- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
セキュリティーのセコムって、イメージばかりが先行しますが、
実際デベとしての評判は、どんなもんなんでしょう?
[スレ作成日時]2005-08-30 20:56:00
セキュリティーのセコムって、イメージばかりが先行しますが、
実際デベとしての評判は、どんなもんなんでしょう?
[スレ作成日時]2005-08-30 20:56:00
セコムは子会社を通じて手がけているマンション開発を凍結する。新規のマンション用地の取得を当面見送るほか、既に取得していて着工していない土地についてはマンション建設を見送り、現金輸送の拠点や社宅などに転用することも視野に入れる。マンション市況はしばらく回復が見込めず、マンションを新規に開発しても、採算が取れないと判断した。
マンション事業は撤退するでしょう。
建物の立っている物は値段が付けば販売するでしょう、たとえ6割7割引きにしても販売して野村のアウトレット様な販売方法になるしかないと思います。それでも売れてないのが現状です。それより困ってるのが、仕入れてしまった土地、着工出来ず駐車場になってる土地が一番困り者でどんなに安くしても売れません。親会社がセコムとはいえこんな赤字垂れ流しの会社何時までも続ける訳には行かないでしょう。購入した人可愛そうですが、通常のマンションデベロッパーならとっくに倒産しています。完成在庫を何処の会社が再販売するのか楽しみに見てます。購入者さま。ご愁傷様です。
問題ありのセコムのマンション ”セコムしてますか”=泥棒していますか?
私はセコムのマンションを購入して死ぬほど後悔しています。
誰もが思いますよね。 セコムのマンション=安心 と。 でもでも実態は・・・
まず セコムのマンションを購入するとセコムセキュリティーとセコムが推奨するAEDや老人介護など安心があると。
ところが びっくりです。 これはマンションを購入した人から金を知らないうちにだまし取る方法にしか過ぎません。
①子供が塀を乗り越えてこようが、酔っぱらった住人のご主人が門をぶっつぶして入ってこようが一度もセコムは来た事がありません。
②そのくせ多額のセコムセキュリティー料金と全くあり得ないセコム保険(配管が壊れて水浸しになったら1億円まで保証する<ありえねぇちゅうの>の強制加入等々。
③そしてこれが大問題なのが”テス”という管理会社がくっついて来る事です。
この”テス”という管理会社は まさに 泥棒集団です。 なんせ 2度の管理費の個人流用<社員が数千万にも及ぶ使い込みが発覚>し国交省より業務停止命令を受けています。
”セコムしてますか”といっていた長嶋茂雄宅に泥棒が入ったのを覚えていますか?まさにそういうことです。
セコム=泥棒 です セコムしていますか=泥棒していますか?
一億に近い金をちょろまかす程の手練手管。 管理費を匠に使い込むなどお手の物でした。
私も口座から勝手に金を引き下ろされていました。
セコムのマンションを購入する際は まず警察に相談してからに したほうがよいでしょうね。(笑)
3300万円台を1700万円台で投げ売り4800万円台を2400万円台でなので住んでる人の民どがちがいすぎます
アウデイとなりが軽とマーチです
蘆花公園が社長直々の物件とは超有名!!!どこかの取材でもそう答えてた。
売れないはずないでしょ。競合他社のいやがらせ書き込みが多いのか。
ひがみ根性はやめてほしいな。
急行停車駅千歳烏山から新宿まで11分と表示してるが
あのなぁ 急行で明大前まで行って、そこで準特急乗り換える?
明大前で4分待ち合わせ時間があるんだぜ
新宿まで急行14分でどこが悪いんだ?
ありえない乗り換えで、所要時間を書くのは、不当表示ですぜ
うちにきたチラシによると
1億30万(90m2)が8830万(1200万円値下げ!)、
7420万(78m2)が6490万、
6470万(78m2)が5820万、
4970万(59m2)が4640万、
だってーーーー
慌てて買った人、涙目。
田無から歩いて10分くらいの物件に関する情報をどなたか知ってますか?(青梅街道沿い)セコムさんに問い合わせたらまだ何も決まってないって・・でももう完成する感じなんですけどねー。もしどなたかご存知でしたら、お願いします。
→123さん
あのー何があったかわかりませんが、だーーーいぶ恨んでるようですね!でもこんなところで、「キャンキャン」吠えてるのって意味無いと思います。
なかなかしつこいです。電話が何度も来るし、電話に出ると話が長いし…。ここのマンションは買わないです。電話がしつこいのはよほど売れないのだと思います。
物件名は具体的には言わない方がいいかと思いますが立地も周辺も不便なので売れ残るのは仕方ない。値段もそのわりに高い。売れそうな物件は電話はきません。
グローリオに住んでいるけど、全然問題ないよ。建物もしっかりしているし。値段の割には質が良いし。故障があってクレームしたら直ぐに対応してくれたし。親会社がセコムだから、間違い無くつぶれないし(中堅ディベが潰れると瑕疵担保責任がぶっ飛ぶが、セコムならさすがにつぶれまい。事業譲渡をするとしても、瑕疵担保は無くならないし、むしろ上位ディベに譲渡されたら玉の輿)。
確かに、営業マンの質はちょっと他より落ちるかもしれないけどね。お買い得なのは間違い無いと思います。
子会社の管理会社「テス」がまた社員の着服をやらかして業務停止処分されたようですね…。
仙台、草加と続いて川崎と3回目の着服発覚です。
マンション管理会社元社員 積立金2600万円を着服
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090630117.html
[セコムホームライフ株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE