東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川住民用掲示板 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. コスモポリス品川住民用掲示板 PART2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-09 07:35:37

PART2 です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
コスモポリス品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-03 00:44:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモポリス品川口コミ掲示板・評判

  1. 344 マンション住民さん

    342さんこそ噂や想像で書かないでくださいね。

    メールBOX前のごみがあふれているのは昼間も多いです。

    議事録が遅いのはCLが作成するのに1ヶ月もかかり理事会に提出するからです。
    理事会に確認してください。

    当初のコーヒー会社に見放されたのではなく、2期理事会が開催した3社のプレゼンを拒否し自ら撤退したのです。

    入札で次ぎのコーヒー会社が決まった訳ではありません。住人のアンケートの集計によって決定したのです。

    決定した冷凍食品会社は社長は、やるき充分でしたが社内で採算が合わないと反対され断念したので、決して見捨てられた訳ではありません。

    フロントをアスクに変更した時に臨時総会でCLより全面的バックアップをし住民に絶対に迷惑はかけませんと言い。議事録にも記載されています。そのためにアスクはCLの指揮下に入るとなっています。

    物事の一面だけではなく、そんなに難しい事を要求しているわけではなく、管理人として当たり前の事をお願いしているのです。

    他のマンションでキズや汚れ・ごみがあふれているごみ箱を見た事がありません。
    郊外のファミリーマンションが別かもしれませんが・・・・・。


    貴方の書き込みを読みますとCLの人がイニシアの人と勘違いします。

  2. 345 マンション住民さん

    344さん

    よほどクレーマー理事長のファンなのですね。

    自分の都合の良いように物事を解釈して、理事長とがんばって徒党を組んで、"性悪説"で管理会社とけんか腰で張り合ってください。

    ちなみに私はCLの関係者でもなく一住人です。

  3. 346 マンション住民さん

    >>よほどクレーマー理事長のファンなのですね。

    何故クレマー理事長ファンになるのですか?
    貴方おかしいですよ!

    345さんこそ、いつも何かにつけて現理事長を批判しているクレーマーさんですね。

  4. 347 マンション住民さん

    346さん

    <<現理事長を批判している
    は正しいですよ。ただ、「何かにつけ」「クレーマー」はあなたの主観です。
    「理事長のファン」は私の想像ですので、違ってたらすいませんね。

    ただ、コーヒーショップに対する見解はずいぶん理事会からの視点からしかみてないですね。

    ①シアトルが自ら撤退した⇒ 撤退理由は理事会に誠意がないから(シアトルからすると)

    ②採算が合わないと反対され⇒ 決定後、理事会に放置され社長が社内で孤立したから(そうファックスに書いてありませんでしたっけ)

    ③フロントをアスクに変更した時に臨時総会でCLより全面的バックアップをし住民に絶対に迷惑はかけませんといい⇒ CLからフロントをアスクに変更したいと申し出たの???

  5. 348 マンション住民さん

    ↑ シアトルさんが撤退したのは2期の理事会の時ですよ。現理事長のときではありません。
    確かに契約が3年(5年かも)となっているにも拘わらず経費削減のために他の業者を呼んで3社のプレゼンを行い業者を決めようとした事に対して撤退を決めたかもしれませんが、私を含めシアトルのファンが100名近くいたことも事実でプレゼンに参加すれば住民は投票でシアトルになったかもしれません。①はプレゼンを行った事に対して理事会が誠意がなかったのも事実です。
    ②の孤立は理事会に対してのFAXには記入されていませんが事実です。こんなこと理由として書けないでしょう。
    ③はCLでは食品は扱えないと言うのでCLが撤退を決め(フロント)アスクになりましたが総会の時にアスクではサービス低下を心配する声が上がりCLより住民に全体迷惑をかけないとの応答がありました。これは議事録に記載されているはずです。
    私も③で変更したと書いていませんよ。

    総会に出席された方はご存じと思いますが、管理会社に対して不満が多く出されました。
    CLもこのことを反省に改善する必要があるとおもいますよ。ある程度厳しい態度で理事会は臨まないと何もやらないのが管理会社です。これはCLに限ったことではないでしょうが、年約1億の管理費を支払っているのですからゴミ箱の整理ぐらいやキズ・汚れ等の補修を点検するのは当たり前でしょう。この依頼はけんか腰で管理会社に望んでいることですかね。

  6. 349 マンション住民さん

    348さん

    私の失礼にも関わらず理性的なご回答ありがとうございます。

    コーヒー会社の見解については342と346をよく読んでいただければ判って頂けるとおもいますが、理事会全般のことを言っており、某氏のことではありません。

    もちろん、348さんがおっしゃるように私も現在の管理状況に100%満足しているわけでもありませんので是非改善していってほしいと思います。それには私は「管理組合」と「管理会社」相互の信頼関係がカギだとおもっていますが、喧嘩腰の姿勢ではこの信頼関係が築けるとは私には思えません。

    私が大昔、学生時代にある百貨店でアルバイトをしていたときに、頻繁にクレームをつける人に隠語でマルク(まるに苦)と呼んで、通り一遍の対応をしていました。クレーマーの特徴として苦情を言い一度でも特別のサービスを受けるとそれを当然のように常に要求してきます。企業としては防衛本能を働かせ、契約以外のことを極力避けるようになるのです。

    だから前にも書きましたが常に「管理会社にだまされないように!」と“性悪説”に立った視点で管理会社を見るのではなく、管理組合と管理会社が信頼関係を築いた上で、きちんと管理組合が適切に管理会社に改善を申し入れるべきではないでしょうか。

  7. 350 マンション住民さん

    今のマネージャー及び本社の当マンションの担当者は現理事長に対して何もアドバイスが出来ない人達です。
    信頼もなく、依頼されたことをきちんと処理を出来ないため、このような事態になったと考えられます。
    唯一きちんとアドバイスを出来る人をCLは強引に辞めさせてしまったことに危惧をいだいております。

  8. 351 マンション住民さん

    2期の理事長さんが各点検項目を見直して、CL以外から相見積を取り費用を比べた時に3割以上高く「ぼったくり」していました。
    2期の理事長さんのような専門家が理事長さんになってくれなかったら未だに高い管理費を支払っていたことになります。
    企業ですから利益を追求するのは当たり前ですが、粗利5割はぼったくりでしょう。
    349さんのおっしゃるようにけんか腰でやる必要はありませんが実態はこのような事を平気で行うのが管理会社ですので、管理組合も他のマンションと連携を取り情報を交換して無駄な費用は抑える必要があると感じます。

  9. 352 マンション住民さん

    わたしも基本的には管理会社とは信頼関係を築いて運営していくのが良いと思って
    いますが、数日前の新聞記事に、管理組合が管理会社を信用しすぎて騙されていた
    ケースが随分あるという記事(ひどいのは、「間違って管理組合に入金してしまった
    ので、引き出したい」とか言って、理事長の奥様に印を押させてお金を騙し取った管
    理会社まであったとか)が掲載されていました。

     理由もなく性善説に立たずに、管理会社とは、まさにビジネスライクに付き合って
    いくのが良いのかも知れません。

  10. 353 マンション住民さん

    352さんに同感です。
    まず、管理会社が信頼関係を築きたいのでしたら、351さんの言うような”ぼったくり”や2年定期点検の未修理をほったらかしにしないで、誠意を示すのが先だと思います。
    ずさんな管理を行っているのに管理組合は信頼を寄せられるはずがありません。
    適正な管理金額や管理業務を行ってこそ信頼関係が生まれると思います。
    あまり管理会社を信用しすぎるのも問題だと思いますが。

  11. 354 マンション住民さん

    週末の倉庫市に行きましたか?年に真夏と年末の2回あるそうですが、予告がない
    のが困りものですよね。フーデックスに行こうと思ったら、道路の向かい側がなにや
    ら賑やかなので「おっ、やってるね!」と気が付きました。

     靴屋さんが運営主体らしいですが、わたしはいつも食器を購入します。
     靴って安いと(コストパフォーマンスは良さそうと)思いましたか?

  12. 355 入居前さん

    購入を検討しているものです
    スカイラウンジは無料で利用できるのでしょうか?
    また有料で貸し切りにすることができるのでしょうか
    外部者からの質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  13. 356 マンション住民さん

    貸し切りにする場合は有料です。
    1ヶ月前の毎月1日の8時よりフロントにて予約開始です。

  14. 357 マンション住民さん

    354さん
    靴は以前と比較して間違いなく高くなりました。
    今、履いている靴は昨年のこのセールにて5千円で購入したのですが
    なんと同じものが一万円で売っていました。(男物です)

  15. 358 入居前さん

    回答ありがとうございます。
    ちなみにスカイラウンジの貸し切りは結構いいお値段するのでしょうか?
    せっかくタワーマンションに移るのなら
    友人を招いたりしてみたいので(^^

  16. 359 マンション住民さん

    1時間2000円(?)
    詳しい事は、管理規約の使用細則に記載されておりますので前の所有者の方に頂いた方が良いでしょう。
    また、入居されましたらフロントにてマンション案内のしおりがありますのでもらってください。
    ただし、このしおりを作成してくれた管理人が強引に辞めさせられてしまったので改訂していない箇所があるかもしれません。

  17. 360 匿名さん

    また人数制限があります。

  18. 361 マンション住民さん

    25名以下禁煙です。
    23時までですが、40階や下の階に迷惑がかかららいように静かに行ってください。
    夜景は綺麗です。

  19. 362 マンション住民さん

    >>このしおりを作成してくれた管理人が強引に辞めさせられてしまったので

    どうしてですか?

  20. 363 入居前さん

    丁寧な回答ありがとうございます。
    スカイラウンジが使い勝手が良さそうで益々興味がでてきたのと
    このように丁寧な回答をしてくれる住民の方がすんでいるマンションということで
    非常に安心しました。

    入居が正式に決まりましたらば
    どうぞよろしくお願いいたします。

  • スムログに「コスモポリス品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸