東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 7
入居済み住民さん [更新日時] 2010-06-18 11:27:24

みんなで仲良く楽しく


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-06 01:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 501 住民さんA

    洗濯機の件は、当初のLGから東芝に2090戸分をすべて入れ換えてもらった経緯があり、住友不動産がいかにWCTを重要視しているか改めて感じたことがありました。ただ当時も、デザイン重視で、選択肢の少ないレイアウトに不満が出ていたことは確かです。

    今後の対応としては、管理組合で一括して最新最高機能の機種を何社からか何種か選択し、共同購入契約を結び、天板等の改造も含めて一式一括で住友系あるいは他の業者にやらせるというような案が考えられるでしょうね。もちろん個別でやりたい方は個別にやってもらえれば良いですが、数百台単位でWCTで使われるということは、業者・住民のどちらにとってもメリットがあるでしょう。管理組合の腕の見せ所にもなると思いまが、いかがでしょうか?

  2. 502 マンション住民さん

    一年位前に一度投稿しましたが 洗濯機を取り替えようと思い電気屋に見に行ったら 
    天地がこのスペースに入るドラム式は国産メーカーで作られていないことが分かりました。

    スミフに抜本的な対策を求めたいと思っていますが。

  3. 503 マンション住民さん

    >>501 様のご意見に賛成です

    十分なボリュームがあるのでビジネスとしても成り立つと思います
    個人的にはもう少し我慢しようと思っていましたが、
    もし上記のような提案があれば我が家もお願いしたいと思います

    世界的な流れでは、ビルトインタイプが本流になりそうです
    ヨーロッパでは基本的にビルトインタイプでアメリカも流行しているようです
    日本メーカーはあまりビルトインタイプを出していない為、海外ではあまり
    売れていません
    パナソニックはヨーロッパ向けにビルトインタイプを発売開始したみたいです
    これらが日本でも発売してもらえると非常にうれしいのですが....

    ヨーロッパで10万円ぐらいの洗濯乾燥機が日本では40万とか50万とかします
    輸入コストとアフターサービスを考えると販売数量が少なければこれくらいの
    価格設定になってしまうと思いますが
    2000台もあれば、全く別の価格にする事が可能と思います
    それらを考えると、今のスペースに高機能機を導入するというアイデアもあります

    ところで、
    布いたみに関しては、乾燥機を使わないという事で少しだけましになりましたが
    それでも内部でこすれて服が破れる等が多発しています
    それ以上に困った問題が、ホコリです
    洗濯機に付属のホコリ取りにはほとんどホコリがたまっておらず
    おかげで、洗面所や風呂場はホコリまみれです
    皆様のお宅ではホコリは如何ですか?

  4. 504 住民さんA

    >>503 さん

    >2000台もあれば、全く別の価格にする事が可能と思います
    >それらを考えると、今のスペースに高機能機を導入するというアイデアもあります

    その通りですね。では、こういうのは、如何でしょうか。

    既存の機種にとらわれるのではなく、東芝、パナソニック、SHARPなどに、何種類かのオプションを提案してもらうというのは、どうでしょうか。デザイン面・コスト面では、天板部分の改造なしで同様寸法のものが当然好ましいのですが、技術的には斜めドラムの大型のものの方が好ましいようにも思います。2000戸もあれば、知恵を絞ってもらえるように思います。メーカ側に、コスト(天板改造を含む)・機能を総合的に判断したプロポーサルを書いてもらうということです。こうすれば、今のサイズで高機能なものを開発してもらえるかもしれませんし、埃の問題や排水に糸くずが流れる問題も解決するように思います。

    また、WCTだけではなく、住不や住不以外でもタワーマンションを中心にLGや同様機種が入れられているケースがあるようですので、メーカ側も商機と考えるのではないかと思います。

    いかがでしょうか?

  5. 505 マンション住民さん

    >504

    それはいいアイデアだと思います
    panasonicはヨーロッパ向けに独自の製品を展開しています
    <http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/25/3577.html>
    ミーレ等は高額ですが、20年保障って聞いた事があります(真偽のほどは定かではありません)

    何れにしてもWCTのマーケットボリュームと宣伝効果があれば内外のサプライヤーも
    頑張るんじゃないでしょうか

  6. 506 住民さんB

    >>501さん

    あなたが管理組合にまず立候補することが先決ではないでしょうか?

  7. 507 住民さんA

    >>506さん

    申し訳ないです。現在海外赴任中なので、時期が来れば立候補させていただきます。(時差のためこの時刻に投稿しております。)

    でも、こういう場でブレイン・ストーミングしても良いのではないでしょうか?東芝の欠陥は、我々が別に恥ずべきものでもないでしょうし、住友不動産が大盤振る舞いで入居・設置後のA棟の1000台のLGの洗濯機を東芝に交換したことも、この掲示板があったからこそできたことだと考えております。

    それとも、匿名掲示板で内部情報を出すのはまずいですかね?

  8. 508 入居済みさん

    >>507
    横から失礼します。おっしゃるとおり東芝の洗濯機の問題は、マンションそのものの問題ではなく、単なる一電気製品の問題ですから、ここで議論しても何ら問題無いと考えます。
    私も今までは我慢して使用してきましたが、乾燥機能を使用した場合の衣類の傷み、皺の発生や髪の毛やほこりの残留は使い物にならず、正直製品設計の欠陥とも言っても良いレベルかと思います。
    2000戸の声を集結して、メーカー等と交渉して、希望世帯には適正な費用負担で、高品質な機種への交換が実現できれば素晴らしいなと思います。
    機種選定など難しい課題は色々ありますが、理事会で臨時の選考委員会を作って実機デモを見せてもらうなど方法は
    あるかと・・・。もちろん、私もお手伝いをさせていただきたいと存じます。

  9. 509 マンション住民さん

    >>503
    >>505
    を記載した者です

    個人的な考えですが、WCTに住んでいる人はそれなりのお金を持っている人が
    多いと思うので、必要かつ有効な費用は出せると思っています
    (無駄遣いはしたくありませんが)

    もし何らかの形で検討委員会等が発足するならお手伝いはさせて頂きたいと思っています
    ただ、住民でどれくらいの人が洗濯乾燥機の課題を感じ、交換したいと思っているのかを
    しりたいな~と思っています
    (私の空回りなら切ないので...)

    もしよろしければ賛否のご意見を頂ければ勇気が湧いてきます

  10. 510 住民さんC

    ほんと、あの洗濯機どうにかしてほしい。
    音もうるさいし 汚れが十分落ちていない。
    液体洗剤投入口に水は溜まるし。
    ストレスです。

  11. 511 住民さんE

    同感(のよう)です。
    わたしは洗濯はおろか触ったことすらないのですが妻から予々噂は聞いてます・・
    イライラしながら洗濯している姿がなんとも不憫で(笑)
    ちょうど購入しようかと思っていたところ既製品の入れ替えが困難なことなど勉強になりました。
    微力ながらお力になれたらと思ってます。

  12. 512 匿名さん

    スレに業者さんが混じってる?

  13. 513 マンション住民さん

    >>503
    >>505
    >>509
    です

    >>512さんは私の事を言っているのでしょうか?
    私は普通のサラリーマンで、個別の企業・団体とは一切関係ありません
    (ちなみに外資系のの自動車関係の会社に勤めています)
    具体的な話になった時に私の正体も判明します(ただしWCT内だけでですが...)

    重要なのはWCTの住民の方のご意見です
    住民以外の方のご意見及び誹謗・中傷はご遠慮下さい
    単にあらしもしくは非住民の方の声ならなら無視したいと思います
    もし他のWCT住民の皆さんもそのように感じられているなら、本件に関しては
    封印したいと思います

    よろしくお願い致します

  14. 514 マンション住民さん

    C2棟に自転車で入っていく人がいます・・・。
    時々見かけるのですが、競技用?プロっぽいものですが、見たことありますか?

  15. 515 マンション住民さん

    自転車は折りたたむ等して袋に入れないとエレベータに乗せれない規則です
    以前乗せたら管理会社の人にこっぴどくしかられました

  16. 516 住民さんB

    >508

    マンションそのものの問題ではなく=管理組合の検討事項にはならない でしょうね。
    マンションの共有部分の問題ならともかく、専有部分の問題は理事会や管理組合の検討外の部分です。

  17. 517 匿名さん

    洗濯機は専有部の問題なので、管理組合ではいかんともしがたいんじゃないかな?斡旋とかするぐらいが
    せいぜい?でも、リコールなら、スミフから何らか連絡があってもよさそう。デフォルトで設置されて
    いたんだから。

  18. 518 住民さんA

    >>516 さん
    ブレインストーミングの原則は、人の意見にあまり否定的な意見を言わないことのようですよ。(これ自体が否定的で恐縮です。)批判されるのではないかと心配しだすとアイデアを持ち寄れませんからね。ですので、懐広く行きませんか?

    508さんの
    >マンションそのものの問題ではなく
    は、マンションの欠陥ではなく、東芝のリコールを端に発した、「洗濯乾燥機の問題」というように読み取りましたが、如何でしょうか?

    >専有部分の問題は理事会や管理組合の検討外の部分です。
    共同の利益につながるのであれば、専有部分の共通な問題を検討しても特にまずいとは思いませんが、如何でしょうか?

    まあ、そう形式にこだわらずに、発想を楽しみましょうよ。これだけの規模のマンションは他に類を見ないので、色々な可能性があって楽しいと思いませんか?理事の方のご苦労はお察しいたしますが、積極的な提案を受け入れて検討だけでもしていただければと思います。

    これは共用部分になると思いますが、カーシェアリングの提案もありましたよね。駐車スペースに常時空きがあるのであれば、そして24時間常駐の駐車場管理員がいるのであれば、新たな装置を導入しなくても、簡単にスタートできそうな気もいたします。そのためには、住不にそろそろ完売してもらわないといけないのでしょうが。

  19. 519 匿名さん

    >>517さん
    既に各棟の掲示板に掲示されております。一括で対処の
    予定との事ですが、早くとも9月以降とのことです。

  20. 520 マンション住民さん

    洗濯機は良く働いています。汚れも落ちていますし、友人にも静かと言われました。
    ただ、乾燥機はあまり使ったことがありません。お風呂場で乾燥させていますので、、、。

  21. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸