- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
パデシオンにお住まいの方、住み心地を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-20 21:36:00
パデシオンにお住まいの方、住み心地を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-20 21:36:00
自社で全て行っている、という理由で納得できないのはなぜでしょう?
建設と販売、管理が別々の会社であれば、修繕などについてもすべて同一会社で行うよりコストがかかってしまうのは当たり前のように思えますが。
これだけたくさんあるマンションなら安心ですね。自社管理なら問題無いですね。
建設・販売のみならず、管理運営や補修作業による収入も含めて価格設定しているんですかね。
それであればマンション1棟あたりの見込み利益が他社より大きくて、良心的なマンション販売ができる理由になる気もします。
うちも5階建てパデシオンに住んでおります。上階の音響きます。ドンドンドンやお風呂に入ってらっしゃるのかお風呂掃除なのか?キッチンのシンクの音も響きます。
こんなに生活音が響くものなのでしょうか?
うちはあんま響かないよ。
響かないですか?
やはり上階にどんな方が住むかで変わるんですよね・・・。
何をされているかわかりませんが・・・
かなりドンドンごんごん響きます・・・・
私も音は響かないですよ。
管理費はパデシオン、そんなに安くないですよ。一万円からなので設備的に平均ではないでしょうか。打って変わって修繕費はかなり安いです。個人的な意見ですが二十年後は大丈夫でも五十年後は個人負担が出てくるでしょうね
自分のところで管理しているのに手数料高すぎますから。
パデシオンの委託をやめたマンションもありますよ。管理費が安くなるので。
パデシオンに住んでる物の意見です。
京都市内でマンションを造っているデベはいっぱいあるけど、パデは買いたくないデベの一つ。
32さん>
なぜですか?
パデシオンは良いところもいっぱいありますよ
ここの社長はお隣の国の方だからどす。
儲けはった金がぎょうさん海を渡ってるんとちゃいます・・・。
パデシオン大津 ザグランドセントラル購入検討中のものです。平米数の割に価格が魅力的なので検討をしているのですが、、睦備建設の同掲示板をみるとあまり評判がよさそうじゃないですね、、すでにパデシオンシリーズを入居している方何かプラス、マイナスの情報がございましたらお願いいたします
私はパデシオの7階に住んでいますがコウモリ住みついて暑くなって来たのでフンをしているので毎日そうじが大変です。(^_^;) そうじするほうが病気になると聞きました。 回覧板に書きましたが睦は何も出来ないと何もしてくれない。 おいはらって、住み着かないようにしてほしいと伝えているのに、何もしてくれないので怒って
私はパデシオの7階に住んでいますがコウモリ住みついて暑くなって来たのでフンをしているので毎日そうじが大変です。(^_^;) そうじするほうが病気になると聞きました。 回覧板に書きましたが睦は何も出来ないと何もしてくれない。 おいはらって、住み着かないようにしてほしいと伝えているのに、何もしてくれないので怒って
パデシオに住んでいますがうちも、毎晩どんどんと音がしますよ。やっているところは、同じ部屋かもしれないですね、そういう部屋は回りに迷惑をかけていると思っていないです。注意しても直らないです。
駐輪場が2段の立体になっております。私は上階を使っていますが、降ろすときに下の階の人の自転車を動かさないことには、当たって傷つけてしまうので、毎回非常に不便です。別に後ろカゴ付き自転車でなくともそのあり様です。設計者が自ら一度でも使ってみたら、その不便さに気付かないはずはなかろうなのですが、これまたコスト削減のためでしょうかね。入居したてのときには何度か下階の人の自転車にぶつけてしまってました。その人が好戦的な人間だったら、間違いなく住民トラブルに発展しますよ。
どこのマンションでも建設会社でもそうなのでしょうが、管理員や管理担当者に当たり外れがあります。こればかりは、こちらから指名することもできないみたいですので、今は、何とか早く次の担当者に変わってくれることを待ち望んでいます。なぜならその担当者、我々住人が犯罪に巻き込まれるかも知れないとして心配せねばならない事態に、悪気なく、かつ不必要なことをして陥れてくれますから。しかも、もしその犯罪が現実のものとなったとしても、それは犯人の犯した罪であって自分には責任はないとまで断言してます。よそでもパワハラを受けることは日常茶飯事だと聞きますから、その点だけは斟酌しますけどね。
管理人さん、とても良くやってくれています。
管理担当者、めっちゃ柄が悪いのでびっくりしてます。社長が隣国の人らしいと知ってなるほどなぁと思いました。