- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区庚午北1丁目17-23 |
交通 |
https://marimo-ai.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社マリモ口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
-
422
匿名
前略、410さんのご意見に賛成です。
北九州市のポレスター大手門は12月24日15時に現場説明会があり、検査機関ERIも来ます。
-
423
匿名さん
私の所では現場説明会の話は全くありません。場所により対応が異なるのは
全くの不誠実です。ホームページにも、ソンなことはupされていません。
どなっているのか、問い合わせてみます。
社長が一級建築士というのは、そのプライドを信じたいですけどね。
あまりにも今回の問題がでたらめなので。
-
424
匿名さん
私は何回も現場を見せてもらいましたけどね。
オプションの話ついでに、施工の方と一緒にメットを被って、背筋とかコンクリートのこととか、
日照の辺り具合とか、こまめに見聞させてもらいました。
気軽に行けば?
-
425
匿名さん
もうほとんど上までできあがっており、鉄筋見えません。
-
426
匿名さん
大手門、部屋の面積も広くて、間取りもいいですね。使いやすそう。
うちの物件もこうだったら良かったのに...た
-
427
404
>406さん
手付放棄で解約できるという事は確認しましたが解約できる時期までは気付きませんでした。
早速確認しておきますね。
教えてくださってありがとうございます。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
今日現在、現場説明会の通知はありません。北九州市のポレスター大手門
だけなのでしょうか。なぜ、そこだけなのでしょう。
マリモに問い合わせてみます。よかったら、皆さんも聞いてみてください。
-
430
匿名さん
↑
同じ北九州の章○不動産のフロー○ンスの方が絶対良い。
-
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
フローレンスのスレ、すごく荒れていますね。
品質も良くなさそう。
社長が愛人と一緒に最上階に住んでいるって...(失笑)。
-
435
匿名さん
>434
ようは、安いのは地方都市でなおかつ装備がそれなりだからなわけで
必然的に購入する人間の所得層も低い方が多いのは紛れもない事実。
なので、それなりの対応しか出来ない方が多いのもまた事実ですよ。
こんな匿名BBSで有意義な事があると思える方達ですしね。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
-
438
匿名さん
>>411
私も疑問で、営業に聞いたりしていましたが納得できませんでした。
よくよくパンフレットを見ていると、ポレスターは遮音性等は相対的な評価で記述され
ていますが、耐震性はよく分かりませんね。営業の説明も「建築基準を満たしていれば
安全」ということなので、「これだけやって基準をクリアしている」ということなの
ではないでしょうか。
-
439
匿名さん
>422
について問い合わせてみましたが現在のところ、何の返事もありません。
他の物件ではどうでしょうか。
-
440
匿名さん
ポレスター大手門の説明会というものはないし、今後もそのような
現場説明会をする予定どこもないとの事、連絡がありました。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
耐震強度偽造問題が話題の主流となっているようですね。
注目はしていますが、なかなか結論が出ないので静観するしかないのかな。
来年春入居予定の者ですがマンションの維持管理の話です。
マンションは購入して丁寧に修繕維持する事が今後大切だとおもいます。
MRで長期修繕計画を聞いたのですが「25年を超えたあたりから赤が出る」と話されました。
積立金不足で修繕が正常に行われなかったとなる事や10年越えたあたりから序々に値上げに
なるのは先行きちょっと心配です。
入居当初から修繕積立金をもうちょっと上げて(1.5倍くらい、数千円)余裕をもったほうが
良いし不測の事態の備えられるとに思うんです。
そこで既に住まれている方の管理組合で修繕積立金の値上げ案を
早期に発案されたとこはないですか?
また入居当初からの修繕積立金の値上げをどう思います?
-
443
匿名さん
>442さん
静観していられます?疑いはじめたらきりがないのは事実ですが、
ここまで無茶苦茶する業者が現に存在したと言うことが明らかに
なると、素直に安心はできません。安心を担保する何らかの方法が
ないかと思っています。マリモとやりとりした上で見つけたいと
思っていますが、たの契約者の方との連絡もほしいところです。
大手の不動産会社は第三者による再検査を行い安全宣言を出す
との事。同じようなことをしてもらえないですかね、マリモも。
-
444
匿名さん
>>442
修繕積立金は修繕計画に基づいて計算されています。
5年ごとに修繕計画をやり直して周期や金額を見直して
それを元に修繕積立金を見直すようになっています。
25年先に赤になるって説明する担当って信じられませんね。
あなたが修繕積立金を値上げする案を総会に提案する場合、
ほかの方に納得してもらうには修繕計画を独自に作る必要があるのではないでしょうか。
それを元にどれだけ足りないと説明しないと納得してもらえないと思いますよ。
1円でも出したくないって先を見てない住人もいるでしょうから・・。
-
445
匿名さん
マリモのホームページに載せてある偽造構造計算書に対する文章は
姉歯や他の関係会社と関係はないとだけで、偽造などはありませんと
なぜ直接的なことが書けないのでしょうか。
言葉を濁して、逃げているような感じを受けてしまいます。
-
-
446
匿名さん
>445
そうなんですよね。私も最初からそれが言いたかったのです。
姉歯と関係ない・・・そんなことはわざわざ言わなくても、わかってますよ。
マリモは設計からやってるってことを売りにしているわけだから。
だから、あんな文書なら出さない方がまだマシ。
-
447
匿名さん
施工会社によるとポレスターは鉄筋が130kg/㎡だそうです。
木村建設の倍ですね。
鉄筋だけが耐震性を保証するわけではないでしょうが、
これって安心の材料にはなるのでしょうか。専門の方、
いましたら解説して下さい。
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
土浦ポレスター液状化しそうな土地ですね。ゼロメートルに近い低地、元沼地に高層マンション、?な気がする。
-
450
匿名さん
工事が始まってから、毎月、A4サイズに写真が一枚貼ってある進捗状況のお知らせがきます。
構造設計に関しては、サーパスのTOPに載ってるものと同じものが送られてきたのみです。
うちは、静岡県で、同じく3月入居の物件です
-
451
匿名さん
うちも3月入居で、構造計算の件で郵便がきました。紙はサーパス通信。構造計算について。
の3枚でした。
50さんのような瑕疵担保責任についてという用紙はありませんでした。
ちなみにうちのサーパスは東京支店の管轄なのですが支店によって違いがでてくるのでしょうね。
-
452
匿名さん
↑
二重投稿?
書き損じ?
煽り?
ま、たぶん3番目なんだろうな。サーパスは設計自体が貧弱だからな〜(笑)。
構造計算云々の前に、クローゼットの扉を厚くしたほうがいいね。
-
454
匿名さん
北九州市のポレスター大手門の現場説明会って、やっぱりないでしょう?
-
455
匿名さん
こういう場で聞いても、正誤の判断のつかない話ばかりですので、
直接デベロッパーやMR事務所に電話してみればどうですか?
どこか一カ所だけ現場説明会を開くというのは、常識的にはありえないかと思います。
ただ、竣工時期などが異なる関係で、開いても意味がない(鉄筋などが見えない)ところもある
かと思いますが。
-
456
匿名さん
某マンション関係者ですけど、聞きたいことありますか?
なぜこんな事になっているのか?なぜ会社は何もしないのか?なぜお客様が不安になっているのか?
おそらくどこも同じだと思うので、実情に近いことを答えさせて頂きますよ。
マンション業界の弁明になってしまうとは思いますが・・・。
-
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
>456
マリモの方なら答えてください。そうでないのなら結構です。
-
459
匿名さん
>456さん
弁明で結構です。聞かせていただけませんか?
マンション関係者の方の声、是非、聞きたいです。
-
460
匿名さん
>456
聞きたい事あります!
どこのデベの方ですか?
-
461
匿名さん
>456
なんだこいつ? まるで笑ってるようだな。
今まで客の機嫌ばかり取らされてた下っ端の雑魚が。さぞ気持ちがいいってか?
どこの会社にもいるわこういう奴は。
-
462
匿名さん
456さん。
購入者にとっては些細な情報でも必要としています。
内容がくだらなくても結構ですのでお話ください。
>なぜこんな事になっているのか?
>なぜ会社は何もしないのか?
>なぜお客様が不安になっているのか?
よろしくお願いします。
-
463
匿名さん
構造計算書って今回のような騒ぎになるまで何の注目もされない書類だった。
建築確認のときに提出したらあとはほとんど使う事どころか見ることも無い書類だった。
おそらく多くの古い物件(入居済み物件)はその存在自体消失していると思われる。
設計会社も紙ベースで保存していないとデータ保存は不可能。
なぜなら計算ソフトの種類やバージョンが違うから過去のデータを入力すると違う結果が出る。
なのでデータ保存は意味が無い。
しかし紙ベースで取っとくと2棟ぐらいでダンボール一箱になる。
(世帯数の多い物件は1棟でもそのぐらい)
なので管理組合が施主や設計事務所に過去の構造計算書の提出を求めても出てこない可能性の
方が高い。
一応業界からのレスです。
-
464
456
色々なご意見があるのは承知の上で書き込みさせて頂きます。
決して面白半分な気持ちでここに居る訳ではありません。
ただ「どこのデベの関係者か」というのは申し訳ありませんが控えさせて頂きます。
ちなみに営業をしています。
今回の事件で、お客様のからのご意見と会社の対応との板ばさみになっている立場とお考え下さい。
現在、本当に笑っていられる立場ではないのです・・・。
-
465
456
・なぜこんな事になっているのか?
今回の事件の根幹は「検査機関が機能していない」ことにつきます。
・なぜお客様が不安になっているのか?
お客様から「大丈夫なの?」と聞かれて、
「ちゃんと設計をしています。検査も通っていますので大丈夫です。」と答えても、
「その検査機関が適正な検査をしたという証拠は?」と返されて、
「・・・」となってしまいます。
本来、構造計算の誤りや施工状況をチェックするべき機関がザルだったことにより、
お客様は「何を信用して良いか分からなくなっている」のが現状だと思います。
-
466
456
・なぜ会社は何もしないのか?
どこの会社も何もしていないという事はないと思いますが、
今まであったお客様からのお話を引用しますと、
「我々は素人だから構造計算とか見せられても分からない」
「第三者機関に再検査を依頼して欲しい」
「知り合いの建築士に書類と現場を見せて欲しい」
といった内容です。
おそらく皆様も同じようなお考えではないでしょうか?
ではなぜ上記の事がなかなか実施されないのか?
-
-
467
456
まず「構造計算書」の説明をしても、当然お客様は分かりません。
営業も良く分かりません。工事担当も完全に把握している訳では無いのです。
そもそも外注に出すぐらいですから、複雑な計算によって作成されます。
仮に理解が出来たとしても、
「その通りに施工されるという証明」とは別なので、ご納得頂けない方も出てきます。
ちなみに「保有耐力」/「必要耐力」の数値については、
そのマンションの階数や応力の向きによって細かく表記されており、
正確にはその最小値がそのマンションの数値となります。
その為、(1階 ○方向 1.002)(2階 ○方向 1.102)
という数値があったとしますと、理論上では2階より1階が先に壊れることになります。
-
468
456
多くの人が望む「信頼できる第三者の再検査」も多くの問題があります。
「信頼できる第三者」とはどこの誰なのか?
仮にそれが分かり、そこに依頼すればご納得頂けるという場合でも、
実際に検査に入るというのは簡単ではありません。
事前に通路の安全を確保し、許可を取り、当日の職方の手配まで行う必要があります。
その段取りに2,3週間は必要なのです。
それを説明しても「なぜそんなにかかるの?その間に誤魔化そうとしているんじゃないの?」
というご意見も出てきます。
それでも何とか検査を受けて、お墨付きを得たとしても、
「前に依頼した検査機関は信用できない。私の知り合いにも見せて欲しい」という方が現れたり、
「1ヶ月前は大丈夫でも、今は分からない。もう一度検査して欲しい」
と終わりがなくなってしまう可能性が高いのです。
仮にお客様が費用を負担されるとしても、検査機関に依頼をする費用はあまり問題ではないのです。
その為に職人を止め、行政とのやり取りをする間の「工期の損失」の方が大きいのです。
そしてある物件で再検査をした場合、他物件で断る理由が無くなります。
そうなってしまった場合の損失は計り知れないものになります。
その為、会社としては「何もしない」事になっているのです。
-
469
456
勿論それで納得できないお客さまも、真剣にキャンセルを考えている方もいらっしゃいます。
会社としては、個別のお客様がご納得頂けるまで、とことん説明・検査をすべきだという意見もあるでしょう。
しかしその全てに対応することによって「検査が終わらないので、お引越しが延びます」という影響も出てくるのです。
「それでもいいから検査をして欲しい。」という方と「○月の引越しができるから買ったのに。」という方の
どちらかを優先するという選択肢になります。
-
470
456
そもそもデベは検査機関に「検査」など求めていません。
「建築確認」「検査済証」等、必要な書類を得る為の単なる通過点です。
その為、必然的に「早く許可を下ろす検査機関」に依頼をすることになります。
キチンと設計・施工をしているのにモタモタと書類を回さない検査機関など、すぐ干されます。
重要なのはデベに「悪意」があるかどうかです。
偽装や手抜き工事など、どんな厳密な検査を受けようがやろうと思えばやれるのです。
最後はそのデベを信用して頂くしかありません。
「どうしても信用できない」というならキャンセルをして頂くしかないと思います。
ただ「もう一生マンションは買わない」という決意がおありなら別ですが、
将来再度マンションを検討される可能性があるなら、踏みとどまる事をお勧めします。
その時に、今回の様な事情について、どこの会社でも今以上の説明や対応を受けられる事はありえませんので。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)