牲になりそうだが。

  14. 974 マンション住民さん

    セブンイレブン、品物充実してきいましたね!狭い店舗の中で良く努力されていると思います。

  15. 975 マンション住民さん

    >970
    すごい写真もアップしてね。

  16. 976 マンション住民さん

    miniショップにあって、セブンに無いものって蛍光灯?ラインナップよろしく!

  17. 977 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  18. 978 マンション住民さん

    今日、固定資産税の納入通知書が届きましたよ。

    去年で新築減免が終了したみたいで、ほぼ10万円になってました。

    まだ減額は継続しているみたいですが、
    それも後2年なので2年後は後7万位上がるらしいです。

    なので数年後は17万位?

  19. 979 匿名

    10万円なんて安くてうらやましい。
    うちはほぼ倍ですよ。
    あと2年経ったらうちはどのくらい払うんだろう。
    恐ろしい。

  20. 980 マンション住民さん

    3年経過後、2年はまだ減免が続くと聞いてましたが
    結構あがりますね、、、。
    本当、この先が怖いです。

    (前スレですが、具体的な金額を記載してしまいましたので
    削除させていただきました。)

  21. 981 住民さんA

    しかし、セブンイレブン便利すぎますね。品揃えも的を得ているし、ATMも便利。ランニングコスト据え置きでミニショップからグレードアップして本当によかった。資産価値があがったなあ。有難うセブンイレブン。
    しかし、ローソンは当初出店を断ったようだけど、おかげで、このマンションの住民約2000人はみんなセブンイレブン派になったことでしょう(nanacoカードも配られたし)。ローソンタウンだった芝浦なのに、ローソンのマーケティングにはかなり痛手だったろうね。ローソンの担当者、反省しなさい。

  22. 982 住民さんE

    セブンイレブンの品揃え、設備、いいですね!
    カルビーのセブンイレブン限定(しかもなかなかセブンイレブンでも見かけない)
    オリーブオイルポテトチップスもいつの間にか置いてあってびっくりしました。
    今まではナチュラルローソンのフラ印・ポテトチップスばかり買っていたのですが
    これからは半々になりそうです。



  23. 983 住民さんB

    ローソン謝絶を退け、キャピタルの味方をしてくれたセブンに感謝しましょう。先日も不動産屋さんがマンション購入予定者をつれてきていましたが、セブンを絶賛でした。震災の影響で厳しいご時勢に資産価値の大幅アップをもたらしてくれるセブンは本当にありがたいですね。みんなでセブンが撤退しないよう大いに利用しましょう!

  24. 984 匿名

    「的を得る」とはおもしろいことをおっしゃいますな

  25. 985 匿名さん

    ローソンも初めからランニングコスト持ちで話をしていたら、入ってくれたんじゃないですかね。

    ま、結果オーライでベストな結果になって良かったですが。

  26. 986 住民さんA

    セブンにおでんをおいてほしいですね!なぜキャピタルのセブンにはないのでしょうか?私のような年寄りには抜群のヘルシー食なのですが・・・とても残念です。

  27. 987 匿名

    おでんは、季節商品だから今の時期は販売しないのでは?
    それに、節電でクーラーがあまり利かないかもしれない時期に
    わざわざ熱いものを常時置いて販売してもランニングコストが掛かるばかりで
    無駄なような気がしますが。

  28. 988 匿名

    シーズン関係なく、おでんおでんって、家では冬によく食しますが、この時季、家でやらないからこそ、コンビニにあったら、つい買ってしまうんですけどね。セブンの店員さん(夜の)、とりあえず、いらっしゃいませ!は、言いましょうよ。愛想なさ過ぎです。

  29. 989 住民さんD

    コロッケとかの揚げ物もないですよね?なぜでしょうか?他のセブンでは注文すると揚げたて受け取りのサービスをしてくれますが・・・皆でセブンに陳情しましょう!セブンさん、揚げ物はいつから販売するのでしょうか??

  30. 990 匿名

    >988 >989
    レジがつまるからやめてくれ

  31. 991 匿名さん

    これ以上詰め込めません(>_<)

  32. 992 匿名

    あの店舗面積だと、優先順位とスペース効率を考えざるをえません。諦めてください。

  33. 993 匿名

    ここ1カ月くらい前から、ネットに繋がり難くないですか?
    デスクトップもノートもネットに繋がり難くてイライラしています。。。
    我が家だけなのでしょうか?

  34. 994 マンション住民さん

    >>993
    うちも。凄く遅い。

  35. 995 匿名

    993です。
    遅いというより、接続不能でよくおちます。。。
    もし、こういう戸数が増えているとしたら、地震の影響などでファイバー線などに支障をきたしているのでは???と思うぐらい、おちます。

  36. 996 住民さんA

    うちは、地震前と何も変わりませんよ。

  37. 997 住民さんE

    住民のみなさん、コンシェルジュのサービスは十分ですか?ラトウール新宿と比べるとかなりメニュー少ないようですが・・私はホテルのコンシェルジュのようなサービスを欲しいですね。

  38. 998 匿名さん


    ここはホテルではありません。
    納得いくサービスをお望みなら、それを売りにしているマンションあるでしょ。

  39. 999 匿名

    昨日17時頃、自転車二人乗りのカップルを見かけた。

    追い抜かれる際、共有自転車の3号車とわかった。
    マンションの前で堂々と乗って何とも思わない二人に失望した

  40. 1000 マンション住民さん

    >>997
    ラトゥールシリーズとか芝浦アイランドのエア、ブルームとか、賃貸専用の高級マンションは
    コンシェルジュサービスが充実する傾向にあります。これらは住友なり三井なりの
    管理会社が独裁でサービスレベルを決めることができるためで、いくらでも高級路線に振ることができます。

    一方で分譲は民主主義です。今の国会を見ても明らかなように、一人ひとり異なる全員の意見を
    統一させることはとても困難で時間がかかります。おのずと中間レベルに収まってしまいます。

    そもそも賃貸マンションは、医者、士業、芸能人とかベンチャーの経営者とか、
    収入が浮世離れしているが、一方で安定性に欠ける人が多く住むように思います。

    CMTのような高級分譲マンションは、高所得なサラリーマン層というイメージです。
    収入は世間の理解の範囲内ではあるが比較的恵まれ、かつ安定性がある人たちです。

    あなたの収入のスタイルに応じて、どちらにするか決めてみてはいかがでしょうか?

  41. 1001 匿名さん
  42. 1002 マンション住民さん

    住民用のサイトって移動したんですか?コンシェルジュに聞かないといけないのかしら??

  43. 1004 住民さんA

    地震後から津波がこわい!!

  44. 1005 入居済みさん

    キャピタルの震災後の売買価格推移の分かる方、教えて下さい。上がっているのか?下がっているのか?不安です。

  45. 1006 マンション住民さん

    1005さん
    ネットを見ればある程度わかりますが、震災後、ほとんど価格もどってますよ。
    経年による変化が多少あるかもしれませんが。新築時価格の1.2倍くらいを目安にしては。
    場所によって全然、違いますが。
    念のため次スレにも載せておきます。

  46. 1007 匿名さん
  47. by 管理担当

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸