デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その6)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-25 12:46:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
 登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
 http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

[スレ作成日時]2005-11-22 23:31:00

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉中央
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その6)

  1. 202 匿名さん 2005/11/22 17:02:00

    >>196
    行政処分の意味がわかっていないねえ。よーく勉強してね。

  2. 203 匿名さん 2005/11/22 17:03:00

    俺も問題物件の居住者の方々の楽しい生活が戻ってくることを祈りながら
    そして、この問題を引き起こした一番問題のある奴に天罰が下ることを祈りながら
    寝るとしよう。

  3. 204 匿名さん 2005/11/22 17:04:00

    >>203 やっと立派な方にお会いできた気がする・・・

  4. 205 匿名さん 2005/11/22 17:06:00

     ヒューザーのマンション買った人本当に可愛そう。
    日本は地震国で、特に昨今全国各地で地震が頻繁に
    おきている。 関東地方は2006年以降かなり危ない
    らしいよ。 私も菱和パレスのマンションに住んで
    るけど本当に作りは雑。
     マンションは管理を買えといっているが、管理費
    修繕積立金なんかデベの直属の管理会社がかなり
    金をくすめているは明白。
     ヒューザーは本当に見せしめに倒産させよ!
     あとダイナシティ
     

  5. 206 匿名さん 2005/11/22 17:06:00

    おいらも寝よう
    おやすみ

  6. 207 匿名さん 2005/11/22 17:06:00

    あしたは何時からはじめますか?

  7. 208 匿名さん 2005/11/22 17:08:00

    心配しなくても、割とすぐに飛ぶと思うけれども.... 2年分の竣工戸数に近い建て直しなんでないの?

  8. 209 匿名さん 2005/11/22 17:08:00

    おいらもヒューザーマンションだけど、もう寝よう
    おやすみ(うちはどうだろうか・・・)

  9. 210 匿名さん 2005/11/22 17:10:00

    安物買いの銭失いのために国が何もしてやることはないと思う、なんでマンションだけ?って人が
    出てくると思うしこの会社だけで済まなかったら今後とも全部に対応しなくてはいけなくなる。

  10. 211 共産党員 2005/11/22 17:11:00

     ヒューザーに対しての行政処分は北朝鮮式で行う。
    社長をはじめ役員の財産没収。

  11. 212 匿名さん 2005/11/22 17:12:00

    209より だまれ210 203を見習ってねろ 何様だ。 っていうか予告どおりもう寝るから。

  12. 213 匿名さん 2005/11/22 17:13:00

    ところで、耐震基準の半分以下だったら取り壊しとかいう話になったようだけど、
    1981年(だっけ?)の新基準以前と以後でどの程度基準は変わっているのだろうか?
    1980年以前のマンション並みってのは 何%相当なのか、誰か詳しい人がいたら解説して
    欲しいな。

  13. 214 匿名さん 2005/11/22 17:14:00

    本当にヒューザーマンションの人だったら寝られるのだろうか.....

  14. 215 匿名さん 2005/11/22 17:14:00

    >>93: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/23(水) 00:56
    ヒューザーも自分ところも被害者でって言い続けるには、最近の物件でアネハにやられてないところ(大田中央とか上大岡とか)の構造計算を国交省あたりにさせて、
    耐震強度が漏れなく1.0以上あることを立証して見せたらどうだ。今回引っかかってないとこの物件の人も、「うちは大丈夫かって」結構食って掛かっているらしいから、安心もするだろうし。

    >>96: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/23(水) 00:58
    大田中央の間取り図の柱の数は、みるからにやばそうな感じだったけど... 今は見られなくなって
    いるのかな...

    ヒューザーは全部リンク切れです。
    http://www.huser.co.jp/

    専門家も分からないと書いておられる方がおられますが、元スレで書かれた方がおっしゃるように
    「飛行機が通り抜けて、ビンラディンもびっくり」という構造です。
    鉄筋の量がきちんと入っていても欠陥建築でしょう。

    平面図を何枚も並べれば、主婦でも小学生でも、ネスカフェを飲まなくても、違いが分かるくらいの、壁や柱の量の差があります。

    また、どなたかが書かれたように、鉄筋を抜きまくって削減できるコストはせいぜい数万円。
    おそらく基礎やその他のもっと重大な隠れた欠陥があると思われます。
    住民の方には申し訳ないですが、欠陥未公表の太田中央(ヒューザーの中でも柱や壁が少ない方)でこの状態なので、あとは「推して知るべし」だと思います。

    読売の見出し「倒壊のおそれ」も、国土交通省の反論もそういう文脈の中で読み取る必要がありそうです。

    「紛失したPC」の中には、きっと、基礎などの欠落、他のマンションの欠陥、長期応用耐力計算の結果(26%どころの騒ぎではなさそう)があったのでは?


    国土交通省はおそらく基礎など全ての手抜きを勘案した本当の耐力を出せないと思います。
    (政策官庁なので「対策抜きの」発表ができない。つまり発表の段階で(スルーを含めて)何らかの対応策が出来ている。)(政治的圧力および自分たちの失敗がかかわる)
    (いま結構発表できるのは、世論・隠した場合の影響・若手/良心派のがんばり・総理/大臣の決断(陰謀??)のミックスという状況下だからだとおもいまつ。
    警察や弁護士のリークを待つしかないでしょう。

  15. 216 匿名さん 2005/11/22 17:16:00

    >>213 それは、一番ヤバイ質問です。結果によっては、日本中大混乱。

  16. 217 匿名さん 2005/11/22 17:16:00

    買い替え成功物語のような、行くところの無い人は仕方ない。

  17. 218 共産党員 2005/11/22 17:18:00

    行政の処分は国会にて新法案を可決し、国民の貴重な財産である住居
    を地震発生が多い事を知っていながら、構造計算虚偽で耐震性にかける
    住居を建築した場合は、建築主及び施工者並びに設計者には、半永久的
    に資格を剥奪。 ヒューザー会社役員幹部には、半永久的に宅建業免許
    を与えてはならない。
     また、財産没収。 だってヒューザーの社長及び役員の人達が一戸建
    に住んで2×4とかの住宅だったら、ヒューザーのマンション買った人達
    は救われ。

  18. 219 匿名さん 2005/11/22 17:21:00

    宅建業法自身に欠格期間の定めがあるので、これはこっちの法律も改正しないといけないん
    ですが.... (ごく最近趣味で宅建うけたもので)

  19. 220 解体業者 2005/11/22 17:24:00

     ヒューザーの様な事をしてくれるマンションデべさん大歓迎!
    俺達に仕事のチャンスが回ってくる。
     ヒューザーの今回建てたマンション解体するのに3〜5億円位
    かかるでしょう。 俺達解体業者の粗利は、だいたい10%〜20
    %こんな事をしてくれるデベさんまた出てきて!

  20. 221 匿名さん 2005/11/22 17:27:00

    >>219宅建て他の資格より少し結核期間長いの知ってた?
    ちなみに業界では欠格期間を服喪期間とよび、その期間が終わることを、喪があけた、といいます。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ポレスター千葉中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸