デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-05-07 05:35:00

なんだかんだと言われながらも、
あちらにもこちらにも長谷工施工のマンションが。

再び、ものすごい速さで
前スレが450を超えたので新スレあげます。
購入を迷っている方も、実際に住んでいる方も意見交換してみませんか。
(根拠のないただの煽り、叩きなどの荒らしは大人の対応でお願いします。)

前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2005-07-04 20:54:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その3

  1. 142 匿名さん 2005/07/09 08:19:00

    >138
    >>139
    で書かれてるように、単純に階高減らしても戸数は増えません。
    また、階高を高くした分のコストアップも価格全体で考えればそこまでの差でもありません。
    二重床と直床のコスト差も
    >>118
    で書かれてるようにそんなに差は出ません。

  2. 143 匿名さん 2005/07/09 09:48:00

    高さ制限がかかってる場合は?

  3. 144 匿名さん 2005/07/09 10:08:00

    また二重床と直床の比較論になってる
    そんなのケースバイケースですよ
    一概にどちらがいいとは言えないと思います
    両方の特徴を良く吟味して(価格も含めて)
    購入者が選択すればいい話です

  4. 145 匿名さん 2005/07/09 10:11:00

    どうもこのスレは黒か白かって二元論に陥りやすいけど
    世の中そんな簡単なもんじゃないw

  5. 146 匿名さん 2005/07/09 10:31:00

    まぁ、性能でみればケースバイケースでしょうね。
    ただ明らかに市場ニーズで求められなくなってるね。
    新築でも直床はだいぶ減ってきたし。

  6. 147 匿名さん 2005/07/09 10:44:00

    >146
    >ただ明らかに市場ニーズで求められなくなってるね。
    >新築でも直床はだいぶ減ってきたし。

    そうかな?
    何かデータでもお持ちですか?
    市場調査したとか?

  7. 148 匿名さん 2005/07/09 10:59:00

    >という事は長谷工の広告は嘘だという事ですね。
    って長谷工の高遮音マンションのこと?
    あんなこと現実的にやってるとこないと思いますよ
    施工性も悪いしかなり高コストになると思います
    おそらく戸あたり100万円以上 上がるんじゃないですか
    単なるパフォーマンスですよ
    ここの技術研究はこんなことやってるようじゃ
    たいしたことないね

  8. 149 匿名さん 2005/07/09 10:59:00

    施工数はあっても大手に比べて施工技術は落ちる。
    工法も大手から真似たものがほとんど。
    (マンション施工に取り入れたのは長谷工が先ってのが多いが)
    長谷工も技術が劣ってる自覚があるから無理に高いマンションは造らない。
    そこそこに住む分に問題がないが、住む人間への配慮は少ないし、
    ハズレも施工数に比例し一番多い。
    品質にこだわり、良い物を求める人にはむかないが、細かいこと気にせず
    住めればいい、手の届く価格がそこしかないって人には歓迎される。

    別に批判する気も支持する気もない。 個人的感想。

  9. 150 匿名さん 2005/07/09 11:48:00

    >あんなこと現実的にやってるとこないと思いますよ
    >施工性も悪いしかなり高コストになると思います

    ”思います”ですか…。
    素人の想像じゃ意味ないね。

  10. 151 匿名さん 2005/07/09 11:51:00

    みんな、長谷工物件が中の下レベルだって知ってるんだから
    そんなに駄目だ!っていわないで、ゆとりの無い世帯向けマンションを
    あたたかい目でみてあげようよ。

  11. 152 匿名さん 2005/07/09 11:54:00

    >重量衝撃音は直床のほうが優れています

    そうかな?
    何かデータでもお持ちですか?
    騒音検査したとか?

  12. 153 匿名さん 2005/07/09 13:54:00

    長谷工はいいですよ!東京テラスも、長谷工が建てます。
    昔より断然よくなったのではないでしょうか。

  13. 154 匿名さん 2005/07/09 13:56:00

    >150
    悪いが素人じゃない プロだからいってるんだ
    あの内容見たことあるかい?
    実際に使った物件あるなら教えてもらおうか

  14. 155 匿名さん 2005/07/09 13:59:00

    重量衝撃音に有効なのは重量の重いものになります
    したがって一番有効なのはコンクリートです
    一般の二重床は軽いですからアスファルトの制震材
    などを敷いて重くしないと効かないんですよ

  15. 156 匿名さん 2005/07/09 14:04:00

    >149
    個人的感想は自由だが かなり批判してるように思うがなw

  16. 157 匿名さん 2005/07/09 14:10:00

    あんな非現実的な遮音工法をさも高度な技術のように表現してるから
    ちょっと内容知ってるプロにはバカにされるんだよ
    もう少し現場知った人間を研究にまわしたほうがいいんじゃないの?
    もっと実用的な技術を評価すべきだわな

  17. 158 匿名さん 2005/07/09 14:47:00

    >153
    昔よりは良くなったね。昔はC級マンションしかなかったが、
    今はB級マンションだから立派だよ。

  18. 159 匿名さん 2005/07/09 15:49:00

    何を根拠にB級と言うのか知らんが
    総合的に見てスタンダードなマンションだと思う
    大型のものなどは
    共用部なども含めてなかなかのランドスケープデザインだと
    思います

  19. 160 匿名さん 2005/07/09 17:17:00

    >159
    今、まさにその長谷工の大型物件に住んでいます。
    一戸建ても考えていましたがセキュリティの面も考えマンションに
    しました。
    結果は正解でしたね。
    想像以上の住み心地です。
    共用部も良く出来ていると思います。
    住んだこともない人がここであれこれ書いているようですが、
    不思議なことですね。

  20. 161 匿名さん 2005/07/09 18:21:00

    >>160
     「想像以上の住み心地です」ってどのくらいのレベルなの?
    それって始めの想像のレベルが低すぎたんじゃないの?

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
プレサンスグラン甲子園口北町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

未定

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸