デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その6【大規模】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-02-06 21:57:00

前レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2005-12-25 17:30:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その6【大規模】

  1. 481 匿名さん 2006/01/29 07:50:00

    479には、契約段階に入るよりも前に、まず
    d.設計図書を確認する
    という基本中の基本をオススメしたい。次があるなら。

  2. 482 匿名 2006/01/29 08:19:00

    設計図書の確認はお願いした。
    その結果煩雑なのでお出しできない
    必要な分は調べてくる。
    との回答
    この時点で気づくべきであった。
    またLHは設計図書に記されていない。
    この点は聞くしかない。
    想像以上にひどいのである。
    また契約は破棄する予定
    多分LH50は正しくない。

  3. 483 匿名 2006/01/29 08:27:00

    初めからだますつもりと言われてもしかたないね!

  4. 484 匿名さん 2006/01/29 08:32:00

    >>482
    手付金払っちゃ短じゃないの?

  5. 485 匿名 2006/01/29 08:38:00

    >>483
    正確には契約より前に設計図書の確認をお願いした。
    そのときは地盤に関する部分のみ示され部屋の
    部分は見せてもらえなかった。
    契約直前に見てもいいよと言われたが時間が
    詰まっていた為、その時点では見れなかった。
    それが悪いと言われても仕方が無いが。
    そして一昨日見て唖然とした。
    煩雑さも無くすぐに分かった。

  6. 486 匿名 2006/01/29 08:44:00

    >>484
    難しいのは分かっているが。 とにかくこういう会社の
    マンションを買えば一生後悔するように思える。
    品質管理の問題を含め考えれば不安を抱えて生活しなければならない。

  7. 487 匿名さん 2006/01/29 08:44:00

    >その結果煩雑なのでお出しできない

    こんなん言われて引き下がったのか?甘いなあ。
    長谷工だけじゃなく、どこのデベでも一発目にはかましてくる台詞だぞ。

    >80%で計算すると
    意味不明。
    LHは載って無くても、スラブ厚は絶対載ってるから、その値で計算したら?

  8. 488 匿名 2006/01/29 12:42:00

    そう言われればそのとおり。
    ただ220mmは十分薄いのでまさかそれより薄いとは。
    薄いのは十分分かっているつもりだがそれ以上薄かった。
    LHの計算にはソフトが必要 600円程度でシェアー
    ウエアーが売っているので買ってみるか。
    80%はアンボンドスラブを用いた場合のスラブ厚
    の相対的な厚さ。
    しかし建築業のモラルの低さは目を覆うばかり。
    ホリエモンレベルではない。 人の命がかかっている場合もある。

  9. 489 匿名さん 2006/01/29 13:37:00

    モデルルームに設計図書を置いておくのは常識でしょう。
    設計図書もなく販売しているとは考えられない。
    それこそ法的に問題では?
    スラブが薄いとか80%とか言うのは一概には言えないと
    思います。
    なんでも短絡的に結論を出すのはどうかと思います。

  10. 490 匿名さん 2006/01/29 21:23:00

    220mmって薄いのか?

  11. 491 匿名 2006/01/29 23:37:00

    重量衝撃音に対する遮音性はスラブ面積(梁に囲まれた面積)とスラブ厚及びコンクリの強度によって決まる。
    コンクリの強度はアンボンドスラブも通常の単板スラブも同一に計算される。つまりコンクリ密度が同じなら同じ。
    小梁を使用しないアンボンドスラブのような場合スラブ面積が大きくなる。 例えば70mm2程度であれば従来工法では小梁が2本入りスラブ面積は1/4程度である。
    重量衝撃音に対する遮音性はスラブ面積が広がればそれだけ小さくなる。 結局小梁を無くす工法の場合例えば220mm厚は小梁のある従来工法の80%のスラブ厚176mmに相当する。
    つまり従来工法の176mmのスラブ厚は薄いと思う。 260mm程度でようやく小梁のある工法の200mm程度である。と「失敗しないマンション選び」日本実業出版p118に記されている。
    この本が間違っていないなら220mmは薄い。

  12. 492 匿名 2006/01/29 23:41:00

    >>489
    モデルルームには置いてあっても勝手に見られるところにはありません。
    つまり見せてもらえなければ無いのと同じ、見せてくれと言っても部分的に見せないようにしていた。
    つまり意図的に隠したと取られても仕方が無い。

  13. 493 匿名 2006/01/29 23:55:00

    もう少し記せば長谷工さん自信も長谷工さんのマンションが重量衝撃音に弱いことを意識している
    例えば http://www.haseko.co.jp/hc/news/2003/0627.html
    にはスラブ厚200mmではLH55となっているこれを改造してスラブ厚270mm相当のLH50の効果を得るとしている。
    また先の80%は以下にも記されている。
    http://www.m-douyo.jp/column/innami/archives/000170.html
    その他アンボンドスラブの問題は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15627/
    http://first.realestate.livedoor.com/knowledge/index.php?KNOWLEDGENO=M...
    は記されている。 どちらも小梁が無いことによる遮音性の低下を指摘している。

  14. 494 匿名さん 2006/01/30 00:26:00

    >重量衝撃音に対する遮音性はスラブ面積が広がればそれだけ小さくなる。
    結局小梁を無くす工法の場合例えば220mm厚は小梁のある従来工法の80%のスラブ厚176mmに相当する。
    220mm厚は小梁のある従来工法の80%のスラブ厚176mmに相当する。
    つまり従来工法の176mmのスラブ厚は薄いと思う。
    260mm程度でようやく小梁のある工法の200mm程度である。
    と「失敗しないマンション選び」日本実業出版p118に記されている。
    この本が間違っていないなら220mmは薄い。

    この部分に関しては、この本間違ってるよw
    建築の音に詳しい人(建築を知っていなくちゃ意味無いぞ)に聞いてごらん?

  15. 495 匿名 2006/01/30 00:31:00

    さくら事務所のホームページにも記されておりこれを否定する必要がある。
    また否定するなら例えばスラブ面積で4倍程度に広いということがどの程度重量衝撃音の遮音性に影響するか示してほしい。

  16. 496 匿名 2006/01/30 00:47:00

    この本読むとビバヒルズって。
    http://book.diamond.co.jp/_itemcontents/0201_biz/68030-2.html

  17. 497 匿名 2006/01/30 03:45:00

    >この部分に関しては、この本間違ってるよw
    建築の音に詳しい人(建築を知っていなくちゃ意味無いぞ)に聞いてごらん?
    明瞭に否定するくらいだから当然この人なりの回答があるはず。 無くてこんなことを書いたら問題。
    ビバヒルズの場合70m2程度の部屋では小梁は無く、従来工法では2本小梁が入るのでスラブ面積は4倍程度異なる。
    逆に80m2程度部屋の場合小梁が1本入る為従来工法の2本に対してスラブ面積は2倍程度となり差は小さい。 今回の場合比較の対象としているのは70m2程度の部屋(スラブ面積は65m2程度)である。 これの比較で答えていただきたい。

  18. 498 匿名さん 2006/01/30 04:20:00

    >>497

    大型スラブ(梁の無いスラブ)が、予想より遮音性能が悪くならなくなるって常識でしょ?
    http://www.kajima.co.jp/tech/katri/leaf/cont/leaf-j-210c.html
    予測した値より、実測のほうがはるかにいいじゃない?
    なんでそうなるかは、建築の音の詳しい人が知ってるし、少し調べたら判るよね。

    梁があるから遮音性能がいいなんて、ある意味迷信。

  19. 499 匿名 2006/01/30 04:48:00

    >>498
    では実際に予想される等価スラブ厚はいくつですか。
    例として4倍のスラブ面積で数値で示してください。
    80%を否定する以上数値で示すべきです。
    そうでなければさくら事務所に対する単なる中傷ではないですか。

  20. 500 匿名さん 2006/01/30 07:00:00

    >>498
    建築で音に詳しい人?
    まずは名前でも挙げてもらいたいですね。
    大概どこの建築屋さんも机上の計算しか知らない人が多いので。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸