物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区上目黒1丁目2番(地番) |
交通 |
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩2分 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
495戸(事業協力者取得住戸374戸含む、他に店舗、事務所、公共施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 ソリューション営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中目黒アトラスタワー口コミ掲示板・評判
-
45
匿名さん 2009/11/13 09:52:38
子供じゃないんだから「ぼくの考え分かってよ~」と駄々をこねない。
貴方の対話者にエスパーを求めるな。
公共の場所で誰かを批判するからには、明確に自分の考えを表現することが必要なのは基本中の基本。
その基本もできないような子供なら、そもそも発言の資格なし。
-
46
匿名さん 2009/11/13 13:53:34
-
47
匿名さん 2009/11/13 13:54:05
-
48
匿名さん 2009/11/13 14:33:45
つくづく頭悪いな。
街を良くする提言なのだから、堂々と書き込みすれば良いだけの話なのに。
順序立てて自分の考えを述べ、相手を納得させる、ということすらできないのは
ゆとり教育のなせるわざなのかねぇ。
-
49
匿名さん 2009/11/13 14:36:46
-
50
匿名 2009/11/24 01:33:16
テナントではなくマンションの購入者限定ですので、不動産会社の書き込みはご遠慮下さいm(__)m
-
51
匿名さん 2009/11/24 18:07:00
-
52
匿名 2009/11/25 03:01:27
それがあるのです。解らない人は無視して下さい。
m(__)m
-
53
匿名さん 2009/11/25 08:55:41
子供じゃないんだから「あるのです」と強弁しない。
貴方の対話者にエスパーを求めるな。
公共の場所で誰かを批判するからには、明確に自分の考えを表現することが必要なのは基本中の基本。
その基本もできないような子供なら、そもそも発言の資格なし。
-
54
匿名 2009/11/28 09:51:53
春木屋がテナントで入るみたいで嬉しい! 叙光苑は叙々苑の姉妹店?
-
-
55
焼き肉好きなのに 2009/12/12 13:35:31
今日、アネックスにできた叙光苑に行ってきました。
店がきれいでウェイトレスが着物を着ていたりする割には、スタッフが慣れてなくて、1つお願いしたり、内容を聞く度に戻ってしまってしばらく出てこないし、肝心の肉が古くてがっかりしました。
「禁煙席でよろしいですか?」と聞かれていったはずの席の隣で、食事も終わる頃、すぱすぱタバコを吸っている人がいたので尋ねてみると喫煙席でした。隣の席は、赤ちゃんを連れた団体さんで、トイレがすぐ近くにあるのに、椅子の上でおむつ換えをしていて、目が点でした。
最初頼んだロースは、ロースのはずなのに超赤身の上に、周りが茶色く変色していて、食べたらヘンなニオイがしたので返品しました。カルビは、なぜか、いろいろな色の肉が混ざって出てきました。きっと、切って冷凍して袋詰めにしたものをバラバラ出して並べたので、同じ肉から切ったように並ばないんでしょう。また、1枚のハラミの中程が1センチくらい丸く黒ずんでいたり、タレのハラミも、黒ずんだ肉と赤っぽい肉が混ざっていて、ミステリーでしたが、目をつぶってよく焼いて食べました。
サラダとチヂミはおいしかったですが、豆腐チゲはスープが甘すぎ、ビビンバはなぜかシイタケが入っていました。
せめて叙々苑さんか、閉店してしまった花炎坊さんレベルを期待していたのに、値段だけは立派で、質は???でした。新鮮で仕入れ値も安いオーストラリア牛くらい、すぐ近くのスーパーでも売っているのに、なんで焼肉屋で用意できないんだろうか、と疑問に思いつつ、次は口直しに麻布十番まで行こうと思いました。
-
56
匿名 2009/12/21 10:23:55
叙光苑に行って来ました。確かにスタッフはまだ慣れていない感じでしたが、カルビとか肉は美味しかったですよ!
-
57
匿名 2010/01/29 06:16:02
アトラス一階のテナントは、角の一つだけ決まっていないようですね。まあまあ広いのでもったいない。
-
58
匿名 2010/02/01 11:28:55
2階にサイゼリア(激安イタリアン・ファミレス)入ったんですね・・
がっくり。
資産価値落ちる〜×
-
59
匿名さん 2010/02/01 12:05:54
本当に住んでいる人間なら、開店から1ヶ月以上もたった今頃になって「2階にサイゼリア入った
んですね・・」とは言わないだろう。
ただのアラシの戯言。
-
63
匿名 2010/02/02 12:23:03
セオリーの新土地のグランプリでこのマンションの稀少性が謳われてました。
-
64
匿名 2010/02/03 03:38:15
まだ6戸売れ残りあるんですね。引っ越しラッシュも一段落してますが、まだまだ夜の明かりが少なく、分譲の高層階でも賃貸にするのが多いのでしょうか?
-
65
契約済みさん 2010/02/03 09:27:24
旭○成不動産株式会社が貸主になって
たくさん賃貸に出してるよ!高層階も‥‥
-
66
匿名 2010/02/04 00:21:21
そう言うことですか。なるほど。UR賃貸も苦労しているようですね。便利で良いマンションなのに。やはり値段?
-
67
匿名 2010/02/22 03:24:16
65さん
売れ残りは沢山あるが、6戸だけ分譲を続け、その他は売れる見込みがないから、売り主である旭○○が貸主として賃貸している。賃貸物件は長期的に時期を見て中古物件として売却する、ということですか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[中目黒アトラスタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件