入居済み住民さん
[更新日時] 2011-03-20 11:43:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番) |
交通 |
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
530戸(他に店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判
-
261
住民さんA
ミニストップの後は、商業施設は難しいでしょうね。
まず①歩行者の通行量が極端に少ないし、②店舗とするには意外と広い(=家賃が高い)ので。
①の理由からコンビニはあり得ないし、物販系や飲食系もちょっと厳しい。
業種的に利益率の低いクリーニング屋は、②の理由から常識的に考えて、まず向かないでしょう。
何かの事務所かオフィスになる可能性が高いのでは?
個人的には内科などの病院だと嬉しいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
住民 Z
ミニストップあとへの店子誘致は現状のままでは手詰まりとなるかも。
261さんのご意見とおりだと思われます。
やはり来てほしい店子に対しては、二の足を踏まざるを得ない現状を改善して
今の不利な立地に見合う条件をそろえ、具体的に誘致を図ることが肝心でしょう。
つまり前契約や、入居時の勝手に仮決めされていた制約(家賃など)を
緩和する(窮屈を取り外す)ほどの覚悟が区分所有者(住民)には必要かもしれない。
そういう思いを、所有者の代表たる管理組合が真剣に考えて所有者意見を吸い上げたり
柔軟な発想転換をするかどうか・・・。
住民ニーズ吸い上げ、誘致改善策をどう検討、打開しようとしているか・・・。
【 余 談 】
・・・ と言えば、
「管理組合へ提言してください」、「投書箱へ意見を出せば」
という 何とかの一つ覚え の書き込み反応がすぐにくるのでしょうが・・・。
まあ、とにかく、Eマンションコミュニケーション社方針で11月からは
”ちょろこび”とMCPが合体してマンション住民のみを対象とするサイト、
匿名(ニックネーム)投稿の場 が実現する可能性があります。
匿名・半匿名のネットコミュニケーションは活性化とまではいかないまでも、
自ずから「ましな?」状況へ移行する可能性がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
マンション住民さん
>262
もしかして、店舗部分は共有部分だと勘違いしてませんか?
店舗部分には区分所有者がいて、その専有部分のはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
住民 Z
>263 さんのおっしゃる通り、店舗区分域も 区分所有戸です。
もちろん ことは簡単ではありません。
所有者は専用部を店舗として許された所有目的に使用し、
同時に管理組合の加入者として権利と義務を果たします。
管理組合(区分所有者の代表組織)が
「マンション併設店舗としての公益利便性を追及したい」、「誘致したい」
ということであれば:
区分所有法等関連法令を順守しつつ、現所有区分者への配慮も含めて
事業公益利便性やあり方に着目し、住民合意のもとに
ある基準を定めて応分の負担提供をするなど覚悟・代案を
検討・準備する可能性検討のことです。
ニーズ・希望を把握したうえで拱手傍観でよろしいという
ことであればそれ以上には進みません。
それが面倒(そのとおりですが)だから、誰かが引っ掛かるのを待つ、
ということで座して待つことをいつまでも続けるということであれば
それはそれでどうしようもない、それまでの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
マンション住民さん
広くて家賃が高い、人通りが少ないから儲けが少ない商売はきついか・・・
託児所が入らないかなぁ。
これだけ子供が多いマンションだし。周りのマンションも子供多いよね。
一時保育専門とかでもかなり需要あると思うんだけど。
小中学生の母だけど、子供をカギっ子にしてまで外で働くのは少し・・・・って人がパートで見てくれないかな。
利用しやすい料金になれば使う人も増えるし、手が空いてる時間にパートできたら嬉しい・・・
メインエントランスの隣のは保育所だから多摩市に届けて順番待たないと入れないもんね。一時保育ないし。
なんて・・・プランも知識もない自分の欲しいもの、呟いてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
住民さんA
別に拱手傍観のつもりではないのですが、そこの区分所有権者でない者が当事者になる訳にはいかないでしょう。
負担提供の検討も、できなくはないでしょうが管理組合が過大なリスクを負担するようなスキーム(例えば管理組合が
地域相場より格安で転貸を行い、賃料の一部を実質的に管理組合が補填する等)を行う訳にもいかないでしょうし。
東京建物に協力を求めるくらいしかアイデアが浮かばないですね(同社は賃貸も得意なデベロッパーなので何か具体策を持っているかも)
賃料にもよりますが、病院か介護(デイサービス)の類であれば、商業施設と異なり多少立地が不利でも地域的に
需要がありそうなので、ペイしないことはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
住民さんE
サンピア多摩の駐車場の落札者が判明しました。
「有楽土地」のようです。
オーベルマンションは、永山にもできましたが、かなりいい物件です。
350戸ほどの物件だそうです。
www.rfo.go.jp/kekka2.php?nendo=21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
住民さんF
隣のDグラは、3574㎡で135戸。
駐車場は、7229㎡で350戸。
広さは2.02倍のところ、戸数は2.59倍。
単純比較で、Dグラよりやや大きなマンションになりそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
住民さんD
マンションが売れない時代に、
最低売却価格の11億円を遙かに上回る40億円で落札。
売れるという自信が、相当にあるのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
住民F
ニュータウンタイムズ「取材に応じない」とのことだったが、
読売新聞にでていたとは。実物を読まれた方いらっしゃいますか。
自分はコレで知りました。
↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1255010324/l50
117 投稿日: 2009/11/02(月)
サンピア横の駐車場は有楽土地が購入したとのこと。
350戸程度のファミリーマンションを建設する予定で階数は未定。
2010年冬頃に着工し、12年秋頃完成を目指すらしい。
(読売新聞10/31、多摩版より)
350戸で階数未定ってのが微妙。
無理やりワンフロア20戸にしても18階。
ワンフロア15戸だと23階。
いずれにしてもDグラの背後から飛び出してくるのは確実かと。
朝の日照・・・少しやばくねーっすか?
40億の土地原価が平均1143万円って安いのか高いのか。
オーベルは永山でも周辺住民と悶着起こしながらシッカリ建ててたから。
すでに何らかの物件案があるのだろけど、事前に地元と調整して妥協する
という展開には期待できないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
多摩市民
南大沢は、またビルが建ち色々なお店が入るようですね。
八王子市はどんどん発展してすごいです。
それに比べ、3つの路線が乗り入れているはずの多摩センター駅は・・・。
改札周辺は開発しているようだけど、駅前をなんとかしようとは思わないのでしょうか?
わんにゃんの土地が空くのだって、前から分かっていたのでしょうから、急いでクロスガーデン作らないで、両方を合わせて開発したら、もっと集客だって狙えたでしょうに。
多摩市は八王子市に開発を教わりに行けばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
住民さんA
駅前開発といえば、駅前の駐車場の開発はどうなっているのかご存知の方いますか?
商業ビルの開発計画案内板が3つも並んでいるのにいっこうに工事の気配は無く・・・。
予定では、すでに出来上がっているはずなのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
マンション住民
毎朝スーツ姿で7時頃正面エントランスから出て行かれる20代半ば~30歳くらいの女性。
いつもブリリアを出るや否や、タバコに火をつけ、途中でポイ捨てしています。
どうして当然のようにあのようなことができるのか不思議で仕方がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
住民Y
そのひと 見ました。ワンニャン跡あたりの溝に捨てているんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
F棟住民さん
>273
居ますよね、そういう非常識な人。
F棟の朝9時のママ軍団も、しばらく静かだったので、この掲示板を読んで
反省してくれたのかと思い、平和な日々を過ごしていたら、
数日前から、また廊下で酔っ払いの集団が歩いているかのような大騒ぎ。
たんなる学級閉鎖で子供の見送りが無かっただけのようです。
毎朝毎朝、部屋で犬がその声に興奮して吠えてしまうくらいです。
たばこのポイ捨てといい、廊下でのチンドン屋行進といい、
どうして普通のこととして出来るのか、恥ずかしいと思わないのか
本当に不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
入居済みさん
タバコポイ捨ての女性、私もおそらく同人と思いますが何度か見かけたことがあります。
髪が短めのスーツを着た方ですよね。
ただでさえタバコに対してマイナスに動き始めている時代なのに、よくも堂々と毎日
マンション出てすぐに喫煙できると逆に感心します。
JUKIの現場作業にくるブルーカラーの人たちにもたくさん喫煙者がいますが、
本当にこの町はよそ者が入ってきたせいでどんどん乱れていってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション住民さん
>本当にこの町はよそ者が入ってきたせいでどんどん乱れていってますね。
私も他の市から移ってきたよそ者ですが、スーパーの買い物カートを
平然と店外へ持ち出し、ところ構わず放置しているこの町の者に
マナーを語れるのだろうか?
確かに、たばこのポイ捨ては、この女性のマナー違反だけど、
他から移ってきた人達を「よそ者」呼ばわりしているようだから、
過疎化しちゃったんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
住民さんA
タバコポイ捨ての女性、私も同人と思われる人何度も見てます。
髪が短めのスーツを着た方でした。
なんであんなことできるんでしょうね 私も20代ですが信じられません。
みんなが見ていることを知ってもらえるといいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
マンション住民さん
あの女性、みなさん見てるんですね。私も気になってました。いつも愛犬の散歩をするときにたびたび見かけていたんで注意しようとは思っていたのですが、なかなか勇気がでなくて。いつも吸い終わってからポイ捨てしているのもみていて、うちの愛犬にでも影響があったらいやだなと思って。その方だけでなく、とにかく歩行喫煙者が多いですね、多摩センターは。どうしたらそういう方をいなくさせられるのでしょうか。市にお願いしてもだめでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
嫌煙家
歩きタバコですら嫌な時代なのに
今どきそんな無法者がいることに驚きですね…
ポイ捨てはいけないとか、
そんな常識も分からないようなニコチン中毒者に
『ベランダ喫煙は火事の危険があるし、
他人に迷惑だからやめましょう』とか
マナー向上を投げかけても、
“馬の耳に念仏”もいいところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件