デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「アパグループはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. アパグループはどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スータマ [更新日時] 2013-12-28 19:22:35

石川県の金沢から全国にマンション、ホテルと急速に展開しています。マンションの構造や会社の状況どうですか。生まれが金沢であまりに急に全国展開していので心配です。ご意見よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-29 06:08:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん 2006/06/03 13:03:00

    この2人って夫婦なの?
    耐震偽装の時はヒューザーの次は「美人社長の温泉付きマンション」って
    良くネットに名前があがってたのここの事だよね?

  2. 43 匿名さん 2006/06/03 14:50:00

    >>40
    アパの経営についてはどうも基本的な誤解が多いので、訂正しておきます。
    マンション部門の代表者は元谷外志雄氏です。そして、彼こそがアパグループの代表者であり、
    かつては総帥と名乗っていました。
    http://www.apa.co.jp/outline/gaiyo/mansion.html
    元谷芙美子氏はアパホテルの代表者で、もちろん外志雄氏の妻です。
    そして、アパの本体はあくまでマンション事業です。

    以下のURLのように、「APAはホテル事業がメインでマンション事業に参入してきた会社」
    と誤解している人も世の中にはいるようですが、事実は逆です。
    アパは元々マンション事業(1977年〜)(更に源流は注文住宅事業(1971年〜)で)
    を生業としており、その後でホテル事業(1984年〜)に参入した、
    というのが正しい時間的順序になります。
    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=901
    ついでに言うと、アパ(APA)というのは1997年11月25日からの社名であり、
    元の社名は信金開発株式会社といいます。

  3. 44 匿名さん 2006/06/03 15:27:00

    社名のロゴが某航空会社と酷似しとるな・・・・・

  4. 45 匿名さん 2006/06/03 15:31:00

    43さん大変参考になりました。
    しかし貼って下さったURLの回答はある意味とても参考になりますねぇ
    2級建築士の回答者が大林組施工だからと購入したマンションが不具合とはw
    確かに耐震偽装で大林組の名前は何度かあがってましたね。
    住友不動産販売もですが。

  5. 46 45 2006/06/03 15:39:00

    ご免なさい。
    回答者の方が買われたのは松井建設施工でしたね。
    やはり施工会社より、デベの選別の方が重要な気がしました。

  6. 47 匿名さん 2006/06/03 16:09:00

    >>46
    当然ながら、デベ・施工ともに重要と思います。
    で、難しいのはじゃあどこなら安全かという点ですね。

    耐震偽装の問題では、大手・財閥系まで含めて問題が挙げられてしまいましたので、
    もう"ここなら安全"といえる業者はないと思います。
    ただし事件が起きたときの対応に必要な企業の基礎体力を考えると、
    やはり財閥系に分があると思います。

    で、もう一つ問題なのが、不動産選びでは業者選び以前に立地についても考慮せざるを得ない
    という点だと思います。
    いくら大手が開発する物件でも、職場に遠い物件を選ぶ訳にもいきませんから。
    私もそうだったのですが、大手が開発していない立地から選ばざるを得ないケースが
    一番悩ましいと思います。

  7. 48 匿名さん 2006/06/04 02:13:00

    マンション購入者には、様々な考え方を持った人がいるはず。
    デベの社長の生き方や考え方なんで、ほとんど興味なし。
    総帥やら社長やらが前に出てくれば出てくるほど、キワモノという感じがして、
    客は遠のくということが、分からないのだろうか?

  8. 49 匿名さん 2006/06/04 04:54:00

    新興デベの物件を施工会社が大手だから安全だろうと買ってはいけないという事ですね。
    ヒューザーのマンションでも施工が上場会社のものもありましたが、ヒューザーのかわりに
    責任をとったと言う話は聞いていません。
    その逆のケースは例えば住友不動産とかの販売の場合には、耐震不足の場合は
    返金したり、責任はとってるようです。
    (施工を大手に発注しても実際の工事を何処かに丸投げしてしまったりするだろうから)
    問題が起きた場合瑕疵担保責任はデベにあるわけだから、
    やはり、デベが財閥系とか大手で責任を負える体力のある企業を選ぶしかない気がします。

  9. 50 匿名さん 2006/06/04 05:41:00

    安全性を考えるなら、立地は二の次でデベ=財閥系・大手を選ぶ。
    仕事などの都合で立地にこだわらざるを得ず財閥系・大手を選べない場合は、
    不動産購入はあきらめるべし、というのが結論ですか。

  10. 51 匿名さん 2006/06/04 05:55:00

    うちのあたりは新興住宅地もともとは一戸建てエリアでしたが、
    マンションが建ち始めた頃はお値段の関係もあるのか、殆んど中小デベのものでした。
    大丈夫なのかなとは思っていましたが、実際建物が傾いて裁判になってるとか噂を耳にしたり、
    傾斜地マンションで大雨の日に一階(地下?)に水が凄い勢いで流れ込み、住民の方達が
    バケツで水をくみ出してるのを目撃したこともあります。
    資産価値は殆んどないでしょうね。
    最近開発が進み大手も駅近に分譲するようになりました。
    不動産はタイミングというものがありますね。

  11. 52 匿名さん 2006/06/04 11:46:00

    アパのマンションどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/res/109

  12. 53 匿名さん 2006/06/04 15:51:00
  13. 54 匿名さん 2006/06/05 10:12:00

    アパガーデンパレス<多摩境>
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38248/res/391

  14. 55 匿名さん 2006/06/08 00:05:00

    アパの埼玉偽装問題で馬淵議員が質問してます。

    http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=31095&media_t...

  15. 56 匿名さん 2006/06/08 01:12:00

    社長さんは、ワールドカップ観戦のためにドイツに行ってしまったようです。
    契約者の皆さんは不安でしょうが、社長がお帰りになるまで待ってください。

  16. 57 匿名さん 2006/06/08 08:18:00

    富山市の一級建築士が作成した構造計算書に疑義が生じ、鶴ケ島市内のマンション工事が中断している問題で、県は二日、この建築士が関与したマンションが県東部に一件あることを明らかにした。このマンションも「アパ」(金沢市)が建築主。

    計算書に不備があるかどうかは分かっていないが、県は建築確認をした民間検査機関「ERI」に確認申請を調査するよう指示した。

    富山県はこの一級建築士が構造計算を手掛けた全物件を調査。建築主がアパで、二〇〇四〜〇五年にかけて確認申請が出されたマンションを抽出したところ、埼玉県内では県東部の一件が該当。富山県は二日、埼玉県建築指導課に電話で連絡をした。
    http://www.saitama-np.co.jp/news06/03/20x.html

  17. 58 匿名さん 2006/06/08 08:53:00

    >>55

    【要点】
    2005年10月7日……アパ物件がおかしいとのたれ込みあり。
     10月24日……国土交通省によるイーホームズの立ち入り検査。このとき、
       2物件の調査が行われたが、そのうちの一つがアップルガーデン若葉
       の調査であった。
    2006年2月17日……イーホームズが疑惑を認める
     2月28日……埼玉県に連絡
     3月3日……イーホームズが偽造の件を国土交通省に連絡。国土交通省は
         問題を放置し、特定行政庁に報告してくれと、たらい回し。
     3月17日……埼玉県が、イーホームズなどのヒアリング調査行う。施主(アパ)が
         早く建築確認を取るように急かすので、構造計算が未完のまま
         提出したと弁明。あとから建築確認申請を差し替えれば、偽造ではない弁明。
       【このような行為は言語道断で違法であるの国土交通省の答弁】
         このとき、県は、口頭で工事中止の強い指示を行った。
     3月20日……工事中止。しかし、施主のアパも関係官庁も、購入者に全く何の
         連絡もせず。
     3月20日……埼玉県から国土交通省に偽造の件を報告。しかし、国土交通省
         また問題を放置。施主も問題を公表せず。
     6月1日……アップルガーデン若葉の構造計算偽造問題がマスコミで報道される。この間
         偽造問題はまったく発表されず、隠蔽された点が問題と追求される。
     6月2日……国土交通省、埼玉県からアップルガーデン若葉の具体的な報告を受ける

  18. 59 匿名さん 2006/06/08 11:22:00

    すごいな…
    聞けば聞くほど、なんともずさんな話…

  19. 60 匿名さん 2006/06/08 13:17:00

    でも行政もずいぶん腰が引けてたのは事実みたいですね。

  20. 61 匿名さん 2006/06/09 02:44:00

    3月20日から約3ヶ月も放置するのは、ヒューザーよりも悪質だと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
グランド・サンリヤン甲子園三番町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ウエリス姫路

兵庫県姫路市忍町67番1

4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

1LDK+2S(納戸)・3LDK

70.76m2・74.42m2

総戸数 133戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7348万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ヴェリテ神戸ポートアイランド

兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

3498万円~5198万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

55.61m2~73.14m2

総戸数 76戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸