東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【大崎ウエストシティタワー 入居予定者】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 【大崎ウエストシティタワー 入居予定者】
契約済みさん [更新日時] 2010-06-02 12:14:49

皆様お待たせしました。

大崎ウエストシティタワーズの入居者専用掲示板です。


検討版では様々な議論がなされていますが、
ここでは入居までの3ヶ月間を有意義に過ごすためにみんなで楽しく情報交換しましょう!未来のご近所様、どうぞよろしくお願い致します。

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-10 00:26:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 532 E棟入居者

    >>530さん
    うちはEの北向きに入居しましたが
    朝は思っていたより全然明るいです。
    明るいですが光が差し込む感じはありません。
    うちの窓からW棟の東側が見えますが、W棟の東側も日差しが入るかどうか微妙ですね。
    確認した事は無いので確定出来ませんが。私の感想です。

  2. 533 匿名さん

    >>520

    洗濯機置き場って部屋タイプによって大きさが違うんでしょうか?
    もし一緒ならうちはビッグドラムは無理だと言われましたが…
    ビッグドラムの外寸幅735mm、洗濯機置き場の横幅750mm。
    数字的には入りますが、きちんと使えるならうちもビッグドラムがよかった…

  3. 534 入居予定さん

     ビックドラムについて電気店の担当者が現地確認しましたが、直下排水キットを使用しても
    左右1センチしか、余裕が無く、お薦め出来ませんというか、この状況ではちょっとした
    振動などで壁にぶつかる可能性もあるので、別な機種の方が良いとの事です。

     扉外して無理して入れても余裕が1センチじゃ現実厳しすぎるね。
    壁をこするなどあとからトラブルになってもいやですから、この機種は止めたほうが良いです。

     残念ですがしょうがないですね。

  4. 535 入居済み住民さん

     ビックドラムが無理なことは以前の書き込みで確認済みです、

    ただ一部のどうしてもこの機種にこだわる方が、入る方法を模索しているようですが、

    現実無理です。

  5. 536 入居済みさん

    業務棟のペデストリアンデッキが通る階は、インテリアのショールームに
    なるようですね。展示用と思われるソファー等が運び込まれてました。

    どこの会社なのか分かりませんが、インテリア好きの私にとっては通り道
    にショールームがあると目の保養になります。

    入居して一週間になりますが、ここでの暮らしは快適そのもの、ショールーム
    なども入り益々快適度が増しますね。

  6. 537 住民さんA

    え~そうなんですか?新情報ありがとうございます。私も毎日快適に
    過ごしていますが。まだ部屋が自分の家じゃないみたいで、落ち着きません(笑)

  7. 538 入居予定さん

    田町のパビリオンのオフィスが今月下旬に業務棟に移転し活動します。推測ですが田町にあった
    MRを1部再現して購入検討者の方のためにオープンするんじゃないんですかね。
    W棟の2~3部屋程度もMRとして活用するようです。詳細は分かりませんが。

  8. 539 入居済み

    私もです(笑)まだ自分の家というよりホテルみたい。未だに浮かれています。うち北向きなのですが今日の朝、日差しがいい感じに入り、とても気持ちよかったです。今は曇ってますが、ちょっと嬉しかったので報告です。

  9. 540 入居者

    539さん

    私も入居一週間経ちますが、全く同じ状況です。
    朝はシンクパークの反射光があり、北側に光をもたらしますね。夜も、カーテン越しにシンクパークの明かりが入る為、明るく大変綺麗で見とれてしまいます。
    あと、現在の仮設ペデストリアンデッキは、余計なクランクがありますが、ソニーができると直線になり駅までの時間も短縮される為、更に快適度アップです。

  10. 541 入居済み539

    >>540さん、シンクパークの灯りや日差し、それに見えると思っていなかった東京タワーまでしっかり見えて(SONYが建つまでですが)、北側何も期待していなかった分、お得度がたっぷりでした。他の方角の方も景色綺麗なんでしょうね。

  11. 542 入居済みさん

    東側住民です。ソニーが出来てからも反射光に期待したいですね。
    確かに今日の朝日はシンクパークの窓に反射してましたね。あれなら
    北向きもいいですね。

  12. 543 入居前さん

    皆さんの報告を伺っていると、入居が楽しみになってきます。
    北側でも、ちょっと日差しが入るんですか。。。
    住んでみないとわからないこと色々ですね。

    今は引越し支度で、ウンザリ状態ですが。。

  13. 544 匿名さん

    引越し済みの方に質問なんですが、
    荷物の運びいれで新居に傷は大丈夫でしたか?
    アートで引越し予定ですが、以前に共用部が結構傷ついてるとの書き込みがあったので
    お部屋は大丈夫かと気になりまして

  14. 545 入居済み住民さん

    うちも傷がいくつか見つかりましたが、大崎に常駐している住不の担当の方が
    確認に来てくれ、それからしばらくし清水の担当者と職人の方が来て
    何カ所かその場で治していただきました。ここまでやってくれるなら
    内覧のときに細かく見なくても良かったかな、と(笑)
    防災センターの方(言葉の響きから違和感があるくらいしっかりされた方でしたが)
    の対応もよく、今のところは不満ありません。

  15. 546 匿名さん

    545さん

    ありがとうございます。
    そこまでやってくれるなら安心ですね!

  16. 547 入居済さん

    アートさんの搬入、部屋の養生して、段ボールは養生シートの上に置いてくれるので、大丈夫でしたよ。
    冷蔵庫設置の際もとても慎重でした。
    段ボールの下に敷いた新品の化繊布はそのまま貰えるので、まだ置き場所が決まらない荷物を置くのに、重宝しています。
    スーツケースにゴルフセットは、トランクルームが当たっていたら、部屋に置くこともなかったのかも知れず、残念。

  17. 548 入居済みさん

    皆さん夜景や眺望は如何ですか。当方は西向きですが思いのほか夜景が綺麗なので驚きです。
    きっと北向きや東向きはもっと綺麗なんでしょうね。

  18. 549 入居者・北

    北も思いのほか綺麗です。
    西の開けた感じと北のビル群、東の東京タワーと、毎日楽しんでます。西は夕日が綺麗でしょうね。

  19. 550 入居前さん

    各階ゴミ置き場ですが、『燃えるゴミ』の容器がどれも満杯でした。

    引越し間もない方も多く、引越しゴミなどでたまたまなのか、
    これから、入居者が増えていくと思われますがちょっと心配です。

  20. 551 入居者さん

    一応ゴミは毎日ちゃんと回収してくれていますが、たまにいっぱいですね。多分、毎日マメに皆さん捨てる様であれば
    あまりかさばらないかと思いますが、何日か分をまとめて捨てるとなるとすぐいっぱいですね。恐らく、引越しゴミも結構あるとは思いますが。

  21. 552 入居者

    夜は思ったより外から見えるのでショックです。見苦しい姿を外に見せないよう気を使います。一般の人たちも迷惑でしょうし。

  22. 553 入居者

    えっ!私は逆にレースのカーテンさえしとけば、外から見ると男女の別さえつかないので安心してますが。

  23. 554 入居済みさん

    私も、家族で実験(笑)してみましたが、よっぽど窓際に
    へばりついて生活しない限り、人影もみえなかったですよ。
    ちなみに、住んでいるのは、15階以下の低層階です。

  24. 555 入居者

    554さん

    553です。

    私も同じことをしました(笑)

    それで安心した次第です。

    皆さん、同じようなことやってるのですね。

  25. 556 入居済み住民さん

    >552さん

    見苦しい姿ってどんな姿なんですか?

    ちなみに我家も全く気にしておりません。

  26. 557 入居済み新住民さん

    北西の者です。
    西陽の覚悟をしてきたけどなんか全然平気ですね(^^)

    西側は南方に新幹線、晴れた日は富士山、マンションらしきビルがたくさん見えるのは武蔵小杉かな!?
    北側は新宿の高層ビル群が見えます。

    新幹線って思ったよりクネクネしてるんですね。
    夜は光の帯になって流れ星のようで優美です。

    各方面の眺望の感想聞いてみたいです。



  27. 558 入居者

    気になさらないのは結構ですが、ちょっと離れると照明の程度により中の状況がわかりますね。テレビのついているのも、ほとんどが見えます。少なくとも我が家はみっともない姿は見せたくない、それだけですが…

  28. 559 入居済み住民さん

    各方向眺めが良いようでよかったですね~
    東ですが、今のところは、想像以上に良いです!

    シンクパークの右後ろに(たぶん)六本木ヒルズ。
    東京タワー~汐留品川の高層群(ベイブリッジもちょっと)
    正面はお台場の観覧車~東京湾~羽田滑走路です。

    下も電車がクルクル通ってて面白いです。
    伊豆急の展望車両が東京まで来てるんだ~なんて思ったりして・・・

    まあ、SONYが出来ても、お台場~羽田の眺めは確保されそうです。
    夜8時半ごろ観覧車右あたりに花火が上がってました。
    こんな時期の花火って、ディズニーランドのでしょうか?
    こんなことなら、さっさとタワマンにすれば良かったな~なんて思っています。

  29. 560 入居者さん

    うちは低層なので、あまり自慢しないでください(笑)

  30. 561 入居済み住民さん

    559ですが、その代わり狭いので、なかなか片付きません(悲)
    明日、洗濯機が来るので、やっと廊下を片付けました~

  31. 562 購入検討中さん

    住民専用なのに申し訳ありません。購入検討者です。
    眺望の話が出ていたので、よければ南側8~13Fあたりの高さ
    の眺望について教えていただける方がいらっしゃいましたら
    よろしくお願いいたします。

  32. 563 匿名さん

    東低層階の者です。桜並木とソニーの公開空地が楽しみです。
    春になったら桜がキレイなことでしょう。若い木なので迫力には
    欠けますが。何年か経てばベランダから花見です。酒盛りはしませんので
    アシカラズ・・・・・。

  33. 564 入居前さん

    北東低層階8~13階のものです。

    北東側は、563さんのおっしゃるように、
    桜並木とソニーの公開空地に加え、シンクパークの
    ”大崎の森”も見えますよ♪
    広い”緑のお庭”を近くに眺められて気持良いです。

    南ではなくてゴメンナサイ。

  34. 565 匿名さん

    今日、駐車場がまだ空いてるというお知らせが来ましたね。
    それよりトランクルームが欲しかったです!!

  35. 566 入居者

    今日も一日中引っ越しが続いてますね。
    ところでスタディルームを見たのですが、仕事に集中できそうな間仕切りスペースがあり、有効活用できそうです。

    この物件は必要にして十分な共有施設が揃ってる一方、将来不安のあるプール等の共有施設がない点がポイント高いですね。

    ジムに行きたい時は、ペデストリアンデッキでNASにも直結してるので、ある意味共有施設のような利便性で活用できます(当然有料ではありますが)。

  36. 567 住民D

    話題がいつも一緒ですね。住民同士の同好会募集はいかがですか。

  37. 568 入居済みさん

    確かに同じ話題が続いていますが・・・どなたかがたずねていたので書いておきます。

    南側の眺望ですが、空が広く視界が開けていて、新幹線が延々と見える、
    たまに飛んでいる飛行機が見えるといった感じです。
    住宅地側に向いているので、高層ビルや東京タワーが見える北東の都会的な風景とは
    対照的かもしれません。

    朝日や夕日を浴びて走る新幹線は綺麗です。新幹線をたまに利用するのですが、
    新幹線から見えるこちらの物件も朝日を映して輝いていました。
    夜の新幹線は、ぽつぽつとした明かりで銀河鉄道の夜といった雰囲気です。

    日中バルコニーの部屋の窓を開けると、気持ちの良い風が入ってきます。
    普段周りが静かだからか、新幹線の通る音は聞こえます。(自分はあまり気にしていません。)



  38. 569 入居予定さん

     トランクルームの大半は地権者の方々に優遇されたようです。表向きは抽選ですが・・・。
    キャンセル待ちなんてないですよね?

  39. 570 住民さん

    何かまた検討版が荒れてますね。ヤダヤダ

  40. 571 匿名さん

    トランクルームは絶対数が少ないですからまず当たらないと思った方がよいですね。
    例えキャンセルがあったとしてもものすごい倍率になりそうだけど、
    先に入居した人から優先抽選させてくれたらなぁと切に願っております。
    トランクルームが外れた者からでした。

  41. 572 入居予定さん

     普段の買い物ですが、どちらのスーパーを利用されていますか?

    グルメシティ、ユータカラヤ、ライフなど入居者の方々の動向を参考にさせていただければと思います。

    下見をした中ではグルメシティが良いかと思いましたが。

  42. 573 入居済みさん

    ライフとグルメシティーに行きました。
    結構距離があるのが難点ですが私はライフが好きです。グルメシティーは野菜があまり良くない気がしま。、皆さんはいかがでしょうか?

  43. 574 入居済みさん

    引っ越して間もないので、まだよくわかりませんが。。。
    行ったのはグルメシティです。

    確かに、お野菜の鮮度がよくないですね。


    お伺いしたいのですが、
    浴室の換気扇って、つけたままにされていますか?

    空調の音がするので、24時間換気かと思っていましたが、
    浴室のようです。

    あと、1点ありますが、
    美容院を探しています。

    電車で一駅、二駅行っても良いのですが、髪の痛まないパーマ、カラー
    のところでお勧めはありますか?



  44. 575 来月入居予定

    24時間換気の排気口(吸い出しているほう)が風呂場に有ると聞いています。その音じゃないでしょうか

    グルメシティは青果がイマイチですね
    ライフ以外にも、少しはなれますが、山手通りを中目黒の方に行った所に東急ストアなんかもありますね

  45. 576 入居済みさん

    引越ししたばかりで、ダンボール箱と格闘中です。
    つくづくロッカーが欲しかった。
    手放しでドアまでいけるのがとても便利です。ゴミ集積場が各階にあるのと、シュレッダーも気分良い。
    困っているのが24時間換気の音です。よりによって寝室が一番うるさいので・・

  46. 577 入居済みさん

    ↑576です。
    シュレッダーじゃなくて、デイスポーザーです(汗
    すみません。

  47. 578 よろしくお願いします。

    うちも、寝室の部屋の換気の音に困ってます。ホテルでも、時々こういうこと、ありますよね。夜だけ換気を切るわけにはいかないもんでしょうか?

  48. 579 来年入居予定

    内覧の時に確認したら換気切るスイッチがありましたよ

  49. 580 これから引越し

    SONYの下にクイーンズ伊勢丹でも入ってくれたら最高なのに!
    無理かなf^_^;

  50. 581 よろしくお願いします。

    ありがとうございます。換気を切るスイッチはあるのですが、24時間なるべくスイッチオンにしておいてください。といわれたような気が、皆さんはどうなさっていらっしゃいますか?

  51. 582 入居前さん

    西に入居予定ですが 暑さはどうでしょう?
    Low-eペアガラスに期待はしていますがどの程度効果があるのでしょう

  52. 583 匿名さん

    >>582
    効いてるのかなあ・・無いともっと暑いんだろうなあ・・くらいの感じ。
    MRの電球実験とはちがい、熱は感じますよ。

  53. 584 入居済み住民さん

    でも、普通、未入居マンションの窓には、
    日焼け防止に紙カーテンが掛けてありますが、ココはないですよね?
    それだけLow-eペアガラスに自信を持っているということなんでしょうか??

  54. 585 入居済み新住民さん

    >582さん
    西ですが午後に日が射しますが熱は覚悟していたより軽度です。
    ブラインド取り付けてうまく調光してます。

    先日引越の作業に疲れてそのままポカポカの日向でうたた寝してしまいました(笑)

    リビングに冷房が2機付いてますので先日引越作業で動き回って暑くなったので
    冷房つけましたが陽が当たって暑くても5分ぐらいでかなり冷えますよ。

  55. 586 西入居予定さん

    皆さんありがとうございます
    とりあえず西日はそれ程 心配はいらない様ですねf^_^;
    真夏はどうかわかりませんけど…
    西は低層住宅地で抜けているので低めの階にしてしまいました
    ダイレクトパノラマウィンドウは風景最高ですが高いと私は怖いんですよね〜f^_^;

  56. 587 内覧前さん

    E棟の角部屋(北西)とW棟角部屋(南東)はお見合いになっていますが、入居された方いらっしゃいますか?実際にお互いの目線は気になるものなのでしょうか?

  57. 588 契約済みさん

    ビックドラムを諦めきれない方がいらっしゃるので書かせていただきます。
    我が家は引っ越しの際にビックドラムを設置しようとしましたが、無理でした。
    翌日、第二候補で考えていた洗濯機を入れてもらいました。

  58. 589 入居前さん

    ありがとうございます。
    これで諦めがつきました。

  59. 590 住民でない人さん

    バーチカルブラインドが高くて・・・という方はこちらで。

    http://item.rakuten.co.jp/interiorkataoka/tsvlaa1/

    自分で取り付ければ格安です。幅230でも脚立があれば一人でも取り付けできます。
    レールの取り付けさえできれば後は楽勝。採寸さえ間違えなければ大丈夫です。
    実物はどこかのショールームで確認しましょう。

  60. 591 匿名さん

    タチカワやニチベイはそんなに高くないですよ。

  61. 592 匿名さん

    「まだ丸見えだね」って話題になってますよ。
    見苦しいからカーテンかブラインド、早く買おうよ。
    たのむから。

  62. 593 引越前さん

    来週入居しますので、よろしくお願いします。
    ところで、昨日の暴風雨はいかがでしたか?
    現在は三田に住んでいて、南向きの視界が開けています。
    結構雨風とも音が強かったので、大崎はどうなんだろう、と気になりました。

  63. 594 入居済み新住民さん

    暴風雨はガラスに雨が当たる音や風そのものの音はしますが基本固定窓なので
    窓やその他建屋がガタついたり振動することはありませんでした。

  64. 595 入居者

    私も、殆ど気にならない感じでしたよ。
    雨が窓にあたるのを見て
    雨凄いな。と思うくらい。
    雨のあたる音はしますが
    私の場合は風の音とかもさほど気にもならず
    逆に昨日台風のおかげで
    安心要素になりました(笑)

  65. 596 引越前さん

    594さん、595さん>

    593です。さっそくのレスありがとうございます。
    私もお二人のレスを読んで安心しました。
    今のところ来週の引越日は晴れマークなので、
    さっさと引越して、雨模様を楽しみたいです(笑)

  66. 597 入居済みさん

    北側に住んでいますが、

    「本当に台風が近くに?」

    と思うほど静かでした。


    外に出て雨風が強いのに驚きましたが、駅まで傘をささなくても
    びしょ濡れになることなく行けたことで色々購入まで迷ったけれど
    ここにして正解と思いました。

    24時間換気・・
    浴室の換気を止めたらそんなに気にならないのですが。。

  67. 598 入居予定さん

    コンシェルジュで、脚立って貸してもらえたりしますか??
    引っ越しにあたって、必要な場面が色々でてきそうですが、
    買っても置き場所に困りそうで。。。

    もしご存知の方、いらっしゃったら教えてくださいませ。

  68. 599 入居済み住民さん

    脚立は大小二つあり、コンシェルジュで借りることが出来ます。
    私は電灯をつける時、ピクチャーレールに物を吊るす時、カーテンを取り付ける時に借りました。

  69. 600 入居予定さん

    599さん、有難うございます♪

  70. 601 匿名さん

    ちなみに台車や空気入れまで借りれます。
    他にもいろいろあったような。

    あの雨風で傘ささずに会社まで行けるのはものすごく嬉しいです。
    ただしデッキは密閉されてないので濡れずに行くにはコツが必要ですが(笑)

  71. 602 匿名さん

    換気の音。私は全然気になりませんねえ。個人差ありますよね。

  72. 603 入居者さん

    私も、気にならなかった。
    夜は静かなもんです。

    たまに音してる時はありますが
    何でしょうかね。

    やっぱり浴室換気とかですかね。

  73. 604 住民さんB

    しかし新居は綺麗でいいんですが、仕事後に毎日掃除して夕飯だから
    大変です。クイックルワイパーの替えが凄い勢いで無くなっていきます(笑)
    浴室も水で洗い流してから、小1時間乾燥を付けています。電気代が怖い・・・
    皆さんもやってますか?

  74. 605 入居者さん

    うちもお風呂あがり
    水で流して乾燥してますよ。
    でも水で流して熱気が無くなるので30分でも乾燥されてますよ。お試しあれ。
    クイックルワイパーはダイエーでとてつもなく安いの売ってました(笑)100円以下ですので使いたい放題です。
    使い勝手はあまり変わりませんが凹凸がないので気にしないならお勧めします。

  75. 606 605です

    因みに前の家でも、乾燥も衣類乾燥も浴室使っていましたが
    そんなに電気代高くはならないかと思います。
    床暖房もガスなので暖かくなったら切っても保温でしばらく暖かいですよ。

  76. 607 匿名さん

    >>605
    604です。ダイエーにありましたね(笑)。私はついついクイックルの方に
    してしまいました。磁器タイル部分は、フッ素コーティングをしましたが、一応
    水拭きもしてしまいます。効果の程はよくわかりませんけどね。車と同じで、
    新居はついつい神経質になってしまいますね。まあ掃除も楽しいですが。あっ男です、はい

  77. 608 入居予定

    近くに安くて早く仕上がるクリーニング屋はありますか?ご存知の方がいましたら情報よろしくお願いします

  78. 609 入居済みさん

    浴室換気は、入浴後も4時間つけっぱなし。

    洗濯物も浴室で乾燥させているので(1時間位)、このままだと電気代
    がどのくらいになるのか。。心配になってきました。

  79. 610 匿名さん

    とりあえず1ヶ月は普通に節約関係無しで使ってみます。
    床暖温かいですね~。試しにちょっとだけ点けてみました。
    あれはガスでしたか。

  80. 611 入居済み住民さん

    608さんの答えになっていませんが、

    フロントで預かってくれるエンパイアはそんなに高くありませんので
    (例えばワイシャツ210円。普通の値段だと思います。)
    私はクリーニング屋さんを探す努力を怠っています。

  81. 612 入居予定さん

    Yシャツが210円なんて安いですね。自分で出す手間もないし。

     自分は新宿・伊勢丹の白洋舎を使いますが、350円です。でも季節物のダウンやスーツなど
    アイカード会員は無料で季節保管してくれ郵送までしてくれるから楽だし、
    ついお願いしてしまいます。でも休日は混雑します。ちなみにダウンは1200円です。

  82. 613 入居済み新住民さん

    昨日は遅出で10時すぎにマンション出たのですが
    E棟の入り口外がガラスづたいに天井から大量の水が落ちてきていて
    工事関係者が全員上を向いて渋い顔してましたが一体なにがあったんでしょ?
    E棟入口前に置かれてる工事用昇降機はそれの修理に使うためのものみたいです。

    見たときは何かの一瞬なんかの演出かと思うぐらいの水の量でしたよ。

  83. 614 匿名さん

    浴室換気はタイマー上限の12時間回しっぱなしにしています。
    換気だけでもカラカラになりますね。

    クリーニングですが、大崎警察署前のクリーニング店が半額セールしてましたよ。
    今も続いているかは分かりませんが。

  84. 615 来月入居予定

    換気は個人差ありますよね

    私は普段コンピューターや空調機のすぐ側で仕事をして居るのでファンみたいな風切り音に鈍感で、殆ど気になりません

    Dソンが動いていても寝られますから…

  85. 616 入居者

    >>613さん
    私も見ました。初めは掃除してるのかと思いましたが、ずっとやっていました。
    しかも、掃除にしては汚いです。
    なんでしょうかね。

  86. 617 入居済みさん

    613さん、私も別の日に目撃しましたが、大量の水は窓掃除かな、くらいに思っていました。
    何でしょうね?
    話は変わりますが、キッチンのシンク、結構デリケートなので、傷防止・すべり止め用に
    マットを引くことにしました。さっそくフォークで、線をつけてしまい、ややショックです。
    浴室は私も使用後に乾拭きしています。新居は掃除も楽しいですね。

    さっそく友人を部屋に呼びましたが、ここの内廊下は広いみたいです。
    あと、廊下とトイレの手すりにも感心していました。

  87. 618 マンション住民さん

    しかし業務棟の家具屋さんは、営業してるのかしてないのかよくわかりませんね。
    あれは一時的な店舗なんですかね?いまいち良く解りません・・・余計なお世話でした。

  88. 619 入居前

    家具屋さん 27日には営業していましたよ(入店して眺めてみましたもの)
    でも11月初旬までのセール(現品限り)だったので、一時的店舗なのか
    その後に本格始動するのか、確かに??ですね。
    でも、営業の方が「家具屋さんが入る」と言っていたので
    これのことかと勝手に思い込んでいました。

  89. 620 住人さん

    業務棟の家具屋さんは
    一時的では無いみたいです。
    銀座にもあるそうですよ。
    ちなみにうちもシンク傷つけてしまいました・・・
    うちもマット買いました。
    自分がそんなに雑なのかとショックでした・・・

  90. 621 マンション住民さん

    そーなんですか。やけに殺風景というか、ただ置いてあるだけ・・みたいな。
    店員さん?らしき人が何をするでもなくソファに座っていたりして、商売
    やる気無しみたいな感じがしたんで。でもほとんどソファだらけですよね。
    まさに大きなお世話でした。失礼しました。借りて家賃払ってくれるんだから
    御の字というところでしょうか。

  91. 622 入居済み住民さん

    うちもシンク傷つきました。
    母に、むちゃくちゃ厳しく言っておいたのですが知らないうちに付いたみたいで・・・。
    水周りコーティングしたのになあ。

  92. 623 匿名さん

    どうでもいいけど、あまりにも丸見えすぎです。
    見てくれと言わんばかりでついつい双眼鏡で観察してみたくなります。
    カーテンでも何でもいいから早く買っててしてくださいね。
    恥ずかしすぎますから。

  93. 624 匿名さん

    犯罪者が出てきましたね。

    あなたの発言は生活権を脅かす発言です。

    許せないあなたの発言について、徹底的に調査ししかるべき対応を
    させていただきます。

    本気です。

  94. 625 入居済み住民さん

    お二人とも、大丈夫ですか?
    私は思いっきり照明をつけた我が家を外から双眼鏡で見てみましたが、ほとんど見えませんでした。
    普段はもっと照明落として暮らしてますしね。

    見える部屋でカーテン引いてない人は、決して恥ずかしくない生活してると思いますよ。
    素敵な生活を見せたいんじゃないですか?

    こんなネットで本気?出しても、荒れるもとです、自重しましょう。

  95. 626 入居予定さん

    623へ

     見たければご自由に。いちいちあなたのような方のことを気にしていません。

    それにしても他人の部屋をのぞいて何が面白いんですかね? 趣味?

  96. 627 マンション住民

    623は夜中に多方面のスレッドに出没しては荒れるカキコミを続ける嵐です。

    完全スルーでいきましょう。

  97. 628 匿名さん

    625さんと同意見

    それに「覗いています」とは一言も書いていないわけだし・・・
    なに逆上してるんだか?? 

    でも、「見られても恥ずかしくないからどうぞ」って626さんみたいな人もいるんですね。
    ・・・別に批判してるわけじゃないですよ。

  98. 629 マンション住人

    自演、乙!

  99. 630 匿名さん

    住民板監視、乙!

  100. 631 入居者

    シンクパークの飲食店は毎日賑わってますね。

    フットサル場も毎日使われていて活気があります。

    ちなみにソニーにも商業施設ができて、TSUTAYAとか入るみたいな噂聞いたことがあるのですが、何か情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸