入居済み住民さん
[更新日時] 2011-03-20 11:43:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
741
マンション住民さん
バルコニーからの進入の可能性が高いですね。
皆さん気をつけてください。
-
742
マンション住民さん
Brilliaから多摩センター駅までの暫定歩道で1Fに居酒屋の入ったビルからファミリーマートまでの間に必ずといっていいほどゴキブリをみかけるのだが……。朝夕の通勤、帰宅時に気づいている人も多いはずだ。
-
743
住民さんE
わんにゃんの跡地、関係者以外立ち入り禁止とか色々な看板が取付けられて、だいぶ管理されるようになりましたね。
何が建つのでしょう。
変電所とか処理場とかペットの火葬場や墓地とかじゃないといいのですが。
管理組合で問い合わせても、教えてもらえないものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
住民さんF
わんにゃん跡地、そのとおりですね。
針金フェンスの部分も、出入りできるようになりました。
-
745
マンション住民さん
そもそも、わんにゃんの土地はどこが所有しているのですか?
何が建つのか決まっていたとしても、事前に近隣住民相手に説明会を開いてしまうと、クロスガーデン多摩の時のように店舗入口や駐車場の位置など条件を出されると厄介だから、ギリギリまで発表しないつもりなのかもしれませんよ。
クロスガーデン多摩は、計画の変更を何度も行った挙句、、、お粗末な建物になってしまいましたから。
-
746
周辺住民さん
マーケット性を考えても、あの立地で大規模な商業施設はないでしょう。。。
-
747
匿名
クロスガーデンがほぼ死に状態だからねぇ…。
なぜドラッグストアとか本屋(CD屋)とか入らないんだろ?
駅前まで行くの面倒くさいんだけど、そんな需要ないのかな?
ダイエーとマックくらいしか利用するとこないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
現在ゴルフ練習場?になっている場所にドラッグストアがありましたが、
撤退しました。客はは確かに少なかったような気がします。
-
749
匿名
このご時世、本屋CD屋はホントにキツいみたい。みんな立ち読みだけで買わないもん。立ち読みで本気で買いに走るときはアマゾンだったりする。つい最近、品川駅ナカの本屋CD屋が閉店しちゃったもん。結構混んでたんだよ。ましてや多摩センは大きい本屋三軒もあるし。厳しいよなクロスガーデンは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名
確かに本、CDはAmazonだな…。安いし、送料無料だし…。
ドラッグストアは確かに人は入ってなかったがそんな需要ないんかね?みんな駅前行くついでに買ってしまうのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
マンション住民さん
本屋さん、入ってほしいですね。
駅の啓文堂とイトーヨーカドーのくまざわは雑誌+文庫程度だし
カリヨン館のくまざわも今一歩。
クロスガーデンの上1~2フロアか、三越の上にある大塚家具のフロア全部に
丸善・紀伊国屋・三省堂・有隣堂か、ジュンク堂が入ったら嬉しい。
いい本が入れば、種類があればやっぱり需要はあると思う。
そういう需要を持ってこれれば、購買層も拡がると。
本屋とカフェと食事するところが少しランクアップすれば。
それにドラッグストアにサプリメントの専門店。
横には公園だってあるし、いい雰囲気になるのだけど。
夢を見すぎかしら。
-
752
周辺住民さん
>>751
見すぎ。
今日日、本屋というだけでどんな立地でも赤字経営なのに
あんな立地に本屋が来るなんて、自殺行為。
でも希望を言うのは自由w
-
753
マンション住民さん
No.751です。ぐぉぉ。
撃沈。正面からバッサリと切られました。
でもね。すっごい本屋があったらいいでしょ。
ね、ね。
夢を語って、ヒントになって。
なんて、事になったりしたら。
もっと、夢見過ぎと言われそうだけど。
やっぱりね、本は本屋で探したいっ!
多摩センターの本屋、充実してほしー。
ついでにうちのマンションのコンビニ跡地。
100円ローソンか、ナチュラルローソンが入ってほしー。
また、夢見ました。
-
754
住民さんF
大塚家具が閉店するみたいだけれど、その後のフロアーに
751さんのいう本屋さん入るといいですね。
-
755
住民A
また、今年も秋祭りが開催されますね。
役員の方々、お手伝いの方々には本当にご苦労様です。
私くしどもは、当マンションに知り合いは居ないので参加を控えさせて頂いて居ますが、
今年も楽しそうな企画も盛り沢山。
楽しい1日を。
ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
住民さんA
大塚家具は、いつ撤退するの?
あとガマは、やっぱりユニクロ?
-
757
マンション住民さん
>754さん
大塚家具は撤退しませんよ。日本経済新聞の記事が正しければですが。
記事によると、人員を削減し、お客一人一人にスタッフをつけるサービスをやめる方向でコスト削減を図る方向に転換するとありました。
多摩センター三越の前は多摩そごうでした。
多摩そごう時代には紀伊国屋書店、ディズニーストア、画廊、大衆食堂、ペットショップ、各フロアに飲食店などあって本当に便利でした。
三越もいいんですが、暖簾貸し経営で本格的百貨店店舗でないのがちよっと寂しいかな。
以前、多摩市、東京都に多摩センター再開発の意見書を出したことがありました。
内容は多摩センター駅前の空地、駐車場の再開発。
そこに商業施設、公共施設の入った複合ビルの建設、多摩市役所の移転、科学館施設の建設、多摩センター駅上に複合ビル(小田急町田駅や京王聖蹟桜ヶ丘駅のようなイメージ)の建設などです。
でも「ご意見、ありがとうございました。」だけで、意見は採用されなかったようですが。
-
758
匿名
大塚家具多摩センター店で会員になった人には閉店のお知らせの葉書が届いてるよ!
拠点を立川に移動だって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
マンション住民さん
ベスト電器も閉店のお知らせが、だいぶ前に届いてましたが、いつ閉店するのでしょう?
クロスガーデンのヤマダは、本格電器店には物足りないので、ベスト電器には頑張って欲しいのですが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
住民さんA
多摩センターの商業施設は、全体的にオーバーストア状態なんだな。。。
ヤマダ電機もPAYしてればいいけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件