- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-06-20 23:27:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区西新橋二丁目8番6号 |
交通 |
https://www.daiwa-r.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5
-
402
匿名さん 2010/01/31 12:07:19
-
406
夢~眠 2010/02/02 23:11:27
事業をあまり大きくしないで石鹸の会社のように従業員100人程度にしておくほうがいいような気がする。その割には資本金が3億とかだよ。儲かっているね。
-
410
匿名さん 2010/02/06 02:29:03
-
411
匿名さん 2010/02/06 03:41:56
何だかんだで一年経って、関係者集会ですね。
集会を開くってことは銀行とゼネコンとほぼ調整着いて認可決定も近いんでしょうか…。
-
412
匿名さん 2010/02/06 03:42:18
何だかんだで一年経って、関係者集会のお知らせですね。
集会を開くってことは銀行とゼネコンとほぼ調整着いて認可決定も近いんでしょうか…。
-
413
夢~眠 2010/02/06 08:03:01
-
414
2010/02/06 10:11:45
復活おめでとう!
また素敵なマンション、街作りをお願いします。
-
419
匿名さん 2010/02/07 01:59:45
↑
えっ、マジで?そしたら認可されるってことだよね。関係者の意図的な情報操作なの?
-
422
ゼネコン 2010/02/07 02:29:54
-
425
銀行 2010/02/07 03:28:13
銀行はさんざん国に面倒みてもらったんだからえらそうな口叩ける立場じゃないよ
-
-
428
匿名さん 2010/02/07 05:50:16
スポンサーと言っても、金を出すとは限らない
うまみを吸いとることも、あるよね
大和建設・ダイア建設・大和地所・・・常に倒産にまつわっているね、学習の結果でしょう
-
430
426へ 2010/02/07 10:01:56
-
438
夢〜眠 2010/02/09 08:31:32
社長は会社を作ったころは数人から始めたんだろうから今度もそこから始めたら?大きくしないことですよ。
-
443
夢~眠 2010/02/09 23:38:56
創業者はなんで社長を置き去りにしていなくなったの?社長、、かわいそう、、、。変な社員にだまされたんだね。
-
444
匿名さん 2010/02/10 01:47:32
>>442
大和は役員を送り込んでないよね、情報が見えてないだけ?
関係人集会の期日及び書面投票期間決定のお知らせ
1.関係人集会の期日 平成22年3月24日 午後3時
2.関係人集会の場所 東京地方裁判所 債権者等集会場
3.書面投票の期間 平成22年2月15日から平成22年3月23日
まあ、そろそろ書面は配られたかな?
書面や関係人集会で今回否決されても、カウント上は1回目の否決
その場合、計画の再提出で延長を狙うだろう
裁判所も、書面での否決が圧倒的なら少しは考えるのか?
-
445
匿名さん 2010/02/10 22:54:51
>>444
今は裁判所管轄。
スポンサーとして決まっていても、管財人としては送り込めないのでは?
登記的には認可されてから動くのだろう。
社長が誰になるか、旧役員が残るは置いといて、誰かしら入るはず。
-
449
匿名さん 2010/02/11 08:31:18
>>445
そうなんですか
普通、更生計画は、スポンサーも一緒に作るものと思っていましたが
大和さんは違うやり方なんですね
-
452
匿名さん 2010/02/11 12:33:37
449さん
通常はスポンサーと一緒に更正計画案を提出します。
又は、スポンサーが主となって再建計画をします。
が、一回目提出時に否決されそうになった為、延期し、自主再建するなどと、とんでもない計画をあげ
(自主再建でできるなら会社更生申請はしないでしょう)た後に、スポンサーがついた為、
現在に至っています。
当然、管財人はスポンサーの人材から選ばれます。
とはいっても、スポンサーが主となって計画していないので、スポンサーと現管財人とで
なんらかの約束があると思われます。
あまりいい話ではないでしょうが・・・。
-
456
匿名さん 2010/02/11 13:05:46
子会社に出向していた社員は一体、何やってたんでしょうね…。
まじめに再建に向けてがんばっている社員はさておき、私がスポンサーの立場なら退場願いますが、どうなるんでしょう?
-
458
匿名さん 2010/02/11 14:49:28
452さん
丁寧な書き込み、ありがとうございます
一連の流れから、全て、時間稼ぎのための手続きと見えますね。
スポンサーといっても金を出さなければ、口も出さず名前だけを貸す・・・こともありますね
更生しなくても、旨味はいくらでもあるのでしょう
-
460
匿名さん 2010/02/11 15:37:33
458さん
今回のスポンサーの目的は、現在蓄えている現金でしょうね。
会社更生申請とゆう名の下に、銀行・ゼネコン関連の支払いはしなくていいですし、
現在、販売している物件利益はほぼそのままですし。
1年以上もそんな状態が続いているので、相当な現金の蓄えが出来ているでしょう。
大和は過去にも不動産デべのスポンサーをしていますが、自主物件はほとんどありません。
ダイヤはほぼ消滅状態のなりつつあります。
かわいそうですが、日本総合地所にとってはあまりいいスポンサーではないと思われます。
-
463
デベ 2010/02/12 16:19:21
まぁ皆さんの意見はどーでもいいって感じで暇人お疲れさん的な
-
466
デベにお勤めさん 2010/02/14 11:39:56
倒産は倒産でなくなればいいのに。
会社更生とか民事再生なんて無駄な制度だ。
経営のダメなところは潰れて、お疲れさんでいいでしょ。
デベなんて少なくなっても影響ないし。
残っている会社だけでしのぎを削りあえばいいでしょ。
-
467
匿名さん 2010/02/14 13:41:34
オタクは大丈夫なの?
あちこちスレ上げして、不安そうだけど。
-
468
匿名さん 2010/02/14 22:03:52
-
-
470
夢~眠 2010/02/15 06:59:19
1棟5億、だから、、、えっと、、40÷5=8
8棟!!
-
471
匿名 2010/02/15 07:59:51
でもさぁ、今の在庫を全て出し切った後ってどうなるの? まさか、その数十億円でまた仕込むのかなぁ? それとも精算になるの?
-
477
物件比較中さん 2010/02/17 10:55:55
最悪でした。審査はするがいっこうに返事がこないで二股三股は当たり前って感じですネ。
知り合いも同じことされてました;
-
478
匿名さん 2010/02/17 14:26:24
まぁ会社更生が受理させるかどうかで返事ができないだろうけど・・・。
受理されなかったら即、破産だからね。
じゃぁ営業するなって話になるけどね
-
492
匿名さん 2010/02/21 11:37:44
-
493
匿名さん 2010/02/22 11:08:12
西○社長がいない日本綜合地所なんて、日本綜合地所じゃないね!
名前だけ残っても仕方ないと思うよ。
みんな辞めちゃえば、経営人は何にも出来ないのにね!
今の役員なんて経営人の器じゃないね!
西○イズムを持った人がリーダーシップをとるべきだよ
。そしたらみなついて行くんじゃない???
-
495
匿名さん 2010/02/22 14:58:45
-
497
入社3年目 2010/02/23 11:10:05
うちといいJALといいトヨタといい、ちょっと社会的に弱い立場になったとたんに叩かれる。
責任、責任と、なんか陰湿な国民性になっちゃったね。
朝青龍や国母の件もそう。
叩いてる人間の多くは一部上場企業に勤められなかったのだろうし、スポーツしても先の2選手の足元にも及ばないんだろうけどね。
-
498
匿名さん 2010/02/23 11:19:34
-
499
匿名さん 2010/02/23 11:28:56
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件