東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その11)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その11)【住民専用】
入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-20 11:43:31

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)

□嬉しいお話
・近所の多摩中央公園は撮影のメッカ。映画、テレビ、CMのロケ地として大変賑わっています。
・近所のクロスガーデン多摩はとっても便利。あとは本屋さんとCD屋さんが来れば完璧!
・ベスト電器 西松屋 セリア 馬車道 バーミヤン サイゼリアも近くて便利

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48395/

【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-20 20:35:00

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 641 マンション住民さん

    子ども会に肩入れしているわけでもないですが・・・。

    >640さん
    シニアの会などの他のサークルについても、多少なりとも管理費が入っているようですが、
    シニアの会などのサークルは良くて、子ども会への出費が駄目と考える理由はなんでしょう?

    子ども会は他のサークルと違って管理費の出費が多いと決まっているのですか?
    もしかして、TDLへのバス旅行が全額管理費から出るとか考えているのでしょうか??
    とにかく、何も詳細が決まっていないことに関して、
    勝手に妄想を膨らませて、あーだこーだ言っているようにしか見えません。


    >子ども会にしても複数の計画の中に記載し、賛否を問うのではなく、
    >「子ども会」「秋祭り」などひとつひとつ採決をしていただかないと
    >ひとつでも反対の内容があった時、すべてに反対票を投じるべきか悩みます。

    いろんなサークルがありますが、これまで総会などで採決したものがありますか?
    サークルの作り方について、ちゃんと確認してください。


    >こんなことを書くと、「総会で言え」「理事になればいい」と反論されるだけなのでしょうけど。

    もっともなことだと思いますが。

  2. 642 マンション住民さん

    >641さん

    640です。

    >シニアの会などのサークルは良くて、子ども会への出費が駄目と考える理由はなんでしょう?
    読解力の問題でしょうか・・・

    >>管理費での運営は反対
    >>シニアの会のようにサークル的に行うのであれば問題ない
    と言っているのに。

    >子ども会は他のサークルと違って管理費の出費が多いと決まっているのですか?
    では、何故他のサークルと違って採決をとるのですか?
    他のすべてのサークルと子ども会が同じ扱いであれば採決は必要ないと思いますが。

    もし仮に、子ども会の運営は他のサークルとは別で、運営費を管理費から出すとしたら、
    シニアの会は不公平感を感じませんか?
    青年会や婦人会を作って欲しいと言われたら?

    >何も詳細が決まっていないことに関して、
    だから心配なんです。
    何も詳細が発表されていない状態で、子ども会の設立の賛否を問われ
    運営方法の案さえ分からない状態で、簡単にどちらに票を投じるか決められません。
    そもそも、毎月私たちが払っているのは管理費であって町会費ではないんです。

    >TDLへのバス旅行が全額管理費から出るとか考えているのでしょうか??
    どこの町会の子ども会だって、参加型イベントは会費制ということは
    常識ですよ。
    そんな1つのことについて書いたつもりはありませんが。

    >いろんなサークルがありますが、これまで総会などで採決したものがありますか?
    >サークルの作り方について、ちゃんと確認してください。
    ちゃんと読んでください。
    「子ども会」「秋祭り」などひとつひとつ採決をして欲しいと言っているのです。
    誰もサークルひとつつくるのに採決をしろとは言いませんよ。
    私もサークルに参加していますし、サークル活動については賛成です。

  3. 643 匿名

    もういっそのこと、A4一枚のアンケート程度なら、
    そんな手間でもないでしょうから
    管理費の使い道に関して、秋祭りやら子ども会やらサークルやらそれぞれ
    『賛成』『反対』『多数派におまかせ(どちらでもよい)』の
    3択で住民投票でいいのにね。

    実際、鍵をどこかに預ける?制度みたいの消えましたよね。
    あれ、賛成と反対が五分五分くらいだったと思いますが…。

    『条件つきで』賛成やら反対やらは
    もう理事会や総会で言っていただくしかないと思います…。
    少数派の意見を無視するな!と言えども
    全員が満場一致するのはありえないですし…
    民主主義で多数>少数になるのは仕方ないのでは…。

  4. 644 マンション住民さん

    民主主義の名のもとに、延々と不公平がまかり通りそう。
    もう一旦、一世帯に一律2000円くらい返還したらいいのに。
    そのお金を参加者が持ち寄って、秋祭りで盛り上がるなりTDLに行くなりすればいい。
    秋祭りはお金の問題じゃなく反対の人もいるだろうけど。
    サークルも何も参加しない世帯にも、返金するなら公平だ。

  5. 645 マンション住民さん

    管理費・修繕積立金は税金ではありません。

    各区分所有者の財産を積み立てているもので、多数決で決議して限られた住人のために使うということは、誰がどんな権限で出来るのか全く理解不能です。

    このような運営の仕方をするなら、資産価値をどんどん落としていきます。

  6. 646 マンション住民さん

    645さんの意見に同意です。

    多数決等で内容を決めるものではないと感じます。

    住民の全員の財産です。

    資産の使い方について、疑問を感じます。

  7. 647 住民さんE

    廊下で、スケボーをしている子どもがいたので、
    呼び止めようとしたらダッシュで逃げて行ってしまいました。

    このマンションでは、いつまで子供を野放しにするつもりなのでしょうか?
    ローラーシューズがOKならば、スケボーもローラースケートをする子供もでてくるでしょうし、
    小学生がOKなら、中学生高校生のスケボーだって出てきても不思議はありません。
    この掲示板を見ていても、「言っても聞かないのが子供」とか「子供だから仕方が無い」など
    自分の子供さえ親が見放してしまっている現状。
    そういう親の子供が学級崩壊の当事者になっているのでしょう。

    ローラーシューズも、滑らない時につま先に力をいれて歩いている子供をよくみますが、
    X脚になるとか心配じゃないのでしょうか。
    劇団などに子供を入れている親達は絶対に履かせないそうですよ。

    やはり注意をするのは勇気がいります。
    マナー委員だって、同じでしょう。

    禁止になれば、少しは注意しやすくなるのですけどね。


  8. 648 住民

    >>645>>646
    だから公の場で議論してって。
    疑問感じてるなら便所の落書きでうだうだ言ってないでさ。

    うちも秋祭りや子ども会はどっちでもいい派だけど、
    しっかりとした根拠示した反対意見なら
    ぜひとも管理組合で発言してほしいものです。
    そういう考えの方が理事長になって
    多くの方が賛同してくれれば
    単なる多数決で決めるって方法も変えれるでしょう。


    なんかそういうと『忙しいから』『面倒が勝つから』とか開き直るし。


    >>647
    その注意しようとした心意気があるだけ素晴らしいと思います。

    禁止するのは法律上認められてる以上難しいと思いますが、
    見かけたら注意なりしていきたいですね。

    スーパーやニュースでもローラーシューズの
    危険性を散々周知してるんですけどね…。

  9. 649 マンション住民さん

    >>648
    便所の落書きだと思ってるなら、いちいち主みたいに仕切らなくていいんですよ
    法律上認められているとか阿保らし

  10. 650 マンション住民さん


    >642さん

    >何も詳細が発表されていない状態で、子ども会の設立の賛否を問われ
    >運営方法の案さえ分からない状態で、簡単にどちらに票を投じるか決められません。

    何か勘違いをしているんじゃないでしょうか?
    今回の総会では子ども会に関する採決なんてないですよ。

    活動計画案は発足を目指して活動を行うというだけで、
    詳細が決まったら次の総会でクラブの発足に関して採決が行われる、
    ということだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 651 住民さんA

    それにしても、こんな話が出てくるということは、一部の子供達とその親たちが普通に生活していないから。今も変らずに、物は壊す・ロビーで自転車を親と一緒に乗り回す等の子供・親の達のために何で皆の財産を使わなければならないのかどう考えても無理。
    同じ屋根の下に住む同士、そうでなかったら「思いやり予算」もあったかも。

  13. 652 匿名

    もうそんなにストレス溜めながら暮らすのも疲れません?

    マンション暮らしに合わない人は考えたほうがいいですよ。
    それとか大規模マンションを避けるとか。

    備品壊したり廊下やロビーを自転車で疾走!とかはマズイですが…

    ①管理費の使い方等現状に不満
    →②じゃあ公の場で議論を
    →③そんなの面倒だし、役員なんて誰だってできればやりたくない(話を逸らす)
    →④じゃあ何も変わらないから、我慢しろ
    →⑤民主主義や多数決はおかしい。
    →⑥大規模なんだから全員満場一致なんて無理に決まってる
    →②にリピートして延々繰り返し…

    とりあえずこの掲示板はなくしたほうがいいかもですな。
    公式掲示板(部屋名前記名)もあるし、
    ここは個人を特定できる悪い情報やら
    何の努力する気もない文句だけの方の愚痴吐きやらで
    マイナスでしかない。

    ブリリア外の人間かもしれないし、
    反対人間がさも多数いるように装おってるだけかもしれないし。

  14. 653 匿名

    なんでも揃ってる大規模マンション。
    ストレスもあれば捌け口の匿名掲示板も充実。

  15. 654 匿名

    >>653
    確かに必要かもしれませんが、
    学校裏サイト的になるのもねぇ…。
    なりすまし防止+外部からの書き込み不可なら意義ありそうですが。

    せめてBCC掲示板が無記名(その代わりなりすまし不可にするため
    偽名でも文字列でも名前欄には固定記名)
    で記入できればいいんですけどね。

    部屋番号+名前ばっちりじゃあ…誰も気軽に意見できませんわ。

  16. 655 住民さんE

    利便性についてのアンケートの集計が貼りだされていましたが、
    自分の書いた内容が末梢されているのですが、
    あのアンケートは、管理組合のポスト投函で良かったのですよね?
    他の投函場所があったのでしょうか。
    1名の意見もきちんと載せてあるなか、自分の家の意見がなかったので
    気になって。

  17. 656 マンション住民さん

    そんなもんですよ!?

    自分達に都合の悪いことは基本的に抹消する管理組合ですから。

    こういうところで意見があがりでもしないかぎり、バレることは
    ないですからね。

  18. 658 マンション住民さん

    >No.654さん
    >部屋番号+名前ばっちりじゃあ…誰も気軽に意見できませんわ。

    まったくです。
    ずいぶん前から、MCPの掲示板は投稿がありませんよね。
    MCPの掲示板の改善も、利便性向上のひとつだと思ったんですけど。

    せめて管理組合へメールで意見や質問ができれば
    もう少し便利になるのに。


  19. 659

    もっと生でお話できればと思います

  20. 660 住民さんE

    今日消防車+救急車が来てましたよね?
    結局なんだったんでしょう。

    もし本当に火事だったとしたら、各部屋にアナウンスはされるんでしょうか?

  21. 661 マンション住民さん

    たぶん、救急車に先行して消防車が着いたのではないでしょうか。

    AP出動だったと思いますが、救急車がとてつもなく気軽に呼ばれる昨今、
    救急車が足りない際、消防車に救命士が乗ってきます。
    その後、必要に応じて搬送が必要なら後追いで救急車が到着です。

    ちょっとしたことで救急車を呼んだり、お産のために荷物をそろえてから
    タクシーの如く呼ぶ人が多くなって、苦肉の策です。
    あとから救急車が必要になったので救急車も来たのでしょう。

    本当に必要な時、救急車が来れないのは悲しいですね。
    最近は緊急車両が来ても、寄らない止まらない車が多いです。

    余計な話ばかりでした。失礼しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸