東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦アイランド グローヴタワー 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー 3
住人さん [更新日時] 2010-04-29 09:40:44

名前も新たに、新スレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場にしましょう!

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

芝浦アイランドHP
http://www.shibaura-island.com/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-25 13:13:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 住民さんE

    446さんも450さんも、会えば普通にいい人なんでしょうけど、ネット上だと性格変わるんだろうねぇ。そう、敵意むき出しにする必要はないだろうに。
    まぁ、446さんの書き方に一番問題があるのは事実だけどさ。

    たった一人の書き込みで、いろいろ決め付けられ、自信過剰だのコンプレックスだの分析されちゃうのも困ったものだね。

    ただ、ここはグローヴの住民板なのに書き込むのはいかがなものでしょうね。

  2. 452 マンション住民さん

    451さん、大人ですね。。
    掲示板は文字だけなので、冷たく感じたり、きつく感じたりしますからね。
    語尾を変えるだけで結構感じ方が違いますしね。

    446さんは、本当にお怒りならまずは自治会に掛け合ってみてはどーでしょうか。。

    私の意見としては、ほどほどならば自治会の親睦につかってもいいんじゃないですかね?(優先的に使えるとかは無しで。)
    こういう自治会に貢献してる人のおかげで芝浦アイランド自体がなんとなくいい感じになるわけですし。

  3. 453 匿名さん

    グローヴの共用設備ってあとから出来たブルームに劣ってるしテニスコ—トしか魅力ないのになんで拒否してる人いるんだろう?
    4つとも使えたら非常に魅力的なのにね。もちろん使用料払って住民予約ない時に限りますが…

  4. 454 住民さんE

    劣っているとか魅力無いってのは個人的な感想なのでそう思うのは自由ですが、こういう
    様々な人間が見るところでネガティブな点を書かないで欲しいな。

    住民にはそれぞれ全く異なる価値観とライフスタイルがあるわけですから、あなたが否定する
    ものを大事に思っている人間もいるわけです。
    共有とはいえ、それなりに愛着がある自分の持ち物を貶されたくはないでしょ?

    投稿する前に読み手のことも多少なりとも思いやっていただけると、こういう掲示板も
    情報交換として役立つと思うんですよね。
    個人の思いのぶつけ合いだと、行く末はトイレの落書きになってしまいますよ。

    ちなみに私は家族持ちなので、アクアガーデンのBBQも庭も気に入ってます。
    気楽な雰囲気のパーティルームものんびりして好きですね。

  5. 455 匿名さん

    >447
    446ですが、各共用施設の使用量がグローヴより一桁高い、ではなくて、
    共用施設の使用料金が、グローヴよりブルームは一桁値段が高い、の
    間違いです。
    正直言って、ブルームの場合は、値段的に使用するメリットがないと私は個人的には思っています。(453みたいな失礼な物言いがされているのであえて書きます)。

  6. 456 匿名さん

    >449、452
    これは、自治会の名を語った資産搾取、ですよ。
    自治会(理事会)が万が一にでも、間違った妥協などしないように、
    例をあげて、一部でも、共用施設の利用を認めたら、いかに不利益であるか、いいましょう。
    アクアテラス、パーティールームなどは、客人が来るとき、食料等が重いので、
    当然、ケープよりグローヴを使用するでしょう。
    ゲストルームだって、年老いた両親が田町から歩いて泊まるのに、
    ケープの人だって、グローヴを使うことが多くなるでしょう。
    ”天気がいいから、テニスでもしようか”と当日言っても、ケープやブルームの人が使用して今までどおり、開いていることなどなくなります。
    ブルームの人は、共用施設の利用料金がグローヴより桁違いに高いので、
    パーティルーム等当然、グローヴの共用施設を使用します。
    我々が、わざわざ遠いケープのアクアテラスを利用するでしょうか。
    べらぼうに高いブルームのパーティルームを使用するでしょうか。
    少なくとも、わざわざ頻繁に使用することはないでしょう。
    あれだけ、くそみそにけなしてくれた453のブルームの住人らしき方も、
    最後は、みんな使えればいいのにね、と実はグローヴの共用施設を利用して、
    恩恵にあずかろうというのが見え見えです。
    たとえ、共用施設を使わない方にとっても、はじめにいったように、これはグローヴが
    独自で持っている資産価値を下げる、とんでもない提案です。
    理事会の方が、安易に強調しない見識を持っていることを強く願いたいです。
    すべての共用施設が、直前、もしくは近い日にちからの使用ができなくなってからでは、
    とりかえしがつかなくなるからです。
    これをいうと、また、ケープの方が怒るかもしれませんが、
    そもそも平等に購入したものでないものを、平等だ、共有だといって、結果
    人の資産をわがものにしてしまうというのが所詮無理があるのです。
    書き方は、皆様がおっしゃるとり、きつすぎるかもしれませんが、真実はまげられません。
    自治会は、受け入れられない点は断固拒否する強い姿勢をもたないと、
    今までの快適な暮らしが脅かされるとんでもないことになりますよ。
    もちろん、グローヴ以外の人がエリア内に入れば、管理が大変になりますし、
    痛みも激しくなるかもしれません。
    安易な親睦という聞こえのいい言葉に流されることなく、奥底に潜む相手側の狙い、
    それを認可したら、どんなことになるか、冷静に考えてみてください。

  7. 457 匿名さん

    そんなに使ってほしくないなら、ここの掲示板に書き込んでも効果はなさそう。
    少なくとも、今返答している人は賛同していないし。
    アイランドにいくつもタワーが建ったことから
    このようなことが起こることは推測できるし…


    そんなに個人の財産としての権利を主張なさりたいなら
    タワーマンションでは難しいかもしれないですね。

  8. 458 匿名さん

    454さん素晴らしい考え方ですね!

    こういう考えの方ばかりだと平和で住みやすいアイランドになりますね(*^_^*)

  9. 459 匿名さん

    >>457
    ケープの人?

  10. 460 マンション住民さん

    共用部を相互に使う案が出てるってちゃんとしたソースはあるんですか?
    それって共用部だけでしょうけど住民でもないケープとかの人がグローヴ内に好き勝手に入ってくるって事ですか?
    ありえないですね。セキュリティーとか何も考えてないんでしょうか。ここは賃貸じゃなく分譲なんですから、まぁ住民の皆は反対してくれると思いますが。
    456さんがおっしゃってる事はもっともだと思います。
    何とか発案者が間違いに気付いてくれればくれればいいんですがね。

  11. 462 匿名さん

    情報に疎いので教えて欲しいのですが、アイランド内のマンション共用施設を相互に利用しようとする動きがあるのですか?
    460さんが指摘されたようにセキュリティの面から有り得ないと思いますが。
    友人同士で一緒に施設を利用するのなら分かりますが、これって今でもある話ですし。
    具体的なソースがありましたら教えてくださいな。

  12. 466 入居済みさん

    >456
    別にその分共用施設使用料金を上乗せすればよいのでは。
    テニスコートにせよパーティールームにせよその価値、住居民の利用頻度を考慮して上乗せする。
    そうすれば値段との兼ね合いでそうやすやすと利用できないでしょ。

    共用部の利用をさせないというのはせっかく芝浦アイランドという島に一緒に住む住民なのですからお互い共同してよい島になるよう努力しなくては。

    456さんのような考え方の人はそもそもアイランドにすまないほうが良かったかもしれないですよ。
    こうなることぐらい事前にアイランド自治会というのも発足するのもわかっていたのだから想像付くでしょ。

  13. 467 入居済みさん

    ちなみに私はテニスコートもパーティールーム等利用したことないですね。
    なので他のマンション施設も利用しないし。
    そうなると自治会でグローヴだけ仲間はずれの道を歩むより共用部利用などできるかぎりのことはしてもOKですよ。

  14. 468 匿名さん

    長々と書いている方の文は読むのが大変だからか
    レスしている方ちゃんと読んでないみたいですね^ロ^;

    自治会などの集まりでグローブ共有施設を使うことが
    資産価値が下がることにつながる

    とおっしゃりたいみたいです

    アイランドの住人同士が使えるようになったらとの危惧は書き込みしている方の想像です。

  15. 469 匿名さん

    >461、463、464、465
    恥ずかしくないんですか?
    ケ—プを***呼ばわりして自己満足してる人って心が貧しすぎる。
    そういう人ってローンで余裕ない人だったりするんですよね。

  16. 470 匿名さん

    469さん、お気持ちわかりますが
    くだらない中傷はスルーで行きましょう。
    匿名の掲示板だからと言って
    人を不快にする書き込みする人って
    可哀想な人ですよね。

    私はブルーム賃貸を検討している者です。
    同じアイランド内で仲良くやっていけるのか
    最近の書き込みで不安になりました^ロ^;

  17. 471 住民さんE

    たった一日ですごい事になってますねぇ。
    446の方も、この掲示板で煽ることができて満足してますか?

    いろいろご懸念があるのはわかるけど、そのための自治体であり、ワークショップでしょ。
    そこで発言すればいいだけのこと。
    是非、ここで書かれたことを、このトーンそのままで発言してください。

    自治体が勝手に決められる問題じゃないんだから、もう少しクールダウンしてもいいでしょ。

    あと、関連投稿に提灯つけたトイレの落書き投稿は、社会性が欠如した幼児性の表現ですから
    放置しておきましょう。

  18. 472 匿名さん

    ケープ・グローヴは庶民ファミリー向けマンション。
    エアー・ブルームは高所得者向けマンション。
    共用施設などの内容を見れば対象が全く違うのは歴然だし、
    何より建設場所を見れば賃貸が優遇されているのは一目でわかる。
    グローヴ賃貸に出してわざわざエアーやグローブに住んでる人もいますよ。

    セキュリティーの関係もあるから共用施設が他タワーと共有出来るということは
    まずないと思いますが、そもそも分譲棟と賃貸棟の入居者の内容は全く違うと思いますよ。
    セカンドハウスで使用している人、法人契約で入居している人。
    そんなに皆が、がつがつした入居者だとは思いませんよ。

    又、ケープよりグローブが上だ!などの討論もなんだか恥ずかしいので
    やめた方がいいと思います。

  19. 473 入居済みさん

    満月の夜に、飛行船が飛んで不思議な雰囲気ですね。

  20. 474 匿名さん

    >472
    一行づつ、否定できるほど、でたらめ。
    ブルームの水周り、見た?
    2000万円台のシティタワー品川と変わらないよ。
    エアも同じ。SieMaticのグローヴと比べたら、随分仕様が落ちるよ。
    ブルームのインヴィテーションはがき、きてたでしょ。
    百聞は一見にしかず、で見に行けば。
    あまりに簡素で、ほんとに高所得者が住んでいるなら、気の毒なくらい。
    ああ、間取りだけはよかったよ。

    472は、いつもの謙遜好き、はずかしいを連発する方とお見受けしたが、
    あまり卑下するのもどうかなあ。

    高所得者、低所得者は別として、
    全く、”人のうちに土足ではいりこんで、風呂でも勝手に入ろうとするような”共用などという
    非現時な提案は、とっとと撤回する、正常なつつしみぶかさを持った隣人が欲しいなあ。

  21. 475 匿名さん

    グローブ検討していますが確かに内装設備はもう一声ほしかった…
    食洗やディスポついていないし…
    スタジオタイプのお部屋も多いですが
    25万以上の部屋が中心ですので
    一般的には高額所得者中心の入居ってことになるのではないですか?
    上には上がいますけど
    25ってOLの一ヵ月のお給料以上ですからね。

  22. 476 匿名さん

    475はグローブではなく
    ブルーム検討です
    ちょっとスレ違いでしたね。
    すみませんでした…

  23. 477 匿名さん

    >>465
    ケープがなんであんなに安かったのか知らないんですか?
    三井はグローヴから分譲したんですが、1割程度しか希望が入らない想定外の不人気さにグローヴの販売を一時休止して、ケープを価格下げて売ったんですよ。
    その後は、マンションブーム到来で相場自体が急騰、グローヴもあっさり売れました。

  24. 478 住民さんC

    朝夕はひときわ冷え込むようになりました。
    クリスマスやお正月も、もうすぐですね。

    お正月飾りなどは、どうしていらっしゃいますか?
    (規則では、各住戸玄関ドアは共用部につき
    鉢植えや傘立てなど置いてはいけない。
    ドアに飾りをつけてはいけない・・・等)

    昨年もどうしようかと悩んで、
    「規則だから」と結局あきらめて何もしませんでした。
    (いちおうフロントに問い合わせしました)
    (殺風景なお正月となりました)

    玄関にハロウィンのかぼちゃを置いたり、
    今はクリスマスリースや鉢植えで飾り付けている
    お宅があります。

    わざわざ注意したりはしませんが、これは
    別にかまわないことなのでしょうか?
    お正月飾りなどは大目にみてもらえるのでしょうか?
    どうなのかな〜・・・と気になっています。

  25. 479 マンション住民さん

    今現在で、グローヴ以外の人が 自由に共有スペースを使ってないですよね??
    使ってるんですか??
    このままいくと将来的になりかねないと言いたいんですかね?
    (個人的にはそれはないのではと思いますけどね。。)

    自治会が使うのはしょうがないんじゃないと私は思いますけどね。
    まぁ、グローヴだけを毎回利用するのはどうかと思いますが、順番に各タワーのを利用すればそれで解決じゃないですかね。
    掲示板があれる程の事ですかね。。。

    資産価値がどうこうといってますが、こんなことでモメてたら資産価値も下がってしまいますよ。
    2005年グッドデザイン賞受賞が泣いてしまいます。

  26. 480 匿名さん

    >479
    >個人的にはそれはないのではと思いますけどね
    1,2階に張り出されている、第一回自治会ワークショップ報告、
    の、当日の意見の最後に、
    ”各マンションの共用施設の共有”という意見があったと書かれています。
    管理上、非現実的、ありえない、など、グローヴ住人の意見は、多くが479のように反対のようですが、(当然だと思います)
    意見としては、グローヴ住人の共有施設の使用条件を悪化させかねない、
    他住民のとんでもない要望がだされています。
    当然グローヴ住人の資産搾取という見方もあるでしょうし、
    却下されると思いますが、万が一のために、一方的利用が多くなる等の却下理由を論じるのも悪くないと思いますけどね。

  27. 481 匿名さん

    >>479
    最後のフレーズはイヤミ

  28. 482 マンション住民さん

    479です。

    > ”各マンションの共用施設の共有”という意見があったと書かれています。

    そういう意見があったのですね。それは知りませんでした。
    ちなみに、そういう意見があったのであれば私も反対派ですよ。


    > 481さん
    イヤミに聞こえたならごめんなさい。そうですね、グローヴ以外の方が見たらイヤミに思えますね。
    すいません。でも、別にイヤミの意味は込めてませんでした。
    資産がうんぬんって話しをされてるのに、
    なんか言い争いみたいになってて、せっかくいい場所に住まれてるのに、
    なんかもったいないなと。

  29. 483 住民さんB

    グローヴとエア・ブルームとでは、グレードの違いというより、想定する住民層のライフスタイルの違いでしょう。
    賃貸の水回りがいまいちなのは、そもそも自炊をする住人が少ないからだと思います。

  30. 484 匿名さん

    >>477
    てことは、本来ならケープはグローヴと同じ価格だった?
    ん、待てよ!?駅距離や道路付けなど立地条件の差を埋めるだけの内容、ケープにあるってことなの?

  31. 485 匿名さん

    >477
    ケープは、当初予定していた販売価格を急遽値下げして、
    売り出したなんて初めてききました。本当ですか?
    他の知っている方からでもいいですから、もう少し内情を教えて頂きたいですね。

    >三井はグローヴから分譲したんですが、1割程度しか希望が入らない
    のくだりが、失礼ながら言いすぎではないかと思い、
    上記点も疑問に思ったのですが、
    グローヴははじめ不人気だったとはいえ、第一期では、3分の2、は売れましたよね。

    >484
    同じ価格とは書いていません。
    ただし、ケープが、当初の販売価格購入者にとってはお買い得だったであろうことは、
    その後の販売価格と転売価格の差、上昇ぐあいを見ても、推測できますけどね。
    内容としては、ケープの建築物としての構造面はともかく、外装の感じ、使用素材などの点では、
    グローヴ住民の中にもグローヴ以上と評価する方も、いらっっしゃいますから、
    長所はあると思います。

  32. 486 匿名さん

    >グローヴははじめ不人気だったとはいえ、第一期では、3分の2、は売れましたよね。
    ホントに事情を知らない無知な方のようで・・・。
    その一期は不人気で一旦販売中止して再販売したものですよ。なので実質2期。

  33. 487 匿名さん

    エアーもブルームも、スタンダードとプレミアで全然違いますよ。
    エアーのプレミアの南東角は何にも遮られてなくて設備もよく、
    風呂もビューバスと寝室につながっているものと2つあったり、
    ブルームのメゾネットなども最高ですよ。

    きっと値段微妙な部屋しか見てないんでしょうね・・・・。

  34. 488 匿名

    グローヴ内でも住戸によって価格はぜんぜん違いますからね、、、
    マンション内格差が大きいのがタワマンの特徴だから、
    グローヴ内は全部同じと思われたくないですね。

  35. 489 匿名さん

    >>485
    ケープの外装の感じや使用素材が良く感じる?
    つまり、タイル貼りよりもモルタル吹き付けがいいってこと?
    へぇー、そんな奇特な方もいるもんだね…。

  36. 490 匿名さん

    487さん、あなたにとって微妙と言う金額は
    世間一般のOLの平均的な月収なんですよ。

    私もブルーム最上階のペントハウス見ましたが、確かに素晴らしいです。

    だけどああいうお部屋はタワーの中のほんの一部、
    ホテルで言えば数部屋ほどの
    最上級のスイートルームのようなものでしょう?

    その建物の代表的な部屋は平均的な、数の多い部屋なんではないですか?

  37. 491 匿名さん

    中古見たけど外廊下にがっくしです

  38. 492 匿名さん

    >>491さん
    グローヴの外廊下のこと?確かに声は響くけど、高層階の見晴しはいいよ。
    低層階は、値段は安くて内廊下なので、そちらを検討したら?

  39. 493 住民さんE

    ここ数日のこの掲示板でのやりとり、ほとほと呆れました...

    住民版だとは信じられませんねぇ。
    (まぁ、かなり部外者が混じっているみたいですが)

    私の知っているアイランドの住民は、もう少し常識があります。

    しかし、物事を上っ面でしか考えていない人もいるんだなぁ、と感慨深い面はありますね。

  40. 494 マンション住民さん

    ≫492
    いつも必死ですね。お疲れさま。

  41. 495 入居済み住民さん

    グローヴは外廊下田の字だし、賃貸に囲まれて見合い、海眺望が乏しい。
    不思議なのですが、あの場所にしたのはなぜ?
    どうして賃貸棟の方を優先したんでしょうね?

  42. 496 匿名さん

    >487
    たくさんの部屋、見ましたよ。
    それで、賃貸の水周りは落ちるといったのです。
    たしかに、ビューバスがつながっている部屋もありましたが、
    その分、バルコニーがすごく狭かったりで、どうなんでしょう。
    490さんの3行目以降が、こたえでしょう。
    >488
    グローヴだって、少々違うのはプレミアムの48,49階のビューバスくらいでしょう。
    487に相乗りして、仕様が随分違いそうな書き方はどうかと思いますけどね。

  43. 497 匿名さん

    なんで、賃貸より立地がわるいという人がいるんだろう。
    駅からも目だって格好言いし、ブルームより駅から近いし、
    エアより日当たりはいいし、不思議だ。

  44. 499 入居済み住民さん

    >>497
    日当たり面では南東をブルームに塞がれてる時点で最悪でしょ。
    眺望面では最も坪単価を高くできる海側があんなに至近距離で2棟に塞がれてる。
    駅からの距離ったって、大差ないし。

    狭い島にいっぱいいっぱいに3棟を建ててるように見えて
    凄く閉塞感を感じるんですけど。
    なんでこんな計画だったのか、デベロッパーに真意を訊いてみたいです。

  45. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸