- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-08-07 14:55:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区中町2番16号 |
交通 |
https://shoeicorp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
193
匿名さん 2008/07/20 11:50:00
1000万引というよりも3割引といったほうがピンとくると思いますよ。
2000万円前半台の物件をどれだけ条件悪くても、1000万は引かないのだから。
引いたら中古より安くなる。(ここはわからないけどね)
もちろんどこのデベでも値引きは当たり前のようにやっているのは誰もが知っていること。
フローレンスに限ったことじゃない。ただ供給戸数が多いから値引きする戸数も多くなるし、買う気も無い人にも「数百万値引きします」といってしまう営業手法だから評判が悪くなる。
また、普通は定価購入者を気ずかってこっそり値引きするものです。チラシに1000万引きますなどという広告を出すこと自体まっとうではない。
知らずに定価で買った人は、数ヶ月の差でうん百万というお金を損することとなります。
ここの掲示板に悪評書いているのも損した人が書き込んでいるものも多いと思いますよ。
今は確かにどこのマンションも買い時かもしれません。条件が悪くなくても安く買える可能性が高いです。資材高騰などで1〜2割位定価が上がっているので、その値上がり分をチャラしてプラス1割程度安くしてもらえるのであれば買いではないですか?事実それだけ値引きできるデベがどれだけあるかわかりませんが・・・。
-
194
匿名さん 2008/07/20 14:10:00
東京ではこのセンスは通用しづらいと思います。
それを気づかない、問題視しない最近の地方デベ。
田舎のとおりにやっても東京では通用しない。
-
195
匿名さん 2008/07/21 01:48:00
東京でも倒産する不動産屋さん多いし
広島の不動産やさんで上場企業の会社が民事再生法の適用を申請したましたね〜
-
196
匿名さん 2008/07/26 22:06:00
-
197
匿名さん 2008/07/27 02:37:00
>>196
撤退って各県で販売してるのに?
在庫整理してるのよ
今はどこも厳しいから〜
-
198
匿名さん 2008/08/11 11:42:00
2chで銀行融資打ち切りという話が出てますけど
ホントのところはどうなんでしょう?
-
199
購入検討中さん 2008/08/11 13:10:00
広島でマンション購入を検討しています。
フローレンスマンションに見学に行きましたが、値段・広さ・部屋の配置などにすごく好感をもちました。
いままで、クレアセトル・ヴェルディー・アーバン等を見に行きましたが一番良かったような感じがします。
私は県外出身で、色々な人に聞く話では、フローレンスはイマイチと言うことをよく聞きます。
いかがなものでしょうか?
-
200
匿名さん 2008/08/11 13:55:00
現在の不動産市況において章栄さんも危機では?と取りざたされています。
私はそのようなことはないと信じていますが、マンションは青田買いの危険性があるので
建つ前のマンション購入はしばらく控えられ、市況の落ち着きを見極めたうえで
ご自身の気に入ったマンションを購入されることがよろしいのではないかと存じます。
つまらないごたごたが早く落ち着いて章栄さんの価値が上がることを切に望みます。
-
201
購入検討中さん 2008/08/15 14:23:00
フローレンス光南町グランドアークを検討していますが、新築なのにいきなり400万近くの値下げのチラシを見ました。以前では考えられないことですが、章栄不動産は売りを急いでいるのでしょうか。ということは銀行が債権回収にはいったのでしょうか・・・。
今年に入って福山市内でも分譲マンションが1000部屋くらい出来た計算になりますが、よくよく考えてみると、人口50万人の町に供給過剰な気がします。
しかし新築からいきなり値下げということは、よくあることなのでしょうか???
-
202
匿名さん 2008/08/16 08:19:00
新築からいきなり値下げは、売れない物件であればあります。
売れるような物件で値下げしているとしたらよほどの理由があるのでしょう。
-
-
203
匿名さん 2008/08/16 09:12:00
>>202
売れもしない物件なら
そもそも建ててはいけません。
-
204
匿名さん 2008/08/16 10:34:00
それでも建てたから今がある
少し前は、売れもしない所でも、値引きすれば完売できた。
今は違う。
-
205
匿名さん 2008/08/16 13:04:00
仙台もまだ建っていないのに700万の値引き広告が入ってきました。
-
206
匿名さん 2008/08/16 14:06:00
-
207
匿名さん 2008/08/17 05:52:00
-
208
匿名さん 2008/08/17 13:08:00
広島から東京に出てきて10年以上経ちます。
実家に帰るたびに章栄のマンションが増えているように思えます。
正直あまりいい印象はありませんね。
アーバンコーポレーションの**でかいビルもそうですが
広島という町の魅力がどんどん減殺されているような気がします・・・
-
209
匿名 2008/08/17 13:54:00
値引き以外のクレームはないようだから、その辺は安心していいんじゃね?
-
210
匿名 2008/08/17 14:34:00
-
211
匿名さん 2008/08/17 23:00:00
》208
広島に住んでますけど、広島の魅力って何ですか?
田舎人が内輪でいきがってるだけのショボイ町としか思えません。
街づくりにも人の服装にも料理にもすべてにセンスを感じません。
広島を代表するもの
広島カープ
サンフレッチェ
マツダ
章栄不動産・アーバンコーポレーション
原爆ドーム・宮島
B級グルメのお好み焼き
フラワーフェスティバル
上でほんとに自慢できるのはせいぜい宮島くらいのもんでしょう。
地方中枢都市の中でも文化度は最下位です。
ホント広島の魅力ってなんなんでしょうか?
-
212
匿名さん 2008/08/18 00:18:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[章栄不動産株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件