私はこのマンションに住んで10年になります。このマンションはとても快適ですね。駅までは家の玄関から5分で駅のホームの上に立つことができます。千代田線で大手町、新御茶ノ水、日比谷まで直通ですから通勤も楽です。日々の暮らしでは、買い物はイトーヨーカ堂や三越デパート、ココリアの専門店などが充実しています。ヨーカドーまでは歩いて3分もかかりません。我が家では冷蔵庫代わりにヨーカドーの食品売り場を利用しています。以前は鶴牧団地のマンションに住んでいたのですが、このマンションはやはり駅にもスーパーにも近いので日々の暮らしは非常に楽です。私は西側の棟に住んでいるのですが、ベランダ側の窓からは広々とした景色が見えるので、気持ちが良いです。夕方遅くまで太陽が当たるので気持ちが良いですね。また、3階にはクリニックが揃っており、田村クリニックも近いのでお医者さんに困ることはありません。警備員の方は2名体制で24時間警備して頂いていますので、安心ですね。建物は10年経ちますがとてもきれいで、良く管理されています。多摩ニュータウンの中でもこのライオンズプラザは駅から近く、一番すてきなマンションだと思います。とにかく管理が行き届いているので、不満は一切ありませんね。とにかく駅、スーパー、クリニックがとても近いのが一番良いですね。私は頑丈できれいなこのマンションが大好きです。以上
ライオンズプラザ多摩センターマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ライオンズプラザ多摩センターマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ライオンズプラザ多摩センター]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE