京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜
  • 掲示板
めぞん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

千里中央まで徒歩10分圏内という点に惹かれて購入を考えています。
モデルルームに行かれたり、契約された方がいらっしゃれば
ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2004-09-28 18:56:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜

  1. 282 276です。。。 2005/10/20 13:48:00

    >279さん
    >281さん
    お二人とも貴重な情報、ありがとうございます。
    クラス数が少ないのが残念ですが、
    新築マンションが増えるにつれ少しずつ増えるかもしれませんね。

  2. 283 匿名はん 2005/10/20 13:52:00

    鍵の引き渡しから入居まで1ヶ月あるのですが、その間、水道って使えるんですよね?
    (掃除などで水道が使えないと不便ですよね・・・)

  3. 284 匿名はん 2005/10/20 23:27:00

    >283さん
    問題ないかと思います。水が出ないことは多分ありえません。
    (水が出るか出ないかということで良いでしょうか)

  4. 285 283 2005/10/21 14:16:00

    >284さん
    どうもありがとうございます。
    もしかして住商の方でしょうか?

  5. 286 匿名はん 2005/10/22 11:33:00

    カーテンのおすすめのお店ってありますか?

  6. 287 匿名はん 2005/10/22 13:12:00

    箕面のジャストカーテンは駐車場あるしカーテンの見学もしやすかったし良かったと思います。
    幅4mのサッシュのドレープ&カーテン等で4万円弱でした。
    場所はこの辺り↓
    http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.6.106&el=135.29.36.315&la=1...

  7. 288 匿名はん 2005/10/22 19:43:00

    >283さん
    いえ、純然たる購入者です。

  8. 289 286 2005/10/25 14:38:00

    >283さん
    ありがとうございました。早速行ってみます。

  9. 290 286=289 2005/10/25 14:41:00

    >287さん
    ありがとうございました。早速行ってみます。

    ※ 289は御礼の相手を間違えました。すみません。

  10. 291 匿名はん 2005/10/25 14:50:00

    小学生の子供を「類塾」に通わせたいのですが、千里中央にはありませんか?
    一番近いのは上新田になるのでしょうか?
    このマンションから自転車で15分くらいですか?
    どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  11. 292 匿名 2005/10/26 00:56:00

    自転車で5分もあれば行けますよ。
    徒歩で15分くらいじゃないでしょうか。
    類塾のバスはあの近辺を走り回ってますから
    千里中央からも確か通学バスが出ているはずです。

  12. 293 291 2005/10/26 14:24:00

    >292さん
    どうもありがとうございます。

    小学生が通えるスイミングスクールは読売文化センター内以外にどこかありますか?

  13. 294 匿名はん 2005/10/26 14:47:00

    >291さん
    セルシーの中にあるルネサンスか
    千里スイミングクラブ(上新田4丁目)ぐらいでしょうか。
    千里スイミングはメゾンから自転車10分以内ぐらいです。

    ルネサンスは子供向けもありますがフィットネスがメインかもしれません。
    昔セルシー自体がスイミングスクールをやってた時は通ってる子供も多く
    結構強かったです。(かく言う私も通ってました)

  14. 295 匿名より 2005/10/26 15:13:00

    3番館角部屋購入者です。内覧で指摘した3箇所を再内覧で確認しに行き、
    新たな重大問題が起こってしまった不幸な家族です。
    内覧では全く問題なかった筈なのに、再内覧日、
    天井照明コネクタ部分2箇所から寝室の床に青い液体が多量に落ちて、
    シミになっていました。施工業者からは、天井「中空スラブ構造」の
    ブロックの穴みたいな部分に何らかの原因で溜まった水が照明器具を設置した際、
    クラック(ひび)が入り銅が腐食した青い水だという説明でした。
    現在、天井は全てはがして再点検をしてもらっている最中ですが、
    業者からの連絡は頻繁に行われず、こちらが出向かないといけなかったり、
    住○建物の担当者は、本来の担当は○○だとか上司の○○だと言ったり、
    今から600万は返ってこないような言い方もしました。
    竹○の担当者も、これだけ通っているのに、ご迷惑をおかけして…とか
    申し訳ありません。という言葉が一切なく、常識が感じられません。
    鍵の受け渡しを前に不安を抱いています。
    それに、水は外壁や上階からではなく、中空スラブに溜まった水だと断言しますが、
    なぜ、一年後に染み出てきたのか。なぜ内覧ではなかったのか。など
    竹○の所長も「あり得ない事」という表現で説明しています。
    あり得ないことが我が家(←予定)に起こったのですから、万が一皆さんの
    未来のマイホームに起こらないとは限りません。
    (こういった「水」は超音波テストが行われた際、頻繁に残っているケースがあり、
     何もないと2年で自然になくなるそうですが、今回我が家のケースは、
     去年の11月にテストした時点では水が「0」という値だったのに
     現に今も床に落ちている跡があります。)
    この水を抜くため、再度コンクリートに穴を開け水を抜くらしいですが、
    構造上は問題ない。といくら説明されても、業者がその部屋に寝るわけでもないし、
    あり得ない事故が起きたのですから、地震などで更にあり得ない事が起きる可能性
    (天井が落ちてくる)もありそうで本当に不安です。
    竹○は販売も兼ね、高層免震のエキスパートだし、住○も信頼できると思い
    契約したのに残念です。このまま私たち家族は泣き寝入りしたほうが
    良いのでしょうか…? 千円単位ではなく何千万単位の買い物なので入る前から
    ケチがついたみたいで悔しい思いをしています。

  15. 296 匿名 2005/10/27 08:03:00

    少なくても、3番館のその階は、水漏れを起こす可能性があると言うことですか。

  16. 297 匿名はん 2005/10/27 09:50:00

    295さん大変でしたね。泣き寝入りすることないですよ。
    自分の気の済むまで直して貰って当たり前ですよ。
    竹中は直すと言ってるんですよね?
    ほんとに人事とは思えないです。


  17. 298 匿名はん 2005/10/27 23:48:00

    住商建物竹中工務店もお粗末ですね。
    クレーム対応を誤ればその情報が全国に即座に広まる時代であることを
    認識していないのでしょうか。危機管理がなってないです。
    他の階や棟でも同様のことが起きる可能性もありますので
    原因等の情報を共有させていただきたいです。

  18. 299 匿名はん 2005/10/28 08:53:00

    wwww

  19. 300 匿名はん 2005/10/28 08:59:00

    構造上は問題ないですが、水がたまって落ちてきたという事例を他にも聞いた事があります。
    不運では有りますが、きれいに補修されるとよいですね。
    千円でも億円でも故障は存在するので、担当者のきちんとした対応が望まれますね。
    不運です。しつこいくらいに言った方が良いです。嫌われてもいいんです。担当者が買った物じゃないんですから。
    なんなら返品するぞといってやったらどうですか。

  20. 301 匿名はん 2005/10/28 09:21:00

    正直、自分のマンションでこういう問題が起こるとは思っていませんでした。
    水がたまったことも勿論そうですが、住商建物竹中工務店の対応についてです。
    どこぞのマンションのスレで、どこぞのデベの対応がお粗末だった、というのを
    他人事で読んでいましたが。
    両社を買いかぶっていたということでしょうか。

  • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
プレサンス グラン 京都河原町
ブランズ京都河原町通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

5880万円~6920万円(第3期)

3LDK・4LDK

61.7m2~72.09m2

総戸数 46戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレサンス ロジェ 向日町

京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

4,480万円・4,930万円

2LDK・3LDK

56.44m²・61.67m²

総戸数 32戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸