デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「:ヒューザーのマンション(その23)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. :ヒューザーのマンション(その23)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-10 05:24:00

1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/

[スレ作成日時]2005-12-08 02:54:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

:ヒューザーのマンション(その23)

  1. 42 匿名さん 2005/12/08 01:58:00

    自分でことは自分でするこれが自己責任
    小泉さんを選んだでしょ

  2. 43 匿名さん 2005/12/08 02:00:00

  3. 44 匿名さん 2005/12/08 02:02:00

    >>37
    何処かのマンションの住民代表が
    同じもの(広さ)を建てると住民に1000万ほど自己負担が発生するから、
    これも何とか行政に支援して欲しいと言ってた。
    「以前と同じ生活に戻りたいだけ」
    自分達が詐欺にあったという自覚ゼロ。

    1000万−2000万ほどの自己負担を回避するため
    床面積を減らすのは嫌だから、容積率、建蔽率の緩和に言及してる。
    コ○コーラの住民代表が行政に大幅な容積率の緩和を求めていく
    と言っていた。
    ソース知ってる人宜しく。

  4. 45 建築関係者 2005/12/08 02:04:00

    まぁ〜確かに物には適正金額があってしかるべき物なのだから被害者住民も冷たいですが良い勉強をしたとおもいますけどね
    少しかかなりかは分からないけど、このまま国の税金(血税)を使って建替えるのであれば文句は言わずに自分自身の
    勉強不足をくやむべきであって>>37さんが言ってるのが本当なら恥を知るべきかなと思いますけど…
    周りの住民のために取り壊し費用は国の補助も必要ですが建替え費用は出す必要はないでしょう
    仮設住宅が取り合えずは余っているのでは?

  5. 46 匿名さん 2005/12/08 02:07:00

  6. 47 匿名さん 2005/12/08 02:10:00

    墨田区のマンション住民が住民の追加自己負担なしの建て替えを要求
    して、2ちゃんでも大騒ぎになってた。
    彼らが求めてるのは、当然、
    「等価での建て直し」ではなく
    「同じ面積での現状回復」ですよ。

    地盤、基礎工事付きでね。
    経済原理が全くわかっていない。

  7. 48 匿名さん 2005/12/08 02:16:00

    公営住宅902戸に対し、応募者は22戸

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000003-mai-soci

    はぁーーーって感じですね。

  8. 49 匿名さん 2005/12/08 02:16:00

    そもそも、建蔽率、高さ制限、柱、鉄筋の太さを
    考えると、同じ広さでの建築は不可能なわけですが‥‥

    ヒューザーの土地で容積率など緩和したら、
    考えるだけで恐ろしいです(周辺住民)

  9. 50 匿名さん 2005/12/08 02:19:00
  10. 51 匿名さん 2005/12/08 02:21:00

    これから、国土交通省は財務省と予算措置について協議だそうです。
    未だ間に合います!みんなで抗議しましょう!

    財務省「ご意見箱」は、題名と意見だけ書き込む簡単なものです。
    匿名OKです。

    https://www2.mof.go.jp/enquete/questionnaire_jp.html

  11. 52 匿名さん 2005/12/08 02:22:00

    まあ、全員が建て替え希望じゃなく、買取希望の人もいるでしょうから。
    でも、床面積減らしたら、即転売しそう。

    やはりこのように金銭的な思惑が発生する事例に行政はタッチすべきでない。
    住民には不満でも、不公平だと思う国民も多いでしょうから。

  12. 53 匿名さん 2005/12/08 02:29:00

  13. 54 匿名さん 2005/12/08 02:32:00

    二重ローンが大変だと騒いでるけど、
    大体、周辺の住民はそれくらい支払ってるんだよね。
    当たり前でしょうよ。

    大体の試算ではあわせて1.5倍くらいの住民負担になるらしいけど、
    余分な負担、二重ローンとは言っても当然の対価だよ。
    優遇されすぎ。

  14. 55 匿名さん 2005/12/08 02:36:00

    一世帯あたり、3500万ほどの公的支援とのテレビ朝日の試算とか。
    家賃免除と金利の優遇分の前渡し分を考えたら、
    5000万ほどになるとの見方も。

  15. 56 建築関係者 2005/12/08 02:38:00

    今回は住民が被害者扱いされすぎ!このまま建替えになれば人の税金で住宅価値の上がった安心な家に住み住民には
    落ち度無しの結果になるのは自分は納得がいかないのでやはり住民もそれ相当の負担は強いるべきでしょう
    住民の方がこのスレを見ていましたら何度も言いますが、あの金額で100m2のマンションが買えるはずが
    無いでしょう地価価値周りの物件の値段を見たら少しは不思議に思うべきでしょう

  16. 57 匿名さん 2005/12/08 02:41:00

    >政府やマス・コミに公的資金投入に抗議・反対のメールを送ろう!
    そこまではしたくない。
    まあ確かにおかしなこと吐く住民代表には閉口するが被害者は被害者で信用し
    て買ったんだからそれはそれで難儀してるしな。
    公的資金投入の賛否論はするけど抗議までする気はない。

    それより周辺住人の方が気になるな。早く解体せんことにはオチオチ寝ること
    も出きんだろ。

  17. 58 匿名さん 2005/12/08 02:55:00

    ≫56
    住民の方がこのスレを見ていましたら何度も言いますが、あの金額で100m2のマンションが買えるはずが
    無いでしょう地価価値周りの物件の値段を見たら少しは不思議に思うべきでしょう

    ヒューザーの物件はなにも偽造のあったものばかりではないんですよ。
    62もあって同じコンセプトで広い間取りで作られていて、
    今回姉歯によって偽造されていない物件は、住人が100平米で快適に暮らしてます。
    100平米が買えましたが、「だまされ」てもいないし「不思議」はありません。

  18. 59 匿名さん 2005/12/08 02:59:00

  19. 60 匿名さん 2005/12/08 03:00:00

    >51
    送りました。以下前文。
    建て替え補助、仮住まい補助も書こうと思いましたが
    うまい文章が思いつかないのでどなたかお願いします。
    チョットやさしすぎたかな?
    以下前文。
    件名:耐震偽造
    耐震偽造物件に税金が使われることになった。
    安全上、緊急避難的なことに対応するためであれば止むを得ないと考えるが
    業者が倒産してしまえばと言うより確実に倒産するのでこの費用は回収できない
    ので結果的に業者を救済することになりませんか。

  20. 61 匿名さん 2005/12/08 03:01:00

    前文って何?

  • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

3190万円~4840万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

4498万円~1億4888万円

2LDK~4LDK

56.83m2~108.21m2

総戸数 356戸

ジオ三田

兵庫県三田市駅前町1008

未定

1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.73m²~107.27m²

総戸数 541戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸