京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜
  • 掲示板
めぞん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

千里中央まで徒歩10分圏内という点に惹かれて購入を考えています。
モデルルームに行かれたり、契約された方がいらっしゃれば
ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2004-09-28 18:56:00

[PR] 周辺の物件
ソルティア京都宝ヶ池
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜

  1. 382 匿名はん 2005/12/08 09:52:00

    373さん
    376です.私もBSの写りが悪く,原因が自分のテレビなのか,それ以外なのか考えていた時に373の書き込みをみて,BSで同じ障害がでている方がいるとわかり,自分のテレビが原因でなさそうだとわかり助かりました.こちらこそありがとうござました.同じ館ということもあり,これからもよろしくお願いいたします.

  2. 383 匿名はん 2005/12/09 04:40:00

    入居しました。ここの書き込みで、あいさつの話が出ていたことがありましたが、結構、向こうから先に
    あいさつしてくださる方がいて、こちらもちゃんとしなくてはと思わされることがあります。
    朝は公園の側から駅へと歩くと、落ち葉がたくさんあって、雰囲気があって、とても気持ちがいいです。
    まだこれから引っ越しされる方もたくさんおられるのではないかな、と思います。
    大きな集合住宅になるほど近所つきあいが希薄になりがち、かもしれないけれど、いい雰囲気になれば
    いいなあと思っています。

  3. 384 匿名はん 2005/12/11 02:46:00

    入居者です。挨拶に関しては入居者以外の人も出入り自由のマンションなので、
    私はされればこちらも挨拶するようにしています。でも本当は全員が挨拶するのが
    理想ですね。
    あとペットに関してですが、自分のところは飼っていないので規約等読んでいない
    のですがベランダで放し飼いするのはOKなのでしょうか?
    隣の家がそうしており、ベランダに出るたびに「ワンワン」ほえられ気分悪いです。

  4. 385 匿名にしたい 2005/12/13 07:56:00

    皆さんほんとに入居者?
    自分の入るマンションの名前おかしくない?
    このサイトのタイトル。
    新千里メゾンシティ桜ヶ丘ではなく、メゾンシティ新千里桜ヶ丘なんじゃないの?
    それとも架空のマンションでわいわいやってる?
    名前に拘りない?なけりゃどうでもいいけど。

  5. 386 匿名にしたい 2005/12/13 08:05:00

    まちがえました、新千里桜ヶ丘メゾンシティでした。アプローチサインにそう書いてあるし。

  6. 387 匿名氏 2005/12/13 17:00:00

    外壁タイルの目地が粗くないですか?きれいに仕上げているところと粗い部分があります。
    粗い部分はスポンジが混入していたり、少しこすると粗い目地からぼろぼろ砂が落ちてきたりします。
    クレームをだしたところ、担当者は工法の違いと説明していましたが、明らかに差があります。
    せめて自分の住居部分はきれいに仕上げてくれと要望を出しましたが、受け入れてもらえません。スポンジの混入や大きな穴が空いた部分のみ形だけの上塗りでごまかそうとしています。
    今でも少しこすると粗い目地からぼろぼろ砂が落ちるくらいですから、数年経てばさらに見苦しくなり、外壁タイルが剥がれたりする可能性もあるように思われます。
    みなさんにもご確認いただき、ご意見をいただきたいと思います。

  7. 388 匿名はん 2005/12/14 00:17:00

    入居したときお隣どうしくらいは・・・と思ってほんの少しばかりの手土産を持ってご挨拶に伺いました。でも手土産は「お互い様」ということで断られる方(確かに皆新入居者ですものね・・・)がいらっしゃいました。

  8. 389 通りすがりの匿名 2005/12/14 13:58:00

    >387
    Pcの目地のことでしょ。違いますよ。担当の方が工法の違いと説明されたのは正解です。
    梁をタイル打ち込みで作った時はそのPC部材どおしをつなぐ部分はコンクリートをあとで打ってつなぐんです。
    その部分はタイルも後張りだし、当然目地も後からセメント目地を入れるんです。
    出来上がりはPcの目地とセメント目地は見栄えは違います。
    工法が異なるので、仕上がりも違う。最近はやりの手抜き工事なんかじゃないですからご心配なく。
    自分のところだけとお願いしても無理だし。タイルは浮いてるからと力任せにはいじゃだめですよ。
    タイルは躯体を保護する大切なものなんだから。おばさんの化粧とは違うんですよ。

  9. 390 匿名氏 2005/12/14 16:29:00

    >389
    Pcの目地のことでしょ。違いますよ。
    →何が違うのかが理解不明です。
    担当の方が工法の違いと説明されたのは正解です。梁をタイル打ち込みで作った時はそのPC部材どおしをつなぐ部分はコンクリートをあとで打ってつなぐんです。
    その部分はタイルも後張りだし、当然目地も後からセメント目地を入れるんです。
    →そのとおり担当者から説明をうけ存じています。
    出来上がりはPcの目地とセメント目地は見栄えは違います。工法が異なるので、仕上がりも違う。
    →仕上がりの違いがよろしくないと考えてます。
    最近はやりの手抜き工事なんかじゃないですからご心配なく。
    →手抜き工事といっているわけではありません。ただ事実として外壁タイルの目地にスポンジが混入していたり、少しこすると粗い目地からぼろぼろ砂が落ちてきたりします。
    タイルは浮いてるからと力任せにはいじゃだめですよ。
    →入居者である自分自身の家なのに誰が力任せにはぐと言いましたか?
    タイルは躯体を保護する大切なものなんだから。
    →それがゆえに「外壁タイルの目地にスポンジが混入していたり、少しこすると粗い目地からぼろぼろ砂が落ちてくる。」という事実が問題だといっているのです。

    私は入居者ですが、あなたは住商の方ですか?通りすがりの方ですか?入居者の方とは思えないご意見ですが。

  10. 391 匿名 2005/12/14 23:18:00

    >387
    ごまかそうとしています。
    本当にそうでしょうか。ごまかすと断定した証拠は何でしょうか。
    無知ゆえの勘違い?

  11. 392 匿名はん 2005/12/15 07:50:00

    個人的に思うのですが、やはりこういう公開の場で、工事上の問題点について意見を交わすっていうのは難しい
    ですよね。どうすればいいんでしょうか。必要な内容に絞って気づいた点を提供しあい、後はそれを読んだ住人
    がそれぞれ会社側に直接電話などで確認する、という行動に出るのがいいのでしょうか。
    決して不都合な点をあんまり表にしないほうがいい、という意味ではありません。でも、例えば、自分がすでに
    買って乗っている車に不具合があったとして、でもいつかはもしかしたら売るかもしれないというときに、
    「こんなに不都合があるんです」ということを不特定多数の人にわざわざ分かるように書くかどうか。
    繰り返しですが、隠すというのではなく、やはり自分のものは自分で大事にできるよう、自分の手で確認すれば
    いい、ということになるのではないかと思うのですが。

  12. 393 匿名はん 2005/12/15 07:55:00

    もちろん命にかかわるような問題点であれば別ですが。

  13. 394 匿名はん 2005/12/16 04:15:00

    最後の一戸が早く売れて「完売」になって欲しい。お隣のガーデンヒルズは一年近く経っても7戸残っているんでしょう。よかった、メゾンで。

  14. 395 匿名はん 2005/12/18 02:02:00

    >389
    どう考えても口調が業者ですよね。担当の方が工法の違いと説明されたのは正解です。ってやはり住商?もしかしたら知識のある方なのかもしれませんが。
    >391
    >無知ゆえの勘違い?
    普通みんな工法のような専門的なことって無知なんじゃないですか?入居者のほとんどの方は工法については知識ないでしょ?
    あなたも住商?関係業者?それとも知ったかぶり?
    387の方が説明を聞いてごまかしてるという印象をお持ちなんですから別にそこをつっこまなくていいんじゃないですか?


  15. 396 通りすがりの匿名 2005/12/18 05:25:00

    >395
    普通みんな工法のような専門的なことって無知なんじゃないですか?
    最低限の事は知っておかないと。八百屋で大根を買うのと違うんですから。知らないのにわざわざ目地の違い
    まで目がいくんですから。もう一歩進んで勉強してみては。
    「住商」を連発されてますが、よほど悪い目をみられましたか。
    ごまかすと思っておられるならぜひ勉強を。相手はプロでも担当者は営業の場合が多いはず。
    すぐに超えられますよ。担当者も何十年も研究なんかしてません。ほんの数年実務についてるだけです。
    短気にならずに皆さんも知識をつけておかないと。すべて身を守るためです。レッツスタディ。

  16. 397 匿名はん 2005/12/19 15:06:00

    >396=391=389さんへ
    395さんの意見に賛成です。

    396さんの発言は極めて挑発的であり、
    業者と疑われても仕方がないと思いますよ。
    業者でないなら、何に対して
    そんなにムキになる必要があるのでしょうか?
    理解に苦しみます。

    登場すればするほど、皆さんに疑われるだけです。
    今後、登場しなくなったら、
    あなたは実は知性があり、かつ業者でないことを
    みんなも信じるでしょう。

    ここまで助言しているにも関わらず再び登場したら・・・

  17. 398 匿名はん 2005/12/19 15:15:00

    >394さんへ
    最後の一戸もほぼ決まったようですよ〜

  18. 399 匿名はん 2005/12/19 23:24:00

    このサイト、なんかイガイガ光線だらけであれてますね。
    雰囲気悪いです。
    マンションもそうなのかなあ。このままの雰囲気のマンションなら
    住みたくないです。

  19. 400 匿名はん 2005/12/20 00:05:00

    >398さん
    どうもありがとうございます。ほんと、以前の環境に比べればここは最高〜て感じ。近所の方とご挨拶もできたし、まずは安心安心。

  20. 401 匿名はん 2005/12/20 12:51:00

    メゾンの駐車場の屋上では近所の人は遊べないの?
    通過もダメって聞いたけど。お隣のマンションは通過ダメですよね。
    管理人さんがすぐにやってきて・・・。
    ちょうどいい広場なのに。
    へんな塀もないのに。

  • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ソルティア京都宝ヶ池
ブランズ京都河原町通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

5880万円~6920万円(第3期)

3LDK・4LDK

61.7m2~72.09m2

総戸数 46戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

プレサンス ロジェ 向日町

京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

4,480万円・4,930万円

2LDK・3LDK

56.44m²・61.67m²

総戸数 32戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸