東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その11)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その11)【住民専用】
入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-20 11:43:31

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)

□嬉しいお話
・近所の多摩中央公園は撮影のメッカ。映画、テレビ、CMのロケ地として大変賑わっています。
・近所のクロスガーデン多摩はとっても便利。あとは本屋さんとCD屋さんが来れば完璧!
・ベスト電器 西松屋 セリア 馬車道 バーミヤン サイゼリアも近くて便利

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48395/

【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-20 20:35:00

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 121 住民さんF

    117さんの意見にまったく同感です。

    もっとも清掃の件に関しては、私は昼間仕事でいないので分かりませんが、
    妻が言うには、人によって丁寧さが違うとのことでした。
    ぼっとした妻が分かるくらいですから、よほどのことなのだと思います。


    フロントに人数に関しては、住み始めてからずっと思っていました。
    人件費は、一番高くつく。
    忙しそうにしている場面を時たま見かけますが、クリーニングの取り次ぎをしている時です。
    クリーニング屋にしてみれば、取り次ぎの人件費を省略できうまく利用できていることのなるが、
    値段などにまったく反映されていないし、しかも下手ときている。
    私が以前住んでいた多摩市永山の近くの馬引沢というところに「クリーニングの共栄」がありましたが、
    ここは速くて安くて上手だった。
    下の店舗のコンビニの次の2店舗目に、こういうクリーニング屋が入ればいいなと思っていた。
    管理会社などとクリーニング屋は利権がらみがあるのだろうが、見直して当然だと思われる。
    フロントの取り次ぎ時の忙しそうな姿が、滑稽に見えてしまう。

    兄弟が新宿の同規模のマンションに住んでいるが、高級感を売りに発売されただけあって、
    フロントもホテルのように大きいのに、一人のみである。
    後ろに同じく警備員がいるが、ガラス張りでなにかあると要請してフォローさせている。
    また、落合にあるあるマンションは、植木の剪定など保守管理を市の団体に委託し経費を大幅にカットした。
    マンションも住み始めて2年が経過し、見直していい時期にきています。

    私は、パルテノンでの初めての総会から毎回、理事に立候補しよう思ってきましたが、
    仕事がら土日に出勤する事が多く、立候補をためらってしまっています。
    どうか、管理組合がより発揮されることを応援すると同時に願っています。

  2. 122 匿名さん

    MPCに書き込みすれば、管理組合に届くでしょう。
    立候補の自信がないのであれば、せめて匿名ではないところで、意見を出すべきではないでしょうか。
    くじ引きで委員に任命された方も中にはいらっしゃいます。
    それでも一生懸命やっているはず。
    不特定多数の人が目にする掲示板への書き込み、理事の方達に対する配慮に欠けていると思いますが。

  3. 123 契約済みさん

    MPCってなんだ??

  4. 124 匿名さん

    まあ、誰でも言いたいことはたくさんあるけど、
    役員は面倒だからやりたくないってのが大多数ですから。
    残念ながら。


    こういう匿名掲示板でちょっとしたお得情報とかを書くならまだしも、
    運営方針や掃除、受付の方の文句を書くのはどうかと思いますが。


    ぜひ、あーだこーだ考える前に立候補すべきですよ。

  5. 125 住民さんA

    夏休み


    こどもが多くて(これは、しかたないけど)うるさくて、マナーが悪くて、うんざりしています。


    ロビーのイス&テーブルに、子供たちがテーブルに足を投げ出して(これだけでも血管切れそうです!!)DSなどの携帯ゲームに長時間熱中。・・・・ご両親は知っているの? それとも共働きで見て見ぬふり?・・・・・


    1階の(中庭が見えるところの)いす、テーブルが無残にもガムテープで補修されている・・・・・


    ・・・・・ガムテープで補修って・・・・安い賃貸公団でも、こんな事ないですよ(脱力)・・・・


    この調子で、マナーの無いガキども(その見て見ぬふりの親)のせいで、このマンションの資産価値は激減し、管理費は、常識的マナーで生活している多くの住民に大きな負担として、のしかかってくるのですね。この夏休み、住民みんなで、子どもたちのマナー向上になんとか働きかけませんか?


    このままでは、せっかくの素晴らしいマンションが、(一部の)ガキどものせいで、ぶち壊れていきますよ。

  6. 126 住民さんE

    >>125

    めったに、あそこは通らないので気づきませんでしたが、
    先日あの茶色のガムテープを見て驚きました。
    あれは補修というよりも、みすぼらしい。

    私の以前住んでいたマンションは、もっと気取っていて、
    そういうガキを見て見ない振りをする大人が多かったが、
    ここはまだいい。もう少しだと思う。

  7. 127 住民さんA

    >126さん

    私だって、よそのマンションの子供たちが、どんなにマナーの悪い行為をしていても(たぶん注意はするでしょうが)ここまで深く考えませんでした。

    530世帯もが生活しているのですから、様々な価値観を持つ住民がいて、あたりまえです。

    けれども、個人のお宅で、どうその価値観を持ちだそうが自由ですが、みんなの共有財産である共有部分を侵害されては、だまっているべきではないと思っています。これまで見た事・・・・キッズルームなどがある共有棟の入口付近で、ベイブレードを(入口を占領して)やっていた小学生男子を注意。  防災にも通報し、注意してもらいました。

    年齢制限のある(ちいさなお子さんの為の)キッズルームで大声、大暴れで遊ぶ、小学生高学年女子&男子を注意。出て行ったもらいました。

    共有棟の入口ブライドでかくれんぼする、高学年女子と(たぶんその兄弟)を注意。 みんなの場所だから、壊さないようにね、と注意したら、あやまってやめてくれました。


    みなさん、同じ住民が注意するとカドがたつ・・・(?)と思い、注意を躊躇されるのかもしれませんが、注意してその子たちがよくなれば、いいじゃないですか。

    勇気を持って悪いことは悪い!と教えてあげるのが、大人の勤めだと私は思っています。


    特に子供が普段よりマンションにいる時間が長くなるこの夏休み、住民みんなでマナー向上に努めませんか?


    誰の為でもない、私たち住民自身の為に。

  8. 128 マンション住民さん

    ロビーのイス&テーブルが置いてあるところへの監視カメラをまず設置するべき。
    炭酸ガスの排出量がどうのこうのと言う時代にロビー全体の広い空間を空調する必要があると思いません。
    カウンター内のところだけで十分。
    空調がされてるので子供が居たくなることも十分考えられます。
    経費節減からみて空調は止めたらいかがでしょうか。
    さて破損されたイス、テーブルは誰が弁償すてくれるのでしょうか。
    関係された子供の親御さんでそろそろ話し合う時期です。
    共有財産である「マンションの資産価値」を損なわせる重大な行為であることを肝に命じておいてください。

  9. 129 住民さん

    マナーが悪いのは子供だけですか?

    子供に向かって「廊下は走らない!」廊下でと叫んでいるお母さん、
    ご自分の声のほうがよほど迷惑です。

    大勢でがやがや話しながら廊下を歩いている大人達、
    廊下は人の家の前でもあります。

    駐車場の扉を、力任せに開けてすり抜けるように通る大人、
    扉が壊れますし、ちゃんとご自分の手があるのだから扉は押さえましょう。

    中庭で子供を遊ばせて、井戸端会議をしているお母さん、
    子供の声より、声大きいです。

    ソファーでゲームをするのがいけないと言うのはちょっと疑問です。
    ソファーで新聞を読んでいる人や、子供が宿題か何かをやっているのを
    傍らで見ているお父さんとか、よく見かけます。
    大人がやっていることを子供に禁止しようというのは、筋が通りません。
    大人が見本を示さないといけないと思います。
    もちろん、椅子を壊したり、ソファーに落書きするのは、厳しく注意すべきですが。

    クーラーについては、窓のないロビーで空調を切ったら、蒸し風呂ですよ。
    それに他所から人を招いたとき、ケチくさいマンションと思われます。
    通路のソファーを全て廃止にすればよいのでは。

    中庭のテーブルについては、買い換えてもすぐ日焼けしてしまうでしょうから、
    いっそのこと廃止にすればよいと思います。
    昼間の中庭からの声は、まだ我慢できますが、夜涼しくなって窓を開けてたら
    ビールとおつまみで盛り上がっている人達が居て、とても迷惑でした。
    宴会はゲストルーム内でお願いします。

    悪いことをしている子供が居たら、きちんと注意すべきですが、
    まず何より自分が子供に恥ずかしくない大人かを考え、
    自分の行動も改めていかないといけないと思います。

  10. 130 マンション住民さん

    そもそも、中庭で遊んでもいいのですか?
    幼稚園帰りの子供達、外で遊びたいのなら、公園ででも遊んで欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 131 マンション住民さん

    子供が多いことは結構なことだが、とにかく躾けが成ってない。
    しかも他所の友達を連れてきたり、エントランス、中庭で騒い
    でいる。ここは公共の遊び場ではない。
    どの位迷惑しているのか親達は分っているのか。
    親への躾けはどうしたらよいのか頭が痛くなる。
    本当に安っぽいマンションに成りつつある。
    人の財産を壊したり傷付けたりするのは子供でも犯罪です。

  13. 132 住民さんA

    子供がもう少しお利口さんになってくれたら
    本当に住みよいマンションなのに。
    “残念”

  14. 133 マンション住民さん

    以前、スケートボード担いだ中高生風の男の子2名が
    F棟からロビーに出てきて、メールボックスの辺りから突然板を下ろして滑り始めました。
    夜のロビーにガーッと音が響き渡った。
    外で見かけても舗道が傷むとイライラするのに、ロビーですよ、ロビー!
    ロビーを端まで滑って、その後外へ出た行ったものと思いますが
    情けないけれど、とても注意なんてできませんでした。

    ロビーに防犯カメラは備え付けてありましたっけ?どうにか注意できませんかね?

  15. 134 匿名さん

    大きい子だと、この頃は怖くて注意できないですよね。
    子供の間で流行ってるローラースケート(世代がバレる?!)みたいな靴で、ロビーや廊下を滑っている小学生位の女の子は、よく見かけます。
    親が近くに居たり、へたすると親が肩を貸してたりしています。
    親が注意しないのに、言う勇気はありませんでした。
    自分が大人になる前に、子供ができちゃった親が、世の中にいっぱいいるということでしょう。

  16. 135 住民さんA

    >133さん
    >134さん

    私は、自分では注意できないと判断した場合には、防災に通報し、注意に出向いてもらいました。

    防災の方が注意する様子を見ていたら、仕事として(?)しっかりと注意をしてくれていたので、この判断でよかったと思っています。


    私も「昔ながらの、おせっかいオバサン」なので、このマンションに限らず、良くない事はよくない、と注意してきましたが、一度、高学年女子に逆恨みされて、家までずっとつけられた事があり・・・主人に注意されて、最近では自重しています。よくない行為を見た方が直接その場で注意するのが一番効果的だとは思いますが・・・

    みなさんも、自分で注意するのが危ない(?)と判断された場合は、防災なり、管理組合に通報、相談されるのが良いと思います。

    それにしても、私も知らなかった、スケボーでのロビー通過など・・・・この平和と思われるマンションにも、様々な住人がいるのですね~~ショックです・・・・
    最近の書き込みを読んでの私の意見:


    >ロビーの空調は、必要と思います。

    >中庭で小さなお子さんが遊ぶのは良いのではないでしょうか? (あくまで親のマナーを信頼して)

    私が良くないと思うのは、分別も判断もつくと思われる、小学生(特に高学年)の無謀なふるまいです。

    もちろん、ここで個人名を出す事などできませんが、いつも目につくのは、特定のお子さん(グループ)です。

    これ以上、目に余るような行動が続くようなら、(共通の財産であるものが次々壊され、不当に使用され続けるのなら)、なんらかの手を打たねばならないと思っています。

    2年たっても外部的な人気の高い、私たちのマンション、こんな事で価値を下げたくはないですからね!!

  17. 136 マンション住民さん

    オートロック操作機をいじったり、壊れるばかりに叩いたりする子供がいた。

    よく見たら以前その子供はエントラス内を自転車で乗り回しとんでもない子供した。

    E等のエレベーターに乗って上がったけれど同フロアーの方は被害ないのかな。

    一部の子供のために全部の子供が同じ目でみられるのは困ります。

    そうそう思い出しました、その子供はブリリア多摩センターの入居説明会場で目立った
    子供と同じ子供のような気がするけれど・・・・・

  18. 137 住民さんA

    >136さん

    そのとおりですね。

    ほとんどの住民の方が、常識的な住まわれかたをしていると思います。

    けれども・・・・

    >公共の場所を占領して、大声でおしゃべりをする大人たち。

    >ロビーをソファを我が家のリビングかわりにして、靴のまま足をテーブルにのせてDSやカードゲームに熱中する子供たち。

    >静かに本を読むはずの、ライブラリーで遊戯王などのカードゲームで嬌声をあげる男の子たち。


    >大切な共有財産を壊して平気な顔をしている子供たちと、その親。


    ・・・・このような人達も住民であることは事実なのです。

    彼らに対して、どうしたらよいのか、真剣に討議するべきだと思っています。

  19. 138 マンション住民さん

    ここのところのスレ見ていると 住民の怒りはこの一連の子供
    たちの「悪さ」にピーク
    やっと怒り出した我慢強い居住者が余り多いことにビックリ

    イス・テーブル等の破損状態は20年後の経年自然劣化でも
    ここまでは壊れない
    2年ぐらいでこの状態とはとんでもなく悪質な事件

    でも私はいきなり子供を責める気はありません
    ただ単なる一部の子供の悪態でなく ストレスのハケけ口として
    の行動とも考えられるから

    問題はそのストレスを与えている子供の親

    そのうちにどの家番号の何方というように実名掲載にならない
    とも限らない 私自身でも悪態をしている子供は情報で大体は
    把握できている

    管理組合として 壊した子供の親を全部調出し弁償してもらうの
    は当たり前 管理費から充当なんてとても納得できない

    これをこんな状態で過したら今後どんな事が起こるか 別の物を
    壊しかかると思う
    悪質化して目に見えないところの設備の破損とか

    居住者は真剣に取り組まないと、資産価値が下がるばかりでなく
    納得のできないお金の分担を負わされし続けることになる

  20. 139 住民さんA

    >138さん

    全く同感です。

    この週末に、オープンルームの形でマンションの一室が売りにでていると知人から聞きました。

    販売価格は、購入価格と一緒(つまり、2年の中古でも新築と同じ価値とされている)らしいです。

    住民としては、とてもうれしいことです。

    ですが、考えてみてください。

    内覧に来る方が、上記の、マナーが常識外の子供たちや、ガムテープで補強された家具を見て、どう思われるでしょうか?

    その一室が売れる売れないの問題だけでなく、自分たちの資産価値が(せっかく高く評価してもらっているのに)どんどん下がるということなのですよ!!

    >138さん

    問題行動をする家庭を特定できている様ですので、どうかなんらかの形で(匿名でも)、防災なり、管理なり、理事さんなりに、教えていただけないでしょうか?

    他の大部分の常識的な住民の方の為にも、どうかよろしくお願い致します。もし、私がこのマンションの中古を買う客だったとしたら、この現実を見たら、確実に値下げ交渉をするでしょうね。(高級感のあるマンションのロビーに、夏休みのヒマを持て余したこどもが、無謀なふるまいをしているのを見たら、たぶん興ざめするでしょうから)。

  21. 140 マンション住民さん

    分譲マンションで、しかも居住者の子供が、共有財産を壊すなんて前代未聞です。
    このマンションの子供が特別なのか親が特別なのか分らないけれど酷すぎる。
    周辺環境が良いので子育てに向いていると思い入居された方が多いと聞いているので、これからもイタズラをしたような年頃の子供がぞくぞくと育ってくるのは間違いないことです。
    このへんで、管理組合として「共有財産を壊して平気な親と子供」が平気で居られないような方法と今後の対策を検討する「委員会」を立ち上げてはいかがでしょうか。
    エントランスロビー・ブリリアラウンジ・ライブラリーラウンジでのマナー、備品の再考・撤去など改めて厳格な規則を作る必要があると思います。
    少し前には高校生と思われる男女が、ブリリアラウンジで飲み食いしながら抱き合っていたのを見ました。
    そばを通ったのですが平気でそのまま続けてました。
    このままでは全くの無法地帯化しつつあります。
    そんなことからもブリリアラウンジ・ライブラリーラウンジへの監視カメラの複数台設置が急がれますね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸