デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その7【大規模】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-06-11 21:31:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/

[スレ作成日時]2006-02-01 23:38:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ上野池之端

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その7【大規模】

  1. 261 匿名さん 2006/05/07 06:56:00

    事実かガセか風聞かは、素人の購入検討者にはわからん。事実だよ〜んと言うから
    信じろというのかい?

  2. 262 匿名さん 2006/05/07 06:56:00

    それなら長谷工に直接いいなよ。大人ならわかるでしょ。

  3. 263 匿名さん 2006/05/07 06:58:00

    >事実だよ〜んと言うから信じろというのかい?

    ガセだよ〜んと言うなら信じるのかい?

  4. 264 匿名さん 2006/05/07 07:07:00

    もっと社会勉強したほうがいい。
    ディベートするなら別のところで勉強すればよいのに。
    子供が見たらガッカリするだろうな。
    263は配偶者・子供はいますか?

  5. 265 匿名さん 2006/05/07 07:08:00

    長○工ネタをまき散らすヤツらがガセだよ〜んと言ってレスするのか。世も末だわ。www

  6. 266 匿名さん 2006/05/07 09:41:00

    >249
    機械式駐車場の修繕を見込まないでやっている話は本当のようですね。
    更新になったら住民はど〜すんだろ?
    20年以上経過しているだろうから、コミュニティも知らん振り、売主も。
    これがマンション専業のやることかね〜世も末だわ。

  7. 267 匿名さん 2006/05/07 10:24:00

    >>266 
     自分で情報とれずに判断できない人たちを丸め込むなんて、
     オレオレ詐欺をやるよりも簡単だよ。
     機械式駐車場の更新すらわからない購入者はいっぱいいるからね。
     楽な商売だね。 

  8. 268 匿名さん 2006/05/07 11:02:00

    全部同じ長谷工だと勘違いしている人が多いですね。
    売主によってかわることを知らない業者の人が少ないのは意外。

  9. 269 匿名さん 2006/05/07 13:24:00

    それじゃなんでゼネコンである長谷工のHPに
    スニーカーもビバも新大陸も販売案内が掲載されているの?

  10. 270 匿名さん 2006/05/07 14:34:00
  11. 271 匿名さん 2006/05/07 14:35:00

    土地持込み式だからねぇ... 仕様はあくまでこの会社主導なので、
    どこのデベと組んでもダメなほうに横並びではある。

  12. 272 匿名さん 2006/05/07 14:46:00

    >>268
    施工に長谷工と出てれば全部同じ長谷工ではないんですか?
    下請けが違うとかという稚拙な逃げ口上以外の返答お願いします。

  13. 273 匿名さん 2006/05/07 19:00:00


    脱税・再建放棄組・工事協定違反の長谷工は、どこで工事していても同じ長谷工ですよね?
      

  14. 274 匿名さん 2006/05/08 02:55:00

    長谷工は50F建てのタワー型マンションって作れるの?

  15. 275 匿名さん 2006/05/08 03:11:00

    やってやれないことはないだろうけど
    ここは資材調達やその仕様、工法を統一して低コスト化を図っている。
    だからみんな団地みたいな外観になるのだろうけど。
    そこから外れることが確実な超高層のタワーはコスト高になるので
    現実的には難しいでしょう。
    それに、外観が団地でただ高いだけのタワーなんていまどき流行らないでしょうよ。

  16. 276 匿名さん 2006/05/08 14:24:00

    >>266
    トキアスも長谷工で駐車場は機械式だけど!どうなのよ住民答えて

  17. 277 匿名さん 2006/05/08 15:06:00

    大体機械式全戸つきで、数千円/月なんてのは、すぐに破綻するってのが判らない
    購入見当者側にも問題があるとは思いますが、果てしなく詐欺に近いですね。

  18. 278 匿名さん 2006/05/08 16:50:00

    日本綜合地所なんか機械式全戸付で料金無料ですが・・・
    ここも破綻かい!!

  19. 279 匿名さん 2006/05/09 00:47:00

    機械式駐車場に関しては自分が見た地域の物件、
    長谷工含め三菱地所や住友なんかも
    8割がた2〜8千円でしたね。
    すべて問題ありってわけだ・・・

    結論はマンション買うなってことか?

  20. 280 匿名さん 2006/05/09 08:05:00

    >279
    設置台数にもよるんじゃない?

  21. 281 匿名さん 2006/05/09 12:31:00

    >278
    修繕積立金いくら?

  22. 282 272 2006/05/09 12:52:00

    >>268
    答えまだですか?
    >施工に長谷工と出てれば全部同じ長谷工ではないんですか?
    >下請けが違うとかという稚拙な逃げ口上以外の返答お願いします。
    ホント、物知り顔して書きに来る擁護派は突っ込まれるとなんも答えないね。
    で、逆に批判派に詳細書かれると「業者か工作員ですか?」って。
    企業体質同様なんでもうやむやにして隠蔽したいのね。

  23. 283 匿名さん 2006/05/09 23:27:00

    >>279 全部だめってことになります。 実際の機械式駐車場のメーカー側の計画書ってのを
    一回でもご覧になったことがあれば、2千なんてので成り立つはずがないことは判るかと。

  24. 284 匿名さん 2006/05/09 23:31:00

    30年後のことまで心配している購入者は少ない。それまでに売っぱらって、ババを他人に
    押しつけて逃げる気だろう。できるかどうかは別として。新築に乗り換えている内に
    自分の寿命が尽きるということ。

  25. 285 匿名さん 2006/05/09 23:45:00

    >>283
    同意。そんなマンションには長くは住めない。
    不要な共用施設で釣られ、温泉で釣られ、駐車場料金で釣られ。。。

    まぁ、新築買って5〜6年で引っ越す分にはいいかもしれない。

  26. 286 匿名さん 2006/05/10 03:14:00

    >>284

    こういう無責任な方々がマンション売ってるんだよね。

  27. 287 匿名さん 2006/05/10 03:48:00

    >日本綜合地所なんか機械式全戸付で料金無料ですが・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/res/114

  28. 288 匿名さん 2006/05/10 07:32:00

    >>287 同じ物件かもしれませんよ。 売主 日本総合地所 施工 長谷工なら完全に説明がつきますが...

  29. 289 匿名さん 2006/05/10 08:06:00

    >288
    日本総合地所の物件ならMR2件に資料請求2件しましたが
    施工:長谷工は1つもなかったですよ。

    4件とも駐車場は全機械式で無料でした。
    部屋の作りなんかは長谷工と比較して凝っていて良かったんですが
    立地や既存不適格物件だったり、その他諸々の理由で
    やめていまいましたが。

  30. 290 匿名さん 2006/05/10 10:30:00

    >>289
    施工が長谷工でないならここで聞くことないんじゃない?
    日本総合地所スレでやるか、スレ立てるかどっちかにしたら?

  31. 291 匿名さん 2006/05/10 11:41:00

    某物件で機械式駐車場をあ〜だこ〜だとやっとります。もめるのは長谷工物件だと
    またぞろ一部の連中が色めきたったのでしょう。

  32. 292 匿名さん 2006/05/10 12:01:00

    >日本総合地所の物件ならMR2件に資料請求2件しましたが
    >施工:長谷工は1つもなかったですよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38493/

  33. 293 匿名さん 2006/05/10 12:28:00

    駐車場料金を決めているのは施工会社でなくデベでしょ。
    そんなこともわからないの?ここの皆さんは。
    「駐車場無料」などとうたっているのはマンションを売りやすくする
    デベの戦略であって長谷工が決めたことではないでしょ。

  34. 294 匿名さん 2006/05/10 13:48:00

     典型的な問題物件 南千住のはまごうかたなく長谷工施工ですね。
    無茶なことやって高値で落札とった分、長谷工にお願いして無茶苦茶に安くつくって
    貰わないと、価格競争力は維持できません。 駐車場を一見安くみせかけるのもまぁ
    一次購入者を騙すためのテクニックとしてはありがちなところでしょう。

  35. 295 匿名さん 2006/05/10 17:37:00

    >>293
    わかってないのはあんただよ。
    何度も質問してるでしょ。
    >それじゃなんでゼネコンである長谷工のHPに
    >スニーカーもビバも新大陸も販売案内が掲載されているの?
    答えてみな。
    >事実は事実、そうでないものがあったら具体的にここは違うよと書けばいい。
    答えてみな。
    ちっとはまともに、具体的な書き込みでもしてみたら?

  36. 296 匿名さん 2006/05/10 23:30:00

    >295
    >それじゃなんでゼネコンである長谷工のHPに
    >スニーカーもビバも新大陸も販売案内が掲載されているの?答えてみな。
    いずれも「長谷工アーベスト」が販売代理だからじゃない?
    3つの物件のうち1つは長谷工も売主に名をつらねていたけど、7つのデベ
    のうちの1つに過ぎないし。
    そもそも、ゼネコンが駐車場料金を決めると考える方がおかしい。

  37. 297 匿名さん 2006/05/10 23:44:00

    購入者に有利なのはデベが決め、けしからんのはゼネコンたる長谷工が決めるんだと
    思い込んでいる。長谷工施工案件の場合。住不なんかが乗るとデベ主導で、二流・三流
    寄せ集めデベだと長谷工の操り人形だと言いたいんでしょ。

  38. 298 匿名さん 2006/05/11 00:35:00

    >南千住のはまごうかたなく長谷工施工ですね。
    ↓の物件?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

  39. 299 匿名さん 2006/05/11 00:46:00

    その通りです。 購入者でなければあそこまで真剣に売主とやりとりはしないでしょう。
    JVですが、売主側に入っていませんが、管理は長谷工コミュニティですから、ここの
    主導物件には違いありませんし、駐車場の件についての責任は逃れ得ないと思います。

  40. 300 匿名さん 2006/05/11 02:37:00

    管理が長谷工コミュニティーだと全体として主導が長谷工
    管理が売主系であれば全体計画は売主主導って思ってたんですが
    違うかな?

  41. 301 匿名さん 2006/05/11 04:54:00

    簡単にはそう考えてよいように思います。

  42. 302 匿名さん 2006/05/11 14:56:00

    ゼネコンどこでも同じじゃないの?
    長谷工だけじゃなくて

  43. 303 匿名さん 2006/05/11 15:43:00

    分譲マンションならばメンテナンス費用がいるのは当たり前じゃないですか?
    駐車場が機械式であっても自走式であっても維持費はかかりますよね
    最初に購入資金で一括で払うか後々管理費で払うかの違いかと思いますが
    非難されてる意味が良くわかりません
    単に認識不足って言うだけじゃないですか?

  44. 304 匿名さん 2006/05/11 16:10:00

    要は目先に金額だけ安く見せかけてるってことだろ。
    擁護派も安いってことをメリットみたいにして言ってるのを多々見かけるけど、
    実質はちっとも安くないんだよね。
    対価であるってだけ。
    まぁ、どれだけ質を落としてでもいいから欲しいとか、
    元々の安物を安物として買うってことならいいんじゃないの?

    100均の商品が100円の価値しかないのと同じ。

  45. 305 匿名さん 2006/05/12 01:56:00

    >303
    >最初に購入資金で一括で払うか後々管理費で払うかの違いかと思いますが
    問題になっている長谷工物件では、購入者が長谷工コミュニティから
    長期修繕計画には機械式駐車場の更改は盛り込まれていないという話を聞いているみたい。
    もちろん最初に購入資金で一括で払うなんてことにもなっていないと思うよ。
    もしそうならば数百万単位の販売価格アップになるだろうし。
    どんな形でも維持・修繕が盛り込まれていればなにも問題にはならない。
    それを堂々とコミュニティが「盛り込まれていません」といって
    販売しているから書き込みがなされていると思うが。
    そういう意味では304さんの書き込みに同意かな。

  46. 306 匿名さん 2006/05/12 12:47:00

    23戸残から24戸に戻ったな。
    まだキャンセルでるか?

  47. 307 匿名さん 2006/05/12 22:50:00

    長谷工以外の機械式駐車場MSは30年先に必ず建て替えて数百万円かかります。いいですかって
    売り方するのかね。計画ではこうですよ・・・というだけだろ。たいして根拠なければ、
    「盛り込まれてません。その時の住民と管理組合が決めること」と言うのがそんなにおかしいか。
    初めから機械式を選択するならその程度の負担とメンテを頭に入れておければ済むこと。
    何でもかんでも人に頼り、自分の頭と責任を回避する、まさに御上にすがる姿勢に他ならぬ。

  48. 308 匿名さん 2006/05/13 01:04:00

    ↑賃カス君か?
    機械式駐車場の更新はどこでも説明するし
    コミュニティでもやるじゃん。
    単にそれが駐車場使用料か修繕費の初期設定に
    盛り込まれてあるかないかの差はあるが。
    その説明を聞いて購入者が問題にしてるんだよ。
    盛り込まれていないなら管理組合が決めればいいだと?
    住民の多くの総意がなければ変えられない
    費用負担の話がお得意の大型物件でどれだけ困難かなんて
    長谷工もコミュニティも知っているだろうに!
    マンション専業なのにこんなこと言ってるから
    売れればあとは関係ない企業体質とか書かれるんだよ。

  49. 309 匿名さん 2006/05/13 02:40:00

     建物が、直床・低階高でぼろぼろなので、駐車場が100%で安いってでも売りにして、
    あとはマッサージ椅子でも共用施設に置かないと到底売れない物件ばかりだからでしょ。
    野ざらしに近いような機械式が、月1000円でやっていけるというのに疑問を感じない
    購入検討者側の不勉強にも問題はあると思うけれども、だから騙していいってもんではない。
    同じ長谷工施工でも、デベロッパー主導型物件ではそこまでの無茶な計画でってところは
    余りみないけれども、ここの子会社が管理に入っている、主導型物件の場合、長期修繕計画は
    大型物件で2つほど見せてもらったけど、ひどいものだったよ。 

  50. 310 匿名さん 2006/05/13 03:01:00

    騙されるような客がいるのかね。また、チンケなこけおどしの共用施設に目がくらむような
    純真な客が今時いるのかね。長谷工なりの物件として納得して購入するんだろうが。
    購入客をば か扱いする位だから、あんたらはさぞかし立派なMSにお住まいなんでしょうな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸