東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川住民用掲示板 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. コスモポリス品川住民用掲示板 PART2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-09 07:35:37

PART2 です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
コスモポリス品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-03 00:44:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモポリス品川口コミ掲示板・評判

  1. 584 匿名さん

    知人に話したら「安物買いの銭失い」と!悔しい!

  2. 585 マンション住民さん

    No. 584さん
    まだ、間取りによりますが、新築価格より高く売れますよ。漏水の件があったとしても売主(デベ)が瑕疵担保責任を負う販売後10年以内だから価格に対して響かないでしょう。心配だったら、試しにちらしが入ってくる仲介業者に見積もり依頼してみればいかがですか。

    それにしても今回の理事会からのチラシを読んでいたら胸糞悪くなってしまった。
    文章に品がないし、不必要な添付が多すぎて何がいいたいのかさっぱりわからない。マナー委員会立ち上げるより理事会の品格を上げるほうが先なんじゃない?

    チラシの作成、配布費用だった組合費からの支出でしょ?現理事会風に書けば、
    「1ヶ月20枚×コピー代10円×590世帯=118000円、年間14万円、10年で140万円の支出増!カラーコピー費もかかるからもっと無駄かも!」
    コストカッターならそのへんも徹底してほしいところだね。
    必要な支出は必要な支出。その辺をきちんと理解せずに購入したらこうなるんだね。(ちなみに漏水修理への組合費支出について賛成しているわけではないことは誤解なく)

  3. 586 マンション住民さん

    またまた個人攻撃が始まった。

  4. 589 マンション住民さん

    >>瑕疵担保責任を負う販売後10年以内だから価格に対して響かないでしょう。
    瑕疵担保期間以内でも完全に元に戻る保証はありません。特に地下の漏水は業界でもこれと言った対応策が確立されていません。むしろ完全に直らない可能性の方が大きいです。
    皆さんが懸念しているのは通常の状態の資産価値を維持できるかです。他のマンションとの比較ではありません。
    取り違えないようにしてくださいね。
    漏水マンションが価格に響かないわけないでしょう。

    >>「1ヶ月20枚×コピー代10円×590世帯=118000円、年間14万円、10年で140万円の支出増!
    ちらしは毎月配布していないですし、10年間配布するわけではないでしょう。
    必要以上に大げさに書かないほうがよろしいかと。

    どういう文章が品があるのでしょう。
    千人以上の方がお住まいになっており、お年寄りを含め色んなタイプの方がいます。全員が貴方のようにレベルが高い方がいるとは限りません。

    不必要な添付ばかりとは言えないでしょう。
    将来管理を行っていく為に今後発生する費用を提示しており、問題意識を高めるのに必要でしょう。

  5. 590 マンション住民さん

    今後、理事会からのチラシや議事録を無駄と感じるのでしたら、希望者のみ配布にしたらいいのでは、確かに配布された日には多くごみ箱に捨てられています。
    ただ、そうすると益々管理組合に対して無関心が増えるでしょう。
    そんなことより、地下の問題が全然ふれていない方に危機感を感じます。
    チラシの内容は確かに必要ですけど、緊急性・必要性・重大性。不利益が生じる可能性が大きい事に労力を使ってほしいと思います。
    理事会は重要性と感じていないのでしょうか?
    臨時理事会ども開催する気も起きないのでしょうか?

  6. 591 マンション住民さん

    瑕疵があると、転売はどこの仲介業者に頼んでも良いとは言えなくなりますよ。
    後々のトラブルを考えたら、系列の仲介会社に頼むのが無難みたいです。

  7. 592 住民さんB

    不動産屋の友人曰く、漏水も修繕されていない場合は、特記事項に書くそうですよ。(自殺や犯罪ありと書く所)。
    とにかく、友人が直にコスモスライフ東京支社のうちのマンションの担当者に1週間以内に書面で回答しろと言ったそうなので、コスモス側の反応を見てみましょう。もし、事実をコスモスに有利なように曲げられていたり、つじつまが合わないような回答をしてきた場合は、担当者の上司に言うつもりだそうだし・・・

    1週間以内に、みなさんのポストに回答が入っていなければ、コスモスになめられていると思っていいと思います。

  8. 593 マンション住民さん

    コスモスライフの担当者で納得いかない場合は社長宛にクレームをつけるべきです。

  9. 594 マンション住民さん

    理事会の反応がないのがおかしいです。
    本来、区分所有者を代理しているわけですから、個人が見かねて直談判したら恥ずかしいと思わなければ・・・。

  10. 595 マンション住民

    得意の内容証明郵便をだしたらいいのにね。コスモスイニシアと銭高組と大和ハウス工業宛てにね。

  11. 596 匿名さん

    漏水ってけっこう難しいみたいですね…。

  12. 597 住民さんA

    どなたか電話した方いますか?
    元々、リクルートコスモス自体怪しい会社だしそれを選んでしまった自己責任もあるのでしょうか?名前ばかりコロコロ変えてるし。

  13. 598 匿名さん

    >>597
    行動に移しましょう!

  14. 599 マンション住民さん

    589さn
    >>皆さんが懸念しているのは通常の状態の資産価値を維持できるかです。他のマンションとの比較ではありません。
    「安物買いの銭失い」 とご友人に指摘されていらっしゃるかたに、「新築でコスモポリス品川を買った値段よりも、高く転売できますからそんなにご友人の指摘に悲観することはありませんよ」といっているまでです。
    あまり話を飛躍させないでください。

    私も漏水問題には資産劣化を防ぐためにも区分所有者が一体となって厳しくイニシアに対して交渉をする必要があると思います。その辺は誤解なきよう。

    品のない文章と私が指摘しているのは、変にフォントを大きくしたり、暗に誰か(前期理事会やイニシアやライフ)を批判したりするようなことを匂わせたふうな表現を、おおやけの文章である理事会議事録に書くべきではないと思うからです。
    住民に問題意識を持ってもらうためには膨大な資料を全住民に送りつけることで達成できるものではありません。
    簡潔に問題点・課題は何か、それに対しての解決策は何か、と注意喚起をすることで十分達成できます。
    詳細資料は数部のコピーをフロントにおき、興味があるかたはそこから取って読んでいただければ良いのではしょうか。
    一度配布してある資料を新たに貴重な管理費を使って全数分コピーをして配布することは「無駄」以外の何物でもありません。

    コストカッターを高らかに自認する現理事長にはその辺を理解してもらいたいですね。

  15. 600 マンション住民さん

    >>新築でコスモポリス品川を買った値段よりも、高く転売できますからそんなにご友人の指摘に悲観することはありませんよ

    はたして、漏水が起きてるマンションの事実を知ったら高くなりますかね。
    仲介業者もその事実を知ったら後々問題になりかねないので慎重になるでしょう。

  16. 601 マンション住民さん

    品がないと批判されている方がここで執ように特定の人を個人攻撃していることも品がないように見えますよ。

  17. 602 マンション住民さん

    599さん
    >>瑕疵担保責任を負う販売後10年以内だから価格に対して響かないでしょう。
    に対して
    瑕疵担保期間以内でも完全に元に戻る保証はありません。特に地下の漏水は業界でもこれと言った対応策が確立されていません。むしろ完全に直らない可能性の方が大きいです。 と一般的な事例を書いています。

    >>話を飛躍させないでください。
    飛躍していないですよ。むしろ貴方のような楽観者よりも多くの皆さんが懸念していることを書いています。

    いい加減にイニシア。コスモスライフの肩を持つ事はお止めになったら如何ですか?
    いくら否定してもそのように見えますよ。

  18. 603 マンション住民さん

    私も品がないというか幼稚な文章だなーとは思いましたけどね。

  19. 604 マンション住民さん

    いいんじゃないの、大勢に影響ないでしょう。
    各自が判断すればいいのであって、色んな人がいるのだから、それをあえて批判する必要ないでしょう。

  20. 605 マンション住民さん

    「無駄」以外の何物でもありません。
    いちがいにそうとは言えないでしょう。
    必要と感じる人もいるのですから、後は個人個人の受取方でしょう。
    確かに全員に配布する必要はないし、議事録も希望者のみとすべきと思います。
    ライブラリーに議事録はいつでも閲覧できるように現理事長さんが発案して置いていますので、それを利用すればいいでしょう。

  • スムログに「コスモポリス品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸