- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
けいすけぽん
[更新日時] 2005-11-27 19:20:00
:現在アパートを借りて、8年住んでいます。来年くらいに一戸建てかマンションを買おうかと考えてます。
どなたか章栄不動産のフローレンスマンションにお住まいの方いますか。どんなところが快適か知りたいのです。
ぜひ教えてください。お願います。
[スレ作成日時]2004-03-24 09:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区中町2番16号 |
交通 |
https://shoeicorp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん 2005/01/15 12:01:00
>>100
章栄不動産も、他社のパクリパクリで生き延びてる。
まだまだ伸ばせるなら、他の事業に着手しないでしょ・・・。
ちなみに同行した建築士さんの話、聞きたいな。
私の知り合いはフローレンス契約後、瑕疵発見で、キャンセル、修繕、結構いたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん 2005/01/28 21:50:00
マンション買うにはどこの不動産会社が
評判いいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
ちょび 2005/01/31 13:52:00
HAWKSさん、オデさん、KKKさん、お久しぶりです。
最近、仕事&家事&育児でネットする暇もなくて(^^;;;
久しぶりにPCに向かってます。
毎朝、マンションの建設現場前を通って通勤してます。
やっと建物を建て始めたって感じです。
オプション会を10月に行って、その回答がまだ来ないまま3ヶ月・・・
こんなにかかるものなのでしょうか?
営業さんに聞いてみると、もうそろそろといわれて1ヶ月・・・
そんなにたいしたことをやるつもりではないのですが、こんなに時間がかかるものかと不安になってます。
駐車料は、うちが契約したマンションは、無料ではなく、1千円から1万円くらいと
幅はありますが、必要です。無料のマンションが多いのになぜ?って思ってたので、こちらを読んで納得。
内覧会に同行してくれる業者探しはこれからです。
なので、こちらのチェックは欠かせませんp(^-^)q
他のフローレンスについてはあまり知りません。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
HAWKS 2005/02/06 12:18:00
ちょびさん、おひさですね。
先日帰ったらマンションは殆ど外観はできてました(^^)
入居者説明会で駐車場の抽選があったのですが、屋内
を見事GET!ラッキーでした。でも説明会の内容は非常に
不満でした。一方的に販売代理やNTT、ガス、カギなどの
業者がしゃべるだけ。質問しようとしたら「後ほどまとめて」
と言われたけど結局質問タイムはなし。あとで個別に質問
しましたけどね。
来月は内覧会です。ここのところ建築士さんとメールで色々
打ち合わせしてます。また結果を報告しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん 2005/02/08 00:56:00
無知ですみません。内覧会には建築士の方に同行してもらうのがよいですか?何を見てもらうのですか?何もわからないのでどなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
HAWKS 2005/02/13 02:18:00
106の匿名さんへ。
私も詳しくはないのですが・・・。内覧会は契約したマンションが予定通り
完成しているかどうかの確認をするわけですが、素人ではチェックでき
ない部分もありますよね。表面的にしかわからない私のような素人の眼
を補ってもらうために私は建築士さんに同行してもらいます。(内覧業者
ではありません)
見てもらうのは沢山あるでしょうからここには書けませんが、内覧業者で
はチェック表を作っているようですし、HPにも色々チェック表がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん 2005/02/13 10:39:00
106の匿名です。お答えいただきありがとうございます!確かに素人では何をチェックしたらいいのかもわかりませんから・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
HAWKS 2005/02/19 23:47:00
さくら事務所やアネストといった内覧業者のHPを見るとポイント
のようなものを書いているページがあると思います。一緒にチェック
表がついているところもあります。私は3月内覧会なのでHPにある
チェック表を印刷して持っていくつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
フローランス 2005/02/20 13:47:00
フローレンスを買うのなら、あまたいる建築関係の誰にでも聞いてごらんなさい。
必ず同じことを言うでしょう。
安かろう、悪かろう。
そもそもイメージキャラクターの本来的なキャラクターの出所をごらんなさい。
同じ職種、民族からスタートした会社ならではではございませんか。
すでに入居していらっしゃるかかたご愁傷様。あのイメージキャラクターに
宣伝されるマンションにおすまいなんて。
はじめての〜マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん 2005/02/24 10:15:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
匿名さん 2005/02/24 14:04:00
先代社長は、在日で 元々は金融業から身をたて土地を担保に手広く金融を展開。折りしもバブル崩壊、そのなかで手にいれた土地を分譲マンションにして急成長をとげる。しかし金融の世界では、***より取り立てはきつかったといわれる。華やかなイメージ戦略の顔とは別にソープランド、パ**などグループとしては多方面にわたって経営を拡大、場外馬券売り場へも参加。しかし、高層マンションの景観問題、本社ビルへの発砲事件、暴力団との関係、建築工事の追加工事費の不払いなど、数々のトラブルの噂は業界では有名。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん 2005/03/01 07:23:00
もっと詳しく教えてください。その数々のトラブルにマンションの住民は巻き込まれているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん 2005/03/01 08:21:00
購入を考えて(ほぼ決意)いる者ですが>>112の内容も気になりますが、
入居してからの住み心地等、買った人住んでる人の意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
HAWKS 2005/03/07 09:34:00
ちょびさん、オデさん、KKKさんはじめ皆さんこんにちは。
先日遂に内覧会がありました。半年くらい前からお願いしていた地元の一級建築士
さんに同行してもらいました。前から内覧は30分と言われていましたが、当然超過
して約1時間半くらいかけてチェックしました。
鉄則通り動くものは全て動かし、水も出して排水もチェック。細かいキズや汚れも入れて
全部で30箇所くらい指摘しました。30箇所が多いか少ないかは考え方次第でしょうね。
部屋に一緒に入ったのは施工会社と設計会社が一人づつ。こっちの指摘に抵抗せずに
全部聞き入れてくれましたよ。抵抗がなくて若干拍子抜けでした。
3月入居なので突貫工事で手抜きがあるだろうと覚悟してましたがそうでもなかったし、
建築士さんも悪くないですよって感想でした。あとは再内覧までに全部直っているかどう
かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
KKK 2005/03/08 13:19:00
HAWKSさん。ごぶさたしています。
もう少しで念願のマンション入居ですね。
私は、7月入居なので5月末に入居説明会で、6月中旬に内覧会を予定しています。
内覧会の同行は、さくら事務所にしようと思っています。先日テレビでさくら事務所の担当者が
テレビにでていて、何か良かったので決定ですかね。約10万の費用がかかりますが、しょうがないと
思っています。
クレームが30件もあったみたいですが、実際にはどういったものなのか教えて下さい。
それと、再内覧会は一級建築士が同行する予定ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
さくら 2005/03/11 12:16:00
114さんへ。グランドアークシリーズに住んでいます。
他のフローレンスに比べて平米数は広いけど、全体のつくりが安っぽいというか・・・。
建具や壁紙、フローリングも賃貸なみだし。最初がっかりしました。
フローレンスでも、グランドアークの前のもののほうが内装はいいように思います。
内装などで安くあげてる感じです。
天井も低いし、防音もいまいち。
他のマンションから移ってきた管理人さんが、ここは掃除が楽っていってました。
建物のつくりが凝ってないからだそうです。(賃貸と変わりません)
防音に関してはトラブルもあると聞きました。
だけど、うちの下は同じような家族構成(小さい子持ち)なので、お互い様という感じです。
こういうところが気楽でいいとは感じています。
だから、分譲マンションのクオリティを求めている人は、絶対薦められません。
絶対後悔します。三井とか大京あたりにしてください。
だけど、広いのはやはり気分がいい。
安いからローンに追われなくてすむ。
こんなんだけど基準法クリアしてるからまあ住んでいけるかなって思います。
何を重視するか、という観点からいけば、わたしは現状で満足です。
どうせ建具とかはいずれリフォームするし。
賃貸では住めない立地のところに安い支払いで住めてるし。
てなわけだけど、もっと収入があったり親が金を出してくれたりするんだったら、
フローレンスはやめといたなあ。絶対。
フローレンスの別のマンションに住んでる友達の感想も大体同じです。
KKKさん、わたしは内覧は地元の業者の同行を頼みました。
よくやっていただいたと思います。安心して入居できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
HAWKS 2005/03/11 13:58:00
KKKさん、おひさです。
指摘は殆どが汚れと小さなキズです。だから直らなくても自分達がどうせ傷つける程度
なので気楽です。一つ気になったのはクローゼットのドアの建て付けがよくなくて開閉が
スムーズでないことでした。でも調整できる範囲ということで安心してます。
内覧会に同行者が居ることは事前に販売代理やデベに言っておいたほうがいいですよ。
全然態度が違います。内覧は30分と言われてましたが、オーバーしても何も文句言われ
ませんでしたし、全ての指摘を受け入れてもらえました。
ちなみに他の住民の方は指摘ゼロなんて人も結構いたみたいです。何見てんだか・・・。
そうそう、私はグランドアークシリーズではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
114 2005/03/15 08:29:00
>>116
さくらさんありがとう御座います。先日グランドアーク契約しました。
>>
他のフローレンスに比べて平米数は広いけど、全体のつくりが安っぽいというか・・・。
建具や壁紙、フローリングも賃貸なみだし。最初がっかりしました。
フローレンスでも、グランドアークの前のもののほうが内装はいいように思います。
内装などで安くあげてる感じです。
そうですか・・・
他社のMRとかも見たんですが、間取りや内装見ても「フローレンスが一番よかったね」って
意見になったんですが、自分らの目が肥えてなかったのかもしれないですね。
細部のクオリティ以上に広さやキレイさ求めてたんで後悔はないですが・・・
いづれにせよ完成が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
オデ 2005/03/19 10:04:00
お久しぶりです。
確かに、フローレンスマンションでも内装のグレードは各マンションで違っています。
119さんのマンションはグレードがいい方なのでしょう。
私の契約したグランドアークでいうと、
レンジフード、扉や床材の質感、洗面台や浴室の金具の質感が他と比べて良いと感じました。
でもそんなことは気にしていません。
だって気に入らなければ後で変更可能ですから。
私の場合は、不測の事態が起こっても賃貸で貸せるかどうかが大事だと思っています。
ローン+管理費+積立金+駐車場代+固定資産税 < 賃料
となっていれば問題ありません。
もし貸した場合でも、ローン利息分、管理費、駐車場代、固定資産税、建物の減価償却費は経費になって、
税法上の収入はマイナスになりますから安心です。
住宅ローン減税は、賃貸化してもまたマンションに戻って住めば再度適用されます。
昔は適用されなかったので、私は一括返済してしまいましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
KKK 2005/04/06 08:17:00
ちょびさん、オデさん、KKKさん、ご無沙汰です。
私の事ですが、そろそろマンションの購入が近づいてきました。
そこで教えて下さい。
フローレンスのマンションを購入された方々に聞きます。
マンションの登記費用ってどれ位かかりましたか?かかりそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件