デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-20 01:01:00

良いところ、悪いところを思いっきり語って下さい。
居住者様大歓迎。

[スレ作成日時]2005-11-08 06:58:00

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】

  1. 602 匿名 2005/11/19 09:09:00

    平成17年06月24日の最高裁判決 抜粋

    株式会社東京建築検査機構(以下「本件会社」という。)は,建築基準法77条の18から
    77条の21までの規定の定めるところにより同法6条の2第1項所定の指定を受けた者
    (以下「指定確認検査機関」という。)である。本件会社は,横浜市内に建築することが
    計画されていた大規模分譲マンションである本件建築物の計画が建築基準関係規定に適合
    するものであること等につき同項所定の確認(以下「本件確認」という。)をした。
    ・・・
    建築基準法の定めからすると,同法は,建築物の計画が建築基準関係規定に適合するものである
    ことについての確認に関する事務を地方公共団体の事務とする前提に立った上で,指定確認検査
    機関をして,上記の確認に関する事務を特定行政庁の監督下において行わせることとしたという
    ことができる。そうすると,指定確認検査機関による確認に関する事務は,建築主事による確認
    に関する事務の場合と同様に,地方公共団体の事務であり,その事務の帰属する行政主体は,当該
    確認に係る建築物について確認をする権限を有する建築主事が置かれた地方公共団体であると解する
    のが相当である。
     したがって,指定確認検査機関の確認に係る建築物について確認をする権限を有する建築主事が置
    かれた地方公共団体は,指定確認検査機関の当該確認につき行政事件訴訟法21条1項所定の「当該
    処分又は裁決に係る事務の帰属する国又は公共団体」に当たるというべきであって,抗告人は,本件
    確認に係る事務の帰属する公共団体に当たるということができる。
     また,本件会社は本件確認を抗告人の長である特定行政庁の監督下において行ったものであること,
    その他本件の事情の下においては,本件確認の取消請求を抗告人に対する損害賠償請求に変更するこ
    とが相当であると認めることができる。

  2. 603 匿名さん 2005/11/19 09:13:00

    >599
    マンションの最も大事な部分を検査する期間を国が認可してる、というのが
    理解できないとは、
    おそらくマンションを買うことすらできないんだねw
    他人の不幸は蜜の味か、、、。

    もちろん全額補償とかは難しいかもしれんが、国の責任を認めさせるのは「絶対無理」とかではないと
    思うよ。

  3. 604 匿名さん 2005/11/19 09:13:00

    これが大手だったら国がどうのこうのという前に、販売会社にGOでしょ。
    やはり、リスクは認知していたと思うよ。
    まあ、裁判頑張ってください。

  4. 605 匿名さん 2005/11/19 09:13:00

    561の判決にある行政事件訴訟法21条1項がこれ。

    第21条 裁判所は、取消訴訟の目的たる請求を当該処分又は裁決に係る事務の帰属する国又は公共団体に対する損害賠償その他の請求に変更することが相当であると認めるときは、請求の基礎に変更がない限り、口頭弁論の終結に至るまで、原告の申立てにより、決定をもつて、訴えの変更を許すことができる。

    たしかに地方公共団体が「取消訴訟に替わる賠償等の請求の訴えの相手になること」は妥当ですね。
    ただし、損害の一部でも税金からまかなわれるかもと、淡い期待を抱いている方々は
    この条文がが「取消訴訟の目的たる請求を」「国又は公共団体に対する損害賠償その他の請求に変更する」ためのものであるということをよく考えてください。

    そして今回の事件による損害が「取消訴訟」とは何の関係もないことにも思いをはせてみてください。

  5. 606 匿名さん 2005/11/19 09:14:00

    何の裁判ですか?
    よく分からないんですが・・。
    今回のようなケースが以前にも
    あったのですか?

  6. 607 匿名さん 2005/11/19 09:16:00

    >604
    大手だからってどこでもだいじょうぶかとなると
    話は違ってくるよ。604のマンションが欠陥だったら裁判がんがんやりそうな気がw

  7. 608 匿名さん 2005/11/19 09:16:00

    しかしこのマンションを助けるのは
    デベも助けることにもなる。
    そのさじ加減が難しい。
    だから公団に移転とかそんな程度の案なんだろ。

  8. 609 匿名さん 2005/11/19 09:16:00

    マンションを買えないような人は
    書き込みしないでください。

  9. 610 匿名さん 2005/11/19 09:17:00

    この会社住民に賠償するより、自己破産をたくらんでるんじゃないの。
    そして、数年後、別の名前で‥‥

  10. 611 匿名さん 2005/11/19 09:17:00

    >605
    605には、自分の家が欠陥である可能性をまったく考えてもみてないところに
    浅さがあるね。でなければそんな言い方はできないだろう。

  11. 612 匿名さん 2005/11/19 09:18:00

    ニュース報道によれば、
    ここのデベの下請け設計会社が、揃って
    「デベからアネハを使えと言われた」と
    言っているらしいですね。
    ちなみにデベは否定しているそうです。

    なにか、においますね・・・。

  12. 613 匿名さん 2005/11/19 09:18:00

    >>609
    一戸建ても買えないような人は
    諦めてくださいw

  13. 614 匿名さん 2005/11/19 09:19:00

    実はひゅーざー以上にひどい倒壊のおそれがあったりしてね、
    おおやけにならないだけで、そんなのがある可能性はあるんじゃないかな、、、。

  14. 615 匿名さん 2005/11/19 09:19:00

    >613
    一戸建ての方が地震で死ぬ可能性高いんでしょ?!
    こまったちゃんだな。

  15. 616 匿名さん 2005/11/19 09:20:00

    611には、自分の買い物が欠陥だったら税金で損害を補償してもらえると思っているところに
    浅さがあるね。浅はかさといってもいいだろう。

  16. 617 匿名さん 2005/11/19 09:20:00

    >609
    私は確かにマンションは買えないけど、税金は払っているよ。
    私の税金がここの住民救済に使われてはかなわない。

  17. 618 匿名さん 2005/11/19 09:21:00

    >609
    ここは購入者限定ですか?

  18. 619 匿名さん 2005/11/19 09:21:00

    ごくれとうどんや・・・やばやば

  19. 620 匿名さん 2005/11/19 09:21:00

    >>615
    今回の件で欠陥マンソンの方が死ぬ可能性が
    高くなりました。

  20. 621 匿名さん 2005/11/19 09:22:00

    ヒューザー、イーホームズ、姉歯でしょ、損害賠償求めるのは。
    そこに金がないから国が補償すべきってのに色んな理由
    つけてるだけでしょ。
    あり得ない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

未定

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

3億3000万円

2LDK

71.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸