デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その9)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-25 17:55:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

※レス番号450の方は次のスレッドを立てて下さい。

[スレ作成日時]2005-11-25 00:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その9)

  1. 222 匿名さん 2005/11/25 02:35:00

    >>209
    購入者の落ち度?

    「不動産に掘り出し物は無し」が常識の世界で、安い物件に飛びついたことだよ。
    ほかよりも安い物件だからこそ、より慎重にならなければいけないのにね。

    私も1年半かけて家を買ったが、安すぎると言う理由だけでやめた物件もあるよ。


    仮に購入者に落ち度が0であったとしても、税金云々の話はおかしい。

  2. 223 匿名さん 2005/11/25 02:37:00

    法令を遵守しなかった物が悪いわけで、
    それをも見落としたものの責任を全部問い出したら、
    大変な事になるよ。

  3. 224 匿名さん 2005/11/25 02:37:00

    該当物件外の建設中物件。
    購入者がヒューザーに再検査を要請していますが のんべんだらりと先延ばし。
    しびれを切らした購入者は矛先を市に。
    近隣住人からの要請多数で、もうとっくに再検査初めてますから。
    何を今頃・・・
    該当物件になりうるかもしれない購入者より 近隣住民の方が危機感あるってことですかな?

  4. 225 匿名さん 2005/11/25 02:38:00

    極論してしまえば、今この時期にマンションを買うこと事態が「落ち度」ともいえる。

    バブルの頃にステップローン組んで、マンションかって自己破産した人、自己責任でしょう。
    あの当時の社会情勢からすれば見抜けなかったかもしれないが、それでも国が補填する問題じやないでしょう?

    今回だってバブル期以上の過剰供給で国の低金利政策に踊らされてしかも格安物件に飛びつく、
    どっかで何かのひずみが出てもおかしくは無いでしょう。

  5. 226 匿名さん 2005/11/25 02:39:00

    買った人ガ悪いとは言ってないわけで、
    買った人の選択責任ということでしょ。

  6. 227 匿名さん 2005/11/25 02:41:00

    >>214
    嘘だろ、TBSで見たなんて言ってたけど実況じゃなにも触れてないからね

  7. 228 匿名さん 2005/11/25 02:43:00

    >>224さん

    購入者が、先ず売主に再検査を要請するのはある意味当然でしょう。
    周辺住民は、最初の窓口として自治体に依頼するかもしれませんがね。

    もっとも、私が購入者なら別の機関に依頼しますが(ヒューザー信用できないし…)。

  8. 229 匿名さん 2005/11/25 02:44:00

    とてもマンション適地と思えないところに
    ニョキニョキと聞いたと事もない会社のマンションが建ってるのを
    見た時点で危ないと思うのが多くの人だよ。
    チラシを見ただけで、ヤバそうと思うもの。

  9. 230 匿名さん 2005/11/25 02:45:00

    これからTBSにでるみたい。
    オジャマモン。

  10. 231 匿名さん 2005/11/25 03:01:00

    ま、今回の件で国に責任が認められないのなら、チェック機関など
    意味は無くなったし、マンション購入する人は、各自設計士を
    自分で雇って、耐震強度や金属探知機を使った構造調査を
    一からやれって言ってるに等しいな。

    だって国はチェック機関を認可するだけで、その後の仕事は完全ノータッチの
    上に、保障もしないんでしょ? そんなチェック機関に何か意味があるのか?
    単に飾りにすぎないね。

    国が保障をしないのは、マンション業界&建築業界全体に計り知れないダメージを
    与える事。それでいいなら勝手に責任回避してれば?

  11. 232 匿名さん 2005/11/25 03:04:00

    これからはマンション価格高くなるぞー。
    安いと売れないんだもんって。


    薄利でいいものを作って社会貢献するデベやゼネコンに出てきて欲しいな。
    ヒューザも自分の儲けを削ってでも普通の耐震で建設すればよかったのに。
    外装吹き付け、主要設備は生活に必要な最低限のみでも、躯体がしっかりしてればいいんだよ。
    安マンションは、安マンションらしく作らなきゃ。考え方が逆、それでも安ければ売れると思う、そうゆう需要も多いから。

  12. 233 匿名さん 2005/11/25 03:07:00

    マンション業者は少し整理されたほうが良い。
    結果的に健全化する。
    一戸建てや大手のマンションを買ってリスクヘッジしてる人もいるし、
    いっぱいいっぱいの予算で家を買わない人も多いよ。
    いつ何が起こるかわからないしね。

  13. 234 匿名さん 2005/11/25 03:11:00

    >>231
    そんなこと、一戸建てでは当たり前。
    自分で調査以来下って高々20〜30万円。
    それで、数千万円の買い物の最低限の安心を買えるのならば安いもの。

    何にも自助努力せず、ただただ信じるだけの消費者はやはり賢くないね。
    命に関わる医師選びだって、セカンドオピニオン、サードオピニオン聞く時代になって来ている。

    やはりマンション購入層は意識レベルが低すぎるね。

  14. 235 匿名さん 2005/11/25 03:11:00

    >231

    何でそういう理屈になるのか。
    昔から「何かあった時には」って事で大手は割高でも安心料と思って買うんだよ。
    今回の件でも国が補償って意見はヒューザー他に体力がないから出てきた話で
    231の理屈だと財閥系大手で補償も十分できる資金力の所が起こしても
    企業責任ではなくそれでも国が補償するという事になるんだぞ。

  15. 236 234 2005/11/25 03:12:00

    「調査依頼したって」が正解

  16. 237 “ 2005/11/25 03:13:00

    このヒューザーの社長は、何でこんなに何度もTV出るんだ?
    そんな暇があるなら、被害者に回って頭下げてこいよ。
    無神経にも程があるな。
    どっか人としておかしいだろこの人。

  17. 238 匿名さん 2005/11/25 03:13:00

    >いっぱいいっぱいの予算で家を買わない人も多いよ。

    これは、そうですネ。 思わぬ出費は、あるものですから…

    まあ、いきなり建替えってケースを想定すると、買えなくなっちゃうけどね。

  18. 239 匿名さん 2005/11/25 03:15:00

    テレビに出て来る住人って、
    目いっぱい頭金つぎ込んで、
    にっちもさっちも行かない経済設計してしまっているのだろうか。

    ひとり、旧居のマンションに戻ってるとか言う人もいたけど、そういう人は例外かな。

  19. 240 匿名さん 2005/11/25 03:19:00

    ヒューザーが姉歯以外の物件は真面目に仕事していて
    単なる被害者だって言うのなら、姉歯以外の物件の
    耐震強度を公表すればいいだけのこと。
    同じ時期に同じ値段で売られて、姉歯の物件だけ
    不良なら、確かにヒューザーも被害者と言える。
    もしくは一部の心無い社員の犯罪で、会社ぐるみの犯罪
    の線はかなり薄まる。

    それもせずに、専門用語並べて意味の無いTV出演繰り返す
    この社長は、人として何処か狂ってる。

  20. 241 匿名さん 2005/11/25 03:22:00

    住民です。社長は、謝罪に来てくれなくてもいいです。お互いに時間の無駄ですから。

    それより、「違反」建築が、法に則った手続きで作られた場合、どういう風に扱えばいいのか考えて下さい。
    行政には、無理な問題では?テレビに、せっかく出るなら、その辺のことをみんなが考えなくてはいけないと訴えて欲しい。

    住民は、取材で、ちょっとつっこんだコメントすることがありますが、編集されて、いつものになってしまいます。
    生で、発言できる人だけが、訴えることができるのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.53m2~122m2

総戸数 43戸