東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦アイランド グローヴタワー 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー 3
住人さん [更新日時] 2010-04-29 09:40:44

名前も新たに、新スレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場にしましょう!

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

芝浦アイランドHP
http://www.shibaura-island.com/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-25 13:13:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 242 住民さんA

    >>240 ナンバーの掲示はまずいでしょう。。。

    しかし>>239さんの言っていることも、なんとなくわかります。

    ベンツのSクラスは一般的にマナーが悪いのが多いと言われます。
    さらに注意深く見ると旧モデル(型落ち?)の場合、より顕著ですね。

    やっぱり中古になるといろんな層が手に入れられる確率ぐーんと上がるから、仕方ないでしょうね。

  2. 244 住民さんD

    このクルマ知ってます・・・(笑)

    ゆとりっぽい若者が最近買ったらしいですね。
    この間の土曜日一生懸命洗車したました。

  3. 245 マンション住民さん

    じゃあ、注意すればよかったのに。

  4. 248 住民さん

    一体警備員は何をやってるんだ!

  5. 250 匿名さん

    ネットで陰口禁止、言うなら面と向かって言え。

    そんなきれいごと言ってる方の日常に興味津々。

  6. 251 マンション住民さん

    面と向かって言うので何号室のお部屋に伺えばよいですか?

  7. 252 マンション住民さん

    5555ベンツ

  8. 253 住民さんA

    南側の皆さま(品川方面)、ケープタワー右手に花火が見えます!
    どこでやってるのかな?多摩川?
    よく見えますよ〜。びっくり!(^^)

  9. 254 マンション住民さん

    へぇ〜

    南側は1階のベンツもよく見えるでしょ。

  10. 255 サラリーマンさん

    今日は、多摩川六郷土手の花火でしょう。
    明日は、二子玉の花火です。

  11. 256 住民さんA

    >>255さん

    見えました〜!
    離れた場所で2か所、見えましたよ。
    どことどこなのかな?

    ところでピーコック横のレストランには
    まだ一度も行ったことないのですが、評判はいかがですか?

    東京パークタワーみたいにロイヤルホストが入ってくれれば
    いいのにな・・・って思います。
    ブルームも出来たことだし、繁盛するのでは
    ないでしょうか。

  12. 257 住民さんE

    ロイホもいいですけど、

    ・びっくりドンキー
    ・ガスト
    ・バーミヤン
    ・SHEHIRO

    なんかも雰囲気にピッタリで人気出そうな気が!
    藍屋や大戸屋みたいな和食路線もいいですねー。

  13. 258 マンション住民さん

    ファミレスなんてやめて欲しい。

  14. 259 匿名さん

    埼玉出身の方ですか?

  15. 260 マンション住民さん

    ファミレスなんか必要ありません。

  16. 261 匿名さん

    いっそ吉野家か!

  17. 262 マンション住民さん

    いずれにぜよ、芝浦アイランド内に出来ないです。

  18. 263 入居済みさん

    シンガポールにあるクラークキーという屋台街というかレストラン街をご存知か?
    運河沿いにあの手のレストラン街を作れば大ヒットすると思うのだが。
    三井さん企画してくれないかな。

  19. 264 住民さん

    三井さんにとって芝浦アイランドはもう終わったもの。

  20. 265 住民さんD

    >>263
    それに似たようなものは、港南の方でにぎわい演出のために検討してるはずでは?
    芝浦アイランドは、基本的には住む場所。
    外部から人が集まるような商業施設や賑わいはいらない。
    BAGUSでいいじゃないの。
    (食べ物のレベルアップは必要だろうけどね)

  21. 266 住民さんB

    >>263
    芝浦島はラサ・セントーサをモデルに造ったらしいから、そのアイデアはいいかもね。

  22. 267 マンション住民さん

    クラークキーは懐かしいです。若い頃5年ほどシンガポールで暮らしたことがあり、子供連れで良く行きました。
    いまはここで一人暮らしですが、近場に良いレストランがないのが残念です。
    先日子供達が遊びに来たときに、眼下に見える駐車場がレストラン街になれば良いのにと言ってましたが、そうなれば確かに日本版のクラークキーですね。

  23. 268 マンション住民さん

    東側から見える港湾駐車場、
    運河沿い遊歩道も含め、いつかは再開発されるんでしょうね。

    でもブロックリノベーションとは関係のない敷地になるから
    変なものが出来ないかとつくづく心配です。

    アイランドにふさわしいものを期待しています。

  24. 269 マンション住民さん

    >>268

    再開発の可能性は高いです。
    サブプライムとかの問題なかったらそれこそトントン拍子で進んでいたかも。

    ただ普通の商業施設として考えた場合JR・地下鉄駅からの距離がネックで、論外でしょうね。
    かと言って住宅だと首都高があんな目の前じゃ物件として売りづらいし。

    なので道路アクセスの利点を生かして健康ランドとか中規模の量販店・アウトレット・・・
    ブルームで掘った温泉も、最初は健康ランドへの供給も狙っていたという噂があるし。
    (計画が進まないので、NASが温泉コストを100%吸収する羽目になり、料金の上乗せにつながった)

  25. 270 住民さん

    >>267
    クラークキー、ここ3〜4年で全く様変わりしてますよ。
    もししばらく行ってないなら多分ビックリすると思う。
    MRTの駅も出来たし、大きなアーケードみたいなのも出来たし、
    逆バンジージャンプの機械が2台も設置されたし...。
    (あそこまで行くとちょっとやり過ぎか?という気も)

    天王洲の第一ホテルの周りはちょっとライトアップされてて
    昔のクラークキーっぽい感じもしますが、ひと気があまりないので
    寂しいですね。

  26. 271 匿名さん

    >>269 温泉施設計画の頓挫は、掘ってる最中に衛生条例が変わったからって話だよ。

  27. 272 住民さんC

    量販店はちょっといやかなあ。
    うーん、三井さん、土地を買収しませんかね。
    ちょっと小さなららぽーとなんて、無理かな

  28. 273 住民さんB

    >271 なるほど納得。NAS月額2万円の理由、ここにあったのですね・・・残念です。

  29. 274 住民さんE

    私はむしろ、スーパー銭湯みたいなのができたらいいなーと思います。
    なんとか実現しないかなぁ。。

  30. 275 マンション住民さん

    > 272
    小さなららぽーといいですねぇー。

  31. 276 住民さんE

    ららぽーとはカジュアル過ぎてヤダなあ。

    ・文化堂、いなげやみたいなスーパー
    ・ケーヨーD2やジョイフル本田みたいなホムセン
    ・かっぱ寿司みたいなロードサイド型の飲食チェーン

    のように、もっと庶民的で実用本位な店のほうが雰囲気に合っているのでは?

  32. 277 マンション住民さん

    あの駐車場には
    芝浦分署から芝浦消防署の施設。
    日の出交番が、高速挟んで
    反対側に移設するっていうのは
    治安という面で
    どうですか?

  33. 278 マンション住民さん

    ところで2階ロビーの水場(噴水?)の水漏れ、ひどかったね。
    よっぽどいい加減な防水工事だったのかな。

  34. 279 住民さんE

    ここ数日水を抜いていたのは階下に漏ったからなんですか?

  35. 280 住民でない人さん

    長周期地震動対策、要件に、耐震基準、国交省、見直しへ。
    2008/08/23, 日本経済新聞 朝刊, 38ページ, 有, 757文字

     大地震で震源から離れた場所に数—十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づく「高さ六十メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
     長周期地震動は、最近では二〇〇三年の十勝沖地震や〇四年の中越地震などで発生。震源から数百キロ離れた石油タンクや高層ビルのエレベーターでの被害が確認され、対策を求める声が強まっていた。
     行政の対応はあまり進んでいなかったが、国交省は近年の地震で「データが蓄積され、研究が進んできた」(建築指導課)と判断。今年度中に公募形式で企業や研究機関などから最新の知見を集める。来年度予算で関連費用を要求、関連する告示の見直しも視野に基準に反映させる方向だ。
     現行基準下でコンピューター解析に用いる地震動は、一定の長周期成分も含まれているが、深い地下構造などの要素は十分反映せず、長周期地震動への耐性を判断するには不十分だった。
     周期〇・五秒から二秒程度の通常の地震波に比べ、長周期地震動は遠くまで減衰せずに伝わりやすく、高層ビルや巨大構造物などは建物が持つ固有の周期が「共振」することで揺れが増幅するとされる。
     筑波大大学院の境有紀准教授(地震防災工学)は「マンションやビルが林立する東京などの都市部は特に注意が必要」と指摘。「東海地震などの巨大地震での発生も懸念されており、想定震度が比較的低くても、長周期地震動による揺れで大きな被害が出る可能性がある」と話している。
    【図・写真】十勝沖地震で炎上する苫小牧市の製油所タンク(03年9月26日)=札幌市消防局提供

    長周期地震動…
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%91%A8%E6%9C%9F%E5%9C%B0%E9%9...

    制震・免震・耐震の比較…
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E9%9C%87%E6%A7%8B%E9%80%A0

    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html
    ・・・だって。

  36. 281 専門家さん

    耐震と銘打ったマンションにもいろいろありますが、
    ここは積極的に建物を揺らしてエネルギーを逃がす構造なので大丈夫だと思いますよ

  37. 282 専門家さん

    補足すると、wikipediaの耐震の項目に、

    >構造体の力で耐える技術。構造を丈夫にし、地震力を受けても倒壊しないようにする。

    とありますが、耐え方に二通りあるわけです。
    ひとつは建物を頑丈に作る旧来の方法。もうひとつは、柔構造にしてヤナギのように受け流す方法。
    このマンションは後者で、長周期振動への耐性が疑問視されるのは前者のタイプです。

  38. 283 マンション住民さん

    NASたくさん登録者の方がいましたね〜。
    私も登録しました。
    なんだか楽しみ。。。

  39. 284 住人さん

    NAS、楽しんで下さいね。私は高すぎて払えないのでアイランドの周遊道とグローヴのジムと区民センターのプールで安く済ませます。温泉はツムラの温泉の素で我慢です!(^_^;)

  40. 285 住民さんC

    ツムラも手軽でいいですね。
    私にも高すぎるかな

  41. 286 住民さんD

    NASは施設とその運営状況を確認してからでいいや。
    天王洲アイルのスポーツクラブも気になるな。

  42. 287 マンション住民さん

    そうそう、登録数によっては値下がりは当然ありますからね。

  43. 288 住民さんB

    ところで、ここの共用区域にあるソファなどの家具ってどこのかご存じな方いますか?
    モダンで素敵なので同じのを買おうと思いまして。

  44. 289 匿名さん

    素朴な疑問、隣の芝生辺

    ①、AER*だっけ、例のごとくやらせっぽい、
    シティタワー品川の申し込み状況が好調のように書かれていたけど、
    相当の倍率が予想されていたのに、ふたをあければ、中間発表では、
    応募者なしの部屋も多数ある閑散の状況。
    なんで?安いのに。
    中間状況を見て決める応募者ばかりだからか?

    ②、ブルームの広告を見ないのはなぜ?
    エアの時は、ピンクパンサーの広告が山手線にもでてたのに。

  45. 290 住民さんE

    辺→編、ですか?

    >シティタワー品川

    ・単に供給過剰
    ・プレミアム物件じゃないので、購買者側にいずれもっと安くなるという読みがあるのでは?

    >ブルーム
    そういう広告戦略なんでしょう。

  46. 291 マンション住民さん

    一応社宅としてブルームを契約した者です。
    KENの方曰く、向きや階数によって埋まり具合にかなりのバラツキというか「二極化」があると。
    もちろん一番の不人気はお見合いの北・西側。
    次に不人気なのは東の低〜中層、理由はヨコソーに眺望が遮られるから。
    ちなみに、それ以外の南・東はほぼ100%埋まったようで、まさに二極化です。
    このご時世だし、このままだと不人気間取りの値下げもまもなくしてくるかも知れません。
    値下げが決まらない今は、迂濶に広告も出せないでしょう。

  47. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸