デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「フージャースコーポレーション その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. フージャースコーポレーション その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-09-12 08:15:00

管理人さんよりご指摘あり、「その2」作成しました。


↓その1(No32)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47785/



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html

[スレ作成日時]2006-03-29 12:30:00

最近見た物件
パークホームズ仙台中央
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
価格:7,798万円
間取:2LDK
専有面積:67.22m2
販売戸数/総戸数: 1戸(2002号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フージャースコーポレーション その2

  1. 181 匿名さん 2006/06/25 12:40:00

    カツカツとかドンドンとかトントンって意味不明な音の原因
    は何でしょう?上からか横からか???もう住んでから1年過ぎました・・
    不思議・・同じマンションに住んでる友達も言ってました

  2. 182 匿名さん 2006/06/26 03:07:00

    壁に釘とかを打ち付ける以外に何かあるのですか??
    うちは住んで3年ですが最近さすがにしないです。

    確かに1年くらいはあったかなあ。。。

    響く音だけに隣上下以外の作業も聞こえてたりして。
    (それが続いてる要因???)

  3. 183 メトロ 2006/06/26 03:50:00

    話変わりますが、ココのデベは値引きしてくれないってホントですか?

  4. 184 匿名さん 2006/06/26 04:53:00

    営業は値引きしないといってました。その代わり最初から安いのが売り文句でしたけど。

  5. 185 匿名さん 2006/06/26 07:51:00

    L−45の床って犬が歩く音もきこえるんですね
    ショック

  6. 186 匿名さん 2006/06/26 08:33:00

    ↑L−45だから犬の歩く音が聞こえるのか、本当にL−45なのか? F社の物件のL−45が該当するのか、問題提議しながら説明が半端。
    うちの公団賃貸の等級ってわからないけどそんな簡単に響かないよ(犬を飼ってはいけないので犬の足音はわかりませんが)。

  7. 187 匿名さん 2006/06/26 10:01:00

    定期点検しっかりやってくださいよ
    納得しないまま放置って酷くない?
    なんか売ったらおしまいみたいな事しないでほしいね
    酷すぎるよ

  8. 188 匿名さん 2006/06/26 12:30:00

    >187
    どちらの物件ですか?

  9. 189 匿名さん 2006/06/28 03:47:00

    >187さん

    うちもです!ほんとに。
    特に共有部分。

    個人部分は意地でもやってもらいました。
    あまりに対応が酷いので、つい感情的に厳し目の主張で。。。
    フージャースというより建設会社の対応なのかもしれませんが、
    責任元はフージャースですね。

  10. 190 匿名さん 2006/06/28 11:50:00

    >189

    それは酷い。大変な思いをされましたね。心中お察し致します。

    で、どちらの物件ですか?

  11. 191 5218 2006/06/29 12:46:00

    フージャーを契約して解約したものです。
    内覧での仕上げ状態は素人が見ても出来が悪く、担当に聞けば
    「腕の悪い職人がたまたま集まった」の返答。
    質問や返答を求めても回答なし。
    面倒な事はしたくなって感じ丸出しでした。
    信頼が持てないので解約しました。
    検討されてる方は良く考えた方がいいですよ。
    私みたいに失敗しないように・・・

  12. 192 匿名さん 2006/06/29 22:53:00

    『たまたま腕の悪い職人が集まった』なんて、そんなことをのうのうと言うデベあるわけないでしょう。
    もし本当にデベがそんなことを言ったとしたらプラウド以上の大問題ですよ。
    もう少しマシなことを具体的に書いてください。読んでいて疲れますので。
    匿名でも書いていいことと悪いことがあるでしょう。

  13. 193 メトロ 2006/06/30 03:05:00

    たしかにちょっと極端すぎて信用できませんね。191さんのコメントは。
    でも俺もココの営業には「どこかは妥協しないと」というセリフを連発
    されたなぁ。ちょっとカチンと来たから営業トーク&態度考えたほうが
    いいよと言ったら謝ってましたが・・・。

  14. 194 匿名さん 2006/06/30 03:17:00

    私も某Rベンハイムで聞きました。
    中堅デベにありがち。
    この前、○紅の担当者から手紙で
    「100%完璧なマンションはありません。51%OKなら検討対象とすべきです。」
    なんて書いてありました。
    せめて80%にしろよって思いました(即その物件は却下)。

    少し圧迫感を感じるといえば「どこもこんなもんですよ」だって。

  15. 195 5218 2006/06/30 13:34:00

    「腕の悪い職人がたまたま集まった」の言葉は営業マンから直接聞き、
    録音をし、議事録まで作ってその営業マンに確認してもらっています。
    内覧の状態もかなり悪くすぐに分かる壁紙のしわも「4人で確認した」と
    言い切って残ってるくらいです。
    実際にこんな事ばかりあったので解約したのです。


  16. 196 アフロ 2006/06/30 15:30:00

    5218さん
    解約して手付金戻ったんですか?

  17. 197 匿名さん 2006/06/30 15:48:00

    >192さん ブラウドって何ですか?(勉強不足でごめんなさい)
    >193さんは、妥協して購入されたんですか?
    今、これだけ騒がれているご時世でも、業者さんの対応ってそんなもんなんですか?それじゃ安全性とか信用できないですよね。全然改善されてないじゃないですか!
    これだけ騒がれてる時だからこそ大丈夫と私たちも安易に信用してしまっている節もあり、そこも問題かもしれないですが、顧客側にとっては大きな買い物なんだと言うことを業者さんにはもっと自覚して誠意をもって対応してもらいたいものです。「どこもこんなもんですよ」と言うのなら、私は購入したくないですね。・・・少なくともそう言い切る営業マンからは。。。

  18. 198 信じられない。 2006/07/01 02:06:00

    192さんへ
    信じられない事をするのが、フージャース。
    反対運動をしている住民を訴えると脅迫文を送ってくる会社だから。

  19. 199 匿名さん 2006/07/01 06:00:00

    >198信じられないさんへ
    フーシャースへの不信感いっぱいです。
    もう少し詳しく知りたいので、詳しく載っているサイトがあったら教えてください。

  20. 200 5218 2006/07/01 09:00:00

    手付金はなくなく手放しました。
    手直しをしたら住める状態だと言うことの一点張りで・・・
    でも、こんな家にすまなくてよかったです。

  21. 201 192 2006/07/01 09:36:00

    >197
    『プラウド』というのは、野村不動産の物件のブランド名です。デベ板の
    野村不動産のスレを読んでいただければどのような状況か判ると思います。

    >5218 さん
    この板のどのスレもそうですが、被害を訴える書き込みは非常に具体性に
    欠ける乱暴な書き込みばかりで、非常に読みづらいです。
    あなたのような方がここに書き込む理由は、多くの賛同を得たいのでしょう
    が、それならば具体的に明確に書いて下さい。
    あなた方の書き込みが少なからず掲示板を見ている購入者・購入予定者に
    影響を与えるのですよ! 不正確な情報を元に、一生の買い物を判断しな
    ければならないことをよくよく考えてください。
    匿名掲示板だからといって、感情の趣くまま自由に何を書いてもいいという
    権利はない事を自覚してください。大人なんですから。

  22. 202 ? 2006/07/01 11:54:00

    192さんへ
    あなたの言う通り「大人・・・」
    例えどんな書込みがあったとしても判断出来るはずですよね!

  23. 203 @ 2006/07/01 21:42:00

    >192
    不誠実な対応を伝えたい。でも、具体的に書くと相手に自分が特定
    されるという事じゃないですか?
    大人ですから、書いていないことも理解しましょうよ。

  24. 204 匿名さん 2006/07/01 23:43:00

    >192
    何故?他のデベを持ち出す必要があるの?

  25. 205 ! 2006/07/02 00:56:00

    204さん
    その通り!

  26. 206 匿名さん 2006/07/02 08:31:00

    仕上げなんて再内覧会までになおしてもらえるのに。。。
    うちだって、壁紙のしわやら床の汚れやら扉のズレやら、たくさんあったけど
    それこそ何十カ所も指摘して、全部奇麗になおしてもらいましたよ。

  27. 207 アフロ 2006/07/02 08:45:00

    これってフージャースの人間も見て書き込んでいるんでしょ?

  28. 208 匿名 2006/07/02 14:29:00

    192さんはフージャースの人間のような気がします。
    (そうじゃないとしても、不動産関係?)
    だからってどうのこうの言いませんが、でも、例えば、これを見て購入予定者に影響を与えるのなら192さんが反対意見を述べれば述べるほど、「ああ、業者の考えってこうなんだ」って、消費者に思わせますよね。大きい買い物なのに、顧客のことは考えてなく、攻撃するんだなって。
    感情の赴くままに書いていることだからこそ、信用性があるってことじゃないですか。。。

  29. 209 匿名さん 2006/07/02 14:32:00

    乱暴な書き込みではないと思いますよ。
    それこそ、なんで、そんなにむきになって反論しているのかが、
    わからないです。

  30. 210 匿名さん 2006/07/02 22:56:00

    関係ないかもしれないけど、確かにクロスとかの傷とかは直してくれる
    し室内の指摘した所は施行会社さんがきちんと直してくれるのがほとんど
    かもしれないけど、売主のフージャースは管理なにもやってないの?ってぐらい
    直しとかみてないね、なんか直したら印鑑押すようになってるけど
    納得できないから今回は押せないので後で説明をして下さいっていったのに無視
    書類に印鑑押してないんだぜ?それで良いの?あと共用部の指摘に関しては管理組合で
    対処しますからってまったく無視 直したら教えてって言ってもそれは管理組合で
    だって 約款にはちゃんと書いてあるのにあの対処は何?
    売ったらおしまい? これから契約する人は特に共用部について一筆書いてもらったほうが
    良いんじゃないでしょうか? どこを直すか、どこを直したか、直せないとか曖昧ですからね
    おかしいよ・・

  31. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

最近見た物件
パークホームズ仙台中央
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
価格:7,798万円
間取:2LDK
専有面積:67.22m2
販売戸数/総戸数: 1戸(2002号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸