デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-27 18:32:19

なんだかんだと言われながらも、
あちらにもこちらにも長谷工施工のマンションが。

前スレが450を超えたので新スレあげます。
購入を迷っている方も、実際に住んでいる方も意見交換してみませんか。

前スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/com/mandeve/index.html#6

[スレ作成日時]2005-05-25 05:30:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?

  1. 282 262

    >281
    逆に聞きたいのですが、人の流入を抑える事が地元の活性化や
    税収の収支を含めた自治体の健全化につながるのでしょうか
    可能な限り高所得が望めそうな世帯主の転入を期待する事はおかしいですか

  2. 283 匿名さん

    高層マンションに移り住んだ人口層が絶えず流動しますか?
    大事な税収減ならそれも困りますね。
    さらに高層マンションは耐久性が高いので取り壊して建て替えをする
    のもそう容易ではないはずです。
    また、建て替える際にはその人口を受け入れる場所も必要ですよ。
    新しい血を入れようにも高層マンション住人がごっそり入れ替わらなければ
    住人が淀んで先細りするのでは?

  3. 284 匿名さん

    高さ制限が人口の流入を抑えるとの発想がわかりません。

  4. 285 59

    >>277
    >> 人口が増えたら、一人当たりの分配額が小さくなるというデメリットもある。
    >100人から集めて100人に使う、1000人から1000人に使えば同じと言う理屈ね
    はちょっと理解が違ってるよ。

    法人などからの収入は人口が増えても変わらないので、人口が増えると一人当たり
    の法人からの収入の分配額が減ってトータルの分配額も減るでしょって事。

    ところで、考えには同意できないががんばって回答している姿勢はえらいと思うよ。

    多分長谷工のマンション買ってそれなりに満足しているから長谷工に対して悪く言う
    意見に反発しているんだろうけど、実際に長谷工と接した人間から言えば、残念なが
    ら最低の企業だね。自分の会社が儲かれば他はどうでも良いって態度で、不要な共用
    設備、コミュニティ問題、渋滞問題など、購入者の入居後の生活に対する配慮がまる
    でないからね。

  5. 286 匿名さん

    国交相調べでは首都圏の超高層マンションに居住している人の42%しか永住を希望していないらしい
    「間取りなど居住性が良好ではない」「地震や火災など災害時に不安」からとの事
    絶えず流動するかはともかく、人の入れ替わりは他のマンション同様にあると思うんだけど

  6. 287 匿名さん

    >>269

    長谷工擁護派でもなんでもないですけど
    もっともなご意見だと思います
    購入者の欲はとどまる事を知りません
    安くて広くて、その上装備も豪華で仕様も最高に・・・
    そんなもん求めるほうが間違いだと言う事に早く気が付くべきです
    「高い買い物なんだぞ!」というご意見もございましょうが
    所詮住居を手に入れる金額としては、マンションなんて最低ランクです
    その中でも最低ランクの物しか検討の余地がない人が、あれこれ言っても仕方ないですよ
    ま、高い物件買う人ほど何も言いませんね(笑) やはり人間余裕が大事なんでしょね

  7. 288 牛丼

    >59
    判りにくいのでコテハン牛丼にしてみました(286も牛丼です)

    法人税の頭割りという考えは無かったな、確かに一人に使える額は減るかも
    でもガス水道電気はもとより、食事や買い物をする人が増えるわけだから
    スーパーも床屋も蕎麦屋も顧客が増えて法人税収入も上がるとは考えれらない
    まあそれこそ脳内妄想なんだけどね

    歩いていける範囲で長谷工マンションが沢山あって、そのうちいくつかは人が住んでる
    地元とまったく揉めなかったし、公開空地ができて地元住民も喜んでいる
    が、300m位離れたところでは相変わらず建設反対の旗だらけ、エゴにしか見えない(どっちも長谷工

    管理会社は何も長谷工コミュニティを使う必要はないよね、それは思う。
    長谷工はいわばハイエナかな、いないと困るんよ倒産会社の土地の掃除屋みたいなもん
    地元住民の意見に従ってたら、単価が高くて売れない物件ばかりになるでしょ
    ぼろくそに言われながらも建てつづける長谷工がんばれ!という応援者です

  8. 289 269=牛丼

    >287
    ご意見ありがとうございます
    普通のサラリーマンが、がんばれば買えるかなという物件を作ってくれるのが長谷工だと
    思ってますので、過剰な期待もしてません上を見ればきりが無いですが、
    苦情を言うほどの問題も無いので充分に長谷工で満足してます。

  9. 290 匿名さん

    地域住民とのアツレキを起こしてでも
    普通のサラリーマンがマンション買えるようにがんばって
    造れというのなら
    例えそのマンションの周りに日照権なり、景観権を
    害されるような高層マンションが乱立しようと文句言い様がないってことですよね。
    元々地域住民の犠牲で建ってるんですから。

  10. 291 匿名さん

    >高さ制限が人口の流入を抑えるとの発想がわかりません
    これまだ答えてもらえませんか?

  11. 292 匿名さん

    高層マンション建てる
    →高所得者増える→税収UP→58%の転出者(一度にではない)→58%分税収減る
    →58%の中古物件に高所得者より低い所得者入る→多少は税収が増える
    →永住思考の42%の高齢者の負担が出る→税収負担増える
    こんなに単純ではありませんが、高層マンション建てようが
    税収面で見れば一時しのぎ、若しくはかえって悪化させるかもしれませんね。
    >282
    高さ制限での人口流入を抑えるとの発想はわからないので
    答えにくいのですが、
    長い目で見れば、一時的に突発的に人口が増えるよりかは
    自然の流れで流入があったほうが税収収支は健全化につながると
    考えてます。
    食物連鎖と同じで急激な変化はかえって悪影響が出るでしょうから。

  12. 293 匿名さん

    長谷工のマンションは粗悪だ何だと言ってる方
    広くて安いのが一番だよ
    お金あるならオプションで豪華な仕様に直せばいいんじゃない
    やはりベースは簡素なものでいいと思うよ
    豪華な仕様を誰もが望むわけじゃない
    仕上げはお金ができたら後からでもリフォームできるよ
    構造と設備が重要だと思うよ
    また広さは後ではどうしようもない
    同じ条件なら長谷工より安く作れるゼネコンはないよ
    また長谷工の仕様は安価でクレームの出にくい仕様になっている
    だから他のデベの仕様とは違うんだよ

  13. 294 匿名さん

    長谷工以外のゼネコンがつくった優良マンションの具体例を教えてください

  14. 295 匿名さん

    超高層がいいと言う人の気が知れん
    住み心地いいとは思えん
    免震とかいってるけど
    風が吹いたら揺れるらしいよ
    そんなとこに住んでたら頭おかしくなるは

  15. 296 匿名さん

    >長谷工の仕様は安価でクレームの出にくい仕様になっている
    たしかにそうですね。
    クレーム対応にも地域住民対策同様強面の方々引き連れ黙らせるか、
    ここの擁護派のような何をどう言っても日本語の通じてないような人が
    応対してるのだから。
    他のデベにはない仕様でしょうねwwww

  16. 297 匿名さん

    >294
    逆に長谷工の施工した優良マンションの実例挙げてほしいですがねwwww
    また、長谷工よりも粗悪なマンション造れるゼネコンあったら教えてくださいなwwww

  17. 298 匿名さん

    >295
    自分らの持ってない最新技術がうらやましくってしかたないんだねwwww

  18. 299 匿名さん

    >293
    長谷工は構造も設備も安っぽいがねwwww

  19. 300 匿名さん

    >296
    長谷工はほぼ共通の仕様で年間20000戸以上のマンションをつくっており
    クレームが出た場合設計施工にフィードバックされるシステムになっています
    そんなゼネコンがほかにありますか?
    他のゼネコンは現場所長任せが関の山です
    だから一見大型のマンションをやると当分そのクレームで振り回されるので
    当分マンションの施工はやりませんしそのクレームも所長にしか
    残りません 全く無駄なことをやってるわけです
    これだけでも長谷工が合理的なことがわかると思います

  20. 301 匿名さん

    >297
    長谷工の優良マンションは首都圏関西圏なら
    どこでも見られますよ
    竣工物件ではマーパ南甲子園なんていいマンションだと思います
    スレッドでも評判いいですよ
    今作ってるのでは話題の都島の大型マンションなんて
    きっとすばらしいできばえになるでしょう

  21. 302 匿名さん

    マツケンサンバの優良マンション(宗教法人マンション)
    はどこ行ったらみれるんや?
    はよ教えてやww

  22. 303 匿名さん

    マンション建設の技術では長谷工がナンバーワンです
    一年に100戸や200戸つくって自己満足してるゼネコンとは
    わけが違います

  23. 304 匿名さん

    スルーされてるのに気付かない哀れな子ハケーン(‾ー‾)フフ

  24. 305 匿名さん

    >299
    安っぽいのではなくてメンテナンスしやすいのです

  25. 306 長谷工株主

    いや〜〜長谷工ってなんてすばらしいのでしょう
    皆さん長谷工のマンションを買いましょう
    そして長谷工に投資しよう!!!

  26. 307 マツケンダンサーズ

    オ〜〜レ〜〜〜 オ〜〜レ〜〜

    マツケンサンバwww

    └(・o・)┘ナハ└(・o・)┘ナハ

  27. 308

    痛々しい人だ(T_T)

  28. 309 匿名さん

    マーパ南甲子園?ただの売れ残りじゃない。
    ちなみにここも反対運動あったとこだね。
    本当近隣対策下手なのね。

  29. 310 匿名さん

    >303
    数造るのと技術となんか関連性あるの?
    まるでモスで匠味バーガー作るより、
    マックでハンバーガー作ってるほうが技術がすごいっていってるみたいね。
    まあ確かに大量生産って点では秀でてはいるかもしれないが。
    >305
    メンテしやすいっていうが、長谷工推奨の直床はリフォーム会社に言わせると
    メンテしにくいと答えるぞ。二重床のほうがしやすいってよ。

  30. 311 匿名さん

    >300
    合理的かどうかは聞いてないよ。
    どう優良でどう質がいいのか聞いてるのよ。
    実例付でさ。
    売れ残り物件例に出されるってことはやっぱ所詮その程度なのかな。

  31. 312 匿名さん

    >309
    まあ一度見に行けばいいってことがわかるよ
    論より証拠です
    甲子園の浜風がかわるとかいって騒いでたけど
    全く関係なかったねw
    >310
    機械が作るんじゃないから同時期にたくさん
    つくれば管理不足で不良品がでやすいはず
    特に建設はいまや熟練工が不足している
    それでもクレームが少なくできるのは
    技術力があるってことです

    床の仕上げはいまやほとんど遮音フローリングです
    メンテていってもめくって張り替えるだけだけど・・・
    二重床と何の関係があるんですか?
    洗面廻りは当然二重床で床下配管になってるよ
    全部二重床にしたところでコストアップになるだけと思うけど
    音の問題も直床のほうが床なりもないしクレーム少ないと思うよ

  32. 313 匿名さん

    >311
    つまり組織的にクレームを解消するシステムができてるってことだよ
    建設業ではめずらしくP→D→C→Aのサイクルが有効なんだよ
    だから常に品質が向上していくってことなんだ
    職人さんだって同じ仕様のものを繰り返しやってるから
    だんだん熟練度が向上し歩掛かりもあがっていく
    だからやすくっていいものができるシステムができてるんだよ^^

  33. 314 匿名さん

    水周り動かさないなら、直床でも問題なしでは?
    配管が上からに限られるのと、排水がPSから離れられないのが、直床の弱点だから。
    逆に二重床でも、遮音性能重視して壁先行で間仕切ってると、間取り変更は大変になる。
    だからSIを売りにしてるダイア建設は、二重床だけど、間仕切り壁は床に上付け。

    二重床のメリットと同じく、メンテ性なら二重壁にもメリット見出せる。
    二重壁ってもGLじゃなく、フレームで厚めにフトコロとってないとダメだけどね。
    二重壁で音が気になってるならリフォームを機にグラスウールをつめればいい。
    長谷工もPS周りには最初から詰めてくれてる。グラスウールなんか大して高いもんじゃないだろうに、
    そういうとこしっかりケチってくるのは、良くも悪くも長谷工らしいですな)

  34. 315 匿名さん

    結局同時期に多量に造るもんだから
    管理不足で不良品も造ってますってことね。
    まあ、造ってる側からは多数の中の一つ程度なんだろうが、
    それを買い手に回されてもねぇ。
    そういう不良品も市場に出すから悪評がつくのがわからないのかねぇ。
    大量生産時に出た不良品は市場に出さないのが市場の原則なんだけど。

  35. 316 匿名さん

    >313
    クレーム処理って
    >>296
    でしょ。それはそれは優秀なシステムですなぁ。

  36. 317 匿名さん

    >312
    リフォーム会社に聞いて「メンテしにくいです」って言ってるんだから
    普通にフローリング張替えじゃないってわかんないかね。
    マンションのメリフォームで一番金かかってめんどうなのは水周り。
    直床もそうだが、ユニットバスの天井に張りが出てるのも面倒だし
    金がかかる。
    後、直床なのにスラブ厚落としてるとこも結構あるので要注意。

  37. 318 匿名さん

    ハセコーなりふりかまわず借金返済にバクシン中(‾ー‾)フフ

  38. 319 匿名さん

    >>317さんの水周りのリフォームって、水周りの移動でしょうか。
    でしたら直床はNGですね。
    ところで、二重床って15cmや12cmのフトコロで、どのくらいPSから離せるものなのでしょうか?>水周り

    水周りを自由に動かせるのも考えものだ、という話もありますが。
    (隣戸・上下階への音配慮)

  39. 320 匿名さん

    >319
    移動とはいってもキッチンをLD対面式にする程度の移動ですね。
    自由に動かしすぎると音の問題は出てくるでしょうね。
    PSの件についてはわからないのでお答えできなくすみません。

  40. 321 匿名さん

    二重壁の話が出てたのでついでに。
    メンテ性にメリットみいだすこともできるが
    問題が一点。
    厚みを十分に取ってれば問題ないが長谷工はそこが問題。
    長谷工の下請けに入る業者により同じ部屋なのに厚みが違うことがある。
    (ちゃんと管理していない)
    なので買った場合、内覧時にしっかりチェックすること。
    また、PB9.5mmにけちってる物件も多くあるので注意が必要。

  41. 322 匿名さん

    私が買った新築長谷工マンションもPB9.5mmなんですが、壁に絵画用のフックを専用の極細釘で打ち付けて
    絵画を吊り下げるのはやはり危険でしょうか?実際にやってみた方いらっしゃいますか?

  42. 323 匿名さん

    321さん
    ほぼ2ヶ月後に長谷工のお部屋の内覧を控えてる購入者です。
    ご指摘の点、どうチェックしてどう言えばいいでしょうか?

  43. 324 321

    >322
    PBの厚みの違いは遮音性の問題ですので
    特に釘の打ちつけ等での問題はないと思います。
    PB9.5だと重い物をぶつけたときに割れやすいとは聞きますが。

    PBの遮音性のことがわかりやすいのは
    住まいサーフィンの
    「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」のコーナーの
    「間仕切り壁のPB(プラスターボード)の厚さで事業主の体質がわかる。」
    だと思います。(専門用語が少ないので)

  44. 325 321

    >323
    まず内覧前に
    図面集と設計図のコピーを見て間仕切り壁の厚みに違いがない確認してください。
    内覧時にメジャーで各間仕切壁を計り図面集、設計図のコピーとの相違があれば
    なぜ違うのかを聞いてください。(薄い場合は遮音性に影響しやすいです。)
    購入者には物件を図面、設計図通りに引き渡してもらう権利がありますので
    ご不満がある場合は直していただくのが良いと思います。

  45. 326 321

    私は内覧会の際(この時までは長谷工に疑問を感じてませんでした。)
    図面集、設計図のコピー、メジャー、水準器を持っていきました。
    まず設計図との相違点を聞きます。(相違があること自体問題ですが・・・。)
    特に物件の資産価値に影響する天井高、壁の厚み、ユニットバスの張り、
    扉の大きさ、廊下の幅、建具の水平等はメジャーと水準器で確認しました。
    この際に壁の厚みの相違、LDの張り、ユニットバスの張りがあったので
    (張りは設計図にはありませんでした)
    理由を聞き直してもらおうとしました。
    が、私の担当は相違点の事項の紙を渡しサインを求めるだけ。
    厚みは下請けの違いで仕方のないもの、張りについては
    直すとこの物件だけの問題ではなくなるということ、
    他の方は快くサインしてくれた、
    等と理由を付け仕舞いには自分たちに落ち度はなく、
    私がただイチャモンをつけているだけだとの内容のことを言われたので
    紙にサインはせずに後日契約を破棄し手付金を全額返済していただきました。
    (多少揉めましたが、弁護士を出すと言ったら引き下がりました。)

    他の長谷工物件で日照図、長期修繕計画のコピーを何度言っても
    いただないこともありました。

  46. 327 匿名さん


      >>326
        なるほど。参考になりました。まあ、「ただイチャモンをつけているだけだ」というのは、
    長谷工の口癖ですね。文句をつけるやつは、みんなこんな扱いです。会社のすみずみまで、こうした
    価値観が浸透しているのでしょう。不快ですなあ。

  47. 328 400

    しばらく見ていなかったら、えらく書き込み増えてるな〜このスレ。

    >>321
    すごく参考になりました。ありがとうございます。
    私も内容は違えど「イチャモン」扱いされ、そのマンションを売り払って
    今年3月に新しいマンションに引越ししました。
    もちろん長谷工以外の物件です。
    あの対応の悪さ、いま思い出してもハラが立ちます!

  48. 329 匿名さん

    323です。321さん、ご指南どうもありがとうございました。
    どこまで徹底できるか分かりませんがベストを尽くします。

  49. 330 匿名さん

    長谷工の職場の雰囲気について、新入社員が次のように語っているね。

    「営業・不動産はある意味特異なメンバーが多く、新入社員の頃は面食らう事もありましたが、
    基本的には人付き合いの上手な心温かい人間ばかりです。」

     折角神戸大でていても、最初こういう人たちに違和感を抱いていても、だんだんそのうち染まってしまうん
    だろうな。HPからこのネタが削除されないことを願っていますよ。ttp://www.haseko.co.jp/hc/recruit/message/04juchu2.html

  50. 331 匿名さん

    ここで激論飛ばしてる人達は、金持ちなんですか?なんか買ってしまった人を馬鹿にしてない?
    田園調布でも住んでいる方達かな?見てると寂しくなるのは私だけ?。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸