物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
381
マンション住民さん
みなさん総会の出欠届けは出されましたか?私は初めての総会なので、出席しようかなと思っていますが。
これまでの2回の総会って何人くらい出席していたんですか?あまりに多いのもなんですが、あまりに
少ないのも逆にどうかなと思っているんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
マンション住民さん
これからいろいろなメディアに登場しそうですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>382
うちもテレビで見てびっくりしました。
背景にWCTが映ってたのでリビングから見てみると
あんなところにガンダムが…
久しぶりに興奮してしまいました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンション住民さん
北西角だが 北向きの部屋は涼しい風がは入り 寒いくらいだが
DWのリビングはまだ日も差さないのに もう28度ある
この建物の構造はどうなっているのかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
入居済み住民さん
私はC塔中層の北西です
特に6月7月あたりは、全く日があたらない朝からぐんぐん気温が上がります
私の想像では品川駅のビル群からの反射光で気温が上がっているのだと
思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>>384
つまり、極めて断熱性と機密性が高いということですね。ただし、周囲の高層の反射光もあり採光がよいので
熱の吸収は良い。涼しい季節は窓明け換気で対応するしかありませんね。
うちは北向きで日が射しませんが、ブランファーレの反射光で中がめちゃ明るいけど、同時に熱を運びます。
DW横の小窓開放+キッチン換気扇による換気で対応します。もう少し暑くなればエアコンですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
入居済み住民さん
>>386様
385です
北向きでもブランファーレの反射光の影響があるのですね
ブランファーレは熱線反射ガラスを使っていないように思うんですが.....
しかも通常の住居用マンションでそれほどガラス面がないような
それでも反射熱で暑くなるわけですよね
私の部屋の間取りは
北西に大きなリビングルームがあり、6m×5m ぐらいのDWがあります
窓は3cm×50cm程度の気持ち程度のものと、20cm×50cm程度のものがあるだけで
部屋全体の空気を入れ替える事はなかなか難しそうです
壁麺の大半がガラスの為、断熱性がほとんど無く、冬の夜間は結構冷え込みます
夏場は朝の9時頃には40度近くになります
北向き及び西向きの寝室はベランダに大きな窓があり、エアコンなしでも
風がとおり、非常に快適です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>387さん
ブランファーレは壁面が真っ白なので、反射は強いと思います。でも、逆に部屋がすごく明るくなるので、
嬉しいです。反射で暑いなーというところまでは今の季節は、まだいきません。エアコンはかけません。
LDの換気は変則技ですが、そのDW横の小窓を僅かにあけて、キッチンの換気扇を強で回してみてくだ
さい。びっくりするくらい、空気が入ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
光明党は好きじゃないけど(どちらかというと大嫌い)、この人のホームページ見たら
港南地区の発展に特に力を入れているみたいだから、大目にみてやってもいいんでは?
光明党には死んでも票入れないけど、まあ勝手にがんばってもらえば
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション住民さん
京浜運河の汚い台船群 何の目的で使われていて いつまであのままなのかと
東京都港湾局に問い合わせたところ 東京湾で各種作業を行う台船で
事業者の要請により係留許可を与えているとのこと(都の事業ではない)
一年ごとの契約更新だそうです。要するに船の駐車場状態。
甚だ美観を損なうのでどこかに移動できないかと詰め寄ったが埒があきませんでした。
どうにかできませんかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名さん
それもあるけど、向こう岸から見ると、WCTのアクアの東面で真っ赤なカーテン
かけている住戸が隠微な雰囲気で素敵ですね。インテリアもいかがわしそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
というか、隣の第一ホテルからWCTを見ると、中が丸見えですよ。
掃除していない部屋や汚いカーテンの部屋が多くて、意図してやってるわけじゃなくても
なかなか不快な気分にさせられるものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>390
ふしぎですね。台船の上にはまさに東京都(港湾局?)の船舶が載ってるんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
マンション住民さん
>394さん
390です 本当ですか。
港湾局の担当者はあたかも第3者に許可を与えているかのごとく説明でしたが
ふざけた話ですね。
いづれにしてもこの問題住民パワーでどうにかならませんかね。
都議会選も近い事だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
マンション住民さん
>>385
結局のところ、部屋に大きな窓があって風の通り抜ける道が確保出来ていれば
涼しいと言う簡単な理屈ですかね?
東京都心部の熱帯なみの夏の暑さも、狭い我が家も理屈は同じですね。
それと、ガラスは外気温の影響をもろに受けると言う事
外気温の影響を受けないガラスの開発が待たれますね。
それにつけても大型テレビの放射熱には参っています。
これこそ、室内温暖化の元凶ですかね?
これ程放射熱が高いのなら、買わなかったのに(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
リビングが横長か縦長か(DWの大きさ)×リビングの広さ
によって、冷暖房効率は全然違うでしょうね。一番大変なのは、リビングが大きくて外に向かって
開口部が大きくて、大きなDWがある部屋じゃないでしょうか?それの西を含む向き。
逆に、一番冷暖効率がよいのは、小さめのリビングで開口部よりも奥行きが大きくて、北向きの
部屋かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
リニア新幹線に新たな進展が出てきたね。
8月以降には大阪までの計画概要も示すというのだから、品川ー名古屋だけでなく、名古屋ー大阪間の
実現も意外と早そうだ。
成田ー羽田を50分で結ぶバイパス新線も国交省内でかなり具体化してきているみたいだし、品川駅を
巡る動きがこの所非常に活発化してきている。
本家筋の東京駅と役割分担しつつ、第2東京駅として不動の地位をほぼ確立したと言えるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件