東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー 住民専用(6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. キャピタルマークタワー 住民専用(6)
入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-10 10:03:38

居住者限定のサイトです。

下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。
違反の場合は、削除要請を出していきますのでご了承下さい。

・利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に、居住者以外の荒らし投稿は即削除要請をする方針です。
居住者以外の書き込みは例外なく一切禁止します。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-20 23:30:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 81 住民さんC

    南西側入り口前の竹林近くになっていたバナナも取っていった人がいます。
    取らないで下さい。何に使うつもりですか。みんなのバナナです。

  2. 83 住民さんE

    東側入り口前にお供えしてあったおまんじゅうを一個取っていった人がいました。
    だめです。
    取らないで下さい。みんなのおまんじゅうです。

  3. 84 住民さんW

    どうでもいいことですが、なぜバナナの時だけ「何に使うつもりですか。」という意味不明な質問が付いているのですか?

  4. 85 マンション住民さん

    独りでマルチポストして盛り上げを図る・・・・・・ごくろうさまですね。でも、あまり面白くなかったなあ。

  5. 86 匿名さん

    バナナは確かに面白くないね。
    でも、この

  6. 87 住民さんA

    バナナなんてあったか。今まで気づかなかったけど。

  7. 88 住民さんJ

    噴水の中の赤貝は獲っちゃだめだお

  8. 89 住民さんF

    噴水の中に赤貝はいないけど、オーバルエントランスの滝の0流れる池には金魚が泳いでるのを見たよ。1年前だけど。
    誰かが獲っっていなくなっちゃったけどね。

  9. 90 匿名さん

    僕は青春時代に噴水のある公園でコイをつかまえました。

  10. 95 住民さんD

    マグロばかりでなくコイもさばいて欲しいってことよ
    それとも俺っちの心にコイを芽生えさせてくれるってか?

  11. 98 住民さんR

    南西のバナナ、2本目が生えてるって知ってた?

  12. 99 住民さんV

    バナナはそのまま朝、水を摂取しながら一緒に食べる事(本数は決まってない)と昼は何でも良い

    夜は食事後、4時間後に寝る事(寝る前は1〜2本食べても良い+水)
    深夜に起きて何か食べたくなったらバナナ1本と水が良いかも(でも朝バナナダイエット法では少しアウトライン)

    ちなみに朝バナナは腹持ちが良いので空腹感がなくなります。
    バナナの消化は1時間ほどでされます。

    ※バナナをジュースやチョコなどをつけて食べる事などにすると100%太ります

  13. 100 住民さんA

    バナナ100本!

  14. 102 住民さん

    バナナダイエットは確かに効果的です。私が今まで試してきた中では、間違いなく、一番体重が減りました。ただし、その一番の要因は私がバナナが大の苦手だったことのような気もします。

  15. 103 匿名さん

    スポセンに週3で行って30分ずつ走るのが一番効果的。

  16. 104 住民さんA

    わたしの経験では、献血で400mlの血を抜いてもらうのが最高のダイエットです。月曜日の午前中に予約して赤十字センターに行き、献血すると色んな特典があってお徳です。

  17. 105 住民さんD

    献血ダイエット!
    健康面は大丈夫なんですか?
    色んな特典ってたとえばどんなことがあるんですか?

  18. 106 住民さんA

    献血は、コンピューター登録されているので、400ml献血の場合、確か7週間が過ぎないと次回の献血ができません。献血してから1週間ほどで体重が2〜3kg減りますが、体調には問題ありません。特典は、行ってみてのお楽しみです。様々な生活グッズや意外な食料品をお土産にもらえます。献血後は飲み食い無料ですから確実に一食 浮きますね。

  19. 107 住民さんD

    なるほどそうですか。
    この近くだと、やはり御成門の本部に行くべきなんでしょうか。
    って、ネットで調べてみますね。
    ありがとうございます♪

  20. 108 住民さんA

    有楽町交通会館2階か、都庁の地下1階の献血ルームが手ごろではないでしょうか。

  21. 116 入居済みさん

    家はそんな事無いですが、そうするとタバコでしょうね。
    キッチンでしか吸わなくても、煙は家中充満するでしょうから。
    今の浮き出ている内にと言うか、壁紙にしみこまない内にふき取っておくか、
    禁煙するしか無いですね。

  22. 121 住民さんA

    今日は雨です。
    せっかくクリーニングしたバルコニーのガラスが、また汚れてしまいます。
    何とか成らないでしょうか。

  23. 123 住民さんA

    少し真面目に議論しましょう。
    何やら適当な発言で調子づいている方は、その者自身はまあ一種の愉快犯で面白(?)いのでしょうが、まわりから見ると、ちっとも面白くなく、まあ、「児戯もここに極まれり」という感じで、全く不快です。
    掲示板の管理者には、児戯を繰り返す1名の発言禁止を依頼しています。

    有意義にやりませんか。せっかくの掲示板です。ふざけるのは、自身のブログでやって下さい。
    お願いします。

    ところで、最近、マンションの管理や維持業務など、全般に頑張っているようです。
    理事会の方の努力が大きいと思います。
    が、もう少し、議論の内容をアップするのを早めて頂きたい。
    この掲示板に書くことで、改善がさらに進むようですので、どうぞ宜しくお願いします。
    管理会社の脱稿がまず遅いのか、それとも理事長の内容承認が遅いのかは分かりませんが、議論が居住者に公開されなければ、理事会などはまったく存在意義がない訳ですので、遅くても2週間以内にはアップして下さい。これは努力義務ではなく、制度化して下さい。頼みます。

  24. 124 住民さんP

    ひとりよがりの「真面目な議論」とやらが一番迷惑なのですよ。
    これまでの流れでもおわかりの通りです。
    本当の真面目な議論は、匿名では成り立たないということに、いい加減、お気づきあれ。

  25. 129 マンション住民さん

    スカパー!が共用アンテナで視聴可能か、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

    スカパー光でもなく、e2byスカパーでもなく、スカパー!でしかやっていない番組がどうしても見たいのですが、マルチメディアコンセントにスカパー!用のチューナーを接続すれば、共用アンテナで受信可能でしょうか。

    ちなみに東側なので、アンテナも設置できません。

    管理会社に聞いても、スカパー!光が見られます(いや光の方じゃないんだけど)と、要領を得なかったので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

    よろしくお願いします。

  26. 134 入居済みさん

    普通のスカパー!も見れますよ。チューナーが必要ですが。
    私は見てます。
    見れるチャンネル一番多いですもんね。

  27. 142 住民さん

    多くの人の迷惑を考えていただきたいです。
    なぜ人の嫌がることを延々と続けるのですか?
    ご自分のブログの中で、マンションの四方山話でもお書きになればいいのではないでしょうか?

    http://s02.megalodon.jp/2009-0201-2312-48/www.e-mansion.co.jp/bbs/thre...

  28. 143 住民さん

    誰か管理人の資格がある人が、管理人をやってくれるならば、話は別なんですけどねぇ

    ttp://s04.megalodon.jp/2009-0203-0914-01/www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48204/

  29. 144 住民さんA

    >>142

    >多くの人の迷惑を考えていただきたいです。
    >なぜ人の嫌がることを延々と続けるのですか?

    これは誰に対して言ってるのでしょうか?

  30. 145 住民さんA

    一部の書き込みに対して、嫌がらせだの、資産価値がどうだのと言うのは結構だが、
    タバコの件も、残飯の件も、知らない人間が多すぎる。

  31. 146 匿名さん

    >>一部の書き込み
    自分自身のことだとは思いませんか?

  32. 147 住民さんB

    ↑まったくだね。

  33. 148 住民さんB

    もう、終わりだね・・・♪
    みなさん、長い間、ありがとう。楽しかったよ♪

  34. 149 マンション住民さん

    議事録が公開されました。
    ゲストルームの料金が改定される方向のようですが、6000円くらいでどうでしょうか。
    近所のビジネスホテルは7000円くらいのようですから、それよりも安価で、しかし、あまりに安価すぎて利用が集中するのを避けるには、この程度がベストです。
    間違っても、4000円や5000円じゃダメですよ。

  35. 150 住民さんE


    それはあなたが思うだけのベストです。

  36. 151 住民さんA

    ほとんど使われていないAVルームをゲストルームに改造しましょう。あれはまったく無駄な施設です。利用状況をみればはっきりしています。

  37. 152 住民さんC

    151さんに同意。
    みんなで、意見書を出しましょう。

  38. 153 住民さんG

    あんな狭くて暗いスペースに入れるゲストはいないでしょう
    押し込められるゲストの立場になって、少しはものを考えてはいかがでしょうか?

  39. 154 住民さんA

    だからAVルームは宅配生鮮品取り置き用にすればよし。

  40. 155 マンション住民さん

    AVルームですが、カラオケの練習に良さそうだけど。
    カラオケパーティーをするには、椅子が少ないのが難点かな?

    そもそもカラオケが出来るのを知らない人が多いかも?

  41. 156 住民さんB

    AVルームは、1メートル四方に区画してトランクルームとして貸し出しましょう。その方が収益が上がると思います。

  42. 159 住民さんD

    > 153さん
    そう思う人もいるとは思いますが、

    > 少しはものを考えてはいかがでしょうか?

    などという余計な言葉は、不必要でしょう。
    相手に失礼だということを、少しは考えてみてはいかがでしょうか?
    あおっているわけでなく、そういう言葉を不用意に書き込むことが、
    このスレッドの荒れるものだと言いたいです。

    現在、ゲストルームの稼働率は100%を超えているのだから、
    AVルームをゲストルームにしたいというアイデアが出てくるのは普通の流れ。
    意見書を出す人が出てくるのも、普通の流れ。

  43. 160 匿名さん

    え?
    153は、すごく正論に聞こえます。
    この程度のことも、ダメですか。

  44. 161 匿名さん

    というより、あのAVルームをまさか本気でゲストルームに転用できるとでも?

  45. 162 住民さんG

    古代ギリシャでもこのようなことを言う人が
    愚者が何人集まって議論しても、キリギリスのざわめきと変わることがない
    申し訳ないですけど、思い出してしまいました

  46. 163 マンション住民さん

    >AVルームをゲストルームにしたいというアイデアが出てくるのは普通の流れ。
    >意見書を出す人が出てくるのも、普通の流れ。

    ぜんぜん普通ではないでしょう。
    ものすごくエキセントリックだと思います。
    意見書を出すのはご勝手でしょうが、くれぐれも「ネットの中でも大多数の人々が」とか書くのはやめてくださいね。
    それは事実と大違いだし、あくまで「あなただけの、エキセントリックで、アブノーマル、かつインセインな意見」だということでお願いします。

  47. 164 住民さんB

    ↑まあまあ、あんまり熱くならないで。
    AVルームをどう変えるかって、そんなことで自分を見失わないように。
    それに、相手の意見を尊重しましょう。
    ゲストルーム転用もよし、カラオケもよし、現状維持もよし、生協もよし。

    でも余り使われていないんだったら、いずれにせよ、今のまま存続させる必要も無いわけで、
    いっそのこと、維持費がかからないように、クローズするのもよし。

    20代とか、独身のあらさーとかの若年の人が多いのか、一々相手の発言に燃え上がっているようだけど、
    まあ、落ち着いて、一歩ずつ相手の発言を受けていこうよ。ね。

  48. 166 住民さんD

    AVルームを生協置き場にしたら、主婦の皆さんがいっぱいたまりそうな気がします。
    2階フロアを走りまわる子供を想像してしまう。
    ロビーで子供をぎゃんぎゃん騒がせながら遊ばせている主婦がいるから、不安です。

  49. 171 マンション住民さん

    >>ロビーで子供をぎゃんぎゃん騒がせながら遊ばせている主婦がいるから

    これなんて子供を持つ側には批判もあるでしょう。当然です。
    別にぎゃんぎゃん騒がせてるつもりはないと思いますよ。
    アナタもそう育ってきたんです。
    普通に子育て経験があったら、こんなことはかけないと思いますよ。

    それでもダメなんですから。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  50. 172 匿名さん

    トランクルームか、自転車置き場にしてくれ。
    5人家族&自転車通学・通勤が半数以上を占める我が家には死活問題。
    駐輪場は家の広さや世帯人数に応じて配分して欲しい。

  51. 173 住民さん

    トランクルーム、いいですね。
    あまり横幅のあるスペースは取れないけど、長尺物が入るような「縦長」なら
    2部屋で合計300〜400世帯分程度はOKでしょう。(腰だめの数字)
    管理費を月1500円以上取れば、希望者もある程度抑え込めるでしょうし、
    希望者多数の場合は、抽選ということで、全世帯分は要らないでしょう。
    ゴルフ、釣り、スキー、キャンプ用品などなど、意外に趣味品は長尺物が多いから、
    多分、いちばん受けると思いますよ。

  52. 175 住民さんB

    物件を売却しませんか?
    というDMがいろいろな住宅販売会社から送られてきますが、
    (住友林業とか野村アーバンネットとか)
    誰が居住者の住所や氏名を流しているのでしょうねえ?
    東急系ならわかりますが、キャピタルマークタワーの販売時に
    全く関わっていなかった住販会社から送られて来るのって、気分よくないですね。

  53. 176 住民さんA

    売却しませんか?価格を査定してあげます。
    なんてメールやチラシは、即、ゴミ箱行きです。
    資源の無駄です。効果あるんでしょうかね、あんなの。

  54. 179 マンション住民さん

    売却しませんか?査定しませんか?のチラシは
    どの分譲マンションに住んでてもたくさん来ますよね。
    裏が白紙だったらメモ用紙やFAX用紙、地図などのプリントアウト用に
    厚手の紙だったら折り紙で箱を作って生ゴミ受けに(ディスポーザー稼働は最小限にするため)
    迷惑なものをありがたく利用してます。

  55. 180 匿名さん

    >178
    そうなんですか。ありがとうございます。

  56. by 管理担当

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸