デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その13)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その13)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-29 01:30:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/

その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/

[スレ作成日時]2005-11-28 01:54:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その13)

  1. 434 匿名さん 2005/11/28 15:43:00

    イーホームズにMBIをかけて立て直し、収益を当該物件に還元する。
    イーホームズの地に落ちた信用は、被害を受けている住民のどなたかが経営参加する。
    今次のトラブルを新たな指定住宅性能評価機関としての知的資産・ノウハウとし、
    厳しくも公平な評価機関として、日本中から仕事を受注する。
    出版事業も行い、「間違いだらけのマンション探し」を出版。ベストセラー化。
    ついでにドラマ化を念頭に置き、ポータルサイトにコンテンツとして売る。
    目の前の解決策と同時に、たくましく稼いで不足しそうな資金を補填。
    直接的な金銭(公私共に)の援助に期待できないならば、
    民事で争っている間にもアクションを起こしちゃいかがでしょう。
    けっこう応援してくれる人はいるんじゃないだろうか。

  2. 435 匿名さん 2005/11/28 15:45:00

    兎に角、不良物件を買わされても、クレーム多発でディラーが倒産したら
    泣き寝入りしかありません、という現在のシステムじゃ、家とかマンション
    なんて怖くて買えないよ。
    悪徳業者に捕まったら、人生ジエンドじゃないか。

  3. 436 匿名さん 2005/11/28 15:46:00

    >>432
    賛成。何千万と言う買い物があるのだからあってもいいと思う。検査機能が機能しないのだから。

  4. 437 匿名さん 2005/11/28 15:46:00

    >425
    僕は、そのことは別に、気の毒とは思わない。ヒューザーは、企業(プロ)なんだから、
    そういうことも含めて万全の商品を提供する義務がある。というか、そういうマネジメント
    をして、お金をもらってるわけだろう?

  5. 438 匿名さん 2005/11/28 15:48:00

    >>434
    なぜイーホームズ?
    あそこは賠償金払ったら終わり。

  6. 439 匿名さん 2005/11/28 15:52:00

    行政機関ですら偽装を見抜けなかったんだから、イーホームズだけの
    責任にするのも、相当無理があるよな。

    むしろ現在の検査システムは構造的に致命的欠陥があると
    考えるのが妥当じゃないか?

    そう考えれば、当然この事件は国の責任問題に発展する。
    公金使うのは、認めざるを得ないと個人的には思う。

  7. 440 匿名さん 2005/11/28 15:52:00

    森ビルはノン・リコースローンで資金調達ですか。
    資金の出してがノンリコで貸すくらいの信用力があれば、まず安全と判断していいでしょうね。

    日本の銀行も個人相手にノンリコやるくらいリスクとったらいいのに。

  8. 441 匿名さん 2005/11/28 15:56:00

    国民の生命を守るために退去させるのは当然。

    住民の財産? 欠陥マンションはもともと財産なんかではなく無価値ですよ。
    守るも何もありません。

  9. 442 匿名さん 2005/11/28 15:57:00

    >>
    437
    私は同業社です。確かにプロなんだから万全の商品を提供する義務があることは同意します。しかし、建築確認申請の認可はその万全な商品であると担保する証明書なのです。それを信じずに仕事はできないないのです。私も同じことをしてしまっていたらとても苦しい。早急に原因究明をして、対策を練ってほしい。で無いと私自身販売をしていいのか悩んでしまう。

  10. 443 匿名さん 2005/11/28 15:57:00

  11. 444 匿名さん 2005/11/28 15:57:00

    >>438
    なぜイーホームズかというと、買収かけやすいと思うんですよね。
    このまま事業継続ができるかどうかの瀬戸際ですが、
    衆議院国土交通委員会への参考人招致いかんによっては資格取り消しもある。
    eHomes建築物評価認証システム&プログラムとかビジネスモデル特許もありますし。
    それがまともに機能していないんだから機能させる。
    賠償金で済む程度ならば、まだまだ事業のバリューがあるんじゃないかと・・・。

  12. 445 匿名さん 2005/11/28 15:57:00

    マジレスするのもアレだが
    銀行には責任なんぞないと思う訳で

    仮に銀行に負担させた所で
    ほとぼりが冷めた頃に適当な名目で銀行に公金が流れるだけ(=公金直接投入と同等の効果)
    それならまだしも住民に人生を諦めてもらった方がマシかと

  13. 446 匿名さん 2005/11/28 16:06:00

    >440
    日本でも、アパート経営なら個人向けノン・リコースローンがあるようですね。
    http://www.shinoken.com/nonrecourseloan/index.html
    ただ、これをやっているのがシノケンのようですが。

  14. 447 匿名さん 2005/11/28 16:08:00

    >445
    最後の二行の意味がわからないのだが。
    論理的に、かなり飛躍してるよ。

  15. 448 匿名さん 2005/11/28 16:09:00

    >>442

    というより、自社で二重チェックはやらないの?
    人間のチェックにはミスがつきものという前提があれば、
    二重チェックは常識のような気がするんだけど。

    瑕疵担保責任を負うのはディラーなのに、他者に丸投げできる
    神経が良く分からないだよなあ。

  16. 449 匿名さん 2005/11/28 16:09:00

    瑕疵担保責任を担保するの為の基金を作っても、
    ボロ会社は加入しない(させてもらえない)のでは?

    大手で自社の信用を構築してるところにとっては、基金に出資して、
    ボロ会社の信用補完、不始末の尻拭いをさせられるなんて、経済合理性がありません。

    そういえば今でも保障協会ってあるんじゃなかったっけ?
    ヒューザーが入ってないだけで。

  17. 450 匿名さん 2005/11/28 16:12:00

    >>448
    おっしゃるとおりです。

  18. 451 匿名さん 2005/11/28 16:12:00

    >そういえば今でも保障協会ってあるんじゃなかったっけ?
    ヒューザーが入ってないだけで。

    ああ、そういえばあったね。
    でも強制じゃないみたいだし、全額補償できる訳でもないみたいだよ。

  19. 452 匿名さん 2005/11/28 16:28:00

    450を超えたので、その14を作りました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/

  20. 453 匿名さん 2005/11/28 16:30:00

    >443
    おちつけ。
    “  ←火狐で書き込むとたまに「匿名さん」が文字化けしてこう見える。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
サンクレイドル鶴見緑地公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~2LDK

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3868万円~5568万円

2LDK・3LDK

52.92m2~70.2m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4690万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4380万円~5420万円

3LDK~4LDK

68.14m2~77.05m2

総戸数 296戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸