- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
けいすけぽん
[更新日時] 2005-11-27 19:20:00
:現在アパートを借りて、8年住んでいます。来年くらいに一戸建てかマンションを買おうかと考えてます。
どなたか章栄不動産のフローレンスマンションにお住まいの方いますか。どんなところが快適か知りたいのです。
ぜひ教えてください。お願います。
[スレ作成日時]2004-03-24 09:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区中町2番16号 |
交通 |
https://shoeicorp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
42
松山在中 2004/10/03 14:57:00
マンションの管理組合から委託という形で管理会社は物件の維持管理をしていくわけですが、
実際には何を行うにも管理組合での承認が必要になるわけですし、入居されている方たちの意識が低いと
管理会社がどんな提案をしても意味がなくなるのです・・・。
管理会社が本当に評価されるときは大規模修繕等が必要になったときではないでしょうか?
なかには、管理会社と業者が管理組合に水増し請求してリベートを受けているような会社もありますからねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
HAWKS 2004/10/04 21:27:00
そういう意味では入居してから出ないとマンションの管理の質はわからな
いんでしょうね。青田買いもそうですが、マンション購入って賭け部分が
結構ありますよね。だからこそできる限り情報を集めて納得して買いたい
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
オデ 2004/10/08 08:58:00
>HAWKSさん
マンション管理の質は、住民の意識で決まります。
管理会社をどれだけうまく使えるかでしょう。
広島では他の管理会社からの変更先として、合人社や第一ビルサービスがいいと思います。
>松山在中さん
章栄管理の母体がどこか教えてくれませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
松山在中 2004/10/08 09:29:00
>オデさん
すいません、母体までは分かりません。
お役に立てずに申し訳ない(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
HAWKS 2004/10/08 11:26:00
章栄の販売代理は数社で行っているみたいですが、営業マン
の質はイマイチのような気がしますがいかがですか?穴吹工務店や
住友不動産のような大手は勿論、あなぶき興産のような中堅に比べても
知識があまりなく販売姿勢にも熱意がないように思えます。なんか少し
がっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん 2004/10/09 03:31:00
10です。しばらくこのスレをチェックしてませんでしたので
レスが遅れて申し訳ございません。
どこのマンションも似たり寄ったりなのでフローレンス
シリーズに限ったことではないのですが、
・廊下の石貼はコンパネ下地か、コンクリート・モルタル下地か。
コンパネ下地だと必ず石が割れます。フローリングにされたほうが
いいです。
・間仕切り(壁)の下地は軽天下地か、木下地か。
木下地は温度差、湿気等により多少動きます。
それが入り隅などのクロスのコーク切れやジョイントの目立ちに
つながります。
その他、出来の悪さに関しては細かいところの積み重ねです。
請負金額が安いため、人間の手で作るところはなるべく手間
を掛けないように作っていますのでどうしても雑になります。
生活する上で支障はないのですが、気にされる方はとことん
気にされます。
まぁ、すべてはゼネコンの、特に所長の力量によるところが大きい
んですけどね。
私もマンション購入を検討していますが、内装仕上げに関しては
目をつぶり、設備関係と、建物の立地条件に重点を置いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
HAWKS 2004/10/09 12:15:00
10&47さん、専門的な話で難しいです。
でも同じデベロッパーでも現場によって建物
の質は変わるってことは十分あることですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
HAWKS 2004/10/13 21:22:00
少し見ないうちに随分下がっちゃいましたねぇ。
とりあえずあげときます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん 2004/10/16 02:05:00
10です。話が専門的になってしまいごめんなさい。
要は目に見えない所までチェックしておかないと
すぐにガタが来るよということです。
でも、目に見えない所の造りなんて建設業界に
いないとわからないですよね。
マンションの建設に携わっている人がマンションを購入
しないのはその辺りを知っているからでしょう。
しかし、水が漏れたり床が貫けたりということは基本的には
ありえませんのでそこまで神経質にならなくても良いのかも
しれません。
内覧会では仕上げの傷に目がいきがちですが、窓や扉の
開け閉めがスムーズに行えるか、床の不陸・きしみは無いか、
ベランダの配水管の取り付けにガタは無いか、排水溝にゴミが
つまっていないか等、生活していてしばらくしてから気づくような
ところを重点的にチェックすることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
HAWKS 2004/10/19 01:06:00
50さんありがとうございました。細かなキズばかり気にしてちゃダメってこと
ですね。
先日ようやくフローレンスのMRを見てきました。当日4物件見たのですが
立地、間取り、価格全て平均点以上だと感じました。コンクリートのかぶり
厚など構造関係は一応合格ラインって感じでよそを凌駕しているわけでは
なかったです。ただ、地盤がすごくよくて5,6mくらいから支持層があって
N値60で安定するのも一番深くて15mでした。
ちなみに営業マンの方は可もなく不可もなくで、穴吹工務店やあなぶき
興産の人の方が知識もあるし、接客態度もよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
HAWKS 2004/10/23 11:08:00
結局、悩んだ結果立地と広さを取ってフローレンスの購入申し込みを
しました。営業マンはイマイチだけど立地がよかったし、三面バルコニー
もよかったので思い切って申し込みしました。これからが問題だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
M 2004/10/27 09:43:00
私の姉は、広島でフローレンスマンションの最上階を購入しましたが、
雨漏りがするんです・・・。最初聞いた時は、「マンションなのに雨漏り〜?」と
笑ってたんですが、実際見に行ってビックリ!床にバケツを置いて、
ポタリポタリと、ホントに天井から、しずくが落ちてるんです。
違う部屋も天井から「ポタッ」と音がしてるし、ホントに信じがたい光景でした。
章栄不動産に連絡しても、2ヶ月も放ったらかしだそうです。
私も、フローレンスのホワイエを購入予定でしたが、即取りやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
オデ 2004/10/29 01:19:00
>53Mさん
原因は何だったのでしょうか?
2ヶ月間調査も何もしなかったということでしょうか?
よかったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
HAWKS 2004/10/30 01:00:00
Mさん、そのお姉さんの住まれているマンションは
建築後どれくらい経っているのでしょうか?購入
申し込みをしたのでなんか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
M 2004/10/30 15:49:00
オデさん、HAWKSさん
姉のマンションは、まだ築3年くらいの新しいものです。
詳しく聞くと、両隣りなども含めて、5件も雨漏りしてることがわかったみたいです。
原因は、夏の台風で屋根?というかタイル?みたいなのが、はがれたため
だからじゃないかと言っていました。
でも、台風で屋根が飛ぶマンションって・・・って感じですよね。
それで、管理組合などを通して章栄不動産に何度も「早く直してくれ」と
言ってるんですが、応急処理としてブルーシートをかけただけらしいです。
雨が床に落ちるとなると、フローリングも傷むし、天井ももちろんシミっぽく
なるし、屋根の天井の間はビチャビチャなんじゃないの〜?って
すごく不安がっていました。
2ヶ月間、業者が動かないのか、後回しにされているのか、とにかく
こういう修理を放っておける会社の態勢が信じられません。
先ほど姉に電話をしたんですが、まだ何の工事の話もないって言ってました。
もうすぐで3ヶ月目になるそうです。
せっかく頑張って最上階を買ったのに、ヒドイ話ですよね。
でも、建物の種類などでも違うでしょうし、姉の話みたいなことは
滅多にないと思いますので、HAWKSさんはきっと快適に暮らせますよ。
せっかく申込をされたのに、不安な情報を与えてしまってすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
HAWKS 2004/10/31 12:31:00
いえいえ、Mさんありがとうございました。わざわざお姉さんに確認して
くれたんですね。どうもでした。
構造とか地盤とか自分なりに勉強し質問して、ほぼ納得しているので
このまま購入するつもりです。立地も間取りも気に入っていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
オデ 2004/11/01 01:50:00
>Mさん
ありがとうございました。
普通屋上は防水工事をしているものですが、タイルがはがれたということは屋根が三角なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
M 2004/11/02 04:33:00
オデさん
屋根は、少し三角の部分があると言っていました。
でも、タイルが飛んですぐ水が部屋に落ちてくるのはおかしいですよね。
しかも、5世帯も雨漏りなんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
オデ 2004/11/02 06:15:00
確かに雨漏りはおかしいですが、台風等の天災での破損なら、
管理組合(つまり住民)の負担で修理になる可能性もあります。
それにしても対応が遅いですね。
管理組合理事会と管理会社フロントとの間で今後の話し合いがどうなるかでしょう。
大手ゼネコンで設計担当をやっている友人の話では、三角屋根のマンションはやめとけって言われました。
理由は忘れましたが、もしかしたら今回のケースを想定していたのかも。
来週末に飲み会で会うので聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
M 2004/11/02 09:55:00
姉の件を聞いて、私はフローレンスの購入をやめたんですが、営業の人から
結構「購入を検討していただけませんか?」と何度も電話があって、やめた
理由を詳しく話すと、「至急確認してみます」と、会社に連絡をとったみたいです。
それで、「会社の方は、もうとっくに修理が済んだものだと思っておりまして、
業者の方に話が伝わっていなかったみたいです。大至急、修理するよう致します
ので、会社の態勢は信用していただいて、アフターフォローがよくないイメージは
改善してはいただけませんか?」と言っていました。
なので、近々修理が始まるんだと思います。
これで修理費が住民負担だとキツイですね・・・。
言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件