- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
浅沼組って、マンション施工業者としてどうですか?
大阪の千里で、野村不動産が販売し、淺沼組が施工するマンションがあるのですが、
価格が相場的に安いので不安です。
お問い合わせ窓口
https://www.asanuma.co.jp/info/info.html
[スレ作成日時]2004-06-05 01:27:00
浅沼組って、マンション施工業者としてどうですか?
大阪の千里で、野村不動産が販売し、淺沼組が施工するマンションがあるのですが、
価格が相場的に安いので不安です。
お問い合わせ窓口
https://www.asanuma.co.jp/info/info.html
[スレ作成日時]2004-06-05 01:27:00
なるほど、そうなんですね。幸いにもうちの契約した物件は東京なので一安心かな。
WEB見たところ、もともと関西に本社のある企業なのにね。
東高西低とは不思議なもんです
111
浅沼組、浅沼健一は自社ホームページで法規制、協定等の遵守と社会的に宣言をしている。事実を指摘され、削除依頼を繰り返すのではなく、浅沼健一がホームページで宣言している法規制、協定等の遵守することが必要だね。弱者に対し、ウソ・誤魔化しを貫き通すのではなく、今からでも「法規制、協定等の遵守」の道に戻るといいね。斉藤一人という人がいる。斉藤一人氏は、人間は一生のうち10万回、生まれ変わるという。過ちを省み、次の一歩(進歩・向上の道)を進まなければならない言うことだと思う。浅沼組、浅沼健一も法規制、協定を省みなさいということである。
当然、藤枝市稲川 エンブルリバーガーデン、ダイオキシン類対策特別措置法 違反宣言マンションのヨシコン株式会社 吉田幾男にも言えることである。
うちは関西の淺沼組物件に住んで3ヶ月経つけど、騒音問題ないし、内装は丁寧に仕上げられてるし、住み心地は快適ですよ。
東高西低って何を根拠に??
過去レスにも同じような書き込みを何度もしてた方いるけど、自分の周りの評判だけで決めつけないでほしい。
関西でもいい仕事してますよ。
関西の浅沼組施工物件に実際住んでいる人が、好意的な感想を載せていけば
従来言われている東高西低の評価を覆せるんじゃない?
ここに限らず何の根拠があってか、浅沼組の評価は東高西低って言われて久しいんで
どんどん素直な評価を発信していくことで、変えていくしかないね。
ヨシコンってどうですか 47を御覧下さい。
236さんへ 47を読ませていただきました。もし事実なら実に悪質であり、建設業者としてやめてもらわなければなりません。浅沼組は削除依頼が多く問題のある業者ではないだしょうか。欠陥を直さず埋めてしまう。=不正等の事実を削除依頼をし隠蔽してしまう。同じ行為ではないでしょうか。きっとまともな仕事が出来ない業者でしょう。浅沼組は
入居前、ここのスレを読んで不安に感じておりましたが、入居してみて全く問題なしです。
内装などもとても丁寧でした。
根拠もない誹謗中傷は信じないことです。
一般にデベの問題と思われ
タイミングの問題じゃないんですか?。
住戸の工事はコンクリート打設後の型枠ばらし後、
窓や外部扉のサッシ枠とサッシを取付けて→ウレタン吹いて→造作して→建具枠を付けて→天井ボード貼って→壁ボード貼って→床をレべリングして→天井・壁のクロスを貼って→床板張って→建具を吊り込んで→畳を敷く。
その間も電気配線や給排水や換気ダクトの工事はず〜っとやってます。
ドアの開閉の向きは建具枠の切込みが逆になるわけです。から建具枠を交換するか、ちょっと小細工して、見た目にわかりにくくするかですかね。
ピクチャーレールは下地補強が必要で、コンセントの位置変更は、造作前に分かっていないと無理です。
直天ならコンクリート打設前じゃないとだめだよ〜ん。
ということで、見た目は軽い変更でも、やってるほうは結構大掛かりな変更です。
257ですが、タイミングの問題ではありません。
本当に一切受け付けてくれないんです。
フローリングのワックスをかけないで引き渡して欲しい、という要望も聞いてくれませんでした。
やっぱりデベの問題かな。
デベが面倒なだけではないかと感じています。
ちなみにデベはMリモトです。
モリモト、浅沼組施工物件を購入しましたが
早期の設計変更の申し込みスケジュールがまず用意されており
可能な限りこちらのリクエストには応えてもらいました。
相当造作的な要素までオーダーしましたが、モリモト、浅沼組ともに
積極的な対応、提案もありましたし、不可能なものも理由の説明も含め
納得いくものでした。
流れとしては、いったんモリモトの設計変更の担当部署がプランを作成し、
平行して浅沼組が可否を判断するといった感じでしたね。
対応はもちろん営業ではなくて、設計変更部署の設計者との直接のやりとりです。
印象としては、思っていたよりも設計変更段階でやれるバリエーションが多い
ということでした。
こんな感じでしたから、スケジュールに沿った中での設計変更は当然
どの物件でも対応しているサービスだと思っていましたが、どうなんでしょう?
あとは、竣工後の造作に関してはオプション会社を通すか、自分で手配した業者に
お願いするという流れですね。
デベが面倒に感じる変更というのは、一般的に見ても無理な変更という風に
思えますが、その物件には事前の設計変更のスケジュールは用意されていなかったと
いうことですか?
あるいは、設計変更対応可能な時期を過ぎてからの契約だったということは、ありませんか?
>>261
我が家もセレクトメニューやメニュープランの締め切りがあり、それを過ぎると受け付けてもらえませんでした。
簡単な要望に思えても、一住戸だけ違ったことをするのは大変だと思いますよ。それぞれの要望を聞いていたら、あれもこれもキリがなさそう…。
モリモトの物件を最近購入しましたが、早期の設計変更のスケジュールがそもそも用意されていませんでした。
昔はやってたけど、問題が多かったので最近は受け付けないことにしたとのこと。
ドアのノブの変更、戸境以外の場所のピクチャーレールの取り付け、全て引き渡し後にお願いします
。と冷たく言われました。
デベの強い要望から、最近は顧客の要望を聞かないことにしたとはっきり言ってましたよ。
ちなみに申込みはかなり早期で、契約者1番目くらいではないかと思います、