デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
もりっち [更新日時] 2005-11-26 12:55:00

私も同じく施工が長谷工の新築マンションを買おうか迷っている者です。
東京の平井に9月に建つ物件なのですが、やはり身内が「長谷工はやめとけ」というんです。
でも環境、駐車場、その他の条件もこれだけ自分達にそっているところは
なかなかないので決めたいのですが、いまいち「どうしてそんなに長谷工
だめなのか」がいまいち分かりません。また買った時にどのような弊害がでてくるのか
教えてください。

[スレ作成日時]2002-10-25 10:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
プレイズ奈良新大宮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。

  1. 445 400 2005/05/24 02:09:00

    そんなに実例が知りたいのでしたら、
    関東版・関西版の個々の物件スレのなかから
    長谷工物件を探してよんでみればと前に書きましたよ。
    実例がたくさん載っていますから。
    そちらはそのマンションに関係ある人が情報交換しているからね。
    もっとも、どれが長谷工物件なのか分かればのはなしですが。

  2. 446 匿名さん 2005/05/24 03:46:00

    あのぉ〜
    レス読んでたんですけど〜
    ここのスレって長谷工で迷っている・・・って書いてありますよね。
    皆さんわかります?!
    だから悪い情報も良い情報も入ってきて当然じゃないですか!?
    正直、悪い物件に当たってしまった方はそれ相応のレスをするし
    良い物件にあたった方はうちはこうだったよ!とレスをする。
    当然ですよね。
    そのレスに対して批判したって仕方ないじゃないですか。
    だって良い悪いで別れるんだし
    だからなんでもかんでも悪い!悪い!言う前によかったよ!って
    言う人もいるんですからそちらの方の意見も批判するんじゃなくて
    尊重してあげてはどうですか?
    ここが長谷工批判のスレなら問題ないとおもいますが、、、
    ちなみに私も長谷工物件に住んでいる1人です。


  3. 447 しかし 2005/05/24 04:21:00

    実際、長谷工物件を購入している方々の中で評判が悪いのが圧倒的ではないでしょうか?
    私も長谷工マンションを買って失敗したとへこんでる住人の1人です。
    比率でいえば、満足している人は少ないし、迷っている人がいれば私はおすすめできません。
    反面、よかったといっている人はまれにおられるようですが恵まれた方だと思います。

  4. 448 匿名さん 2005/05/24 05:02:00

    >しかしさん
    446です
    実際のところ
    施工が悪いのか、それとも対応が悪いのかどっちなのでしょうか?
    施工の場合、だいたいどこら辺に問題があったのでしょうか?

    ちなみに長谷工の対応は正直むかつきました!!
    やる気のなさと責任逃れの態度といい・・・

  5. 449 匿名さん 2005/05/24 08:27:00

    購入までに30物件位見学しましたが目が肥えてくると
    長谷工物件は候補の中から落ちていました。

    音の事、アフター対応の事はわかりませんが自分が感じた長谷工の感想です。

    ・階数を稼ぐ為階高を低くしているのでやたら梁が目立つ物件が多かったです。
     たまに梁が目立たなくて天井も高くいいなと思ってもギロチン梁だったし・・・
     (最近の梁が無いマンションを見ていると???です)
    ・同じ広さでも狭く感じました。
     (上記でも書き込まれている2重壁工法のデメリット)

    一言で言えば『圧縮されている!!』

    もっとゆとりのあるマンション建ててよ!
    階数も高過ぎて街に馴染んでないよ!

    目が肥えてくると購入者よりデベや自社の利益を重視して
    部屋数増やす企業姿勢が好きになれませんでした。
    その他、いいなと思っても近隣反対が激しくて・・・

  6. 450 匿名さん 2005/05/24 09:24:00

    >449さん

    30件も見てきたんですか
    すごい気合ですね。
    っで、候補にあがったのってどこかありましたか?

  7. 451 匿名さん 2005/05/24 11:31:00

    >もっとゆとりのあるマンション建ててよ!

    その分金額が張ると思われますが、その辺は大丈夫ですか?
    ヴィッツ買うお金でセルシオ下さいなんて言わないでくださいよ?

    いいものは高い!これ世の中の常識と言うもんです。

  8. 452 匿名さん 2005/05/24 20:34:00

    450を超えたので新スレ立てました。
    つづきはこちらでどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/

  9. 453 匿さん 2005/06/14 06:29:00

    長谷工のマンションのどこが悪いのかふしぎです。もっと二重床??こんなの普通のマンションで施工しません。
    内装なんていくらでもリフォームできます。肝心なのは、耐震構造を貫く長谷工の姿勢のほうが大事です。
    内装、キッチン、その他のグレードアップなんてお金があればいくらでも出来ます。海外でどうして古い100年以上のマンションが
    いまだに住まれているか考えてください。躯体がしっかりしているからこそです。
    マンションは躯体選びから。

  10. 454 匿名さん 2005/06/14 07:22:00

    長谷工はどうでしょう?で分が悪いからといって
    こんな古いスレに書き込みせんでもよかろ〜に・・・
    躯体?丸投げして責任とらないゼネコンの物件にどうしてしっかりしているなんて言えるのか?

  11. 455 452 2005/06/14 10:43:00

    >>453
    >>454

    と、いうことで、ここはおしまい。
    続きは次スレでどうぞ。

  12. 456 寅さん 2005/06/15 13:52:00

    復配目指してまっしぐら。事業主やお客さんの事など考えていられません。
    我々は、数字が目標値ですから、数字さえよけりゃいいんです。
    馬鹿な事業主やお客相手にがんばって見てもどういうもんか。
    上司に怒られるのはいやですから。
    いやなら、買わなきゃいいんです。
    いやなら、事業主も事業しなくていいんです。
    でも困るでしょ、事業主は自分で土地抑えられないし、お客は安いマンション
    買えないでしょ。
    今度は、大阪初の超高層マンションを自社施行でやるよ。
    買ってね。

  13. 457 匿名さん 2005/06/17 13:34:00

    長谷工のマンションが良いか悪いか。実際に西東京市に建ったマンションに住んでいた者の感想としては「良くも悪くもない」というものでしょう。しかし、あなたが高級マンションに住もうと思うなら長谷工は止めたほうが良いと思います。私の場合には物入れの外枠が直角にできていないで左右の枠がエンタシスのように外に広がっていました。またクロスは下地の釘跡もそのままで光を当てて横から見ればでこぼこでした。したがって職人の腕に関しては決して一流とは言えません。またクレームを言っても無視されました。しかし、それなりの予算でそこそこ住む分には問題が無いと思いますよ。あまり過大な期待をしなければ住む分には充分です。

  14. 458 匿名さん 2005/06/17 13:57:00

    私は、建物の施工の件もさることながら、彼らの販売姿勢に疑問符をつけます。
    たとえば立川のレガリアマンション。元は日本ハムの食肉工場でした。
    何が悪いのかと言われればそれまでですが、普通屠蓄場の上にマンションの計画をするか?
    売れれば何でも良いという姿勢がミエミエで、私は嫌いです。

  15. 459 匿名さん 2005/06/17 15:55:00

    >>458
    元食肉工場の土地にマンション建設することがそれほどおかしいことでしょうか。
    それは購入する人が決めることであって、隠して販売するわけでもないんだし、
    「売れれば何でも…」というのとはちょっと違うような気がします。
    長谷工だけがなぜそんなに叩かれるのかよくわかりません。
    過去に長谷工の設計施工マンションに暮らしたことがありましたが、何の不満もなく快適に暮らせました。

  16. 460 匿名さん 2005/06/18 00:46:00

    >458
    459さんに同意。
    隠して販売しているわけでなし、購入者はそれを知っていて
    購入するのだから問題ないんじゃないの?
    いやなら買わなければいいだけのこと。

  17. 461 匿名さん 2005/06/18 15:37:00

    >457
    結局こだわってるのはあなたです
    購入者にはこだわりがないということです
    風水とかにもこだわってませんか?

  18. 462 匿名さん 2005/06/25 07:28:00

    age

  19. 463 匿名さん 2005/06/29 05:35:00

    >>458
     長○工は、どこにでもマンション作るからね。でも大増税時代で、消費税20%にでもなったら
    マンションも売れなくなるから安心したほうがいいよ。まあ長○工の世も今のうち。

  20. 464 匿名さん 2005/06/29 14:31:00

    長谷工、嫌なら買うべからず。長谷工、気にならないなら買ってもいいんじゃない?
    最終的には自分で決めれればいいこと。

  21. 465 匿名さん 2005/06/29 14:33:00

    掲示板の安定のために、450を過ぎたら次スレを立てて移動すべきで、
    すでに次のスレッドが用意されています。
    むやみにあげずに、次スレで議論してください。

  22. 466 匿名 2005/06/29 14:40:00

    屠蓄場って聞いて皆さんは何を想像されますか?

    牛や豚の悲鳴は悲しさを越して恐ろしささえ憶えますよ。
    だから敷地の一角に鎮魂碑?を造ってます。

    知ってて購入するのはかまいませんが、知らずに買ったら・・・。

  23. 467 匿名さん 2005/07/01 12:06:00

  24. 468 匿名さん 2005/07/01 12:07:00

    >>466
     そうそう、こういうネガティブ情報を隠して販売したら、確か法律違反でしたね。だから周辺の人は
    堂々とどんどん宣伝したほうがいいですよ。

  25. 469 匿名さん 2005/07/01 12:11:00

    「元はミートセンターだったんですよ!」

  26. 470 匿名さん 2005/07/01 12:18:00

    屠殺場と食肉工場は違うぞ。
    どっちにしろ嫌だけど。

  27. 471 匿名さん 2005/07/01 14:42:00

    あのう もうミートセンターもトサツジョウもないんですけど
    あなたには見えるんですか?
    何度も言うようですが結局拘ってるのはあなたです
    購入者は拘ってないってことです

  28. 472 匿名さん 2005/07/01 14:45:00

    >>471
    あなたとは具体的に何番のことですか?

  29. 473 匿名さん 2005/07/01 14:46:00

    ごまかしてはいけません。実際に屠殺場だったのです。
    周辺の人は知っているから中古で出てもおそらく買わないでしょう。
    購入者は本当に知らされていたんですか?
    ミートセンターだの、食肉工場という名前でぼかされていたのではないのですか?
    もし、そうであったとしたら購入者の将来の財産価値を大幅に損なう行為ですよ。
    本当に購入者は屠殺場と説明されていたのかそこが問題です。
    そこをもしごまかしていたとしたら由々しき問題ですよ。本当に事の重大性がわかっているのですか?

  30. 474 匿名さん 2005/07/01 15:18:00

    昔処刑場だったとか、昔人が大勢亡くなったとか、墓地だったとか
    気にしだしたらきりがないのでは?
    広島では原爆で何十万人と亡くなってますよ
    そこは人が住めないんですか?

  31. 475 匿名さん 2005/07/03 17:30:00

    取引対象土地の近辺の眺望、建築計画を知っていながら、買主に告げない場合には注意義務違反の責任
    を問われる。これは調査義務ではなく、知っていたのに言わなかったという問題である。
    尚、住居に住めない(生活できない)と認められる事情や建物の歴史的経緯(以前の住人が家で
    自殺した等)がある場合は瑕疵担保責任が認められる。

    屠殺場を告げないのも、当然注意義務違反だろう。

  32. 476 匿名さん 2005/07/03 23:55:00

    東京大空襲で何十万人と都民が亡くなったがそれを言わないのは
    注意義務違反か?

  33. 477 匿名さん 2005/07/06 04:36:00

  34. 478 匿名さん 2005/07/06 06:16:00

    何十年、何百年も前に処刑場だったり大勢人が死んだ、墓地だったというのと
    つい2,3年前までの土地の用途を一緒に考えることができる人がいることにまず驚きます。

    長谷工は大きな土地を買ってマンション建てる(この際近隣の住民感情などは当然無視)のが
    得意な会社なので屠殺場であっても建てるでしょうね。
    土壌汚染の存在を隠蔽したまま建設しようとした深○ハウス、
    31m規制があるのに60mのマンションを建築しようとしたI○M跡地など
    数えあげれば切がないでしょう。
    法律スレスレのところ、法律の抜け道を使い
    例え話し合いや裁判中であっても建ててしまい、「建てたもん勝ち」のような顔して
    売っているような企業モラルの欠落した会社ですのでここで何を言っても無駄でしょう。
    いちいち論点のズレた無駄な反論レスを付けられるだけです。

  35. 479 匿名さん 2005/07/06 15:14:00

    一面的な見方しかできない人は悲しいな
    屠殺場の周辺に住むより
    マンションの周辺のほうが
    よほど環境がよくなるのでは?
    何を反対するのか意味がわからん
    反対のための反対かな?

  36. 480 匿名さん 2005/07/06 15:18:00

    建てたもん勝ちって?
    建てれるところに建てて売るのは商売だし
    買う人がいるから建てるわけ
    それのどこが悪いのかこれも理解できん

  37. 481 匿名さん 2005/07/06 15:24:00

    屠殺場跡地は何十年も建物が建てられないのかな?
    それももったいない話だね

  38. 482 匿名さん 2005/07/06 16:52:00

  39. 483 次スレの1 2005/07/06 16:58:00

    あのー、すでに別のスレも立ってますからそちらで
    議論なさったほうがいいのでは。
    こちらは450超えているのでもう書き込むのはやめましょうよ。

  40. 484 匿名さん 2005/07/07 13:38:00

    >482
    議論に行き詰ると日本語が理解できないとか言って逃げるなら
    挑発的な表現はやめましょうね
    あなたの日本語を解読して反論してるつもりですからw

  41. 485 匿名さん 2005/07/08 14:41:00

    はい、糸冬 了。

  42. 486 匿名さん 2005/07/08 17:10:00

  43. 487 匿名さん 2005/07/09 01:47:00

    意味があるかどうかは第三者が判断するでしょう
    あなたにわかってもらおうとは思いません

  44. 488 匿名さん 2005/07/09 03:12:00

    つーか、もう新スレが立ってるってのに書き込む時点で日本語が分かってねえよ!

  45. 489 匿名さん 2005/07/09 04:57:00

  46. 490 匿名さん 2005/10/12 07:44:00

  47. 491 匿名さん 2005/10/12 13:31:00

  48. 492 匿名さん 2005/11/14 08:06:00

  49. 493 匿名さん 2005/11/22 13:41:00

  50. 494 匿名さん 2005/11/26 03:55:00

    マンションは長谷工。これからはそれが常識になる。
    No1企業のプライドがそうさせるよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ザ・ライオンズ南塚口

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~108.58m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~1億2900万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~116.4m2

総戸数 177戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

1LDK+S~3LDK

53.68㎡~62.00㎡

未定/総戸数 72戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,760万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円・4460万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2・71.96m2

総戸数 55戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸