デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三菱地所のパークハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三菱地所のパークハウス
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スワロー [更新日時] 2024-04-17 22:02:15

来月、某パークハウスの新築マンションに住むんですが、実際に住んでいる方の住み心地
とか住んでない方でも評判とか聞いてみたいです。嬉しくなるような意見がたくさん出ることを
期待しています。

お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/

三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2005-03-18 13:27:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名さん 2006/12/04 00:47:00
  2. 226 匿名さん 2007/01/17 04:28:00

    http://www.ph-daizawa.com/
    パークハウス代沢プレイスは、立地、物件仕様は評価高いですが、どうでしょう?
    TWFS工法というのは、本当に優れているのでしょうか?

  3. 227 匿名さん 2007/01/22 10:11:00

    すいません、古い物件なのですが、パークハウスさいたま新都心は優良物件なのでしょうか?
    中古を探してるのですが売りに出てこないもので。

  4. 229 匿名さん 2007/02/10 15:34:00

    地所の物件購入者です。ここでの質問事項として適当か不安ですが、マンション建築状況の定期的報告はもらえるのでしょうか。

  5. 230 匿名さん 2007/02/10 17:26:00

    某パークハウスに住んでおりますが、物件完成まで数回定期的に報告書を送付して頂いた記憶があります。最初から、最後まで三菱地所の対応はほぼ完璧でした。施工会社が大手であることもあり、住んで二年になりますがこれといった不満はいまのところありません。みなさんのところは、いかがなものですか?

  6. 232 素朴な疑問 2007/02/27 15:59:00

    パークハウスっていう名前が前に付く物件と後ろに付く物件がありますが、何か意図はあるんですかね?(パークハウスxxx と xxxパークハウス)

    前パークの方が高級そうな雰囲気がありますが、どなたか知っている方、いらっしゃいます?

  7. 234 匿名さん 2007/04/07 23:33:00

    チェックアイズリポートは施工段階でやって当たり前の事をいかにも他の事業主とは差別化してますと素人にアピールしているだけで無いよりましな程度。
    (結論:素直に建設性能評価を取得すればよい)
    素人が建物がどのような手順で建築されてどの段階で検査があるのか解る、写真と解説でお勉強が出来る資料といった程度の内容。
    施工予定に対しての実際の進捗状況も記載していないし、当然のごとく事業主にとって都合の悪い内容、例えば設計変更になった箇所とその理由などは一切記載なし。

    まもなく築3年となる物件に居住しているが、共用部に不具合が数箇所残っているが、手直し→再発の繰り返しでいまだに解決していない。 地所も施工会社丸投げで誠意もなければ、こちらから要求してもまともな説明が全くない。

    低レベルな業界(マンション事業主)の中では、マシな方という程度に考えるのが妥当と思う。

  8. 235 購入経験者さん 2007/04/09 08:29:00

    三菱地所がやってることの半分もできないデベがほとんどだから。
    マンション施工ナンバーワンの会社がからんだ物件買ってみると良くわかるよ。

  9. 236 物件比較中さん 2007/04/09 10:35:00

    マンション施工ナンバーワンの会社 より 三菱地所 のほうが良い、
    という意味ですか?

  10. 237 匿名さん 2007/04/09 10:53:00

    実際に買って体感してみないとわからないことがたくさんあります。
    細かい部分の設計の気配りとか。
    永住するつもりならそういう部分をしっかり見極めないと。
    ブランド料以外にも、価格の差ってこういうところにでるんだなと思いました。

  11. 238 入居済み住民さん 2007/04/09 11:39:00

    事業主の企画担当者、設計事務所及び設計者、ゼネコン及び現場監督などで物件完成度は違う訳で
    地所の全物件が安心で良いという訳ではない。
    ゼネコン等への影響力はあるが、地所が施工中のチェック体制が他のまともな事業主と比較して
    特別厳しい訳でも無い。
    ゼネコンも中低層物件の場合、スーパーゼネコンだから安心は素人の考え。マンション施工No1
    会社は確かに論外だけどね。

  12. 239 某商売人 2007/05/11 18:40:00

    はじめまして。
     前半のほうで、二重天井とか二重床という話題がありましたが、こういった業界の職業を生業としている者ですが、僭越ながらひとこと言わせてもらいます。建物の床というのは上から見れば床ですが、下から見れば天井となるわけです。少し前までは下の階に設備の配管などを通していましたが、占有部の関係から現在では上の階の配管類は上の階、つまりは床上を通すのが主流になっています。言葉を変えれば他人様の家の天井裏に、自分の家の配管類を通すという事を自粛したわけです。そのため二重床工法なるものが出てきました。理由は簡単です。もし上の階の住人がトイレを使って水を流す時などに、他人様の部屋の中にある配管を使う事による様々な弊害をなくそうと努力して考案した結果であります。下水管だけでなく上水道の配管も上の階の床下を通すようになりました。そこで、コンクリートの上に直に仕上げ材を貼っていた時よりは強度的に落ちる結果となりました。こういったものを総じて、一般に「フリーアクセスフロア」などと我々は呼んでいます。これにも勿論、様々なメーカーが多種多様な製品を作って販売しています。基本的には、サイコロのようなものをコンクリートの床と仕上げの床の間に敷き詰めて空間を作るわけです。そこで問題になるのが、そのサイコロとサイコロの間隔であります。当然ながら間隔を狭めれば狭めるだけ、そして丈夫な床の下地材を使うだけ強度は上がります。しかし一方でその分コストが上がるわけです。その見極めが建設会社には求められる、とまあこういった具合です。
     最初の方のご意見には本棚を置いただけでも床が歪むなどという物がありましたが、それは私どもに言わせれば、手抜き工事そのものといってもいいでしょう。そうなれば人が歩いただけでも床が撓るのではないでしょうか?地震以前に日常生活にも支障があるのではないかと思いますが如何でしょうか。

  13. 240 匿名さん 2007/07/10 08:05:00

    で、パークハウス仕様って具体的にどこがどう違うの?
    教えてください!

  14. 245 購入経験者さん 2007/09/06 09:46:00

    パークハウス仕様とは、利益最優先でその後のメンテナンスのことなど
    全く考慮お構いなしに部材等を選定する、いい加減仕様。
    アフターサービス部門は、相手が素人と思い込んで、その場逃れのいい
    加減な対応・返答をするから騙されない様に要注意。

  15. 246 賃貸住まいさん 2007/09/22 07:45:00

    ここの会社の従業員はだけがブランドと思ってるだけですな。
    実際は構造は最悪、耐震疑惑やら土壌汚染やらやってる事はヒューザー以下。
    買ったら間違いなく後悔しますよ。

  16. 247 鹿島地所野村 2007/09/23 11:03:00

    日本を代表するゼネコンの鹿島が世田谷区池尻に建築,三菱地所が販売している億ション:マスタービューレジデンスが建築基準法上,既存不適格でありながら,契約者にそれを通知せずに販売していた宅建業法違反?が問題になっている。
    三菱は06年夏に販売開始をしていたが,それ以前から世田谷区は法改正の予定があることを区報等をとおして知らせしていた。その後06年9月に法改正の発表,07年2月に法施工されている。しかし鹿島,販売代理の野村不動産及び三菱地所の子会社は,この9月になるまでその事実を顧客に通知しないでいた。既存不適格となることで,大幅な資産価値低下となるであろうに,鹿島は,キャンセルするのであれば百万を違約金として,このまま購入してくれれば,20万を割り引きますなどとふざけたことを言っている。これらの会社のコンプラ意識はどうなっているのであろうか。
    http://www.nomu.com/project/outline/local_id=J7910057

  17. 248 (有)和工房 2008/05/27 17:19:00
  18. 249 匿名さん 2008/06/10 13:15:00

    TVCMでやってる“パークという名のハウス”ってフレーズは、ちょっと安直過ぎる…。

  19. 250 入居済み住民さん 2008/08/15 10:18:00

    パークハウスにお住まいの方に質問なのですが、
    『竣工図書』はどの程度のボリュームなのでしょうか。

    先日管理組合で受け取った竣工図書が、あまりに薄いのです。
    A4版2cm程度の冊子です。
    これは果たして竣工図書として意味をなすものなのか…。
    地所へ質問したところ「これが標準仕様です」との回答をもらった
    のですが、詳細な部分を意図的に製本からしなかったようで、
    納得しかねます。

    他のパークハウスの竣工図書がどの程度のものであるのか、
    差支えない範囲で教えていただけないでしょうか。

  20. 251 匿名さん 2008/08/15 10:32:00

    竣工図書は別にある。
    以上。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [三菱地所レジデンス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    サンクレイドル鴻巣

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~6,198万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円~5158万円

    3LDK

    69.61m2~70.5m2

    総戸数 191戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    [PR] 千葉県の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円~3690万円

    1LDK

    32.93m2~34.06m2

    総戸数 34戸