デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その6)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-25 12:46:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
 登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
 http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

[スレ作成日時]2005-11-22 23:31:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その6)

  1. 82 匿名さん 2005/11/22 15:47:00

    東京都、元請け設計事務所2社を立ち入り検査

     東京都は22日、耐震偽装マンションの設計を行った「エスエスエー建築都市設計事務所」(東京都新宿区)と「森田設計事務所」(世田谷区)の元請け2社に対し、建築士法に基づく立ち入り検査を行った。

     両社は構造計算書を偽造した姉歯建築設計事務所を下請けとして使っており、都は関係書類を分析して偽造への関与の有無を調べる。

     都建設業課の担当職員4人がエスエスエーの事務所に到着したのは午後5時前。約2時間にわたって契約書や設計図などを調べた結果、同事務所が姉歯事務所に構造設計を委託していた物件が新たに3件見つかった。同課で問題がないか調べている。

     姉歯事務所の計算書偽造について、エスエスエーの担当者は「知らなかった。施主(ヒューザー)から姉歯事務所を使うよう指示された」とこれまでの弁明を繰り返したという。

     職員はその後、森田設計事務所でも、契約書などの書類を調べた。元請け設計6社のうち残る4社への立ち入り検査は24日以降、順次行う。
    (読売新聞) - 11月23日0時17分更新

  2. 83 匿名さん 2005/11/22 15:48:00

    >>76
    ああ、確かに倒産しても、保障に入ってたから手付けは戻るな。
    ただ、手付けのほかに構造変更のためのお金を入れてたんで、
    そっちもあって、早く返すようにせかしたんだ。

  3. 84 匿名さん 2005/11/22 15:49:00

    ヒューザーは建替えの意思は有るそうですが、公的予算導入はどうかと思います。
    公的予算導入を行うなら、導入された金額は全て返済して欲しいです。
    一部の方々の為に税金を使い、一部の方が助かるというのは税金の正しい使い方とは思えません。
    あくまで基本は民民間の問題で、ズルしてない方々には無関係です。
    もちろん住民のフォローは万全に、しかし使った税金は加害した方が償うべきです。

  4. 85 匿名さん 2005/11/22 15:49:00

    手付け金でもめてる段階の人も
    イーホームズが気付くのがもう少し遅かったら、しっかり巻き込まれてるんだよなぁ。
    怖っ!!!

  5. 86 匿名さん 2005/11/22 15:51:00

    >>81
    マンションは親が住む予定だったので、
    今回の偽造が明るみに出てこなかったら、そのまま引退した両親が住むところだった。
    本当に不幸中の幸いだった。

  6. 87   2005/11/22 15:52:00

    >>84
    わかったからもう書き込むな。話がループするだろうが。
    せめてこのスレ全部呼んでから書くことをお勧めする

  7. 88 匿名さん 2005/11/22 15:52:00

    ヒューザーの様なインチキマンションデベロッパーは早く倒産するべき。
    だいたいマンション分譲業者が多すぎる。
     この事件で、今後マンション分譲デベロッパーのジャスダック等の新興
    株式市場の上場は見送られマンション分譲戸数が減るのでは????
     第一本当に多すぎます新築マンションが!
     空き地がいつの間にかマンションになったり、大きい一戸建の家が急にマンション
    になったり。
     

  8. 89 匿名さん 2005/11/22 15:52:00

    ヒューザーに公的資金を導入した場合も、それを返済する為の経営計画を描ききることは
    実質不可能だと思います。

    マンション販売は、各物件ごとにどうだと判断されるわけではありません。(実際できないし)
    暗黙のうちにその会社の信用も買っているのです。

    一番大切な信用が(今回の問題の責任が何処にあるにせよ)結果的に失われてしまった
    以上、今後の販売計画を作ることは不可能でしょう。

    施工を引き受ける業者がいるとも思えませんしね。

  9. 90 匿名さん 2005/11/22 15:54:00

    シノケン株もなかなか悲惨なことになっているな。
    シノケンは住民に保障するが
    個人投資家の方々は自己責任なんだよなぁ。

  10. 91 匿名さん 2005/11/22 15:55:00

     今後は量より質の時代
     マンション分譲は戸数や売り上げ
     高を競うのでなく質を問うべき時代
     に入っています。

  11. 92 匿名さん 2005/11/22 15:56:00

    >>90

    シノケンは今回の騒動を乗り切れば今後は十分復活するでしょう。
    売主として果たさなければならないことはなにかを適切に果たしていたように
    思います。

  12. 93 匿名さん 2005/11/22 15:56:00

    ヒューザーも自分ところも被害者でって言い続けるには、最近の物件でアネハにやられてないところ(大田中央とか上大岡とか)の構造計算を国交省あたりにさせて、耐震強度が漏れなく1.0以上あることを立証して見せたらどうだ。今回引っかかってないとこの物件の人も、「うちは大丈夫かって」結構食って掛かっているらしいから、安心もするだろうし。

  13. 94 匿名さん 2005/11/22 15:56:00

    >>91
    その質を詐称する連中がいるから困るんじゃないか。

  14. 95 匿名さん 2005/11/22 15:57:00

    被害者面して演技しているようだが、
    もともとの大きな疑惑は、 今回の構造設計書偽造事件に登場する施工会社や元請設計事務所は複数に散らばっている
    のに、デベについては特定のところに集中しているということであったはず。 しかも
    、元請設計の証言では、デベに指定されて構造設計を今回の偽造建築士に依頼したとされている。
    仮に、直接的に偽造を指示したのではなくても、そういう不正の下に建築コストダウンが実現していた
    こと、あるいは構造に問題があることを知りながらマンソンを造って売っていたのではないかという
    疑念はぬぐいきれない。

  15. 96 匿名さん 2005/11/22 15:58:00

    大田中央の間取り図の柱の数は、みるからにやばそうな感じだったけど... 今は見られなくなって
    いるのかな...

  16. 97 匿名さん 2005/11/22 15:59:00

    >>93 それするくらいならあんな会見しないよ@社長
    品位のかけらも感じられない人でビクーリした。

  17. 98 匿名さん 2005/11/22 16:00:00

    >>69
    確かに何を今更だが、51のような発言を見るとどんどん馬脚をあらわしていくように
    思える。
    もうこの発言で、この会社にまともな対応を期待しては駄目だという本当に
    最後の駄目押しになったってことだ。

  18. 99 匿名さん 2005/11/22 16:00:00

    建て替えをしないといけないような物件を作るから
    そういうことになるンジャマイカ>ヒューバー

  19. 100 匿名さん 2005/11/22 16:02:00

    しかしPCが盗まれちゃいましたエヘッっていってるけど
    あのセキュリティーの厳しいPCPビルでなぜPCが盗まれるんだよ。

    該当階へいくのもセキュリティーカーがないといけないのに。

    社内の人間による窃盗なのか?

    被害届けは出してあるのか?

    さっさとあきらかにしろ!イライラしてきだぞオラは

  20. 101 匿名さん 2005/11/22 16:02:00

    >>92 とはいうものの2日連続で株はストップ安だよ。 同じ会社名での復活は正直難しいんではないかな。
    雪印 ⇒ メグミルク みたいに社名とか完全に帰れば負のイメージからは脱却可能”かも”しれない。
    会社価値100億ちょっとの会社が30億かぶるのと、信用を落としたダメージはそう簡単には消せないと
    思うけども。 瑕疵担保責任も、一義的にはデベのものだし、これが不動産の怖いところではあるね。
    (シノケンはここほど悪質とは思わないけど、やっぱりやばいのではないだろうか)

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸