|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒューザーのマンション(その4)
-
2
匿名さん 2005/11/20 09:53:00
-
3
匿名さん 2005/11/20 09:56:00
-
4
匿名さん 2005/11/20 10:11:00
買った人からすると当然の感想で明日はわが身かもしれない。
-
5
匿名さん 2005/11/20 10:15:00
-
6
匿名さん 2005/11/20 10:33:00
多くの裁判をヒューザーは既に抱えているようですが、今後どうなるのでしょう・・・。
-
7
匿名さん 2005/11/20 10:34:00
-
8
匿名さん 2005/11/20 10:37:00
-
9
匿名さん 2005/11/20 10:40:00
>>03
その人すごいね、次で4回目ですね。
次はどんなマンション買うのか聞いてみたいw
同情はするけど・・・ 賃貸にしとけ!
-
10
匿名さん 2005/11/20 10:40:00
NHKでやっていたが、立て替えが必要なものについては
全額返すという方針とかやっていた。
やっと安心して眠れる。
-
11
匿名さん 2005/11/20 10:42:00
-
-
12
匿名さん 2005/11/20 10:47:00
-
13
匿名さん 2005/11/20 10:52:00
-
14
匿名さん 2005/11/20 10:59:00
-
15
匿名さん 2005/11/20 11:00:00
シノケンは株を上げたね。
株価は下がったかもしれんが。
-
16
匿名さん 2005/11/20 11:01:00
>>3
>このことが、一番の「買い替え物語」のハッピーエンドの財産であり、だから、「買い替え成功物語」なのです。
感動した!!!
-
17
匿名さん 2005/11/20 11:05:00
ヒューザーによると、問題になっているマンション以外でも、これまで同社が施主となったマンションの約半数を木村建設が施行。両社は日常的に取引関係があるという。
ヒューザーの社長は1998年末、木村建設社長と知り合い、その際、木村建設側から姉歯建築設計事務所を紹介されたという。その後しばらくの間、ヒューザーが施主となり木村建設が施工したマンションはすべて同事務所が構造設計を担当していた。
(時事通信)
以前のマンションも結構やばいかも。
-
18
匿名さん 2005/11/20 11:13:00
>>3
> なにか騙されているような気もしながら、
やっぱ3回目となるとちゃんと分かるもんだな。
-
19
匿名さん 2005/11/20 11:16:00
-
20
匿名さん 2005/11/20 11:26:00
-
21
匿名さん 2005/11/20 11:31:00
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)