デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その7【大規模】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-06-11 21:31:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/

[スレ作成日時]2006-02-01 23:38:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その7【大規模】

  1. 482 匿名さん 2006/06/07 08:15:00

  2. 483 匿名さん 2006/06/07 08:27:00

  3. 484 匿名さん 2006/06/07 11:45:00

  4. 485 匿名さん 2006/06/08 11:08:00

  5. 486 匿名さん 2006/06/08 14:33:00

    >485
    同意。
    ですが、長谷工の板に真っ当な議論を期待することが間違ってます。
    アンチ巨人は、巨人が存続するから存在意義が出ているように、
    アンチ長谷工も、実は長谷工が存在しているおかげで元気を保って
    いるように感じる。共依存の関係。
    実は、長谷工擁護派と長谷工毛嫌い派はとても仲がよいのです。
    そっとしておいてあげましょう。

  6. 487 匿名さん 2006/06/08 17:58:00

  7. 488 匿名さん 2006/06/08 22:42:00


      やっぱり長谷工は、貧乏人の星ですからなあ。

      住宅公団が消滅した今、それに代わるのは長谷工しかない!!

      

  8. 489 匿名さん 2006/06/09 03:43:00

    ↑URのほうがよっぽどまともな造りですが?

  9. 490 匿名さん 2006/06/09 05:38:00

    たしかに企業倫理に欠けるし、常識という面でも?だが、
    スタンスという面は長谷工のやり方もありかな、と思う。
    このスレを見ると長谷工云々よりも
    購入者か社員かしらないが、あまりにレベルの低い書き込みが目立つ。
    施工屋で販売はデベだから関係ないとか、
    みんな足場を組まずに施工しているとか、
    復活企業の見本である吉野屋やトヨタのカローラに長谷工を例えたり・・・
    そんなデタラメ書くたびにアンチに叩かれ、
    アク禁くらってしばらく静かになる、これの繰り返し。
    このスレが盛り上がるのはひとえに擁護派が低レベルだからだろ。

  10. 491 匿名さん 2006/06/09 06:56:00

    何でもかんでも全て「良し」とし、批判側から「擁護派」と称されてはいるけど、
    実の所は擁護しているどころか反って貶めているように見受けられますね。

    率直に言いますが、本当の長谷工の購入者は買ったマンションの造り、デベ、ゼネコン全てに対して
    完璧に満足するということは、まずありません。
    ある程度自分の収入と価格に合わせて妥協するからこそ購入できるのです。
    「擁護派」とされる人達の中に実際の購入者は極々わずかでしょう。
    大半は単なる「煽り」 これがレスの沸き立つ原因なのでしょうね。

  11. 492 匿名さん 2006/06/09 12:49:00

    企業の不祥事隠ぺいを巡って、取締役の公表義務を初めて認定、企業の危機管理のあり方を厳しく問
    う司法判断が出ました。

    不祥事の公表義務認める ダスキンに賠償命令
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&...
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060609i513.htm

  12. 493 匿名さん 2006/06/10 07:35:00

    >施工屋で販売はデベだから関係ないとか、
    施工者に販売手法のことをクレーム付けるのはどう考えてもおかしいでしょ。
    施工者には施工者、販売会社には販売会社、デベにはデベ、それぞれの責任分担が
    あるのは当たり前。責任をあいまいにするのは反って購入者のためになりません。

    >みんな足場を組まずに施工しているとか、
    元々はマンションのローカを足場代わりに使ってるとか、古い外観だとかいう
    的外れな批判からはじまった話。仮説足場などないほうがコストがかからなくていい。
    養生シートだけで、部分的には無足場と言える現場はたくさんあるよ。
    まあ施工のプロにしか、わかりにくい話だけど。

    >復活企業の見本である吉野屋やトヨタのカローラに長谷工を例えたり・・・
    長谷工は、ほとんど倒産という土壇場から、マンション専業というビジネスモデルで
    復活した。その経常利益は500億以上、ほとんど業界トップの鹿島に迫る勢い。
    復活企業の見本といって少しもおかしくない。

    エスカレートした表現をとらまえて、管理人さんに訴え
    掲示板が荒れるのを恐れてアク禁、削除といった結果になってるだけで
    内容がデタラメだとは、それこそ全くのデタラメだね

  13. 494 匿名さん 2006/06/10 08:49:00

    ↑内容がデタラメだから荒れるのです。 あしからず。

  14. 495 匿名さん 2006/06/10 09:19:00

    >>493
    >施工者に販売手法のことをクレーム付けるのはどう考えてもおかしいでしょ。
    問題の多い物件の多くは長谷工そのものが売主になっている物件。

    >元々はマンションのローカを足場代わりに使ってるとか、古い外観だとかいう
    >的外れな批判からはじまった話。
    長谷工お得意の団地スタイル(すべてアルミ手摺りにし、あとで設置する)は
    足場代わりにもなるし、作業の邪魔になる壁がないから作業もしやすいが
    外観が古くなり、文字通り団地仕様になることはここまで何度も書かれている。
    そこから足場を使わずにやっているという書き込みに発展するというのは
    いい加減な擁護派の勝手な思い込みであり、
    第一『嘘』を書くといういいわけにはまったくならない。

    長谷工は、ほとんど倒産という土壇場から、マンション専業というビジネスモデルで
    >復活した。
    普通の企業人だったらなぜ吉野屋が企業復活のモデルとなっているか知ってると思うが。
    仕入れ・仕様をひとつにまとめて効率化を図った上で、
    チルドによる保管をやめて味を上げたり、米の品質に自社基準を設けて卸に徹底させるなど
    味を上げることで復活している。
    簡単に言えば、会社更生法以降、自社とサポーター企業の力だけでここまで復活している。
    だからモデルとまで言われているんだよ。
    公的支援なしではとっくに潰れている企業との比較は問題がある。

    【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】

  15. 496 匿名さん 2006/06/11 02:20:00

  16. 497 匿名さん 2006/06/11 02:59:00

    >問題の多い物件の多くは長谷工そのものが売主になっている物件。
    それは君の思い込みに過ぎん

    >長谷工お得意の団地スタイル(すべてアルミ手摺りにし、あとで設置する)
    いったい何年前の物件を言ってるの?
    今はほとんどそんな物件ないだろ?
    単調な外観じゃ売れない時代だよね。そんなこと常識だろ?
    それにプレキャストコンクリートの手摺ができてる時代
    アルミ手摺オンリーじゃなくても足場いらないんだよ
    まあ素人にはわからんだろうけどね
    プロがちょっと現場見りゃわかるはずだ

    まあ批判派のあなたが長谷工を優良企業、復活企業として認めたくない気持ちはわかるが、
    今期の業界の決算数字を比較すれば、どう批判しようとも
    長谷工の復活は明らかです。感情論ではお話にならないねww

  17. 498 495 2006/06/11 04:20:00

    >>497
    よほどここで恥かくのが好きなんだね。

    >それは君の思い込みに過ぎん
    周辺住民を怒らせたユニヴェルシオール学園の丘、
    このスレでお粗末な対応が話題になったビバヒルズ、
    クレーンぶった押していい加減な説明会やって話題になった溝口ガーデンアクアス、
    みーんな長谷工は売主、または売主・設計・施工。
    すべての物件のカタログに<売主>と明記されていますが、なにか?

    >いったい何年前の物件を言ってるの?
    上記物件の中層〜上層階はすべてこの仕様ですがなにか?

    >プロがちょっと現場見りゃわかるはずだ
    プッ(笑

    >感情論ではお話にならないねww
    あきれるね。
    あんたこそ反論するなら物件のカタログ見回してからにしたら?
    いま書いたのはゼ〜ンブ長谷工のカタログの内容だよ。

    ま、公的支援で復活した長谷工と経営改革で復活した吉野家との差もわからない
    ガクセイあたりにこんな話をしてもわかってもらえないかな。

  18. 499 匿名さん 2006/06/11 04:48:00

    債務放棄と公的資金の投入で復活か。。。
    助けられた感謝の気持ちくらいは持って欲しいよね、497さんよ。

  19. 500 匿名さん 2006/06/11 05:09:00

    450を超えているので次スレへ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47950/

  20. 501 匿名さん 2006/06/11 07:19:00

    >499
    すまんが僕が助けられたわけじゃないんでね。
    それに政府の政策だろ?
    文句あるならそっちへどうぞ
    相手にされんだろうけどなww

    >498
    君がそう思うならそれでいいじゃない
    批判派の君を説得するつもりはないからww

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸