ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。
お互い有益となる情報交換ができますように!!
こちらは過去スレです。
ヴィナシス金町タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00
ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。
お互い有益となる情報交換ができますように!!
[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00
レポートという程でもないですが…内覧会に行ってきましたよ。
指摘箇所もほとんどなく、検査のために用意した小物類もほとんど使うこともありませんでした。
ま、自分のところはおおむね満足のいく感じでした。その他で気になったところは…
・エレベーターが意外と狭かったこと。(互いが触れずにのるのは5人が限度ぐらいの広さ)
・エントランスロビーがかなり広い。意地悪く言えば無駄に広いっていうぐらい広かったこと。
・図面にあった花台?がイメージでは備え付けの横長プランター的なものと思っていたけど、ただの台だったこと。
・トランクルームの内壁がただのボードだったこと。(あれはまだ未完成なのかな?そのままでも別にいいか、と思ったので確認せず。モデルルームのようなプラスチック製?の内壁ではなかった。)
最後に内覧会が終わって外に出たあと、フロアコーティングの業者の方がいました。
雨脚の強かった中、ごくろうさまです…
フロアコーティング、みなさんどうされるのかと気になっていました!
仕事をしている子持ちの主婦としては、コスモスモアのフロアーコーティング(スペシャルクリアコート)、
水周りコーティングが気になっていました。でも、全部やったらすごい高くて手が出ませんσ(^_^;)
そこで、いろいろ調べていたら、「エコプロコート」という所があり、他にもやりたいと
思っていたキッチン周りや防カビコートや玄関コートもあって、オプション会より全然安くて魅力的なもの
ばかりでした。それに、何よりも目を惹く所はフローリングだと言う事を忘れていました。
早速、電話して施工をお願いしました。同じマンションの方の依頼が既に何人かいると担当の方がいってました。
まず、仕上がりのサンプルが送ってもらえるんですが、鏡のようにピカピカで、
ワックス掛けはず~っと不要で、水拭きだけでOKだそうです。
子どもが水をこぼしたり、いたずらしちゃっても寛大な目で見れると思ったら…
そしてこのピカピカが20年以上続くと思ったら…。
いまから、とっても仕上がりを楽しみにしています!!!
参考までに→ エコプロコートさんHPです→http://www.eco-cleaning.com/
こんなサイトもあります→ http://www.floorcoating-hikaku.com/index.html
あと、この掲示板の「マンション何でも質問コーナー?」に、フロアコーティングについて意見が寄せられています。
イニシアが6月末の銀行との話し合いで上手くいけば、このまま
イニシアで良いでしょうけど万が一の場合は、丸紅がいるから安心ですけど
どちに転んでも購入者は余り影響は無いようですね、お金の決済が8月ですから
それまでにはこの問題は片が付くでしょう。
>>331さん
内覧会お疲れ様でした。
レポートもありがとうございます!
ところで、内覧会の前に電気と水道の開栓ってお願いしておきましたか?
もしお願いしないと電気や水道が使えないなら電話してお願いしようと思うのですが…。
>>337さんへ
電気と水道ですが普通に使えます。
水道については水を流してそのままだと(シンクとかの)水アカの原因になるとのことで(水を流すのを)嫌がっていましたが…
まあ、キッチンペーパーとかで水気をきれいに拭き取れる準備をしておけばいいのでしょうかね?
電気はないと部屋が暗くて内覧会どころではないので、自分で設置する照明箇所についても仮のものをつけていました。
内覧会に参加してまいりました。
感想としては、
- ちゃんとできていて(当たり前ですが)感動した
- 同行業者(建築士)を手配していて助かった
- 思ったよりやや狭く感じた
こんな感じでしょうか?
正直同行をお願いするか非常に迷っていたのですが、最終的に同行をお願いして本当に良かったです。
というのも、建築士さんのご指摘事項(5箇所ほど)に当方全く気付かなかったからです。
細かいペンキの塗り忘れや、壁紙が微妙に浮き上がっている箇所、ちょっとヒビが入っている箇所、
など当方であれば「まあいいかも」と思うような箇所でも的確に指摘してくれてありがたかったです。
5月末に再度訪問して、指摘事項の改善状況を確認することになりました。
まあそれでも建築士さんも「全体的に丁寧にしっかり作っている」と仰っていたので、安心しました。
今回は共用部分が建設中ということで非公開、というのがちと残念でしたが。
入居が楽しみです。
先日、内覧会にいって来ました。感想は343さんと全く同じです。満足しました。
イニシアの営業部長とゼネコンの現場監督(インカムを付けながら)が陣頭指揮をとっていて気合を感じました。
エレベーターが思ったより狭く、表示では定員11名ですが5人も乗れば一杯でした。しかし思ったより高速で閉塞感はありませんでしたが、実際住んでみると朝はやはり混雑して大変そうだなーと思いました。
うちも同行業者さんにお願いしたのですが、自分の感想ではよくできていて十分満足でしたが、扉の塗装のはがれや、壁紙の微妙なはがれや、フローリングの瑕、水周りパッキン不備などを指摘して頂いて、お願いしてよかったと思いました。それにもましてゼネコンの担当の方の対応に好感を持ちました、てきぱきとポストイットに番号をふり指摘の場所に貼り付け、図面にリストアップして対応しますと言って頂きました。それでも2時間くらいかかりました。ベランダに出ても隣との間仕切りの隙間もありませんでした。考えていたより狭い感じがしたのも同感です。でも図面通り。引越しまでに荷物や家具の整理しなければならないようです。確認会の時には子供も連れて行こうと思います。
入居が楽しみです。
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
345さん
私も同じタイプで同じことを感じました。
指摘はしていないのですが…
345さん
ご指摘①項の通り、小生の場合は、隣戸の角部屋の方の部屋、二部屋が、すべて丸見えでした。角部屋の方にとっては、大問題です。また、子供は楽々とベランダ沿いに、隣戸へ行き来できます。
そのため、内覧会時に、見解並びに改善要求をいたしました。
同種の問題は、イニシアの千住曙町でも指摘され、当初、イニシア側は対策しない方針でしたが、多数の契約者の要求に押され、最終的に、隣戸との目隠しを改善した実績があります。先月の話です。
1階部分、玄関部分で、セキュリティを考慮されても、隣戸とベランダで往来が自由では、話になりません。
特に、高いお金を払って角部屋を購入された方は、ベランダの仕切り板が狭いため、部屋が隣戸から丸見えとなることを、内覧会で、是非ご確認ください。
何らかの回答があることになっていますので、改善策を打たない場合は、345さんと同様の問題意識を持っている方々と共闘いたしましょう。
イニシア千寿曙町の例は、成功例として、大変役に立ちます。
要求しないと何もしません。大金を払うのですから、特に、セキュリティについては、厳しく改善要求をいたしましょう。一人の声は小さいですが、345さんをはじめ、同じ問題を抱えた契約書の方々が多数集まれば、千住曙町と同じように、改善されます。
うちは角部屋じゃないのですが、梁側がきっちりしていたので安心してしまいました。
再内覧会の時に再指摘でも大丈夫でしょうか…
それでは間に合わないようでしたら電話で担当の方に言うとか、出来ることはしたいと思っています。
覗こうと思えば覗けるけど、そこまでする必要があるのかね?
隣の人が侵入してくる心配よりも、隣の人とコミニケイションを取る方が
大事だと思うが。小さなコミニテイですから!
そうですね!隣人ま疑って20年~30年暮らすのは耐えられません!
345です。347~349さん;同一のご認識のご報告ありがとうございます。この問題をWeb上にこのマンションのセキュリティの脆弱性を写真つきで公開してさらすことはさらに危険なので、345と346については記事の削除処理をしてありますので明日以降に削除されると思いますが、この問題の本質は解決しないと絶対にだめですのでよろしく連帯していきましょう。よろしくお願いします。
内覧会にすでに参加しましたが、345さんのご指摘、きちんと確認できなかったように思います。小さなものですが修繕箇所があったので、私も再内覧会の時に再指摘できれば...と思うのですが。
エレベータは小さいですね。高速にするためにはそうなってしまうのか?、停止時の上下への揺れがひどく感じたので、できればそれも改善していただきたいと思うのですが。
隣とコミュニケーションはいいですが、ベランダからは取りたくありませんね…。
隙間などなくたっていくらでもコミュニケーションは出来ますから。
私も改善に協力させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
エレベータ微妙に不評ですねー。
私はこれまで経験したエレベータよりも良いと思いますが。
不快に感じない程度(触れるか触れないかの距離)なら大人で7~8名は乗れますし、
(内覧時に実際大人7名+子供1名で乗りましたが不快には感じず)
貨物用は別にあるので搬入時にはそちらを使うので特に問題はないかと。
速度もこれまで経験した住宅用エレベータの中では最速でしたよ。
>>353さんのような上下動も感じずむしろスムーズだったと記憶しています。
この手の話は個人的な感覚により変わるのかもしれないので参考程度に。
>345さん
貴重な情報提供、本当にありがとうございます。
私はまだ内覧していないのですが、あのバルコニーはかなりショックです。
あの幅はいくらなんでもひどすぎますよ。
隣が見えるのを通り越して、手を伸ばせば隣の洗濯物に手が届いてしまうレベルですよ。
実際に部屋を覗くとか、バルコニーをつたって来るとかする隣人がいるとはさすがに思いませんが
住居として備えるべき最低限のプライバシーを守るレベルが確保されていないと考えるのは
私だけではないでしょう。
この問題ってどのタイプの部屋でも起こっている状況じゃないでしょうか。
逆梁部分の手すりの位置はどの部屋も同じでしょうし、
ほとんどのタイプの部屋が、お隣さんとは仕切り板で仕切っているでしょうから。
内装については満足されている方の書き込みが多かったので安心していたのですが
バルコニーでまさかこんな状況になっているとは思ってもいませんでした。
私もこのバルコニーは改善要求しますし、デベの対応についての情報も皆様と共有していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
>>345さん
千住曙町って具体的にどう決着したかご存知ですか?
仕切り板を単に梁側に伸ばしただけでは風の強いタワーだと振動音に悩まされると思います。
かと言って梁上に今から仕切り棒を入れても強度的に難しいでしょうし…。
そういった部分を加味して決着していれば良いのですが。
ちなみに図面上では設計通りですね。
一般的な設計としてはまあ不思議ではない構造でもあります。
だからどうだって話じゃないのですが瑕疵を問うことはできないでしょうね。
ちょっと考えなければならないでしょうか…。
>>356さん
>手を伸ばせば隣の洗濯物に手が届いてしまうレベルですよ。
内覧前だとのことなので誤解していると思いますが、
そこまで酷くはないですよ。
物干し台はバルコニー中央部に設置されているので、
仕切り板から手を伸ばした程度では届かない場所にありますから。
ちなみに、
一般生活導線上から隣を見ることはできません。
覗き込めばできると言うレベルなので、
気にならない人は気にならないかもしれませんね
(やろうと思えば上から覗いたりもできちゃいますし)
とりあえず良い形でのデベには決着を期待します。
357です。
>物干し台はバルコニー中央部に設置されているので、
と思ったら写真だと真横に物干し台があるんですね。
失礼しました、確かに「取ろうと思えば」取れる位置ですね。
訂正します。
345です。千住曙町の具体的解決例のことは現時点で全く存じ上げません。私も調べてみたいとおもいます。この問題がタワーマンションの構造と部屋割りに基づくものであればこそ、売主は真剣にこの問題を根本解決する姿勢が必要だと思います。また、重要なことは、契約説明時に配布されている平面図では事前にこの事実を推測することは不可能な事実です。
この事実を認識してから、改めて平面図を見てみますと、たとえばこの『①隣接住居との仕切り隙間の件、および②テラス設置部分と角部屋のバルコニ隙間』の件は、たとえば、30Fを例にとりますと全住居数13のうち、①&②の件は2住居にあてはまる問題ですし、①のみは6住居にあてはまります。当てはまらないのは、南側の5住居(これらはバルコニにある構造柱の位置と隣接部屋の配置仕切り位置が完全に一致している部屋のみです)となっており、13のうち、8住居が共通の現実を抱えていることになります。また別の例ですが、テラスのない16F(ここは①のみです)なら、全14住居のうち9住居が該当しています。内部の仕上がりや利便性につき昨日あらためて満足したからこそ、売主さんにはこの問題をむしろタワーマンション固有のあきらめ事項というのではなく、積極的で前向きな解決をしていっていただきたいと思います。
千住曙の物件は仕切板の手前の方が10センチ程度開いてたので
プライバシー保護の問題が騒がれたと記憶してますが。
今回は外側ですよね?
隣戸との仕切り隙間不備・セキュリティ問題発生の件、345さんからの問題提起のおかげで、契約者の同調者が徐々に増えだし、イニシアも無視できなくなりつつあるので、これから内覧会をされる契約者の方々も、是非、隣戸との仕切りについて、ご自分の目でお確かめ、問題ありと判断された場合は、内覧会後の確認書に、しっかりと改善要求項目として、明記されることを心よりお願い申し上げます。
すでに、イニシア社員からと思われる火消し投稿が散見されますが、契約者の声を増やして、改善を実現致しましょう。
361さん←千住曙の物件の件は今回とは異なるのですか。今回は外側(逆梁側、仕切り版と手すりの間)です。今後もお隣ご近所としてマンションベランダの布団干しの問題でも、ペットの管理の問題でもそうなのですが、共同住宅住人としてお互いが連携して不条理な事実の発生を抑止していくことは重要と思います。是非いいヴィナシスの雰囲気を最初から作り上げていきましょう。
362
何でもちょとの批判意見を書くとイニシア社員ですか!
その様な汚い批判こそ止めにしませんか?ここは2チャンネルと違うのですよ、
これからマンションと言う一つの同じ屋根の下に住むのですから!
千住曙町の案件での↓の問居合わせに少し回答を寄せていただいているようですが、実情は悩ましく、「解決完了」という状況ではない
ようです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
曙町の契約者です。
曙町では仕切りの部屋側が約3~4cmぐらい空いていました。
ですから、気にする方もいれば気にしない方もいるレベルでした。
その為ここの検討板・住人板では色々な発言や煽りなどがあり荒れるだけでした。
イニシアが対応に至ったのは、mixiの住人限定コミュニティーでの意見や状況報告、個々のイニシアとの交渉結果などの情報交換があったからではないかと思います。
当時で400弱の販売数でmixi参加者は60人ぐらいでした。
何か参考になることがあれば夜中になりますがお答えしますよ。
366さん
ご親切に。ありがとうございました。以下のように曙町掲示板にも私からの問い合わせに
書き込みもありました。
↓
『そんなの部屋側に決まってるだろう!何を聞くんだよ前のスレを良く読めばいいじゃ。』
曙町の場合は、部屋側の隙間であり、こちらと反対になっている事実もわかりました。こち
らは外側(逆梁側、仕切り版と手すりの間)であり、状況がまた異なるようです。イニシ
アとの交渉など今後の動きによってご相談しますのでまた助言いただきたいと思います。
写真拝見しました。 同様の例をして挙がっているこちらのマンションでは、
タワー型でもないことがあって、各住戸のスパンに一致させた場所に柱があるので、お隣との間に
柱を挟まないで、逆梁が連続しているところはありませんので、同じような形でバルコニー外側に
大きく隙間があくということが起こりえません。
一方で、住戸に近い側には、大きな隙間があったのは事実で、これは多くの契約者が問題であると
訴えることによって後からふさぎ直す形で解決されました。 こちらの掲示板は、売主側の人間も
見ていますから、手を晒すことなく契約者同士の横の連携をとるために、SNSなどで契約者のみが
読み書きできる掲示板を立ち上げることには意味があると思います。
千住曙町の場合、モデルルームで同じへだて板の設定例があって、そこでは、大きな隙間があいては
いなかったので、モデルルームとおりに作ってくれというのが交渉においてはポイントになりました。
まだモデルルームが閉鎖されていなかったので、多くの契約者が実際に訪問して、
ここでは隙間がないという写真を、物差しと一緒に写真をとったりして交渉の材料に使えました。
もしも、同じ設定になるポイントでのモデルルーム写真をおもちの方がいらっしゃって、
モデルルームとおりに作られていないというのであれば、重要な証拠になると思います。
多くの声を集めて、よい方向に解決されることを祈っております。
契約者でないのに、書き込み失礼いたしました。
368 イニシア契約者様
貴重なアドバイス本当にありがとうございます。
ご自身のご経験をこちらでご教示いただきました真心に本当に感謝いたします。
隙間が開いている状況が異なるため、どのように改善することがベストなのかについては
368様のマンションとは異なるかもしれませんが
この状況を改善したほうが良いと考えているヴィナシス住民の方が多いのであれば
売主には真摯に対応していただけるよう働きかけていこうと思います。
368さん<ご親切な説明、ありがとうございます。難しい問題であることをあらためて再認識しました。契約時にどこまでできあがり仕様を確認できているかが重要なのだということですね:契約前に確認できる(ア)モデルルームでの出来上がり状態や(イ)図面集での表示内容と物の整合が契約的には争点になるということなのなのでしょう。
確かにな~。図面集を見ると設計どおりだけど
現物見る前にあの図面から、あれだけの隙間ができることを予想できる人って
そんなにいないんじゃないかな~。
だからと言って、確かにどんな解決方法があるかっていうと
千住曙町みたいに単純な方法では解決できそうにないような気もする。
通常の生活導線にいる限りは問題はなさそうだから
あとは住む人のマナーに委ねるしかないのかな~。
>>372さん
私は図面からある程度想像はしていましたけど、
結構あっさり覗けるなあ…と言う印象でしたね。
確かに生活導線上からは見えないので、
「覗いてやるぜへっへっへ」
ぐらいの勢いがないと覗けないのも事実なのですが、
隣の住人のマナーが良いことを期待するしかないですよね。
だからこそお隣同士仲良くしましょうね、
と言う話に落ち着くのかな…。
覗かれるのが気になる人は、植木鉢でも置いてガードするのが
ベストではないでしょうか?
植木鉢でどうやってあの空間をふさぐのですか? 高層マンションで植木鉢を高いところに置くのは大変危険です。万一落ちたら大事故につながります。
尚、ヴィナシス金町の掲示板その1に仕切り板について参考書き込みがありましたので貼り付けておきます。
No.240 by 購入検討中さん 2008/03/02(日) 16:33
本日、MRの見学をしてきたのですが、バルコニー非難ボードはどのようなものになるのでしょか?営業に方に聞いたのですが説明が良くわからなかったので、ご存知の方がいらしゃいましたら教えていただけると助かるのですが。
No.246 by 匿名さん 2008/03/04(火) 00:01
MRでは単なる壁ですが…。
なので実際にどうなっているかはMRでは分かりません。
まだMR開いているようですから、実際に確認できると思います。今思えば確かに壁だったように記憶しています。
うちは内覧会まだですが、346さんの写真を見るかぎり、覗く覗かないというより、
仕切り板と手すりの隙間は、子どもにはとても興味深い隙間になるのではないかと
心配です。子どもは通れるか通れないかくらいの隙間や穴があると、なぜか入ってみる
ことがよくあるし、となりに友達が住んでいたりすれば、必ずあそこを通って行き来
したいと思うでしょう。よく言い聞かせたとしても、目を離したすきに・・・と
考えるとぞっとします。
それに上側の空隙も防犯上問題があると思います。上側はパネルを1枚追加すれば
何とかなるような気がしますが、手すり側はどうにかならないですかね。
>>376さん
それは考えすぎなのでは…。
そこまで心配するならそもそもタワー買っちゃダメでしょ。
特にここは逆梁だから子供が梁に乗って…なんて想像できちゃいますから。
単純に躾の問題だと思いますし、
ちゃんと教えれば子供は言う事を聞くものです。
上の隙間は通気の問題なので仕方ないかと。
と言うか塞いでいる物件を見たことないし、
それで問題になったこともないし。
健さんブログにヴィナシスの内覧会同行記事が出てますね。
長文のわりによくわからない内容ですが、続きが気になります。
>>378さん
あー、ここでは千住曙町スレで一世を風靡することになった方ですね…。
いつもブログでは意味不明瞭な日本語を使う方ですが、
ぶっちゃけ個人的にはマッチポンプ屋ぐらいにしか考えていません。
他の内覧業者に失礼だよな、あれは…。
#と言うか要求が横暴でメチャクチャなんですよね…。
>>と言うか要求が横暴でメチャクチャなんですよね…。
何か要求されたんですか?
しかし、ちょっとでもネガティブな書込みがあるとすぐに消化剤がまかれるのはどうかと。
不信感が募っちゃいそう。