- 掲示板
住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-12-29 19:37:00
住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-12-29 19:37:00
大京、一転赤字に オリックスに追加支援を要請
マンション分譲大手の大京は5日、親会社のオリックスに追加支援を要請したと発表した。
08年9月中間期に323億円の不動産評価損を計上したため、自己資本の増強が必要になった。
オリックスは7日にも優先株による100億円規模の増資引き受けを発表する見通しだ。
大京は5日、09年3月期連結業績予想の純損益を95億円の黒字から、510億円の赤字に下方修正。
市況の悪化で保有不動産の評価損が出たほか、繰り延べ税金資産の取り崩しや主力のマンション分譲での利益率低下が響いた。
業績悪化を受け、約4千人のグループ社員のうち15%を削減する。
田代正明社長ら役員の報酬を減らし、役員賞与の支給もやめた。
マンション分譲を縮小し、管理や仲介事業の拡大を目指す。
大京は90年代のバブル崩壊で不振に陥り、04年9月に産業再生機構の支援を受け再建に着手。
支援企業になったオリックスは05年3月、230億円の第三者割当増資を引き受け、約4割の株式を持つ筆頭株主になった。
http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200811060016.html
みずほコーポも逃げ出す大東建託の視界不良
賃貸アパート管理・運営の大東建託のMBO(経営陣らによる買収)が頓挫した。
新興不動産の破綻が相次ぎ、みずほコーポレート銀行が融資に難色を示したため、
9千億円を超える買収資金が調達できなくなった。
MBOを通じた株式の非公開化に失敗した同社は「上場ゼネコン・不動産のドミノ倒し」から逃れられるか、予断を許さない。
そもそも大東建託のMBOは、創業者の多田勝美会長が保有する株式30%弱を売り抜けることが目的だった。
家賃保証を条件に、アパート借り入れで地主に建てさせ、大東建託が部屋の管理を受託するシステムが不動産市況の悪化で回らなくなり、「多田会長はビジネスモデルの限界を悟ったようだ」(米系投資銀行関係者)。
その多田会長は当初一株7000円前後での売却を想定していたが、現在の株価は半値程度に落ち込んでいる。
アパートローンの有力な出し手だった米リーマン・ブラザーズの破綻も痛手となった。
創業者が見切りをつけ、金融機関の貸し渋りに見舞われた同社はマーケットの厳しい洗礼を受けそうだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081031-00000000-facta-bus_a...
大京(8840)は東証1部値下がりランク9位に転落 09年3月期の最終赤字、無配転落見通しで処分売りが殺到
(日本証券新聞)2008年11月6日(木)13時35分
09年3月期通期の連結業績予想に関して、最終損益を510億円の赤字(従来予想は純利益95億円)へと下方修正し、1株あたりの年間配当額も5円から無配にすると発表したために、処分売りが殺到している。
同時に資本が目減りするため筆頭株主のオリックス(8591)を引受先として100億円規模の優先株を発行し、自己資本比率15%を維持し、全額出資子会社の扶桑レクセルを来年にも吸収合併することも発表している。
大京(8840)の株価は13時35分現在、17円安の90円。
住友不動産が3月期予想を下方修正、マンション販売鈍化
同社は09年3月期のマンション契約戸数を4500戸と見込んでいたが、
4000戸に引き下げた。
両親からの資金支援を受けてマンション購入を検討する顧客の意思決定が遅れたり、
高額物件の販売鈍化が予想されるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000676-reu-bus_all
こりゃなんかの間違いでは・・・
4500戸を4000戸にしたくらいでは済まないでしょう。私の知っている板橋区の某マンションだけ
でも、200戸以上が売れ残っている。完売は、CTSくらいか・・・。
バックが凄いので、つぶれることはないと思うが・・・
日綜、決算でないんですが…
出てますよ。16時に。
東証適宜開示見てます?
リファイナンス出来て良かったですね。
なかなかみんな踏ん張ってますね。
年越せるかどうか長い眼で見ていきましょう。
その次は3カ月決算期。
それを越えれば大丈夫でしょうか。
あるデベの物件が格安で入手できそうです。物件に瑕疵がないけれども、空きが多い状態です。売主が資金繰りに困っていると思われますが、この物件を買った場合、考えられるリスク・デメリットはなんでしょうか?
安いので買ってしまおうと思っているのですが。
そういうマンションは手出ししない方がいいよ。マジで。
格安と思っている値段は、最初が高いだけでしょ?だからガラガラなんだよ。
消費者はバ カじゃないんだから。
本決算までにできる限りキャッシュ化して、あぼんするストーリーですね。
>>653さん
資金繰りに困っているということであれば、倒産リスクが高いですよね。そうなった
ら、アフターサービス(通常2年)、瑕疵担保責任(法律で10年)が受けられなく
なる可能性がありますよ。あと、未販売住戸の管理費・修繕積立金も売主負担なので、
その収入も管理組合に入らなくなります。
あと、入居率があまりにも低いと、駐車場の稼働率も低いことが予想されます。そう
だとすると管理組合に入る駐車場代金が予算に対して赤字となって、管理組合の運営
にも影響を与えます。
「虚偽報告で8億円損害」 投資家250人がアーバン提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081107/trl0811072102008-n1.htm
アーバンコーポレーション(広島市)が300億円の融資を受けたと有価証券報告書に虚偽記載したために損害を被ったとして、全国の投資家ら250人が7日、同社役員だった14人を相手取り、計約7億8000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。1人あたりの損害金額は7万〜2300万円という。
訴状によると、同社は今年6月26日付臨時報告書で、仏・大手銀行グループ「BNPパリバ」に対し新株予約権付社債を300億円で発行し、自社の債務返済にあてると発表した。
だが、8月13日、実際は株価次第で調達額が変動する契約で、300億円の資金調達ができていなかったと訂正。株価が急落した。
>アフターサービス(通常2年)、瑕疵担保責任(法律で10年)が受けられなく
なる可能性がありますよ。
ほんと、3流以下のマンションは、負の連鎖だな・・・。いくら下げても売れない。
下げれば赤字が増えて倒産の可能性が増える、買う人が減る、さらに下げて倒産。
この時期でも、一流マンションは全く値下げしてない。値引かないマンションを
買うのが吉。
そりゃそうだね。
一棟作るのに、100億円以上かかることも多いのに、いつ売れてもいい、なんて
ことはありえない。
大手不動産4社が減益
大手不動産5社の08年9月中間連結決算が7日、出そろった。
オフィス賃貸事業は好調に推移したが、マンション分譲事業が低調となり、4社が減益だった。
金融危機の影響を受けた不動産市況の低迷は、大手の業績にも影を落としている。
三井不動産は「グラントウキョウノースタワー」(東京都千代田区)などの新オフィスを相次いで開業し、既存のオフィスビルの賃料改定も進んだ。
三菱地所は東京・丸の内のビルの空室率が0.15%と、ほとんど空きがない状況となった。
一方、マンション分譲事業にはかげりがでている。
三菱地所は今期から連結したマンション分譲の藤和不動産が純損失に転落し、マンション部門の営業利益が前年同期から半減した。
東急不動産はマンション販売の利益が当初ほど見込めないとして、09年3月期通期で100億円の評価損を計上する。
三井不動産、野村不動産ホールディングス、住友不動産の3社も「販売に時間がかかるようになった」として、年間の売り上げ戸数を3〜13%下方修正した。
「1年前と比べ経営環境は大きく変化した。需要はあるものの、景気の悪化で消費者心理が悪化している」(折原隆夫・野村不動産ホールディングス取締役)という。
http://www.asahi.com/business/update/1107/TKY200811070384.html
>662
正しいですね
転化して考えていかないと、自分で自分のやっていることが分からなくなる
まず転化して、それでも売るのか売らないのか儲かるのかもうからないのか
でなければリスクのみ残る
見たくないものを隠すのは、悲劇を呼ぶね
来年はもっと景気が悪くなるのかね?
そりゃそうでしょ。
今年は金融危機
来年は実体経済危機(いわゆる恐慌)
回復までには数十年かかる。
やっぱり危ないんですか。最近、ある物件のMRに行った時にものすごくゴリ押ししてきたんで、嫌気がさしました。かなり焦ってる感じでしたね。
671です
書き忘れましたが、総合地所です。
失礼いたしました。
綜合ですよ
今週の週刊ダイヤモンドにいっぱい出てます
倒産予備軍
株価見るとどれも危なそうで手が出なくなる…
直近期で継続企業の前提に対する疑義が出た主な不動産会社
エスグラントコーポレーション
ゼクス
リビングコーポレーション
ジャレコHD
ディックスクロキ
サンシティ
アイディーユー
ライフステージ
ジェイオーグループHD
原弘産
ルーデンHD
アルデプロ
セイクレスト
総和地所
東栄住宅
上場しているマンションデベはよく潰れているけど、非上場のマンションデベは潰れていないね!
これからかな?
非上場の場合、情報が公になりにくいから認知されてないだけで、倒産件数自体は上場企業より多いんじゃないですか?詳しく調べたわけじゃないから間違ってるかもしれませんが。
非上場でやばいところは?!
イニシャルでもOKです。
>上場しているマンションデベはよく潰れているけど、非上場のマンションデベは潰れていないね!
これの情報ソースは何ですか?
実際どうなんでしょう?
上場企業の方が倒産しやすいって、ちょっと信じられないんですけど。
本当なら、上場企業を避けて、非上場デベのマンションを買った方がいいと思いますが、それは有り得ないと思う…
コス○スイニシアはどうでしょう?
物件の評判はよさそうですが、、、
↑ここって前身がリクルートコスモスなんじゃないの?
不動産も大変ですね
BNPパリバ証券東京支店の外部検討委員会(委員長・松尾邦弘元検事総長)は、経営破綻したアーバンコーポレーションの資金調達に関与していた同支店が、すべての情報を開示しないまま、アーバン株を自己売買部門で売買していたことについて「インサイダー取引に該当する可能性が高い」とする調査報告書を発表した。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081112ddm008020055000c.html