入居済み住民さん
[更新日時] 2011-03-20 00:59:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
740戸(保育所等の戸数は未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スターコート豊洲口コミ掲示板・評判
-
261
マンション住民さん
バイクの爆音と犬の無駄吠えは確かに酷いですよね。
あれでは近隣マンションにも迷惑だよ。
-
262
マンション住民さん
録音して、本人に聞かせないとわからないのでしょうか…。
-
263
はじめての店
今夜はジャスコに隣接しているキャナルコート内にあるイタリアン・レストラン「マリナーラ東雲店」へ行きました。天井が高くて開放感があり、灯りも大人のムードたっぷりの明るさだったけど
幼児・嬰児を率いての家族も多く来ており、保育園並みの騒々しい雰囲気でした。涙
近くのテーブルでタバコをパクパク吸っていたカップルが居たため店員に「分煙はしていないの?」と訊いたら「土日はしていません」とのことでした。涙
味のほうは悪くはなかったけど「土日分煙なし」と土日祭日は保育園化する傾向が強いのでこれから余り足を運ばなくなると思います。
そしてちょっと「せこい」と思ったのは「一人につき300円のテーブルチャージとパン代を
頂戴します」というものでした。
ちゃんとバターとオリーブオイルのつく美味しいパンならまだ分かるけど、パサパサした本当に
しょぼいパンだったのでがくっと来ました。
きっとランチや平日のほうがいいのかもしれませんが「あれ」だったら豊洲駅近くのサルバトーレ
のほうがいいのではないでしょうか?
-
264
近隣住民
バイクの爆音本当に迷惑です。
なんとかなりませんかぁ?
-
265
マンション住民さん
-
266
入居済みさん
東京・築地市場(中央区)の移転予定地、豊洲地区(江東区)の土壌汚染対策を検討している都の専門家会議(座長・平田健正和歌山大教授)は13日、高濃度の有害物質が検出された問題への対応策として、汚染除去に向け、予定地の地下2メートルまでの土壌をすべて入れ替えたり、有害物質が地下水から広がるのを防ぐ遮水壁を設けたりするよう提言した報告書案をまとめた。
一般からの意見募集を経て、26日の会合で正式決定する。提言に沿った対策を実施した場合、都が約670億円と見積もっていた土壌汚染対策費はさらに膨らむ見通しとなり、2013年としている移転時期が遅れる可能性もある。
-
267
入居済みさん
夜間にはバイクによる爆音を聞いたことがないから「乗るならなるべく昼間に」と気を遣ってくれているのかもしれません。
それにしても集合住宅には向いていない種類のバイクですよね。
問題が悪化したらバイクに貼り紙したり、署名運動したりして買い替えを促すしかないのでしょうか?
治安維持及び騒音防止のために、場合によっては表立った手段を採らないと解決出来ないと思いますがその前に気付いて欲しいです。
-
268
入居済みさん
ついでにうるさいと言えば、駐車場でのスキール音もかなり喧しいです。
特に夜は周りが静かだし、駐車場を走る車が少ないせいか、かなりのスピードを出してるようで
キーキーととってもうるさいです。
事故になったら危ないし、峠道に設置されているような段差を埋め込むしかないのですかね。
-
269
マンション住民さん
確かにスピードを出してる人もいるかもしれませんが、あの駐車場は10km以下の低速走行でもスキール音が出ますよ。
路面の作り、気象状況、タイヤの状態によって変化しますので、一概にスピードの出し過ぎとはいえません。
-
270
マンション住民さん
最初に擁護を。
コンクリートの材質の関係で20km/h出てればスキール音が出ると思います。あと、ハンドル切ってるときに前輪のトラクションを増やすと高確率で出ます。運転の仕方の可能性もあるのでスピードの出し過ぎとひとくくりには出来ないと思います。
段差つけられるとカートで荷物を運ぶの大変になり、真ん中歩いたり、よろけて他人の車にぶつかったりしてしまう可能性もあります
次に叩きを。
駐車場内の制限速度が8km/hなのを意識して欲しいです。かくいう私も15km/hまで出してしまっていますが、登りも下りも煽られっぱなし!危ないからゆっくり走って欲しいです
それから、休日にクラクションを鳴らしてる人は、周りの事を考えてください。
「プップップップップップ〜〜〜」って1〜2分も繰り返し繰り返しならすのは止めてください
-
-
271
マンション住民さん
自己擁護ですが、時速10km/hまでしか出さないようにしていたら3〜4台に煽られて怖い思いをしたので、少しスピードを上げることにしました
-
272
マンション住民さん
自分は煽られても気にしてません。
駐車位置が上層階ですから「ざまみろ」と思いながら運転してます。
それにあまりにひどければ、その場で文句を言うつもりです。
-
273
マンション住民さん
-
274
マンション住民さん
どんな議案にも少数の反対者はいるのですね。まあ、健全な民主主義ですね。
第2期役員選任の件だけは反対者0というのがちょっと面白いです。
ともあれ、第1期の役員の方、ありがとうございました。
第2期役員の方、どうぞよろしくお願いします。
-
275
マンション住民さん
株主総会なんかでは、拍手で可決なんてありましたから、それよりは、よっぽど、まともでした。
議題によっては、もうすこし反対がいてもよいのではとも、思いましたが、
反対も賛成も、表明しなかった方も、議題によってあったようです。
-
276
マンション住民さん
>266
何が言いたいのか知らないけれど、住民にはどうでもいいことだと思うのは私だけ?
別にそんなに無理してまで市場に来てもらいたいとも思わないし。
-
277
マンション住民さん
-
278
マンション住民さん
-
279
マンション住民さん
-
280
マンション住民さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件