デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その4)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-21 20:32:00

たった1日で450レス越え,更なる議論はこちらでどうぞ。
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:51:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その4)

  1. 202 匿名さん 2005/11/20 17:15:00

    シノケンは対応が早く気持ちがよいですね。
    「構造計算を独自に行って新規倒壊物件の発見&代金返済」
    なんてあたりまえの事でしょうが、やらない会社もあるでしょうし。

    新たに都内2棟倒壊の恐れ 代金全額返済へ

    シノケンは20日構造計算書が偽造されていた関連4棟のうち、東京都港区新宿区のマンション
    計2棟が、震度5強程度の地震で倒壊する恐れがあると発表した。構造計算を独自に行ったといい
    残り2棟についても調べている。国土交通省は、姉歯事務所が構造計算をして完成済みの14棟の
    うち千葉県船橋市川崎市川崎区のマンションの2棟について、建築基準の3割から7割程度の強度
    しかないとしており倒壊の可能性が指摘されたのはこれで計4棟に上った。国交省によると川崎市
    船橋市のマンションは柱や梁の強度が足りず、自重でひびやゆがみが生じる可能性があるが、自然倒壊
    の恐れはないことを確認しているという。

    http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005112001004303_National.html

  2. 203 匿名さん 2005/11/20 17:17:00

    >>201
    あの広さと安さだったら、ぐらっと来る前に「なんかおかしいな?」と
    思うな、俺だったら。
    それ以外のコメントは全く同感だ。

  3. 204 匿名さん 2005/11/20 17:17:00

    >>200
    確かに騙された人もいたわけだからね。まさか基礎や配筋を間引いているとは
    夢にも思わなかっただろうし・・・。
    しかし、このデベ本当に最悪・最低だね。こんなデベが存在していたなんて・・・。
    まじめに供給しているデベにとっても本当に迷惑な話だよね。

  4. 205 匿名さん 2005/11/20 17:18:00

    201 買った人の気持ちがわかるってことだけ。少なくともとりえはあるわけだから。自分が買うかどうかは実際に体験してみないとわからないけど。あんたって「あなた」って意味?あんたって言葉を使う人と大抵相性は悪くなるよね。結果ガードがお互い強く働きそうで、だまされにくくていいかも。おしまい。(結果マンションもぐらっていうのは上手)

  5. 206 匿名さん 2005/11/20 17:22:00

    >>199

    いやだれも責めてはいないでしょ。被害にあったことについては。
    じゃなくて、売主の瑕疵担保責任にもとづく補償能力が不安だからって国や自治体が
    その肩代わりをするのが当然のようなことを言うことについて責めているだけ。
    売主の瑕疵担保責任にもとづく補償能力が不安だっていうのは買う前から当然知っていたわけで、
    それでも安さに目がくらんで買った結果にすぎない。

  6. 207 匿名さん 2005/11/20 17:25:00

    205 家に広さを求めてぐらってくるのはしょうがないことだよね。おかしいとおもっても、買うとこまで行き着く人と、そうでない人もいるだろうけど、買うことを決めた人のほとんどすべては、多少壁紙が早く破れても、たてつけがわるくなっても、安かったから割り切れる人なんだし、それはそれでいいのでは。広さは一生変わらないんだから。今回の件は古い言葉で言うと、想定外のこと。お気の毒です。割り切れないでしょう。でも、買いたくなった気持ち、買うとこまである程度の割り切りの中で踏み込んだ気持ち、よくわかります。この先頑張ってください。

  7. 208 匿名さん 2005/11/20 17:26:00

    >>202
    >>自重でひびやゆがみが生じる可能性があるが、自然倒壊
    >>の恐れはないことを確認しているという。
    これは住民にとって喜ぶべきことなのか、悲しむべきことなのか?

  8. 209 匿名さん 2005/11/20 17:27:00

    >>199
    そうヒューザーがダントツ悪い。
    でもそのヒューザーの責任を追及する前に、国が建替え費用を全額補償すべきと
    真顔で主張するGS川崎大師の住民達にも、正直閉口するね。
    突然のことで、ショックなんだろうけど、あんな態度を公に見せちゃうと
    結局自分達が損をするということが、判らないんだね。

  9. 210 匿名さん 2005/11/20 17:28:00

    自己責任だよ。 いずれにしても税金の投入とかそういうのだけはやめて欲しいね。

  10. 211 匿名さん 2005/11/20 17:28:00

    >>206
    そんなのあたりまえだろ
    俺がいってるのは騙された奴が悪いっていう書き込みのこと

  11. 212 匿名さん 2005/11/20 17:29:00

    >>205 >>207 同感 子供たちにどう説明しているのでしょうか?けなげで罪のない子供たちの将来に幸あることをお祈りします。

  12. 213 匿名さん 2005/11/20 17:31:00

    >208
    自然倒壊の恐れがないからと、市に公表してもらえない他の分譲中の物件よりは...?
    もっとも手放したくない方は不幸だし、手放す方も全額返済とはいえ喜ぶわけはない、と思いますが

  13. 214 匿名さん 2005/11/20 17:31:00

    >>自然倒壊
    >>の恐れはないことを確認しているという

    これって、一定の条件の下で設計上はOKって言う意味じゃないの? 施工も問題ないことを確認してるのか?

  14. 215 匿名さん 2005/11/20 17:32:00

    >>212
    「ちょっと考えればおかしいとわかる。でも引っかかってしまった。
    そういうナイーブな大人にはなるな」と説明するのが一番だろう。

  15. 216 匿名さん 2005/11/20 17:34:00

    >>185
    木村建設、所轄になる熊本県警八代警察署の庁舎も施工してるんだな。

  16. 217 匿名さん 2005/11/20 17:34:00

    215 お子さんいます?

  17. 218 匿名さん 2005/11/20 17:38:00

    >>211
    売主の瑕疵担保責任にもとづく補償能力がなくって、損害を自ら被る結果になっても、
    それはだまされた方が悪いよ。

  18. 219 匿名さん 2005/11/20 17:39:00

    シノケンのIR情報 11月20日 当社の対応について経過状況
    www.shinoken.com/data/ir/press9.html
    >『最悪のケース』は、本事件に関与する全ての関係者が応分の
    >支出負担を行うべきものであり、それらについて、当社がマン
    >ション購入者や入居者の保護を最優先と考え、その対応を行う
    >ものであります。これらの過分の負担額につきましては、
    >弁護士と相談の上、関係者に対しまして損害賠償の請求を
    >行うことを検討しております。

    売主が未対応の住民さんらはこちらの対応も参考になさってください

  19. 220 匿名さん 2005/11/20 17:40:00

    GS 一応セーフ物件のものだけど、本日棟内モデルルームやってるとなりで、住民緊急ミーティングやって、そのとなりのとなりが、今日1人あたらしく引っ越してきた。うーん。なんとも

  20. 221 匿名さん 2005/11/20 17:40:00

    >>207
    確かにあなたのいうとおりだと思います。
    ただ、買うことを決めた人が多少壁紙が早く破れても、たてつけがわるくなっても、
    安かったから割り切れる人だとどうして言えるのか、その根拠が理解できません。
    別に実際の購入者がそうだと言うわけじゃないけど、
    どんなものでも、高いものでも安いものでも割り切れる人はいるし
    安く買ったくせに難癖をつけたり、明らかに過剰だと思われる要求をする人もいる。
    そのことも少しは考慮すべきでは・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸